【スマホ買い替え】スマホが売れない時代 「5年は使う」「故障しない限りは」...毎年は買い替えないユーザーたちアーカイブ最終更新 2023/12/13 23:541.テイラー ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼ICT市場調査コンサルティングのMM総研の調べでは、2023年度上期(23年4~9月)のスマートフォン(スマホ)の総出荷台数は、2022年度上期を17.1%減の1223万台となった。「端末の値引き販売の減少」や「円安・物価高騰の影響による端末価格の上昇」、「キャリアの在庫調整」などの理由を上げている。 併せて、端末が壊れにくくなったがゆえにユーザーが毎年買い替える必要性を感じなくなった点も指摘。J-CASTニュースBiz編集部ではここに注目し、実際にユーザーの声を拾って買い替え周期や理由を調査した(続きは以下URLから)https://www.j-cast.com/2023/11/16473101.html2023/11/16 13:20:308952すべて|最新の50件2.名無しさんODEVxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高いからぶっ壊れるまで使う2023/11/16 13:20:4913.名無しさんVdLq5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10万以上するのに頻繁に買えるかよ2023/11/16 13:21:2924.名無しさんWpjfpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年パソコン買い替える奴なんて殆どいないだろそれと同じでしょうねぇ2023/11/16 13:21:3115.名無しさん73PTNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホを毎年買い替える?そんなアホおるんかい2023/11/16 13:23:1266.名無しさんNwRj3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2年ごとに買い替える時代は終わったよ2023/11/16 13:23:387.名無しさんhw6T7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼冷蔵庫とか洗濯機と同じで故障しない限りは使い続けるぞ2023/11/16 13:23:568.名無しさんHnOm0(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次は XPERIA ace 32023/11/16 13:24:0629.名無しさん0evB0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼設定とか移行作業とかめんどくさいじゃん2023/11/16 13:24:13510.名無しさんom7WsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガラケーの時も毎年買い換えることなんてほとんどなかったがガラケー時代から機種変は端末代の分割払いが終わった後に考える程度2023/11/16 13:24:53111.名無しさんXtcSw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2,3年前のハイスペック機なら今でも充分だし、さらに高性能を買っても差を実感できないし、なにより高すぎる。2023/11/16 13:26:3312.名無しさんoJt9rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てかそのうちOSアップデートできなくなってアプリのインストール断られて強制買い替えとなるのだが2023/11/16 13:27:14113.名無しさんistmt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何でもかんでもスマホになっちゃったから移行めんどくせえんよ2023/11/16 13:27:4614.名無しさんBBmZmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな金ないわなw2023/11/16 13:29:2415.名無しさんXMIx4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電気屋で型落ちを二年契約で買い換えるのがベストだと思うよ半額以下になるし2023/11/16 13:29:4916.名無しさんlczSVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼8万ぐらいなら考えるけど15万~20万とか無理だ2023/11/16 13:31:1517.名無しさんnUEb2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買い替えなんて頻繁に起きないんだから皆が持てば需要は頭打ちになるし収益も減るって猿でも分かることで最初に稼いで金を元手に新規投資する、というのが正しい行動だが日本の企業は既得権益化が前提にあり過ぎて何かあれば政治家がお小遣いくれりゅ~って普通の経済活動が出来ないくらい感覚麻痺ってる2023/11/16 13:31:5118.名無しさんu9gmIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼写真や画像処理でも十分な性能になってきてから毎年買い替えとかしてない。2023/11/16 13:32:1119.名無しさんjpgF1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12それ。去年の買い替えもそれが理由。ネット銀行のアプリが使えなくなったので、泣く泣く買い替えた。パソコン使っても、振込承認がスマホだから、スマホないと致命的。2023/11/16 13:32:3820.sagebeDCRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5万以下が望ましい2023/11/16 13:33:0921.名無しさんsSGJcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず故障するまでいや修理に出すかもしれない2023/11/16 13:33:1722.名無しさんSn9o7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年買い替えるなら7000円以下じゃないとムリ2023/11/16 13:34:2523.名無しさんHa4lqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼目新しさがないんだよ前面フル液晶でインカメラ物理的に無くなせば壊れてなくても買い替える動機にはなる2023/11/16 13:35:4824.名無しさんKzddf(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バッテリー3年以上持つか?スマホ5台目やで2023/11/16 13:37:28225.名無しさんBYBtaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高いんだだから大切に使うだろ。2023/11/16 13:38:0526.名無しさん336s7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SE2で今まできたから来年の4は買う予定そうしたら今の2はなにに使うかな2023/11/16 13:38:43227.名無しさん13G51コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼動画とゲームやらなければバッテリーも意外と消耗しないから2023/11/16 13:39:1328.名無しさんurQc1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガラケーの時代は2年ごとに機種代無料で買い替えてたな。今は5年ごとかな。まだ8使ってる。2023/11/16 13:39:2629.名無しさんJomfRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当たり前じゃん以前は1年ごとでも進化があったから買い替える人も多かったけど、今はカメラが少し良くなったぐらいの変化しかないんだから、買い換える意味がない価格の問題より、そっちの方が一番の理由だよ2023/11/16 13:39:51130.名無しさん3tD6XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2年前変えた時、12万位だったかな正直頻繁に変える物の値段じゃない2023/11/16 13:40:2431.名無しさんeS1o7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てか、お前らってこれまで毎年買い替えてたの?2023/11/16 13:40:33132.名無しさん9dXWFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年買い替え?!?!特殊な職業でもない限り聞いたことない2023/11/16 13:40:4233.名無しさんJNDTMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼11promax使ってる多少バッテリーがヘタってきた感じはあるけどそれ以外は問題無いからもう暫く使い続けると思うわ2023/11/16 13:41:4234.名無しさんistmt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31XperiaZ4までは毎年替えてたそれ以降は中華スマホにしたからAmazonでバッテリ交換キット買って自分で交換してる2023/11/16 13:43:2035.