好きなおにぎり、ツナマヨ1位 定番が好まれる傾向アーカイブ最終更新 2023/11/19 17:371.ちょる ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 調査は無収入から年収2000万円までの18歳以上の男女を対象に、10月にインターネット上で実施した。全体の順位は①ツナマヨ(20・65%)②サケ(19・25%)③明太子(13・8%)④梅(10%)⑤昆布(5・85%)⑥イクラ・スジコ(5・45%)⑦エビマヨネーズ(4・7%)⑧タラコ(4・45%)⑨高菜、炊き込みご飯・五目ご飯など(各2・45%)――という結果だった。 収入による好みの違いがあるか検証するため、無収入から年収2000万円までを100万円ごとのグループに分けて分析すると、詳しくはこちらhttps://mainichi.jp/articles/20231116/k00/00m/020/217000c2023/11/17 09:45:372231すべて|最新の50件2.名無しさんFhw1yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1空の青さを知らない奴2023/11/17 09:48:183.名無しさんFTA38(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おかか、こんぶ、梅干し2023/11/17 09:49:0614.名無しさんjiBi7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼卵かけご飯風おにぎりは頭おかしいと思いました…(´・ω・`)2023/11/17 09:49:1525.名無しさんrVtPtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ツナマヨと基地外2023/11/17 09:49:156.名無しさんJ1BSCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供3才が鳥五目すきなんで良く買う様になった2023/11/17 09:50:087.名無しさん3ZcaaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小林シェフって今なにしてんの?2023/11/17 09:50:4218.名無しさんtua7J(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いくらと筋子を一緒にすんな2023/11/17 09:50:4819.名無しさんJ9ZqIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紅サケやろ2023/11/17 09:50:5210.名無しさんVyUGjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼赤飯にぎりが最高だろ?2023/11/17 09:50:5711.名無しさんFTA38(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おかかとご飯の相性は宇宙の歴史上類を見ない2023/11/17 09:51:0512.名無しさんtua7J(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7朝飯でも食ってんじゃね?2023/11/17 09:51:2413.名無しさんKKZARコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マヨネーズが苦手だからツナマヨはちょっと2023/11/17 09:53:2214.名無しさん6WyV6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ツナマヨとか1番まずいだろたたきマグロと明太子が至高2023/11/17 09:54:24115.名無しさんb5QdCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エビマヨか明太子2023/11/17 09:54:3816.名無しさんEZoqPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼田舎だからおにぎり専門店ないんだよね食べてみたいなぁおにぎり専門店もツナマヨ人気なんか?2023/11/17 09:57:2417.名無しさんRpujoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8つか、コンビニのいくらはますこだけどね全然旨味が弱い俺は買わない2023/11/17 09:57:4518.名無しさんsjhlhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼青森で食った筋子のおにぎりが美味かったなぁ、コンビニでも地方で違うんだよ2023/11/17 10:00:5119.名無しさん4D8XZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼明太子は高確率でアニサキスいるからもちろん死んでるけどアニサキスアレルギー持ちは注意な2023/11/17 10:03:1820.名無しさん59Ts7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イクラか明太子だな魚卵最高2023/11/17 10:03:2721.名無しさんvVHnJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼焼きたらこが最高2023/11/17 10:04:0322.名無しさん0wmbfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ツナマヨとかないわ魚の味全く分からん鮭が一番美味い2023/11/17 10:04:5823.sagefDmjcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼赤飯おにぎり2023/11/17 10:05:01124.名無しさん1DStwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼店のおにぎりは添加物てんこもりだから自分で作る2023/11/17 10:05:57125.名無しさんUh6PUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼筋子だろうな、、100均でも回転すしでも買われると痛いのがあるはず、それのおにぎり版が筋子2023/11/17 10:06:3626.名無しさんPlOyjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マヨが好きなだけ別にツナじゃなくても良さそうですな(о´∀`о)2023/11/17 10:06:3627.名無しさんIzlI0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼塩にぎりで構わないんだが。コンビニのおにぎり、具が少なくてご飯とのバランスが悪いし2023/11/17 10:15:50228.名無しさんJGwGU(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近梅干しおにぎりの美味さに気づいた2023/11/17 10:15:5429.名無しさんTy1auコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マヨネーズは何が旨いのか理解できないのでツナマヨもエビマヨもありえない2023/11/17 10:17:27230.名無しさんIzlI0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29私はマヨネーズが嫌い。あんな物をおにぎりに使うなんて、お百姓さんに謝れよ2023/11/17 10:19:28131.名無しさんJGwGU(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼梅干し→昆布→シャケ→いくら→五目→ツナマヨ最強ローテ2023/11/17 10:20:4732.名無しさんJGwGU(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30お百姓さんもツナマヨ食うだろ2023/11/17 10:21:1033.名無しさんBYzEAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただのコンビニの定番おにぎりのランキング2023/11/17 10:21:3934.名無しさんnfFmW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニはアイテム数が極端に少なく売れるものしかおかない(おけない)ので、コンビニにおいてあるものが売れるもの2023/11/17 10:23:23135.