【大阪府職員に冬のボーナス(期末・勤勉手当)】平均支給額は80万9163円 (前年比1万4058円増)アーカイブ最終更新 2023/12/09 18:071.影のたけし軍団 ★???府と大阪市、堺市は8日、冬のボーナス(期末・勤勉手当)を支給する。管理職などを除いた府職員の平均支給額は80万9163円(前年比1万4058円増)。教員、警察官を含む一般職員(7万5449人)の支給総額は約642億円。府条例で3割削減している吉村洋文知事は255万3600円だった。https://mainichi.jp/articles/20231208/ddl/k27/020/253000c2023/12/08 06:31:5935すべて|最新の50件2.名無しさん89U0oキャバクラへGo2023/12/08 06:35:223.名無しさんId35A国家公務員の給料は民間を調査して決められるけど、地方公務員は?2023/12/08 06:40:554.名無しさんfYtrh>>3↑ 国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層2023/12/08 06:47:385.名無しさんilCXd万博の補助金いらなそうな景気の良さだな2023/12/08 06:51:526.名無しさんBEH2f貰いすぎだべ2023/12/08 07:13:397.名無しさんF8skn役所の事務の連中が何で大企業より多い金額を貰うのか?それは自分らで勝手に金額を決められるからそうしてるだけだ(笑)2023/12/08 07:15:028.名無しさんnPsAC公務員の給与と景気は関係ねーよ2023/12/08 07:15:279.名無しさんTRkjj万博はお金が足りないのに。これは府政に問題あるのでは?2023/12/08 07:19:0710.名無しさんIoEdr遊んでるだけでボーナスかよ居眠りしてるだけの国会議員と変わらんのに2023/12/08 07:19:3911.名無しさんpvZjn大企業に合わすんじゃねーよ2023/12/08 07:22:0312.名無しさんUHfr5何も価値生み出してないのにな児童相談所の職員みたいに適当に過ごして肝心な仕事は放置して子供氏なせるみたいな事と変わらんレベルなのにボーナスとかボッタクリバーと変わんねーわ2023/12/08 07:27:0613.名無しさんyVqCCありがとう\(^^)/2023/12/08 07:36:2414.名無しさんnPsACさみぃ2023/12/08 07:39:5715.名無しさんOyXQ5>>1椅子にボケっと座っているだけで80万円強のボーナスって日本破綻しろ💢💢💢こいつらはのちに認知症になって死ね!2023/12/08 07:41:0016.名無しさん3Nexk国民には増税して自分たちはぬくぬくボーナスか…国民を苦しめて食う飯は美味いか?(´・ω・`)2023/12/08 07:41:5117.名無しさん4qFkFでも優勝ジャンパーをメルカリに出す不思議な職員2023/12/08 07:43:1618.名無しさんpeokK>>17税金搾取だけでは物足りないんだろうな根が卑しいんだよ地獄に棲む餓鬼と同じ2023/12/08 07:45:2019.名無しさん67msf万博追加費用は大阪府が全額持ち出しで良さそうだな余裕じゃん2023/12/08 07:47:3020.名無しさん3Nexk>>19確かに2023/12/08 07:49:5521.名無しさんda4tT寄生虫ゴキブリ公務員2023/12/08 08:25:0422.名無しさんrxgiu万博に寄付しろよ2023/12/08 08:31:2523.名無しさんvenyv高いな、たかだか公務員のくせに生意気だぞ2023/12/08 08:59:1224.名無しさんjjpaJ我こそは公金ちゅーちゅー公務員w2023/12/08 09:00:1025.名無しさんGqCVc万博の責任は?2023/12/08 09:00:3226.名無しさんGCIzB無能無策と職務放棄で、コロナで大阪人を6000人以上殺したボーナスとして255万受け取ってニッコニコの吉村洋文2023/12/08 10:08:2627.名無しさんFpq4Jキャバクラでダブル指名2023/12/08 11:37:3128.名無しさん06LzI50%削減でもいいぐらいですね。2023/12/08 12:33:3729.名無しさんUxQS0なお吉村は通常のボーナスに加えて万博利権で大ボーナスも2023/12/08 17:13:1630.名無しさんVDdAN安いだろ、もっともらってもいいだろ2023/12/09 08:42:4231.名無しさんrdk3Q>>7とにかく政治家と仲良くしておけば有利な法律をくれるのよ2023/12/09 09:23:4932.名無しさんRuCjy>>7>>31君たちが公務員ごときの給与・ボーナスを妬まなければならないような底辺に甘んじてるのは、そのような理解しかできない知能の問題だよ公務員の給与は公務員が決めてるわけでもないし民間と比べて多い訳でもない統計資料を読み込めば誰でも理解できるはずのものそれができない君たちに公務員並の給与払う会社がある訳ないだから君たちより公務員の方が貰ってるように見えるだけそゆこと2023/12/09 12:49:0833.