名無しさんyEecnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高いからというか使えるから使えるまではなかなか買えないよねぇ何か新しいことができるわけでもないししかしカメラは最新が素晴らしい2023/11/16 13:43:3236.名無しさんVzFPOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼MNPすると0円の端末が付いてくるMVNOを数年ごとに渡り歩いてる長く使ってるとバッテリーが膨張するのでそれが目安特に機種にこだわりはない2023/11/16 13:44:0737.名無しさんF9rSz(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てか性能は問題ないけど電池が2年も過ぎると保たなくなる2023/11/16 13:44:1938.名無しさん94xM2(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カメラはむしろ5年前のより劣化してる2023/11/16 13:48:2939.名無しさん9t6unコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼> 端末が壊れにくくなったがゆえにユーザーが毎年買い替える必要性を感じなくなった点も指摘端末なんてもともと大してこわれねーよ、ガラスとバッテリーの交換で暴利貪ってる企業のせいで買い替えてただけ。つーかこんな提灯記事書いても買い替えても日本の端末じゃねーから意味ない。2023/11/16 13:49:5140.名無しさん94xM2(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼目が悪くなるだろ何も見ないのが1番所詮動物2023/11/16 13:49:5941.名無しさん50INI(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Pixelの廉価版のaシリーズを買い替えている感じかな。8aは出るのかな?2023/11/16 13:50:1442.名無しさんF9rSz(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Android機とiPhoneあるけどAndroidは少し古い機種になるとOSも更新されず動かないアプリが出て廃棄するしかない。iPhoneは流石、何年も使い続けられるこの前バッテリー有償交換してもらい復活2023/11/16 13:50:36243.名無しさんuhTmIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼冷蔵庫も洗濯機も毎年あるいは2、3年でで買い替えるか?スマホ売りは異常2023/11/16 13:51:16144.名無しさんYhkz7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4G停波して追い出し始まったら新機種移行もしくはMNPも考えてやらんでもない2023/11/16 13:52:0045.名無しさん3kVEmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhone proはマウント取れなくなるので毎年買い換えないとダメや2023/11/16 13:52:4846.名無しさんxLqQBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhone7使ってるけどそろそろ8にアップグレードしようと思う2023/11/16 13:52:48147.名無しさんQ6dDJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アップルの時価総額がマイクロソフトに抜かれそうやな、やっぱデータ人質にしたインフラビジネスはつえーわ2023/11/16 13:53:4248.名無しさんF9rSz(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホはバッテリーの寿命が問題なんだよこの問題が自動車へも拡散とかw2023/11/16 13:53:5449.名無しさんFIjqzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1何で毎年乗り換える事が前提になってるんだ?(´・ω・`)2023/11/16 13:54:3750.名無しさんnPyZT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつも最新式のとか踊らさらてる人間まんまでこっ恥ずかしいだろw大概、2年ほど前のそこそこイイ物使い。2023/11/16 13:56:0251.名無しさんuCiYPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前は2年毎に変えてたけど今は4年毎だなバッテリーの持ちがよくなった点と機種変更するとアプリ引き継ぎが面倒くさいから2023/11/16 13:57:3952.名無しさんfnXTWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガラケーは良かった。店に行って電池だけ買って自分で交換すりゃ10年は使えた。2023/11/16 13:57:4653.名無しさんF9rSz(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若い娘は新機種出ると買い換えてるw見栄なのかな2023/11/16 13:57:5954.名無しさんRQNyMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5年9カ月使ってる、もう大した進化は無いよな、過充電過放電ながら充電してませんか?2023/11/16 13:58:5955.名無しさんeWLbD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わいのスマホiPhone52023/11/16 14:00:1156.名無しさん4PWRQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電話とLINEとyoutubeくらいだろうだいたいの人は2023/11/16 14:01:2857.名無しさんF9rSz(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バッテリーパック標準化して交換をできる様にすればいいのにメーカーはそれじゃ商売上がったりでしないw2023/11/16 14:01:31158.名無しさんTIDZc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneが20万超えてるのに毎年買い替えとか現実的じゃないだろ2023/11/16 14:01:3359.名無しさんAX8DOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46使ってない8あるぞ、バッテリーも非正規で交換して100%2023/11/16 14:03:5860.名無しさんAIMoNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すぐ熱を持つようになったから、4年ぶりにXSから13に買い換えたわ保障に入ってないから壊れる前に買い換えてる2023/11/16 14:04:0861.名無しさんjX0H8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼基本タブレットだからあんまり携帯触んないのよ2023/11/16 14:04:4062.名無しさんBKfdyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若者は変えるんじゃないの。俺みたいなおっさんはカバーズルズルになるまで使うけど2023/11/16 14:05:5863.名無しさんxIhUZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ4年だ48回払い終わったばっかなんだよ2023/11/16 14:07:0164.名無しさんhpq28コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5年使ったiPhone8から中古で買った12miniに機種変した。もう5年はいけるな。2023/11/16 14:07:4465.名無しさんqM73t(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年々重くなるからしんどい次買い換える時はSEにする2023/11/16 14:07:50166.名無しさんTIDZc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57防水の問題とか、小型軽量化の問題でやらないだけ2023/11/16 14:08:0867.sageYzi8MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SE4発売早よ2023/11/16 14:08:3468.名無しさんEAKViコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電池持ちが良くなってるからだよゲームしないなら動画、ネット閲覧、signal、telegramその他とかそんなにスペック要らんやろカメラもSNSやら動画あげる人以外はボチボチでいい2023/11/16 14:09:0769.名無しさんnPyZT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼80年代中期〜後期のデジタル機器なんて半年もすると時代遅れになっていた。あの頃は確かに日進月歩だったなw今はもうそれほどでもなく大した進化もない。2023/11/16 14:09:14170.名無しさんVgukr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やること変わらんのにいらんよ2023/11/16 14:09:3771.名無しさんvRlD8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65次のSEは6.1インチらしいぞ2023/11/16 14:09:51172.