【窃盗事件】24時間無人店が「窃盗犯」に“逆襲”、SNS上で画像公開相次ぐアーカイブ最終更新 2023/11/26 17:181.茶瓶 ★???新型コロナウイルス禍以降、全国で24時間無人の店舗が広がっている。店側にとっては人件費がかからない半面、客が支払いを済ませず商品を持ち去る窃盗事件も多い。最近は店側が防犯カメラに写った「犯人」の画像を交流サイト(SNS)で公開するケースが相次ぎ、専門家からはプライバシー面を懸念する声も。ただ、店側に対する批判の声はほとんどなく、SNSを使った"逆襲"が定着しつつある。試着室で商品詰め込み昨年10月にオープンした大阪府東大阪市の古着の無人販売店「RE−MUJIN(リムジン)」。多彩な古着をとりそろえ、購入する場合はハンガーに書かれた値段を券売機で支払う仕組みだ。店内には6つの防犯カメラが設置され、オーナーの男性(52)は「これまで窃盗被害はほぼなかった」と語る。ところが今年10月24日、試着室に商品のないハンガーが複数かけられていた。不審に思ったオーナーが防犯カメラを確認すると、犯行の一部始終が写っていた。(続きは以下URLから)https://news.livedoor.com/article/detail/25416281/https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/4/a4e0d_368_7924291a4ee510df1df193ca2b104735.jpg2023/11/25 18:52:5850すべて|最新の50件2.名無しさんxPONF>>1 新たな時代の幕開け感 パラダイムシフトきた2023/11/25 18:55:263.名無しさんXFNPg店舗に入った時点で施錠され支払いが済んだ時点で解錠システムできないのかな?2023/11/25 19:04:594.sagepUcna晒して満足する人が増えたからか2023/11/25 19:05:215.名無しさんzDco6やるべき事やらずにギャーギャー騒ぐのっておかしいよねこういう事が起こるのも十分に予測出来たわけだし2023/11/25 19:05:446.sageTcLnM>>3それが出来れば簡単に窃盗なんざしないでしょ。2023/11/25 19:16:347.名無しさんpoLWC泥棒にプライバシーwどんどん晒せや2023/11/25 19:16:358.名無しさんD1hXD>>3それすると今度は強盗(扉叩き割って逃げる)に進化する2023/11/25 19:20:289.名無しさんbx6Ocケチらないで自販機にすべきだろうに2023/11/25 19:35:2910.名無しさんDqgxl盗人には人権などないし顔にモザイクとか配慮する必要もない2023/11/25 19:41:1511.名無しさんB4LuRラララ無人くんラララ無人くんララララ2023/11/25 19:54:4012.名無しさん7zQ0Qリアルタイムで防犯カメラ公開してるところがあったな2023/11/25 19:57:4813.名無しさんpzZxx無人店をやらざる得ない状況がね奴隷万歳日本の末路2023/11/25 20:03:2414.名無しさんstLxt性善説は無理だと分かったな2023/11/25 20:06:0015.名無しさんOJI0D大阪ばっかりやな(笑)大阪では無人販売店なんて無理人件費ケチるって大阪人らしい発想2023/11/25 20:08:2016.名無しさんPgUgF無人クンには近寄るな!と、うちのばっちゃが言うてた2023/11/25 20:08:2117.名無しさんIxncx(1/2)>>3買わない選択肢が無くなるから無理ですね2023/11/25 20:18:0818.名無しさんuZ24F>>3買いに来たけど、・実際に商品を見ると目当てのものがなさそうだった・あるいは目当てだと思っていたものが現物を見るとどうも違う気がした・金忘れた、予算オーバーしていたなどの理由で、やっぱりやめたという人に対応できなくなる(´・ω・`)2023/11/25 20:18:2019.名無しさんIxncx(2/2)それよりユニクロ会計システムを店ごとすれば良くない?ハンガーから外したら加算店から出たら即精算加算を無くすには対象商品を元に戻す必要があるでどう?2023/11/25 20:21:1320.名無しさん3XbW6日本人は他罰的だから常に誰かを非難したい衝動を持ってるそして反論されない絶対に悪い奴を見つけては叩く訳です万引き画像、交通違反映像、事故映像などです2023/11/25 20:26:0721.