名無しさんmTi5H(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27詐欺的だよな表面にちょこっと貼り付けてるだけとか普通になって来てる2023/11/17 10:23:5036.名無しさんusuAEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニのクソ不味いおにぎり食うぐらいなら菓子パン食った方がまし。2023/11/17 10:26:0937.名無しさんAW8gfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ツナが脂っこいんでマヨだけでいい2023/11/17 10:26:34138.名無しさんmTi5H(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34コンビニに高額なカップラーメンとか大量に陳列されてるけど売れてんのかねそのレーンに人が並んでるの見たことない気がするが2023/11/17 10:27:07139.名無しさんavRfRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニおにぎりの価格の高騰とステルス値上げの件2023/11/17 10:27:5140.名無しさんPZ7SwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニのおにぎりは絶望的に糞不味い2023/11/17 10:28:4541.名無しさんk7SQ3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼近年、具の量が減る傾向にありますよね。2023/11/17 10:29:1942.名無しさんmTi5H(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37ツナ缶もオイルだらけになって身が少なくなった2023/11/17 10:30:1043.名無しさんK1zFrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私は何と言っても昆布。2023/11/17 10:31:0644.名無しさんWDPk4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は昆布だな。昆布最強!かかってこいや2023/11/17 10:36:0145.名無しさんGFEtKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昆布とローソンの焼さけハラミ旨いのよ2023/11/17 10:36:1646.名無しさんYYSBDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿はマヨネーズ好き2023/11/17 10:37:2447.名無しさんRBTZ5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ツナマヨっておにぎりの定番なの?梅干しやシャケではなくて?2023/11/17 10:40:1948.名無しさんKFeIrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファミマのツナマヨシェフは許されたんか?2023/11/17 10:43:5749.名無しさんf7MToコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これどのランキングでも大体そうよねパスタならナポリタンだしピザならマルゲリータまぁ分かるんだけどそれ本当に好きなの?って思っちゃう事は多い2023/11/17 10:44:5350.名無しさんnfFmW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38メーカーの初期ロットとかは格安だろうね。安い卸値でバイヤーは勝負するのでは?カップ麺は市場が拡大してる。袋麺と外食が落ちてるからだろう2023/11/17 10:49:1151.名無しさんI73RJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼焼き味噌を具にするとウマーよ2023/11/17 10:52:3652.名無しさんFAbtw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼異論ありすぎる梅干し、焼きたらこそれだけあれば不満なし2023/11/17 10:53:2753.名無しさんFAbtw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売れ残ってるのはツナマヨと昆布とチャーハンととり飯だろがよこのランキング嘘っぽい2023/11/17 10:54:12154.名無しさん9kQdxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ防腐剤入り前提だからこんな結果になるんだろうとは思う本来は梅干しか味噌2023/11/17 10:55:33155.名無しさんfI8svコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ツナマヨは確かに美味しい。比較的具の量も多いし。同じマヨでもエビマヨはあまり美味しく感じない。生臭い感じが強い。2023/11/17 10:58:0656.名無しさんjeNyT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼具は梅でも良いフランクフルトアメリカンドッグサラミ魚肉ソーセージチーかまあたりと一緒に食うのがうまい2023/11/17 10:58:3457.名無しさんOLIGGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高菜だな2023/11/17 10:58:5658.名無しさん0yYMGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼焼きおにぎり(震え声)2023/11/17 10:59:4059.名無しさんyBds0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニで買う機会減ったな金持ってる外人様しか買えないわ2023/11/17 11:01:28160.sageBKMPzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日の狗巻くんスレ2023/11/17 11:02:1061.名無しさんXvbQhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全マヨでもイイかも2023/11/17 11:02:3662.名無しさんaYn1R(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1.梅 2.明太子 3.高菜あとはうんこ2023/11/17 11:02:5163.名無しさんjeNyT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59コンビニで最後に買ったファミチキは100円だったw2023/11/17 11:03:1464.名無しさんp3ZZXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼御飯にマヨネーズはないやろ2023/11/17 11:03:51165.名無しさんmuEpoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼塩だけ2023/11/17 11:04:49166.名無しさんfaHmc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ツナマヨを自作してみたがなかなか微妙でおにぎり用に仕上げるのは難しかった。柚子胡椒をちょっと入れるとうまいよ。2023/11/17 11:04:5367.名無しさんfaHmc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65Epoはわかってるな。塩おにぎりが一番いい。2023/11/17 11:05:5468.名無しさん5SW7YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は収入2300万だけどツナマヨだな2023/11/17 11:07:2169.名無しさん0WWQDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4うまいよ2023/11/17 11:10:0670.名無しさんXln1wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼150円になってたわ2023/11/17 11:12:3971.名無しさんhxGr6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うなぎが一番うまい。2023/11/17 11:14:4772.