名無しさんRGVj8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼冬またぐと急にバッテリー劣化する2023/11/16 14:10:0973.名無しさんLVQKVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テザリングさえ出来れば何でもいい2023/11/16 14:11:3974.名無しさんmpXcVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただのやつがいいな2023/11/16 14:14:1775.名無しさんXtcSw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バッテリー交換にだすとリセットされるのってなんで?バッテリー外した瞬間データ消えるの?2023/11/16 14:16:42276.名無しさん3065rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhone SE3がコスパいいよ2023/11/16 14:21:1577.名無しさんVgukr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75ファミコンのドラクエ3とかのボタン電池みたいなもんなんじゃないの2023/11/16 14:21:2778.名無しさんeRhXlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホの機種変した事ないんだけどアプリの再ダウンロードとか再ログインとか面倒くさそう2023/11/16 14:22:04179.名無しさんqM73t(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今まで使ってきた中ではiPhone5が一番持ちやすくて体の一部みたいな感じだった5と同じぐらいの大きさで現在の性能を詰め込むっていうのが技術の進歩っていうんじゃないんですか2023/11/16 14:22:12280.名無しさん4wu6R(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年買い替えるほうが異常だからな2023/11/16 14:22:5281.名無しさんqM73t(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>716.1なんてXRと同じじゃないですか無理絶対無理2023/11/16 14:23:2982.名無しさんTg5shコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホにそれ程性能なんて求めてないからなぁゲームするにしてもPCでやるし2023/11/16 14:23:5283.名無しさん2AXCOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年買い替えられる値段じゃねえからな2023/11/16 14:24:0584.名無しさんReVY4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年買うやつなんてYoutuberだけだろ2023/11/16 14:26:3685.名無しさんD5qVyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhone5くらいまではタダみたいな感じ(通信料に含まれてた)で配ってたから毎年買い替えてたけど今は格安SIMあるしSEを新作出るまで待つ感じだな2023/11/16 14:27:4186.名無しさんGhmzWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガジェットオタクのお前らは毎年iPhone買ってるのかと思った2023/11/16 14:32:22187.名無しさん1Jy7zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4年でバッテリ交換に出してもう4年使うから8年で買い替え。2023/11/16 14:32:5088.名無しさんkZKjRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安のせいだろ2023/11/16 14:33:2789.名無しさんXv0yFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分でバッテリー交換する前に一回練習用に壊れててもいいから中古品でやりたいメルカリで1000円で売ってたら即買いする2023/11/16 14:33:4990.名無しさん6iuZiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホもつまらんものになったな2023/11/16 14:35:0191.名無しさんn1qwjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年1番いいやつを買うわスマホなんてどんなものよりも使う必需品でしょそこに金かけずに何に金使うのよリセールバリューも高いから売値0になるまで使い倒すよか高いうちに売って新品回す方がいいと思うんだけどな2023/11/16 14:38:1492.名無しさんGFhUs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本体新品五千円で買ったAQUOS wish2で充分、多少動作が遅いけど、上位機種と比較しないと気になる程でもないし、コスパ大きい。2023/11/16 14:38:2493.名無しさんhJTgQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhone8mac book 2013imac 2012まだ現役で戦ってるがiPhoneとmacbookはもうバッテリーがあかんくてimacは内蔵hddが逝った2023/11/16 14:39:5394.名無しさんOSJYtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タダでゲームできるなんてなあスーファミカセット1万円くらいした2023/11/16 14:40:46195.名無しさん38iCL(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10ガラケーの時は毎年変えてたな、iPhoneから2年おきになって8で止まった理由はその頃は進化が早すぎて毎年目新しさがあった、今はカメラとCPUぐらいしか上がらないからつまらん2023/11/16 14:43:5696.名無しさん7NsdIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホなんてPCやテレビと同じようなもの毎年変える方がおかしい2023/11/16 14:44:18197.名無しさんKTjXPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テレビ、パソコンも家の電話機も毎年買い替えないしな2023/11/16 14:45:1598.名無しさんRLXXsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94売れば数千円になる2023/11/16 14:46:1199.名無しさんuP6N8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10年は使いたいね2023/11/16 14:47:01100.名無しさんl8WlGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96むしろ買い換えてくれないと困る経済を回すのもそうだけど特に家電は省電力化になってるからな?2010年前の家電とかいつまでも使ってんなと2023/11/16 14:48:18101.名無しさんHJIDDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流石に2010年前のエアコンとか使ってないよな?おまえら2023/11/16 14:50:383102.名無しさん4Sn7s(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当たり前じゃん。上級の浪費家基準ならそうなのか?いつもイチバンで居たいんだろうね。2023/11/16 14:50:45103.名無しさんKzddf(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぜスマホメーカーが個人で簡単にバッテリー交換できないようにしてると思う?つまりそゆことスマホでもすぐヘタれるのにEVなんて可能なのかね?2023/11/16 14:50:555104.名無しさんrW5xXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼数年前の雑誌の調査では「スマホは平均2年で買い替える」と出てたなあの当時から「流石に嘘だろwステルスマでしょ」と思ってた俺のiPhoneもすでに5年目だけどバッテリーも80%以上は持ってるし不具合も一切ない2023/11/16 14:51:17105.名無しさん2Bi20コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一括一桁万円で買える機種が少なすぎるわ。ミドルクラスで普通に二桁万円とか頭おかしい。2023/11/16 14:52:491106.名無しさんKzddf(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>105中華スマホでも1万円台なんてあんまないぞ高級モデルなら中華でも10万円超えてるし2023/11/16 14:55:00107.名無しさん6zvv6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろ日本メーカー総崩れしてることに気にかけろよソニーも限界じゃねえのか?2023/11/16 14:56:26108.