名無しさんNPj4Bそんなリムジンな2023/11/25 20:27:0322.名無しさんZbLSO初めての店で支払い方が分からなかったんだろ2023/11/25 20:34:4023.名無しさん2MrxR泥棒にプライバシーも人権もないわどんどん晒せ万引き犯も全国に晒しまくってやれ2023/11/25 20:41:4324.名無しさん8J7MVまた、盗品転売屋のヤフオク山本か..金になるのは何でも盗むよ2023/11/25 20:43:0925.名無しさんATDsG人雇うか自販機入れろや2023/11/25 20:56:1226.名無しさんZOARzそのうち外国人に根こそぎ持ってかれてこの形態は終了だろ2023/11/25 20:58:2527.名無しさんWcy3A>>25インスタみたら自販機でピザ売ってるなw2023/11/25 21:01:1828.名無しさんu06Y0広告費かけずにニュースで取り上げられ商法2023/11/25 21:04:4129.名無しさんytfdn30年前ぐらいに万引きを録画したビデオを売った本屋が批判されてたよな2023/11/25 21:55:2730.名無しさん5dBKyテレビで犯罪行為をしてる犯人の顔にモザイクかける意味がわからんテレビ局も捕まえるのに協力してやれよ2023/11/25 22:06:2931.名無しさんH0p54(1/2)最高裁が全ての悪を赦す!!!!!!!2023/11/25 22:36:4932.名無しさんH0p54(2/2)後でわかったとこで時間の無駄が多いな2023/11/25 22:37:5433.名無しさんIhLUp簡単に盗めるようにしておいて盗んだら報復するこれを罠という2023/11/25 22:42:4334.名無しさんrUIpbうん、どんどん顔も晒してくれ。警察がその場でつかまえてかれるならいいけど2023/11/25 23:02:3835.名無しさんjXTL7YouTubeで店内生放送しとけ2023/11/25 23:29:4136.名無しさんPOL9pちゃんと会計漏れが無いシステムを作れよ2023/11/25 23:38:2437.名無しさん7AnzO俺も過去に(20年近く前)に徳島の山奥の観光地でポスト型の青空駐車場に300円入れるところ小銭が不足してたから250円しかいれなかったいまだに後悔で眠れない2023/11/26 00:33:2138.名無しさんttHLxNHKも朝ドラなんか放送せずこいつらの顔を全国に晒す放送しろ2023/11/26 00:59:3939.名無しさん13Fmc>>1ユーチューバーに言えばなんとかしてくれるよ、たぶん。やっぱ再生数ほしがってるし。ガッツchかジョーブログあたり相談した方がいーよ。2023/11/26 03:16:3040.名無しさんF77GT>>39防犯カメラ映像を常時YOUTUBEで流すってのは?2023/11/26 03:26:1541.名無しさんvJgng窃盗する時点で社会的に失うものがないので、効果は不明である2023/11/26 06:44:1442.名無しさんXcXNv>>10一般人にそれを決定する権限はない2023/11/26 06:47:0043.名無しさん9aBkY画像知られるのもはやいけど忘れるのもはやいからな一週間以内に逮捕されなければ犯人の勝ちだよ2023/11/26 06:50:1244.名無しさんCavgE一般的に言ってるけど、YouTubeに「犯罪動画」流すのもいるけど、テレビに取材されることによる店とYouTubeチャネルの宣伝効果を得られると言う点で店側のモラルハザードも併発してるんだよな映ってる奴が仲間か他人かわからないし「警察に通報」と言っても本当に通報してるかわからないし、「逮捕」と言っても本当に逮捕されたか、退歩されたからといって、その後の経緯はわからないし。2023/11/26 07:04:2345.名無しさんqDuJY顔認証登録して、全ての店入店拒否すれば2023/11/26 07:07:4746.名無しさんN0kgdそういえば、近所にある餃子の無人販売店舗にパトカーが来てたなぁ。。2023/11/26 07:24:5147.名無しさんKTdrC自販機じゃないなら無人とかやめとけよ人間関係で成り立つ時代でもないだろ2023/11/26 07:28:0948.名無しさん14KHK大阪では無理だろ無人は2023/11/26 10:53:4849.名無しさんUTwl5無人でやってイケるなら店員いらんわな2023/11/26 15:19:4350.名無しさんNb8Swライブ配信で24時間営業の弁当屋が店内の監視カメラ映像をながしてるとこあるよな映ってるのに弁当を万引きする奴がいるんだもんな2023/11/26 17:18:35