名無しさんD8jerコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64あるわボケ2023/11/17 11:15:0573.名無しさんajkGFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高菜も好き2023/11/17 11:15:2874.名無しさんNSRHvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼塩むすびとお茶2023/11/17 11:16:4075.名無しさんWDPk4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/IAN6Lt8.jpgこれむっちゃうまいから好き2023/11/17 11:19:53276.名無しさんW0gKoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は高菜一択2023/11/17 11:19:5577.名無しさんA031iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ツナマヨは飽きた昆布とかのほうが逆に新鮮2023/11/17 11:22:1778.名無しさんaYn1R(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75なんか下に汁貯まってね?2023/11/17 11:25:3679.名無しさんvDepw(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ツナマヨって、あーたご飯にマヨネーズを混ぜて食う2023/11/17 11:27:5880.名無しさん78PIVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大概の食い物はマヨネーズかけたら美味いんだよ2023/11/17 11:29:4481.名無しさんg6vhtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鮭うまいわな、本物のちゃんとした鮭な2023/11/17 11:34:4882.名無しさんaYn1R(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マヨネーズのおかげで克服できたというか美味いとさえ思える野菜ブロッコリー,セロリ,アスパラガス2023/11/17 11:35:1783.名無しさんqvZeuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ねぎ味噌だろ2023/11/17 11:36:3584.名無しさんKYduIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニオニギリの定番だろツナマヨなんて家庭でやるとマヨでベタベタになってもあの味にはならん2023/11/17 11:38:4485.名無しさんAvAMx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼定番って鮭やタラコじゃないのか。2023/11/17 11:43:4586.名無しさんs7RkmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ツナマヨ好きは中卒2023/11/17 12:12:2987.名無しさんnytqZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おにぎりツナマヨ大好きで昆布をこよなく愛する者は即刻クビに処す2023/11/17 12:13:5188.名無しさんkef7YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼狗巻先輩のおかげ2023/11/17 12:16:3989.名無しさんZdsDaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安いからじゃね2023/11/17 12:16:4290.名無しさん6IRSGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニおにぎりなら焼きたらこが一番次点が赤飯次が昆布の佃煮2023/11/17 12:18:0891.名無しさんD0FwfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニおにぎりならセブンのチャーハンおにぎり2023/11/17 12:19:0192.名無しさんBocTsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マヨネーズをチューチュー吸って育ってきた惨めな負け組貧困層に大人気2023/11/17 12:19:2293.名無しさんI66GyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも会社なんかの買い出し担当になった時にツナマヨはどうなんだろうか?と一瞬考えてしまうよね、買うけども飲み物の時にとりあえず緑茶を買ってしまうのと一緒で2023/11/17 12:19:3194.名無しさんpy4yfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53逆に売れるから多く仕入れるんだろ2023/11/17 12:19:5495.名無しさんFTA38(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おにぎり買ってこいおと言われてとりあえず無難なのはおかか、昆布、梅干し2023/11/17 12:22:0796.名無しさんdNcLGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4美味いで2023/11/17 12:24:3197.名無しさんqUXgaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セブンのイクラが好きだな まずイクラ部分だけガッと食べて残りはおでんスープに沈めて食べる冬の幸せ2023/11/17 12:24:5098.名無しさんmD5oyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セブンのカリカリ梅のまぜごはん握り(^o^)2023/11/17 12:42:1599.名無しさんXaNs0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まいばすけっとのたぬきおにぎり60円くらい?これが最近お気に入り炊き込みご飯に天かす混ぜたおにぎり2023/11/17 12:42:20100.名無しさんXaNs0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニで100円以下のおにぎりが買える2つ買って120円くらい?で済むまいばすけっとは凄い2023/11/17 12:44:58101.名無しさんDzg1TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼筋子のおにぎり取ろうとしたら300円近い値段で思わず手を引っ込めたわおにぎりを買うのにも躊躇する時代が来るとわ思わなかった2023/11/17 12:52:38102.名無しさんe2uikコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29はごろものシーチキンはマヨネーズなしだと生臭い某社のシーチキンはそのままでも美味い2023/11/17 13:06:301103.名無しさんNXjnDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼明太子根強いな大人になったら味が分かるとか聞いてたがいつまで経っても辛くて激まずのままだわ2023/11/17 13:27:371104.名無しさん3worsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼簡単に自分で作れるものをコンビニで買うのか。2023/11/17 13:28:07105.名無しさん4P526コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼梅が好き2023/11/17 13:29:05106.名無しさんF50TqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値段が高騰してる影響もあるよや筋子や明太子は最近じゃ高くて気軽に買えないわ2023/11/17 13:30:04107.名無しさんVvQtLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼唐揚げなんかを有難がるバカ舌連中が支持してるんだろうな2023/11/17 13:30:37108.名無しさんBJc1zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>102某社の方が聞きたいw2023/11/17 13:32:542109.