名無しさんxxelhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中華スマホが優秀すぎる壊れねえし2023/11/16 15:00:51109.名無しさんxPAXUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼MOTOの新作か新TORQEが気に入ったら買う(笑)2023/11/16 15:01:08110.名無しさんG2bfM(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼CPUは気にしなくなった旧機種でもRAMとROMしか気にしないあと、旧機種の方が小さいから最新機種は買わない安上がり2023/11/16 15:03:00111.名無しさんpi3Qc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneって使っていると自然とモッサリする機能付けてたよな本当に殿様なんだと思った2023/11/16 15:04:05112.名無しさん1sSgzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高いからだろ単純に最新モデルが好きだからと毎年新車に買い換える奴がどれだけいるよ?2023/11/16 15:04:43113.名無しさんAYwr4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国産は壊れやすいけど中華は壊れない昔の逆になってる(;゚д゚)ェ…2023/11/16 15:06:511114.名無しさんpi3Qc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一応ソース今はもうやってないがそりゃ新しい機種が爆速に感じるわなhttps://gigazine.net/news/20171222-slow-down-iphone-class-action/2023/11/16 15:07:28115.名無しさんVKdFT(1/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15年は使う(キリッおれは7年ちょい使うたな2016年1月末にiPhone6Sで、2023年10月末からiPhone15Proだ2023/11/16 15:07:38116.名無しさんVKdFT(2/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5「毎年」と意気込んでいる人はYouTuberくらいしかいないと思うけど、国民総キョロ充時代だから、割と多くの人はできることなら替えたいって思ってると思うけど、キョロ充だけに金がないから実現できないのが現実。2023/11/16 15:09:04117.名無しさんEmoasコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔は進化が早くてワクワクさせてくれたけど、今はなにが変わったのかさっぱりワカメで、そんなのに毎年大金を掛けられないよね。これが大きく進化してたなら、たぶん違ってくるんだろうけど2023/11/16 15:09:091118.名無しさんYOhT9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グーグルスマホどう?電池長持ち?安いやつで3万ぐらいの出ている2023/11/16 15:10:201119.名無しさんKIgCGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買い換えて何に使うんだ?ゲーム?性能なんてたいして変わらんだろうに2023/11/16 15:10:55120.名無しさんVKdFT(3/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103言いたいことはわからんでもないが、中身スカスカなガラケーじゃないんだから、素人が中身いじって壊す未来は容易に想像できるからだよ簡素な電池にしたらそれはそれで別の問題を孕むだろうし要は昔は一般人がそんなに手にしなかった精密機械をみんな持ち歩くようになったってだけ2023/11/16 15:12:24121.名無しさんYOhT9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8Xperiaいいよな電池長持ちするしたくさんアプリ入れても大丈夫だし2023/11/16 15:12:28122.名無しさんVKdFT(4/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>117iPhone6Sから最新機種だと大きく進化しているはずだけど、それはそれで逆にわけわからん状態だよwいろんな意味で適度に買い換えるべきだなとは思う2023/11/16 15:13:36123.名無しさんG2bfM(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>113スペックはそれなりだけど、画面ペコペコとか多いピュア中華より台湾HTCやモトローラみたいな準中華みたいなのがいい2023/11/16 15:15:11124.名無しさんVKdFT(5/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118こういう質問、似たような質問多いけど、電池が速攻減るような使い方をしたらどんな機種でもすぐヘタるし、物価高とか関係なく、使いたいだけ使えばお金はなくなるし、現実的に無理難題を他人に押し付ける日本人が増えたなぁって印象しかない2023/11/16 15:15:15125.名無しさんX7xn4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つーか、Androidの買い替えタイミングってCPU処理速度に不満感じるかバッテリーがへたるか、新ver.OSに対応しなくなったときだろ。ここ3年ほどPixel6使ってるけど、まだ一つも該当しない。2023/11/16 15:16:13126.名無しさんkA4TnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼楽天handずっと使ってる全然壊れない使いやすい今までで一番ダメだったのはソニーのバイオ10ヶ月で突然死した2023/11/16 15:20:091127.名無しさんG2bfM(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼端末なんかクソどうでもいいが基地局やファナック、村田なんかのスマホ関連が調子悪いのがなぁ2023/11/16 15:20:14128.名無しさんG2bfM(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>126オレの楽天ハンド5Gはダメやったわ処理落ち、バッテリーまわりダメ小型端末好きなのに2023/11/16 15:22:00129.名無しさんe4FD9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼USB-cなSEが出たら買い替えするつもり2023/11/16 15:22:28130.名無しさん4Sn7s(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103バッテリー交換機能は無しでいいよ。バッテリー交換する頃(5年位)には年代モノになって遅くてフリーズしまくりで使いものにならんからwバッテリー買い込んで大損こいたわ。2023/11/16 15:26:26131.名無しさんQubIZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhone4から2年ごと買い替えてたがXRはいまだに使ってるw2023/11/16 15:27:10132.名無しさんS0un8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんどん日本が貧乏に2023/11/16 15:27:16133.名無しさんuCe6A(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼未だに7プラス使ってるけどなんの問題もないな。再来年の秋17プロマックスで買い替え予定。9年使えば元は取ったわw2023/11/16 15:28:441134.名無しさん38iCL(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103簡単にバッテリー交換出来る代わりにギミック付けるので値段が上がります2023/11/16 15:31:32135.名無しさんuCe6A(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69もうスマホとしての大きな進化はカメラ位しかないからなぁそのカメラさえそんなに使わない生活してるわ2023/11/16 15:31:52136.名無しさんVKdFT(6/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>133いや、すでに元は取ってるだろうよw2023/11/16 15:33:031137.名無しさんDfMTVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国が人型ロボとか言ってるから今ならまだ日本もチャンス有るかもよ2023/11/16 15:36:48138.名無しさんe1fXqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安くすれば売れるかも2023/11/16 15:38:34139.名無しさん50INI(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人にもよるのだろうがPixel6aから7aに替えてワイヤレス充電が可能になったのは超便利。帰宅したらスマホを充電器に置くだけで良いのはありがたい機能。8aが出れば買い替える。しかし何気に難しくは無いがお財布ケータイアプリの移行が仕方ないだろうが面倒か。2023/11/16 15:41:37140.