名無しさんqWg8uこんな勝ち組に子育て支援とか嗤わせよんな。ありがとう自民党。2023/12/09 12:55:3434.名無しさんrdk3Q>>32俺は妬んでいない公務員のように高級風俗に通う趣味がないからそんなに金欲が乏しいものでしてwww公務員に金やっても競馬か風俗か車しかやらんだろwまさに、高卒の遺伝子そのものw公務員の給料は民間より多いね国家公務員の参照する賃金も大企業正社員の平均であって全労働者の中央値では無いからwwwww2023/12/09 16:13:5935.名無しさんRuCjy>>34> 俺は妬んでいない> 公務員のように高級風俗に通う趣味がないから> そんなに金欲が乏しいものでしてwww> 公務員に金やっても> 競馬か風俗か車しかやらんだろw> まさに、高卒の遺伝子そのものwそう思う理由を根拠を添えて書いてね> 公務員の給料は民間より多いね> 国家公務員の参照する賃金も> 大企業正社員の平均であって100人以上の企業の50人以上の事業所が調査対象なんで大企業とか嘘つかないでね> 全労働者の中央値では無いからwwwww当たり前だろw4時間しか働かないパートのおばちゃんや、週に2日しかシフトに入らない学生アルバイトも含んだ労働者の中央値を公務員の正職員と比較する理由がわからないたとえば大卒勤続20年の事務系係長が官民ともに同じ給与の方がいいんじゃないの?同じ学歴、同じ勤続年数、同じ職位で官民そろえるのが民間準拠じゃないの?民間がパートやアルバイト入れるなら、役所も会計年度任用職員(いわゆる臨時さん)入れた平均で比べるべきだと思うけど、役所だけ正職員の平均出して、民間はパートやアルバイト含めてその平均や中央値を揃える意味がほんとにわからないんだけど、説明できる?2023/12/09 18:07:41
【氷河期世代】今なおくすぶり続ける氷河期世代の怨嗟と恨み節 当事者は「やり場のない思いをネットにぶつけてる」、一方で下の世代は「正直知らんがな」ニュース速報+512516.42024/11/29 18:19:43
教員、警察官を含む一般職員(7万5449人)の支給総額は約642億円。府条例で3割削減している吉村洋文知事は255万3600円だった。
https://mainichi.jp/articles/20231208/ddl/k27/020/253000c
↑ 国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層
居眠りしてるだけの国会議員と変わらんのに
児童相談所の職員みたいに適当に過ごして肝心な仕事は放置して子供氏なせるみたいな事と変わらんレベルなのに
ボーナスとかボッタクリバーと変わんねーわ
椅子にボケっと座っているだけで80万円強のボーナスって
日本破綻しろ💢💢💢
こいつらはのちに認知症に
なって死ね!
国民を苦しめて食う飯は美味いか?(´・ω・`)
税金搾取だけでは物足りないんだろうな
根が卑しいんだよ
地獄に棲む餓鬼と同じ
余裕じゃん
確かに
とにかく政治家と仲良くしておけば
有利な法律をくれるのよ
>>31
君たちが公務員ごときの給与・ボーナスを妬まなければならないような底辺に甘んじてるのは、そのような理解しかできない知能の問題だよ
公務員の給与は公務員が決めてるわけでもないし民間と比べて多い訳でもない
統計資料を読み込めば誰でも理解できるはずのもの
それができない君たちに公務員並の給与払う会社がある訳ない
だから君たちより公務員の方が貰ってるように見えるだけ
そゆこと
俺は妬んでいない
公務員のように高級風俗に通う趣味がないから
そんなに金欲が乏しいものでしてwww
公務員に金やっても
競馬か風俗か車しかやらんだろw
まさに、高卒の遺伝子そのものw
公務員の給料は民間より多いね
国家公務員の参照する賃金も
大企業正社員の平均であって
全労働者の中央値では無いからwwwww
> 俺は妬んでいない
> 公務員のように高級風俗に通う趣味がないから
> そんなに金欲が乏しいものでしてwww
> 公務員に金やっても
> 競馬か風俗か車しかやらんだろw
> まさに、高卒の遺伝子そのものw
そう思う理由を根拠を添えて書いてね
> 公務員の給料は民間より多いね
> 国家公務員の参照する賃金も
> 大企業正社員の平均であって
100人以上の企業の50人以上の事業所が調査対象なんで大企業とか嘘つかないでね
> 全労働者の中央値では無いからwwwww
当たり前だろw
4時間しか働かないパートのおばちゃんや、週に2日しかシフトに入らない学生アルバイトも含んだ労働者の中央値を公務員の正職員と比較する理由がわからない
たとえば大卒勤続20年の事務系係長が官民ともに同じ給与の方がいいんじゃないの?
同じ学歴、同じ勤続年数、同じ職位で官民そろえるのが民間準拠じゃないの?
民間がパートやアルバイト入れるなら、役所も会計年度任用職員(いわゆる臨時さん)入れた平均で比べるべきだと思うけど、役所だけ正職員の平均出して、民間はパートやアルバイト含めてその平均や中央値を揃える意味がほんとにわからないんだけど、説明できる?