名無しさんaYn1R(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108確かに隠すの逆だろとw2023/11/17 13:33:52110.名無しさんZq8OW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一番安いからだろ?好き嫌いはあまりないし。でも締めはやはり梅干しか昆布でサッパリしたくなる。2023/11/17 13:35:49111.名無しさんFTA38(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おかかのおにぎりを食えただけで生まれてきた甲斐があったというものだろう2023/11/17 13:38:54112.名無しさんZq8OW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103福岡の韓国人が明太子を消費させる為に、代理店と組んだ食材だよ。元からあるのは焼きタラコだから。ボージョレと同じ。あの魚臭い辛さは白米には合わない。2023/11/17 13:38:58113.名無しさんY2XpoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼梅 昆布 生たらこ2023/11/17 13:44:16114.名無しさん2a29LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヨメがツナマヨにぎり作ったら食わねー2023/11/17 13:51:22115.名無しさんFTA38(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マヨとご飯は合わない玉子と酢飯と同じ成分構成ではあるがなぜかはわからない2023/11/17 13:54:291116.sageDR8JxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昆布が一番好きになってしまった歳をとった2023/11/17 13:57:51117.名無しさんmgRmTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼納豆マヨネーズも悪くないぞ2023/11/17 13:58:15118.名無しさんmN2sPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファミチキ食べながら昆布オニギリ食べてモンエナ飲んでる時が至福やね2023/11/17 14:00:50119.sage1t4KxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サバや鮭は鉄板ただ骨の処理は重要2023/11/17 14:02:39120.名無しさんWUsTLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニならツナ家なら梅かつお専門店なら筋子2023/11/17 14:09:56121.名無しさんQo2eq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>115マヨで食うやつもいるとは思うが基本的にマヨつけると普通に合うものだと思うけどなからあげとか生姜焼き然り2023/11/17 14:34:05122.名無しさんhMtEHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高菜マンが誘惑してくる2023/11/17 15:05:341123.名無しさんaSyCdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美味しいけどジャンクが1位は何とも言えんな2023/11/17 15:52:39124.名無しさんWRvj5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼五目でしょ 異論は認めません2023/11/17 15:53:33125.名無しさんKETFCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼幼稚化の日本人にはピッタリだよ2023/11/17 15:57:21126.名無しさんvDepw(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>122高菜なんて好んで食う奴居るの?絶対最後まで残ると思ってた2023/11/17 15:59:13127.名無しさんQRaYSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼んー やっぱ高菜だなー 高菜巻きおにぎり…外巻きは青々とうす味で良くしっとりとパリッとが混在する歯触り…中はややピリ辛に炒めたやつだっけかしかし山菜とかおにぎりと相性良いよな2023/11/17 15:59:47128.名無しさんuEu0SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぶっちゃけしおにぎりが一番うまいあとは鮭かなぁ2023/11/17 16:00:52129.名無しさんpaZWHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あっさり系とこってり系の中間、魚には違いないけど鶏っぽくもあるから比較的どんな気分や体調でも食べられるなとは思う2023/11/17 16:14:48130.名無しさんtk7pwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海苔が付いてないと悲しい2023/11/17 16:23:08131.名無しさんIghvKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高い2023/11/17 16:31:22132.名無しさんi7nm0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼焼きタラコはタラコに含まれますか?2023/11/17 16:33:16133.名無しさんzhWZkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若い時はツナマヨ食べてたけどオッサンになると食わなくなる不味く感じる2023/11/17 16:34:49134.名無しさんAvAMx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ツナマヨのジャンキーな感じは好きだけど、決して王道定番じゃないよな。2023/11/17 16:37:29135.名無しさんHK9O0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おかかでしょーが!何だよ梅かつおておかかでいいんだよ全然置いてねーよ2023/11/17 16:46:211136.名無しさんHMTTfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鮭は中身が少なすぎていつもがっかりするからもう買わない2023/11/17 16:47:57137.名無しさん2FAlKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ツナマヨが一番好きな訳じゃなくて安いからだろ2023/11/17 17:43:441138.名無しさんvDepw(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>137価格に見合ってればそれが好きでも良いんだけどご飯にマヨネーズだぞ?2023/11/17 17:47:11139.名無しさん7Z4yx(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>135おかかだねご飯とおかかの相性は宇宙の歴史上最高思い出すだけであの風味が口に広がるおかかのおにぎりを食べただけでこの世に生まれた甲斐がある2023/11/17 17:48:17140.名無しさん7Z4yx(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地元の安スーパーには75円のおかかのおにぎりがある2023/11/17 17:49:51141.名無しさんFnfvpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は ファミマの和風ツナマヨが好き!だって 美味しいんだもん!2023/11/17 17:50:59142.名無しさん7Z4yx(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昆布は無難でおかか並みに相性バツガンだが、古来からのものではなくふじっこが売れてからのもの2023/11/17 17:53:53143.名無しさんadeuXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54なにか勘違いしてる?w2023/11/17 17:56:30144.