名無しさんPVkCS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneXから5年後に15に機種変したがOS同じバージョンもあってバッテリー以外はあまり変化が感じられないなw壊れなければ7年くらい後でも良さそうだ2023/11/16 15:41:45141.名無しさんKl3B4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本が売れてないのは間違い世界的に売れてない中国の独身セールも売れてない2023/11/16 15:42:112142.名無しさんBXM66コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無職の友人もいないおっさんが、そんな新作のスマホなんかいらないだろ?w年老いたママやパパ名義のスマホだしw2023/11/16 15:42:13143.名無しさんHnOm0(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のARROWS we でもまだまだ持ちそう2023/11/16 15:44:15144.名無しさんZnz1D(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>毎年は買い替えない・・・頭いかれてる浪費家なのか?その感覚自体2023/11/16 15:44:56145.名無しさんPVkCS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>141中国も不動産バブル崩壊、先進国はスタグフレーションの世界恐慌入ってるな今は米国債(債券市場)がダメで株にマネー入って株高してるが、来年の春をピークに株高も終わる2023/11/16 15:45:08146.名無しさんVKdFT(7/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>141世界の物価高騰は日本の比じゃないからなぁ2023/11/16 15:48:111147.名無しさんVdLq5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8俺もこれかな2023/11/16 15:50:27148.名無しさんuCe6A(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>136そうだなw既に7年は使ったから元は取ったと思うが、ゲームとかしないからこれで十分なんだよ流石にアプリが使えなくなるのが出てきそうな再来年秋には必ず替えるつもりw2023/11/16 15:51:36149.名無しさんG2bfM(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>146シナチョンが大好きなカナダもヤバいらしいな目に見えてホームレス増加と治安悪化2023/11/16 15:51:401150.名無しさん6qlB8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アップル製品素晴らしい2023/11/16 15:55:13151.名無しさんXlpu1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhone7がまだ現役だがそろそろ次は考えないとだな2023/11/16 15:59:191152.名無しさんVKdFT(8/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>149昨日安易に(そう見えた)岸田総理大臣が今年以上の給与水準上昇を要望したみたいなニュースあったけど、それを安易にやり続けると、物価高止まらんからなぁ一般人がワーワー言うけど、給与あげるのは最終的には総理大臣じゃなくててめえの勤務先の社長だろうに、となんか日本人マジで愚民すぎてやべえなと思う別に自民党にこだわる必要ないと言えばないけど、自民党下野して日本どうなったか10年経過すると忘れるのガチでやばいと思うスレチ流れだからこの辺でやめとくがw2023/11/16 16:00:14153.名無しさんg1sUpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガラケーの頃と値段がちがいすぎるねんあ2023/11/16 16:00:141154.名無しさんBMjubコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔、機種変とかで1円とかやめさせたじゃん?あれがそのまま続いていれば良かったのに。国はロクな事しないな。2023/11/16 16:00:29155.名無しさんVKdFT(9/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>153中身違いすぎだろw当たり前だわ2023/11/16 16:01:011156.名無しさんrrfDzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電話を毎年買い替えるアホはいない。2023/11/16 16:03:13157.名無しさん51yo9(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>155オマエ、的外れだな2023/11/16 16:03:341158.名無しさん5X45EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アイホンSE3が多そうだねこのスレ2023/11/16 16:04:402159.名無しさんuCe6A(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151まさか同じ7使いが居た ナカーマ17プロマックスが良いんでない?画面デカくなる予想らしいし、ダイナミックアイランドからピンホールになるって予想みたいだから、実質フルモデルチェンジって17プロマックスじゃないかなぁって思ってる。2023/11/16 16:06:22160.名無しさんqAdDeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼50インチのテレビより高いのに頻繁に買い替えるわけないだろ馬鹿か2023/11/16 16:06:55161.名無しさん51yo9(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>158でも、言うほどSEのランキングって高くないんだよなぁ2023/11/16 16:07:21162.名無しさんuCe6A(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/Na4ghsv.jpgまさかここまで長く使うとは思っても見なかったw2023/11/16 16:08:25163.名無しさんuCe6A(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まさかここまで長く使うとは思っても見なかったw2023/11/16 16:08:55164.名無しさんuCe6A(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>158あれ画面小さいからヤダ2023/11/16 16:09:30165.名無しさんyD8GeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼林檎なら少なくとも5年、長ければ7年は使える泥は3年もたない2023/11/16 16:09:452166.名無しさんuCe6A(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1657年なんて余裕だよ。未だにセキュリティアップデートも来るし。2023/11/16 16:11:22167.名無しさん51yo9(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5年使う端末があれば、1年くらいでパンパンと買い替える時もあるし、何とも言えないなぁiPhoneやpixel、HTCやモトローラは長かったけど、国産や純粋な中華は短かった2023/11/16 16:11:50168.名無しさんNg3fzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>165泥だが10年つこたわ3G終わるってんでしぶしぶ替えた2023/11/16 16:12:101169.名無しさんP7EbzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民のせい2023/11/16 16:12:49170.名無しさんAjevZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年買い替えるとか意味わからんバッテリーが怪しくなってきたら替えるわ6→10→15ときてる2023/11/16 16:13:02171.名無しさんWABrrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneがLaptop Computerの価格だもんSNSが中心の使い方なら人々は当然そうなる美容に微服にカフェにレストラン街ナカ消費はいくらでもある2023/11/16 16:13:44172.名無しさんuCe6A(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>168それは凄いww2023/11/16 16:16:52173.名無しさんXo3xIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オレのスマホ遍歴Galaxy→シラネ中華→Galaxyパーフェクトだろう2023/11/16 16:19:371174.名無しさんVKdFT(10/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>157的外れなのはガラケーの価格と比較するやつだろ2023/11/16 16:21:18175.名無しさん50INI(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モバイルnanacoのアプリが本日勝手にアップデートされていた。ほとんど使わないアプリだが移行手続きをさせられた。