【福岡】「屋台でぼったくられた」実態は 福岡市の中洲と天神を記者が調査、価格差の背景には地域の事情もアーカイブ最終更新 2023/12/13 08:591.SnowPig ★???「屋台でぼったくられた」「会計が不明瞭では」「値段が高すぎ」…。福岡市の屋台の満足度などについて西日本新聞がアンケートで尋ねたところ、会計時に不快な思いをしたという経験談が複数寄せられた。“ぼったくり”の実態はあるのか。 (平山成美、長美咲)8~10月のアンケートでは、屋台の改善点として「清潔感」に続いて「メニューや料理を分かりやすくしてほしい」との回答が多かった。「確かに以前は、観光客に高額請求をする店があった」と振り返る屋台関係者は少なくない。だが、福岡市の担当課は「今は法外な請求の苦情はなく、ぼったくりはない」と言い切る。市は2013年、屋台基本条例施行規則で「料金は利用者の見やすい場所に明示する」ことをルール化。店外の歩道沿いにメニューを張り出す屋台も多い。レシートを発行し、会計で不正が生じにくい仕組みを導入する店も増えてきた。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/9c85b6e9de585c38c2e13a345ac91dbe8798539a2023/12/11 14:53:4580すべて|最新の50件31.名無しさんMkGh2>>28え?俺のこと言ってんの?2023/12/11 16:43:5532.名無しさんjnYu1>>28「博多んもんなぁ横道もん 青竹割ってへこにかくなんやかせからしか名前やね、ばってん博多んもんラーメンて呼んじゃんしゃい」と、返答する。2023/12/11 16:49:2033.名無しさんB3lXE地域っていうか。所場代だろ。2023/12/11 16:59:2334.名無しさんagXYx最近福岡市全体で飲食店の質が落ちてる以前は安くて美味いが福岡だったけどコロナ以降安くてマズイ店か美味いけど高い店の二極化してる2023/12/11 17:05:0835.名無しさんOthc5>>28福岡にいたころ、マルタイの棒ラーメンよく食べたけどそこまでうまいもんじゃない2023/12/11 17:11:5636.名無しさんjnYu1ラーメンよりうどん2023/12/11 17:13:5237.名無しさん1n4Ik30年位前までは無口で指が一本無いような激シブ爺さんがこれまた無口な嫁と娘を使いながらやっているおでんしかない屋台とかが住宅街とかにもあったのに今では観光客向けのガチャガチャしたのが中洲天神長浜にあるだけ2023/12/11 17:25:3138.名無しさんXsEyv>>26水素でも入れとけ。風船なんぞにヘリウムはもったいないわ2023/12/11 17:39:5539.名無しさんwCUnh屋台は何処も水事情がよく無いので不衛生ドンブリが脂ベトベトはザラ2023/12/11 17:48:5840.名無しさん9SxlF中洲はヤクザだらけだからまともな店を予約して行った方が無難2023/12/11 18:24:5641.sageqL2O4屋台でメンタマ食って食中毒になったことを思い出す2023/12/11 18:36:1442.名無しさんsLJ0U博多駅で全て事足りるじゃん。わざわざ屋台なんぞ行かん。2023/12/11 19:21:4143.名無しさんNJp5u数千円でボッタクリとか言ってんちゃうやろな?ボッタクリというのはホストクラブで1回行っただけで500万円とかやからなw2023/12/11 19:35:1544.名無しさんCcQT6知り合いの知り合いとか伝手のない人は地元でも屋台に行かない地元の修羅でも伝手がなければ屋台の修羅にぼったくられるから2023/12/11 19:39:5745.名無しさんwEddR>>43子供の頃に駄菓子屋のオババ様に私の価値は300万円て言われた経験あり2023/12/11 19:53:1246.名無しさんCuLqc昔の屋台は地元民もボラれてた今の屋台はボルような事はしないよ同じ料理でも屋台だとそもそも割高でなおかつ客は観光客がほとんどで観光地メインなので高くなるのは仕方ない2023/12/11 20:28:1947.