名無しさんPSO5S(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼明太マヨじゃないの2023/11/17 17:59:09145.名無しさんyOc2GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼通なお前らの事だから、塩だけというのかと思ってたw2023/11/17 18:00:51146.sagetTPCKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ツナマヨいつのまにか値段高くなっててぴっくりした2023/11/17 18:03:37147.名無しさんslIpEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼塩むすびよく食べているよ2023/11/17 18:06:46148.名無しさんMPrgCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤ〇〇キショップのおにぎりがひでえ具が小さじ一杯しかねえ2023/11/17 18:08:05149.名無しさんEeAPLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカ舌だなあふつう鮭とか筋子だろ2023/11/17 18:08:20150.名無しさんBRCfL(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ごはんにマヨネーズは急速に普及したかつてはそんなもの食べるのは変な人だった2023/11/17 18:11:56151.名無しさんPSO5S(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山パン杉並工場おにぎり班だったけど、チューブで具いれてるけど高速でちょっと少なくなることはあったね2023/11/17 18:12:17152.名無しさんSDRd3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ツナマヨが安いから2023/11/17 18:13:56153.名無しさんh56D9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼100円で食えないおにぎりに価値はない2023/11/17 18:14:13154.名無しさんy19W0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼久しぶりにコンビニで赤飯おにぎり買ったけど140円もしたぞ、小さくなってんのに2023/11/17 18:16:20155.名無しさんBRCfL(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ごはんにマヨネーズの普及は、マヨ系の寿司を出す回転寿司の普及と関係あるのだろうか回らない寿司にそんなものないもの2023/11/17 18:16:26156.名無しさん3SBRRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼梅干しだろ2023/11/17 18:30:09157.名無しさんZ4Ns4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だってOKでツナマヨだけ49円なんだもん・・・(´・ω・`)2023/11/17 18:31:58158.名無しさんwu832コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナーだがトロロ昆布で包んであるやつ。2023/11/17 18:40:30159.名無しさんvkPIYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ツナマヨ?梅干しとオカカ二択。それ以外は店頭から消せ!2023/11/17 18:45:01160.名無しさんLdnNcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼辛子明太子か辛子昆布の二択ツナマヨ?あんなもんブタのゲロだ2023/11/17 18:46:20161.sageOPv5uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼明太子と鮭を往復してるわ2023/11/17 18:47:13162.名無しさんiqc8gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼天むす が好きだな5chのころ懐かしいなスレが早い所で小さい🍙がたくさんあって、下に具材が書いてあって、持っていけ って感じの2023/11/17 18:51:12163.名無しさんp5OPAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼邪道だけどオムライスみたいのが好き2023/11/17 18:53:09164.名無しさんOVsJ6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鮭かなちょっと塩の強いやつ2023/11/17 19:05:44165.名無しさんYvXCt(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ツナマヨアンチが発狂してて草2023/11/17 19:34:47166.名無しさんYvXCt(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他の具材をいちいち貶めてないで好きなの食えよ2023/11/17 19:36:09167.名無しさんYvXCt(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おにぎり如きでなぜこんなに鼻息荒くなってマウント取ってしまうのか笑2023/11/17 19:36:54168.名無しさん91soiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニおにぎりは小さくて高くなった。ありゃ売れないよ。2023/11/17 19:39:241169.名無しさんKhx6vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼定番が好まれるんじゃなくて好まれるから定番なんじゃね2023/11/17 20:02:36170.名無しさんWRvj5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別にこれコンビニの話じゃないんでは?2023/11/17 20:04:01171.名無しさんucu0D(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3うまいよなその三つとシャケとかサバとかもうまいけどセブンのおかかと梅干しが一緒に入ってるのもうまいけどでもツナマヨってやっぱりうまいwと思って離れてたけど最近また食べるようになったわw 和風ツナマヨもなw2023/11/17 20:07:24172.名無しさんhtD6yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>168この前ローソンの鳥五目買ってビックリしたわ一口で食べれるかと思ったわ2023/11/17 20:09:21173.名無しさんucu0D(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14それ具が高すぎてコスパ悪いだろw2023/11/17 20:10:101174.名無しさん0c3wtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>173明太子おにぎりは180円2023/11/17 20:10:50175.名無しさんucu0D(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23おにぎりあるんだ?食べた事ないかもでも最近赤飯自体は美味しいと思うようになったのよw2023/11/17 20:11:50176.名無しさんucu0D(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24糸引きマフィンみたいにお腹壊さないように頑張ってくださいわいはコンビニ大好きだからこれからも食べます2023/11/17 20:13:02177.名無しさんucu0D(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27塩にぎりコンビニでも売ってますがなスーパーでも 最近は常識よ2023/11/17 20:14:03178.名無しさんlvTsLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中央に具が入っているおにぎりはできるだけ買わない。具が少ないから。インチキだから2023/11/17 20:15:12179.