自分は出来るのだが一般的なお年を召した人には優しくないような。機種変更手続きが面倒な人も多いような。2023/11/16 16:22:42176.名無しさんVKdFT(11/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>173ギャラクシーの良し悪しはともかく、シラネ中華の評価のしようがないからパーフェクトかどうかもなんとも言えん2023/11/16 16:23:06177.名無しさん8hJb4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほとんどのユーザーが内蔵された機能を使いこなせずに終わる2023/11/16 16:25:091178.名無しさんEPDu9(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1旧iPhoneSE使ってるが、最新スマホ持ってるやつを羨ましいとか思わないからなぁ。使えりゃ良いってのと、今の機能で支障ないし。2023/11/16 16:26:22179.名無しさんuCe6A(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最新機種のハイエンド買って10年使うのが正解かもな2023/11/16 16:26:271180.名無しさんKww0lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼GALAXYS8使ってるけどバッテリー以外何の不満もないわ2023/11/16 16:26:35181.名無しさんEPDu9(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS4とPS5の劇的違いもわからない。最先端じゃないからって生活や娯楽に困ってないし。2023/11/16 16:30:041182.名無しさん38iCL(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼pcもゲームやらなきゃCPUパワーだけならサンディで十分だからな2023/11/16 16:30:15183.名無しさんVKdFT(12/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>177そんなんパソコン買うてインターネットとオフィス製品しか使わない人ばっかりやしなぁ2023/11/16 16:33:31184.名無しさんE5l7lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年1で割れるから常に3つぐらい持ってるよ2023/11/16 16:34:30185.名無しさんEPDu9(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1毎年買い替えるやつって①スペックの差を見て満足してるパソコンオタクみたいな奴②SNSの承認欲求を満たすための道具に使う③周りに見せてマウントとりたい意地っ張りこんなんしかおらんやん。2023/11/16 16:35:31186.名無しさんZnz1D(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>181PSは明らかに中身違っても縦マルチ止めない限りその差を感じる事は難しいよねなんちゃってPS3とPS4proは、なんちゃって4kかもしれないけど、明らかに綺麗で滑らかに変わったから買い替えて良かったと思ったけど2023/11/16 16:38:43187.名無しさんZBCJp(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや、毎年は買い換えんだろw昔の2年縛りを引き摺って2年ごと(3年目)で買い替えあたりが多いのでは?ってか、仕事やゲームで使う奴じゃなければミドルハイ以上のスマホ買ったら4〜5年現役で使えるだろww2023/11/16 16:40:35188.名無しさん5XUt1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サポートは3年だけだ!だから3年で買い換えろや!2023/11/16 16:40:43189.名無しさんboPhBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年買い替えるやつって岸田国民だけだろ2023/11/16 16:42:04190.名無しさんuu3JvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホも成長が止まったな2023/11/16 16:44:47191.名無しさんoCI9CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アンドロイド6年半使っててまだいけるけど、アプリが追い付かなくなってきた。ヤフーアプリがOSバージョン対象外、LINEがギリギリセーフでもうすぐ対象外。2023/11/16 16:46:35192.名無しさんB6JpzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年買い替えとかアホな消費はどういう層なんでもスマホでやるみたいな連中?2023/11/16 16:48:301193.名無しさんRQtxLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼男は黙ってiPhone6だろ!!2023/11/16 16:48:36194.名無しさんHnOm0(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>192いや、皮の手帳みたいなのに大事にiPhone入れて持ってるLINEしか使ってないのに毎月1万円近く支払ってるパートの50才のおばちゃんまでいつも新しいiPhone2023/11/16 16:50:53195.名無しさんqGTlSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼壊れもしてないのに毎年買い替えてるやつの方がおかしいだろ2023/11/16 16:51:53196.名無しさんZBCJp(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぶっちゃけ、スマホが成熟しすぎて機能も性能も真新しさがなく、ほぼほぼ進化していないんだよねまぁ、5〜6年前のスマホから最新ハイエンドに機種変するレベルならかなり違うが去年の機種と比べて、使用感が劇的に変わる事はそうそうないと思うはw2023/11/16 16:51:58197.名無しさんvVvMiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は10年間ファーウェイやが潰れないしリチウムイオン電池まんたんや(笑)😃2023/11/16 16:54:19198.名無しさんzpJtrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿な消費者が減った2023/11/16 16:55:16199.名無しさん0evB0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5ちゃんでしか使ってないのにそんな最新CPUなんて要らんわw2023/11/16 16:58:53200.名無しさんcGA4wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家計落ちこんでるのにくそ高いスマホなんざそんなちょこちょこ替えられるのいい会社にお勤めのリーマンと公務員くらいだろ2023/11/16 17:01:31201.名無しさんp7E9nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年買い替えなんてiPhone信者にまかせとけよ2023/11/16 17:03:26202.名無しさんnaQLOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>101エアコン2006年製2023/11/16 17:04:54203.名無しさんkBaW5(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneは持ちだけど半額弁当待って買う生活してる人とか結構いそう今って食費とか生活費は削るけど趣味に使う金はいとわない時代らしいね2023/11/16 17:10:23204.名無しさんtyIHHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhone7をずっと使ってる。落として割れたらイオシスで買い直す2023/11/16 17:12:59205.名無しさんPZ6XP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3全くだな~ビルダー爺wwww2023/11/16 17:13:56206.名無しさん8VXsZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼13proと7を使ってるよ7は自宅でwifeのみ、そして寝る時用7は寝落ちして顔に落っこちてもまあ我慢できるproは歯が折れる2023/11/16 17:14:141207.名無しさんPZ6XP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>310万っつったらオイパペの高々8分の1じゃねぇか(爆)ホンマにインフレは悪だ(爆)どー考えたってこーなる前のデフレの方が良いだろお前ら(爆)同じ金で物が安く買えるのがデフレなんだから(爆)2023/11/16 17:15:49208.名無しさんVKdFT(13/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>101賃貸だとエアコンは基本的に買わないからなぁ電子レンジは2004年製だよ2023/11/16 17:16:28209.名無しさんVKdFT(14/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>206昨日初めて眉間に落としたは15Proとっとと寝たw2023/11/16 17:17:15210.