名無しさんqQIGZ>>4地方で観光客に有名な何とか市場みたいなところだと餃子一皿1200円とかでも並んでるから食べるけど、馬鹿みたいな値段だわな2023/12/11 21:45:1448.名無しさんSmaEx一回行ったけど席ギュウギュウだし注文したら標準語なのバレて周りの客がイジリだすし二度と行かねえ2023/12/11 23:43:3749.名無しさんl2caj>>48標準語ww2023/12/12 00:22:4550.名無しさん4iES8ぼったくりなんかやったら一発で営業許可が取り消しになるやろ確保するのにどれほどの倍率と思ってるんよ?w2023/12/12 00:27:0751.名無しさんtNkWC最近屋台の数が暴力団みたいに増えてて気持ち悪い2023/12/12 01:22:4352.おひねこさま天国(おね天)I8MRW屋台で3000円以上請求されたら自動的にボッタクリ認定する人が騒いでる気がする。2023/12/12 02:49:1153.名無しさんtNkWC今の市長は暴力団に弱腰な感じで頼りない2023/12/12 03:19:1654.名無しさんlo15T>>28球場のポールさえ棒ラーメンだぞ。2023/12/12 03:56:3255.名無しさんDSeRBぼったくりとか高い料金とってるのはキャナルシティ近くのあの中洲だろ高くても構わないんだったら、そういうところで食べればいいだけ>>16長浜は1階全滅してまた復活してるだろ2023/12/12 03:58:5156.名無しさんDSeRB>>35九州8県別の棒ラーメン食べてから言えよ2023/12/12 04:04:4057.名無しさんDSeRB>>25ヘリウムの一番の産地は主にロシアだからヘリウム価格が上がるのは当然の話2023/12/12 04:06:0858.名無しさんx16At>>5やっぱ福岡と言ったら「牧のうどん」だよね10年前バイクツーリングで食いまくったうどんが無限に増えていくので苦しかったぜひ関東にも出店してほしい2023/12/12 04:10:1759.名無しさんQojPx二度と屋台には行かない2023/12/12 08:08:5560.名無しさん9pvKC福岡の風俗は普通の料金なの?ぼったくり?2023/12/12 08:19:2761.名無しさんOEJGf出店でも、地元飲食店が出店してたら食べる。手作り感あって旨い。店舗への誘導、宣伝目的もあるんだろうけども。祭り専用の出店は高いし、どこの祭りで食べても変わらない2023/12/12 09:23:3462.名無しさん7TqFC美味しい物飲み食いしたければ店舗行けばいいじゃんなんでわざわざ素人経営の不潔で怪しい屋台行くのか意味不明2023/12/12 12:30:5063.名無しさんkzmF8顔の怖い親父の屋台でボッタクられたぞもう二度と行かねー2023/12/12 12:51:3564.名無しさんeA0mwこれだけ食べて飲んでいくらとか書いてくれなきゃわからん。2023/12/12 12:52:3965.名無しさんm3KSE屋台ってのは安いから行くわけであって、高いなら普通の店で食うわな2023/12/12 12:53:1366.名無しさんpJ73r屋台文化って東南アジアみたいだな九州の貧しさの象徴2023/12/12 14:25:3167.名無しさんQnXA8今は減ったけど錦糸町、御徒町、上野あたりも屋台だらけだった壁で囲った店舗に様変わりしてもオープンな感じで演出ではない屋台感を残してる店が多いそしてそれら東京の店と比べて中洲の屋台で飲むと倍までいかないけど倍近い感じあれは観光地料金だね2023/12/12 17:51:4868.名無しさんE7r4a>>56自分がいたころにはそんなもんなかったんよ2023/12/12 17:56:5169.名無しさんajtq6ボッタクリってたかが二千、三千円の話ちゃうやろな?(笑)2023/12/12 18:11:1870.名無しさんW3xQYボッタクリング2023/12/12 18:58:0071.名無しさんQnXA8相手の国籍を問わない世界三大ぼったくり飲食地域モンサンミッシェルローマのサンタンジェロ城周辺中洲←ランクイン!2023/12/12 19:54:2472.名無しさん0h7Mc屋台は安いという思い込み2023/12/12 21:28:3073.