名無しさんBRCfL(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼酒以外の魚介系は手巻きのほうがうまいのではないか2023/11/17 20:16:20180.名無しさんw8VyoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼明太子人気なんだNEWDAYSのおにぎりセットに必ず明太子入ってるのも仕方ないのか永遠に買えないわ2023/11/17 20:26:01181.名無しさんOiZlAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺も明太子は苦手酒があればツマミみたいに食べれるのだが、素面だとなんか気持ち悪くなる2023/11/17 20:27:01182.名無しさんLaqcTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モサモサして苦手エビマヨとかの方が好き2023/11/17 20:27:25183.名無しさんBRCfL(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たらこもごはんに載せるのはいいが、おにぎりには合わないななんでだろう2023/11/17 20:28:111184.名無しさんQo2eq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>183好みなだけだろ俺は生だとタダでも食わんけど焼いてるやつのおにぎりなら普通に食えるわ明太子もモノによっては食えるって程度でも2023/11/17 20:41:37185.名無しさんosu55コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガキくせえ。男は昆布とおかかしかあり得ない2023/11/17 20:53:55186.名無しさんGPjXzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ツナマヨとか味覚障害の食べ物だろ2023/11/17 21:15:06187.名無しさんEMHF2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まいばすけっとのは不味い2023/11/17 21:27:35188.名無しさんREf1CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108Oローのツナ缶だ気分が良いから教えてあげよう2023/11/17 21:28:42189.名無しさんpNlR1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ご飯にマヨネーズとか考えられへん2023/11/18 00:35:16190.名無しさんBLluYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紀州梅しが1番やで2023/11/18 00:58:49191.名無しさんvSQqmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ツナマヨを選ぶ奴等は味音痴2023/11/18 01:02:02192.名無しさんdWlxmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一合の飯をガチっと握ったデカい塩握りこそ至高2023/11/18 01:06:29193.名無しさんputzVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鮭か昆布2023/11/18 01:07:22194.名無しさんIdZQrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだコンビニでツナマヨおにぎりが無い子供の頃ご飯にツナ缶とマヨネーズかけて食べてた。子供ながらにこれは行儀の悪いことで余所の人に話したら恥ずかしいことだと思っていたが、世にツナマヨおにぎりが出回るのを見て、なんだ皆似たようなことしてたんだなって思った。2023/11/18 02:07:301195.名無しさん6HIO1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>194風呂で小便するのと同じだな2023/11/18 04:01:14196.名無しさん7HdsVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サケ 明太子 タラコか好きだけど買う時は 梅干し+どれか一番食べてるのは梅干しだなあと毎年今頃しかうってないセブンの舞茸おこわ2023/11/18 04:09:39197.名無しさんWaaJEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼具なし?塩おにぎりが一番好きアレが一番安いし2023/11/18 05:53:491198.sage0N2E7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼牛しぐれオニギリもんまい2023/11/18 08:57:19199.名無しさん9GmAXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ツナマヨと和風ツナマヨはかなり違う私はね、和風ツナマヨがダントツ一位と思うんですよね2023/11/18 09:02:45200.名無しさん41B4PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺はツナマヨよりもシーチキンマヨネーズだな2023/11/18 11:39:59201.名無しさんqrs5QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>197最高に身体に悪そう2023/11/18 11:57:00202.名無しさんHqBKNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼と、言うか、好かれているから定番になったんだろ?w変わり種は期間限定だったりするしww2023/11/18 18:08:41203.sageeq7EFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最も「定番」に近いのは鮭だと思うがな江戸時代以前からある握り飯だろ2023/11/18 20:08:32204.名無しさんNoeI7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼焼き鮭ハラミおにぎりばかり毎日食ってる。特上カップヌードルとの相性が抜群だった2023/11/18 20:24:50205.名無しさん40SDhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼梅、おかか、昆布、高菜が好きなんだけど店員さんから「安いのばっか買いやがって」とか思われてそうで毎回少しハズい2023/11/18 20:26:23206.名無しさん5UsduコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寿司はサーモンなんだろこの国はどんどん貧しくなるな2023/11/18 20:28:32207.名無しさんDOj8MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年のおにぎりって猛暑のせいでご飯がネチョネチョしてて不味いよな2023/11/18 21:52:56208.名無しさんGXVyTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ツナマヨって自分で作ると不思議にあんま美味しく無いんだよな、これが。簡単な様でそうじゃ無いんだわ(´・ω・`)2023/11/18 22:06:54209.名無しさんAIXnqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寿司屋でサーモン頼む人みたいにおにぎり屋でツナマヨ頼む人もいそうだな2023/11/18 23:01:19210.名無しさんw3E6bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小学生の時のスポーツクラブで宿泊企画があって、そこで年上のお姉さん達(中学生かな)が作ってくれたおにぎりの具がタクワンだった思い出。2023/11/18 23:34:58211.名無しさんxQ6bJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ツナマヨ、エビマヨは食わず嫌い米+マヨの組み合わせがイメージ的に気色悪い2023/11/19 00:42:12212.名無しさんFotP9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ツナはマグロかカツオマヨは卵(卵黄)、酢、塩、油まぁ、直接油を飯にかけて食う奴は少ないがそれ以外は概ね飯に合うぞ?w学生時代、ある程度油を切った油漬けのツナ缶と卵黄と酢と醤油(塩の代わり)混ぜた物を飯に乗っけて食ってたはw※卵の白身は塩胡椒で焼いて、スタッフ(俺)が美味しくいただきました2023/11/19 01:33:49213.