名無しさんVlL1RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年買い替えるも何も設定と移行作業が大変だからね。2023/11/16 17:17:57211.名無しさん4WVcMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高えのに毎年買えるか😡2023/11/16 17:18:45212.名無しさん7uVRcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼目新しい機能が出ない限りコロコロ変える理由はないよな2023/11/16 17:19:28213.名無しさん5ceaS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホもタブレットもただの道具だろ特に不便がなければ不便がないうちは 同じものを使う何の問題もない2023/11/16 17:20:02214.名無しさん5ceaS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年 スマホを変えてる方が異常だろ例えば メタ クエスト3とかだったら今までの VR と 劇的に違うから買う意味あるが去年のスマホと 今のスマホ なんで大して変わらんだろ似たような理由で PlayStation 5も買い時が全く見えてこない2023/11/16 17:21:28215.名無しさん8s89zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんなに進化してるだろう?と大金はたいても、大して変わらないし、前のほうがよっぽど使いやすかった思いを二度して新スマホ買うのやめましたわ無駄だよ!無意味、馬鹿馬鹿しいからやめたほうがいい2023/11/16 17:21:43216.名無しさんhlqDYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼14pro maxが買い替えの下取りが10万円。安過ぎてキャリアでは絶対にスマホは買わない2023/11/16 17:22:481217.名無しさん27JD5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年買い替えるバカなんていんの?2023/11/16 17:24:39218.名無しさんmcoI2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもiPhone15売れてんだよななかなか手に入らんらしい2023/11/16 17:28:11219.名無しさんmcoI2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>216他人が使ったきゃちゃないのだからなぁ仕方ないわ2023/11/16 17:28:57220.名無しさんrqAJGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年買い換えるユーザーの方がどうかしてると思うが2023/11/16 17:32:21221.名無しさんmJQXhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうこの国終わりだなぁ2023/11/16 17:32:32222.名無しさんCy6M4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼娘がピクセルの8に替えたんで半年使っただけの7貰えたwファーウェからの乗り換えだが快適すぎる2023/11/16 17:32:471223.名無しさんbmvO4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たまたま夫婦同じ時期にスマホ買い替えたけど、嫁さんはiPhone15PROで俺はユミデジのバイソンぱっと見た目はどっちも似たようなデカスマホだけど値段は10倍以上違う…スマホに15万とか出せないわ一万円台ので充分よ2023/11/16 17:33:391224.名無しさんMSEbK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼超満員電車の中でスマホを落としてしまい、半狂乱で探している重度スマホ依存者を見た…見つからない方がスマホ依存からの脱却になるだろうと思いつつ、下車した2023/11/16 17:36:341225.名無しさんkBaW5(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもスマホがなんであんなに高いかって使いもしないセンサーを大量にのっけてるからでほとんどの人はその機能のほとんどを使っていないわけで2023/11/16 17:41:48226.名無しさんoXWDnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>224それは依存関係ねーわ個人情報入ってるし仕事でも連絡つかんしそりゃ必死で探すだろ2023/11/16 17:45:071227.名無しさんP4FRYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私の使い方では5年ほど前のゼンフォン5で能力的には十分でしたが、電池持ちが悪くなってきたので買い替えましたよ。次の買い替え時も電池次第ですね。2023/11/16 17:46:53228.名無しさん0obhXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電池の寿命がスマホの寿命2023/11/16 17:47:16229.名無しさんffpktコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のスマホなんて進化はほぼ止まってるから5年は持つ2023/11/16 17:48:38230.名無しさんVkzPnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼気軽に買い替えられる価格じゃなくなってるからな2023/11/16 17:48:52231.名無しさんAIe5jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たかが電話に3500円以上出せるかよ一括0円返せ2023/11/16 17:50:48232.名無しさんOZsyN(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年毎年、次はどんな新機能が~みたいな時代は終わったね2023/11/16 17:51:06233.名無しさん50INI(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>223奥様は違う意見なのだろうな。普通の女性はUMIDIGIなんか使わないだろう。それが答えか。2023/11/16 17:51:24234.名無しさんkBaW5(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ものすごいお金を払って大量のセンサーを購入してその機能を使わずにデータをたくさん吸い上げられるっていうビジネスセンサーとかカメラの価格が落ちるから世の中に貢献しているけど2023/11/16 17:51:31235.名無しさんZBCJp(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhone6plusのバッテリーが保たなくなったからジャンク品(液晶割れ2000円ぐらい)のバッテリーと交換したことあるなw機体とバッテリーを固定している粘着テープ(接着剤)が剥がれなくてかなり苦労したw2023/11/16 17:52:26236.名無しさんqV23oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サステナブルやぞ2023/11/16 17:54:15237.名無しさんxBIDkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日常業務&プライベートでも型落ち中古で十分。夜間早朝休日には業務連絡掛って来ないと言うお約束のスマホなら、定価の「倍」でも買っちゃるぜ!2023/11/16 17:56:32238.名無しさんLXBr5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼二年で使えなくなるか、壊れるクソ普通の家電で毎日使ってても二年で壊れるのなんてそうそうないのにそりゃ馬鹿らしくなって売れねえよ2023/11/16 17:59:111239.名無しさんDtspMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも経済活動は全て詐欺活動だ!2023/11/16 17:59:261240.名無しさんKVmr0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3万円ほどのスマホを3年使って買い替える。前のは予備としてもっておく。2023/11/16 18:02:12241.名無しさんO3uep(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2000年来最低ってことはガラケー層も死んでいなくなってる需要は二度と回復しないだろiPhone新発売みたいに馬鹿な連中が時たまニュースで並ぶのが話題になる程度のクソつまらん製品に落ちたんだよ2023/11/16 18:06:15242.名無しさんVKdFT(15/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>239まぁ極論いえばそうだなネット民が忌み嫌う中抜きもほとんどの業界がそれで成り立ってるし2023/11/16 18:06:34243.他県民16nhu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだiPhone8とAndroid京セラ 万以下Androidは GOSだから な2023/11/16 18:06:35244.