名無しさん8aqhfぼったくり格好悪い2023/12/13 04:24:2474.名無しさんiXso7別にボッタクリでは無いだろ値段設定が高いだけだ2023/12/13 04:50:1275.名無しさんTyjnT>>26一方ジャップはヘリウム大量に必要なリニアリニアリニアなのであった2023/12/13 05:38:0376.名無しさん4zB5VYouTubeで福岡の屋台を見たけど、全然安くないじゃん初めから高いじゃんボッタクリ以前の問題やんけ2023/12/13 05:48:2977.名無しさんyt2OA作っているところを見ると食えなくなるw2023/12/13 05:52:5178.名無しさんIT1sX屋台で食ったら当たり前やろ!2023/12/13 05:54:1679.名無しさんnlY0O>>26木星に行けばたくさんあるよ2023/12/13 06:08:5480.名無しさんgByyU>>55復活はしたとは言えないまだ10件もないんじゃないか?全盛期は魚市場周囲は屋台で埋め尽くされた2023/12/13 08:59:49
8~10月のアンケートでは、屋台の改善点として「清潔感」に続いて「メニューや料理を分かりやすくしてほしい」との回答が多かった。「確かに以前は、観光客に高額請求をする店があった」と振り返る屋台関係者は少なくない。
だが、福岡市の担当課は「今は法外な請求の苦情はなく、ぼったくりはない」と言い切る。市は2013年、屋台基本条例施行規則で「料金は利用者の見やすい場所に明示する」ことをルール化。店外の歩道沿いにメニューを張り出す屋台も多い。レシートを発行し、会計で不正が生じにくい仕組みを導入する店も増えてきた。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c85b6e9de585c38c2e13a345ac91dbe8798539a
え?俺のこと言ってんの?
「博多んもんなぁ横道もん 青竹割ってへこにかく
なんやかせからしか名前やね、ばってん博多んもんラーメンて呼んじゃんしゃい」
と、返答する。
所場代だろ。
以前は安くて美味いが福岡だったけど
コロナ以降安くてマズイ店か
美味いけど高い店の二極化してる
福岡にいたころ、マルタイの棒ラーメンよく食べたけど
そこまでうまいもんじゃない
水素でも入れとけ。風船なんぞにヘリウムはもったいないわ
ドンブリが脂ベトベトはザラ
わざわざ屋台なんぞ行かん。
地元の修羅でも伝手がなければ屋台の修羅にぼったくられるから
子供の頃に駄菓子屋のオババ様に
私の価値は300万円て言われた経験あり
今の屋台はボルような事はしないよ
同じ料理でも屋台だとそもそも割高でなおかつ客は観光客がほとんどで観光地メインなので高くなるのは仕方ない
地方で観光客に有名な何とか市場みたいなところだと餃子一皿1200円とかでも並んでるから食べるけど、馬鹿みたいな値段だわな
注文したら標準語なのバレて
周りの客がイジリだすし二度と行かねえ
標準語ww
確保するのにどれほどの倍率と思ってるんよ?w
球場のポールさえ棒ラーメンだぞ。
高くても構わないんだったら、そういうところで食べればいいだけ
>>16
長浜は1階全滅してまた復活してるだろ
九州8県別の棒ラーメン食べてから言えよ
ヘリウムの一番の産地は主にロシアだからヘリウム価格が上がるのは当然の話
やっぱ福岡と言ったら「牧のうどん」だよね
10年前バイクツーリングで食いまくった
うどんが無限に増えていくので苦しかった
ぜひ関東にも出店してほしい
ぼったくり?
なんでわざわざ素人経営の不潔で怪しい屋台行くのか意味不明
もう二度と行かねー
九州の貧しさの象徴
壁で囲った店舗に様変わりしてもオープンな感じで演出ではない屋台感を残してる店が多い
そしてそれら東京の店と比べて中洲の屋台で飲むと倍までいかないけど倍近い感じ
あれは観光地料金だね
自分がいたころにはそんなもんなかったんよ
モンサンミッシェル
ローマのサンタンジェロ城周辺
中洲←ランクイン!
値段設定が高いだけだ
一方ジャップはヘリウム大量に必要なリニアリニアリニアなのであった
初めから高いじゃん
ボッタクリ以前の問題やんけ
木星に行けばたくさんあるよ
復活はしたとは言えない
まだ10件もないんじゃないか?
全盛期は魚市場周囲は屋台で埋め尽くされた