【映画】映画界はすっかり「邦高洋低」が定着…「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰で「ハリウッド俳優」来日も激減した洋画のさみしすぎる現状ニュース速報+48911352025/04/26 18:11:07
【犬用の洋服】木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「ドックウェアの必要性は犬それぞれ、不要な犬種もいる」ニュース速報+161812.32025/04/26 18:10:44
【相談】「18歳の息子がいかがわしいDVDを買っています」しかも内容が「野球拳とか、セクハラものとかひどい内容ばかり」……やめさせたい母親の相談に反響ニュース速報+527544.82025/04/26 18:07:18
店側にとっては人件費がかからない半面、客が支払いを済ませず商品を持ち去る窃盗事件も多い。最近は店側が防犯カメラに写った「犯人」の画像を交流サイト(SNS)で公開するケースが相次ぎ、専門家からはプライバシー面を懸念する声も。ただ、店側に対する批判の声はほとんどなく、SNSを使った"逆襲"が定着しつつある。
試着室で商品詰め込み
昨年10月にオープンした大阪府東大阪市の古着の無人販売店「RE−MUJIN(リムジン)」。多彩な古着をとりそろえ、購入する場合はハンガーに書かれた値段を券売機で支払う仕組みだ。店内には6つの防犯カメラが設置され、オーナーの男性(52)は「これまで窃盗被害はほぼなかった」と語る。ところが今年10月24日、試着室に商品のないハンガーが複数かけられていた。不審に思ったオーナーが防犯カメラを確認すると、犯行の一部始終が写っていた。
(続きは以下URLから)
https://news.livedoor.com/article/detail/25416281/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/4/a4e0d_368_7924291a4ee510df1df193ca2b104735.jpg
こういう事が起こるのも十分に予測出来たわけだし
それが出来れば簡単に窃盗なんざしないでしょ。
どんどん晒せや
それすると今度は強盗(扉叩き割って逃げる)に進化する
奴隷万歳日本の末路
大阪では無人販売店なんて無理
人件費ケチるって大阪人らしい発想
買わない選択肢が無くなるから無理ですね
買いに来たけど、
・実際に商品を見ると目当てのものがなさそうだった
・あるいは目当てだと思っていたものが現物を見るとどうも違う気がした
・金忘れた、予算オーバーしていた
などの理由で、やっぱりやめた
という人に対応できなくなる(´・ω・`)
ハンガーから外したら加算店から出たら即精算
加算を無くすには対象商品を元に戻す必要がある
でどう?
そして反論されない絶対に悪い奴を見つけては叩く訳です
万引き画像、交通違反映像、事故映像などです
どんどん晒せ万引き犯も全国に晒しまくってやれ
金になるのは何でも盗むよ
この形態は終了だろ
インスタみたら自販機でピザ売ってるなw
テレビ局も捕まえるのに協力してやれよ
これを罠という
徳島の山奥の観光地で
ポスト型の青空駐車場に
300円入れるところ小銭が不足してたから
250円しかいれなかった
いまだに後悔で眠れない
ユーチューバーに言えば
なんとかしてくれるよ、たぶん。
やっぱ再生数ほしがってるし。
ガッツchかジョーブログあたり
相談した方がいーよ。
防犯カメラ映像を常時YOUTUBEで流すってのは?
一般人にそれを決定する権限はない
一週間以内に逮捕されなければ犯人の勝ちだよ
YouTubeに「犯罪動画」流すのもいるけど、
テレビに取材されることによる店とYouTubeチャネルの宣伝効果を得られると言う点で
店側のモラルハザードも併発してるんだよな
映ってる奴が仲間か他人かわからないし
「警察に通報」と言っても本当に通報してるかわからないし、
「逮捕」と言っても本当に逮捕されたか、退歩されたからといって、その後の経緯はわからないし。
人間関係で成り立つ時代でもないだろ
無人は
映ってるのに弁当を万引きする奴がいるんだもんな