名無しさんbHqDMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネギトロがすき2023/11/19 01:38:49214.名無しさんAGuTBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1好まれているから定番なんだろう馬鹿2023/11/19 01:41:11215.名無しさん1fGVbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼油臭いから嫌2023/11/19 01:47:57216.名無しさん5vbnSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼赤飯にぎりとシャケにぎりと茹で卵が半分入った奴をよく買う。一時鳥カラが丸っと入ったおにぎりにハマってたな2023/11/19 02:41:56217.名無しさんkRfd0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オカカ 肉系 焼き魚系2023/11/19 03:44:15218.名無しさんWWtDg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ無難にうまいよな一昨日はセブンで筋子とツナマヨかな330円ぐらいか両方で高くはなったよな2023/11/19 03:53:10219.名無しさんLj3un(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カロリーでみるとコンビニおにぎりはけっこう高いコンビニおにぎり セブン紀州南高梅 166kcal 135円ビッグマックセット \750 1075kcal おにぎり6.5個分のカロリー 135円x6.3=\880ココイチ ロースカツカレー \928 1133kcal おにぎり6.8個分のカロリー 135円x6.3=\9182023/11/19 03:59:27220.名無しさんUqlD8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分で作ったら鮭が一番美味しいでもコンビニとかのは不味いので、昆布が無難な味になる2023/11/19 04:00:39221.名無しさんuEDh3(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75これどこのおにぎり?めちゃくちゃ旨そう2023/11/19 04:09:371222.名無しさんWWtDg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わからんけどヨークベニマルじゃね?365 mamでぐぐったらヒットした2023/11/19 04:12:022223.名無しさんuEDh3(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>222ありがとう!2023/11/19 04:27:41224.名無しさんLj3un(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>221,222あった ちょっとデザインと値段は変わってるけどヨークベニマル、ライフフーズに学ぶ!魅力的で儲かる総菜売場の作り方! _小売・流通業界 ニュースサイト【ダイヤモンド・チェーンストアオンライン】https://diamond-rm.net/management/69791/2/2023/11/19 04:32:221225.名無しさんuEDh3(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>224ありがとう!まさに今自分もヨークベニマルでググってたところ。店舗が遠過ぎて行けねーわ(´ー`)なんか近場で似た様なの手に入らないかと焼き味噌にぎりで画像検索したらローソンがヒットした。行ってみるか。2023/11/19 04:37:53226.名無しさんMHFGxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かにみそ入りうにぎり あ、貧民には無理か2023/11/19 06:54:20227.名無しさん1H9OKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ツナが好きなわけじゃないが他のはご飯に具の量が合ってないから一択になるわな2023/11/19 09:12:35228.名無しさんUsUluコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼🍙の具材は焼きサバ一択でしょ。2023/11/19 09:54:56229.名無しさん5FAFCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通のおにぎりは白米の部分に味がついてないから五目ご飯のおにぎりが良いですね🍙2023/11/19 12:41:36230.名無しさん16eaEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼弁天堂のおむすび2023/11/19 16:15:00231.名無しさん5GshpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファミマの明太マヨネーズにはセブイレのラインナップでも勝てない2023/11/19 17:37:52
【政治】本名を偽って不倫の一回生議員が謝罪した日に「山尾志桜里氏」の出馬報道…日本国民は「不倫まみれ」の「国民民主党」をどこまで許容するのかニュース速報+2781307.62025/04/23 12:17:43
収入による好みの違いがあるか検証するため、無収入から年収2000万円までを100万円ごとのグループに分けて分析すると、
詳しくはこちら
https://mainichi.jp/articles/20231116/k00/00m/020/217000c
空の青さを知らない奴
朝飯でも食ってんじゃね?
たたきマグロと明太子が至高
食べてみたいなぁ
おにぎり専門店もツナマヨ人気なんか?
つか、コンビニのいくらはますこだけどね
全然旨味が弱い
俺は買わない
もちろん死んでるけどアニサキスアレルギー持ちは注意な
魚卵最高
魚の味全く分からん
鮭が一番美味い
自分で作る
別にツナじゃなくても良さそうですな
(о´∀`о)
私はマヨネーズが嫌い。あんな物をおにぎりに使うなんて、お百姓さんに謝れよ
最強ローテ
お百姓さんもツナマヨ食うだろ
詐欺的だよな
表面にちょこっと貼り付けてるだけとか普通になって来てる
コンビニに高額なカップラーメンとか大量に陳列されてるけど売れてんのかね
そのレーンに人が並んでるの見たことない気がするが
ツナ缶もオイルだらけになって身が少なくなった
旨いのよ
梅干しやシャケではなくて?
パスタならナポリタンだしピザならマルゲリータ
まぁ分かるんだけどそれ本当に好きなの?って思っちゃう事は多い
メーカーの初期ロットとかは格安だろうね。安い卸値でバイヤーは勝負するのでは?
カップ麺は市場が拡大してる。袋麺と外食が落ちてるからだろう
梅干し、焼きたらこ
それだけあれば不満なし
このランキング嘘っぽい
本来は梅干しか味噌
同じマヨでもエビマヨはあまり美味しく感じない。生臭い感じが強い。
フランクフルトアメリカンドッグ
サラミ魚肉ソーセージチーかまあたりと一緒に食うのがうまい
金持ってる外人様しか買えないわ
あとはうんこ
コンビニで最後に買ったファミチキは100円だったw
Epoはわかってるな。塩おにぎりが一番いい。
うまいよ
あるわボケ
これむっちゃうまいから好き
昆布とかのほうが逆に新鮮
なんか下に汁貯まってね?
ご飯にマヨネーズを混ぜて食う
ブロッコリー,セロリ,アスパラガス
家庭でやるとマヨでベタベタになってもあの味にはならん
次点が赤飯
次が昆布の佃煮
セブンのチャーハンおにぎり
飲み物の時にとりあえず緑茶を買ってしまうのと一緒で
逆に売れるから多く仕入れるんだろ
とりあえず無難なのは
おかか、昆布、梅干し
美味いで
たぬきおにぎり60円くらい?
これが最近お気に入り
炊き込みご飯に天かす混ぜたおにぎり
2つ買って120円くらい?で済む
まいばすけっとは凄い
おにぎりを買うのにも躊躇する時代が来るとわ思わなかった
はごろものシーチキンはマヨネーズなしだと生臭い
某社のシーチキンはそのままでも美味い
大人になったら味が分かるとか聞いてたがいつまで経っても辛くて激まずのままだわ
某社の方が聞きたいw
確かに隠すの逆だろとw
サッパリしたくなる。
福岡の韓国人が明太子を消費させる為に、代理店と組んだ食材だよ。元からある
のは焼きタラコだから。ボージョレと同じ。あの魚臭い辛さは白米には合わない。
玉子と酢飯と同じ成分構成ではあるがなぜかはわからない
歳をとった
ただ骨の処理は重要
家なら梅かつお
専門店なら筋子
マヨで食うやつもいるとは思うが
基本的にマヨつけると普通に合うものだと思うけどな
からあげとか生姜焼き然り
高菜なんて好んで食う奴居るの?
絶対最後まで残ると思ってた
外巻きは青々とうす味で良くしっとりとパリッとが混在する歯触り…
中はややピリ辛に炒めたやつだっけか
しかし山菜とかおにぎりと相性良いよな
あとは鮭かなぁ
何だよ梅かつおて
おかかでいいんだよ
全然置いてねーよ
価格に見合ってればそれが好きでも良いんだけど
ご飯にマヨネーズだぞ?
おかかだね
ご飯とおかかの相性は宇宙の歴史上最高
思い出すだけであの風味が口に広がる
おかかのおにぎりを食べただけでこの世に生まれた甲斐がある
だって 美味しいんだもん!
なにか勘違いしてる?w
具が小さじ一杯しかねえ
ふつう鮭とか筋子だろ
かつてはそんなもの食べるのは変な人だった
140円もしたぞ、小さくなってんのに
回らない寿司にそんなものないもの
梅干しとオカカ二択。
それ以外は店頭から消せ!
ツナマヨ?あんなもんブタのゲロだ
5chのころ懐かしいな
スレが早い所で小さい🍙がたくさんあって、下に具材が書いてあって、持っていけ って感じの
好まれるから定番なんじゃね
うまいよな
その三つとシャケとかサバとかもうまいけど
セブンのおかかと梅干しが一緒に入ってるのもうまいけど
でもツナマヨってやっぱりうまいwと思って離れてたけど最近また食べるようになったわw 和風ツナマヨもなw
この前ローソンの鳥五目買ってビックリしたわ
一口で食べれるかと思ったわ
それ具が高すぎてコスパ悪いだろw
明太子おにぎりは180円
おにぎりあるんだ?食べた事ないかも
でも最近赤飯自体は美味しいと思うようになったのよw
糸引きマフィンみたいにお腹壊さないように頑張ってください
わいはコンビニ大好きだからこれからも食べます
塩にぎりコンビニでも売ってますがなスーパーでも 最近は常識よ
具が少ないから。インチキだから
NEWDAYSのおにぎりセットに必ず明太子入ってるのも仕方ないのか
永遠に買えないわ
酒があればツマミみたいに食べれるのだが、素面だとなんか気持ち悪くなる
エビマヨとかの方が好き
なんでだろう
好みなだけだろ
俺は生だとタダでも食わんけど
焼いてるやつのおにぎりなら普通に食えるわ
明太子もモノによっては食えるって程度でも
男は昆布とおかかしかあり得ない
Oローのツナ缶だ
気分が良いから教えてあげよう
風呂で小便するのと同じだな
一番食べてるのは梅干しだな
あと毎年今頃しかうってないセブンの舞茸おこわ
アレが一番安いし
私はね、和風ツナマヨがダントツ一位と思うんですよね
最高に身体に悪そう
変わり種は期間限定だったりするしww
江戸時代以前からある握り飯だろ
この国はどんどん貧しくなるな
ご飯がネチョネチョしてて不味いよな
簡単な様でそうじゃ無いんだわ(´・ω・`)
おにぎり屋でツナマヨ頼む人もいそうだな
作ってくれたおにぎりの具がタクワンだった思い出。
米+マヨの組み合わせがイメージ的に気色悪い
マヨは卵(卵黄)、酢、塩、油
まぁ、直接油を飯にかけて食う奴は少ないがそれ以外は概ね飯に合うぞ?w
学生時代、ある程度油を切った油漬けのツナ缶と卵黄と酢と醤油(塩の代わり)混ぜた物を飯に乗っけて食ってたはw
※卵の白身は塩胡椒で焼いて、スタッフ(俺)が美味しくいただきました
好まれているから定番なんだろう馬鹿
一時鳥カラが丸っと入ったおにぎりにハマってたな
一昨日はセブンで筋子とツナマヨかな330円ぐらいか両方で
高くはなったよな
コンビニおにぎり セブン紀州南高梅 166kcal 135円
ビッグマックセット \750 1075kcal おにぎり6.5個分のカロリー 135円x6.3=\880
ココイチ ロースカツカレー \928 1133kcal おにぎり6.8個分のカロリー 135円x6.3=\918
でもコンビニとかのは不味いので、昆布が無難な味になる
これどこのおにぎり?めちゃくちゃ旨そう
365 mamでぐぐったらヒットした
ありがとう!
あった ちょっとデザインと値段は変わってるけど
ヨークベニマル、ライフフーズに学ぶ!魅力的で儲かる総菜売場の作り方! _小売・流通業界 ニュースサイト【ダイヤモンド・チェーンストアオンライン】
https://diamond-rm.net/management/69791/2/
ありがとう!
まさに今自分もヨークベニマルでググってたところ。
店舗が遠過ぎて行けねーわ(´ー`)
なんか近場で似た様なの手に入らないかと焼き味噌にぎりで画像検索したらローソンがヒットした。
行ってみるか。
他のはご飯に具の量が合ってないから一択になるわな
五目ご飯のおにぎりが良いですね🍙