他県民16nhu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホ売れなくなったからウオッチのCM力入れてんだろいらね2023/11/16 18:08:20245.名無しさんYc6g9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲーミングPCですら最近にゲームそこまで要求性能高く無いからグラボなんかの更新頻度は昔に比べてゆっくりで良いくらいなのにスマホを毎年とかこの記事書いた奴って相当なアホだな。2023/11/16 18:09:52246.名無しさんZBCJp(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それにしても最近のスマホ業界迷走してるなww二つ折り出したり、ガラケー風スマホ出したり…まぁ、どちらもある程度の需要はありそうだけど…w2023/11/16 18:11:36247.名無しさんtAxIiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本来あるべき姿だろ2023/11/16 18:12:04248.名無しさんArSiwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだX使ってるけど不足は感じない2023/11/16 18:12:23249.名無しさんm9snE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車、家、スマホ、家電製品これに食料品代給料増えずにどうやって払うのですか?!一部のブルジョアを除いて後税金、保険代、年金等々2023/11/16 18:12:341250.名無しさん7dLodコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼13miniに代わるものがないから当分買わんな2023/11/16 18:16:501251.名無しさんWuIHfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原因は総務省2023/11/16 18:17:14252.名無しさんZJu27コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1年半だ壊れるモデルだというこが判明したので、買い替えておきたい。2023/11/16 18:20:43253.名無しさんlo4YXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3代前くらいでいいわiPhoneだけど今替えるなら122023/11/16 18:21:38254.名無しさんXlszVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買い換えたときの入れ換えがめんどくさいもっと楽にしてくれよ2023/11/16 18:21:49255.名無しさんcAQ2oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AQUOSだめだね電池も糞2023/11/16 18:22:161256.名無しさんI2IEvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買い替える理由がないんだよなソシャゲに夢中なわけでもないしどちらかと言えばパソコンが先2023/11/16 18:22:481257.名無しさん61xpe(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>255AQUOS sense3 plusだわ6インチなんだけどほとんど電子漫画読むためにしか使わんから長持ちしてるでももうちょいデカい画面がいいからアスペクト比が単行本に近いのでいい端末ないかな2023/11/16 18:25:51258.名無しさんiiGWKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>249竹中が言うにはまだまだ経済的に余裕があるんだってさ2023/11/16 18:25:52259.名無しさん7hZH8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホは複数台持ちがもうデフォになってるだろ最低限エロ動画用は専用に分けておいたほうがいい2023/11/16 18:25:54260.名無しさんDTnrBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>250それ、、14でも15でもミニ出なかったから要らないこの先も13ミニを大事にする2023/11/16 18:27:14261.名無しさんP4uq6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10万円なら、10年使わなきゃ損。データ移すと日付が変わる。新しいのはまた操作変わって面倒。2年で乗り換えなんて商売文句に騙されたらダメ。2023/11/16 18:28:53262.名無しさん61xpe(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼200g以下で電子漫画ブラウザ読みでサクサク動く単行本サイズ端末作った所が勝者になれるメーカーの人見てたら作ってくれ2023/11/16 18:32:39263.名無しさんOZsyN(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>238お前の扱いが悪いだけ2023/11/16 18:33:03264.名無しさんG3V3TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホって買うの?補償入ってるなら毎回交換してもらってグレードアップするじゃん?それで十分だろw2023/11/16 18:34:171265.名無しさんlrktVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャリアの補償サービスは絶対お得だと思うけどiPhone除く2023/11/16 18:39:00266.名無しさんC8QOqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼技術的にはもう頭打ちに近い状態だし、どれだけ機能モリモリにして高く売るかの段階に入ってるよなだからこそそんな頻繁に買い替える必要もない2023/11/16 18:40:37267.名無しさん61xpe(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちなみに電子漫画買う層は金持ってるぞメーカーの人はよ2023/11/16 18:42:06268.名無しさん32EhCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一昔前の自動車みたいな話しだなw所詮は消耗品2023/11/16 18:42:14269.名無しさんOZsyN(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>264お前がお得だと思った分が料金に入ってる2023/11/16 18:45:381270.名無しさん8i9a1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すべては円安のせいいつまで無能無策なのか馬鹿政府よ2023/11/16 18:47:35271.名無しさんVKdFT(16/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>256それなおれなんてリモートで、本当に出かけないでいようと思ったら出かけないでいれる状況で会社から別のiPhone(SE3)貸与されてるし、わざわざDQWやるテイでDQWさんに外に連れ出してもらっているけど、15Pro買うてから9割9分DQWしかやってないw何やるにも基本自宅パソコンだ2023/11/16 18:48:23272.名無しさんoxneLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省が熱狂的大増税に走るのにそんな無駄な消費できるかよ。2023/11/16 18:49:31273.名無しさんlLy4uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホの買い替え高いんだもんpicel7aの端末価格が価格コムで6万ってあるから、6万もってauの代理店に行ったら8万円ですって言われて金足りなくて金おろしにいった記憶がある2023/11/16 18:51:351274.名無しさんXI7PMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バッテリーがヘタってきてもモバイルバッテリー持ち歩けば済むことだしな2023/11/16 18:53:24275.名無しさんHYg41(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不意に固まったり再起動したりっていう不具合がなく、2年経ってもサクサク調子よく動いてくれてれば当たり機種なんでバッテリーが妊娠しないうちは使ってられる2023/11/16 18:54:14276.名無しさんAYwr4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高いだけのiPhone壊れたら悲しくなるだろうなw2023/11/16 18:54:34277.名無しさんGFhUs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電池くらい簡単に交換できるようにしろよ。今、それできんのはガラホくらいだぞ。2023/11/16 18:55:352278.名無しさん6p9MIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年買い替えても、大して変わらないからなぁ2023/11/16 18:56:27279.名無しさんZBCJp(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バルミューダフォン「この機にどうですか?」(数千円で投げ売りされていると思ったら、価格コムで5万以上の値がついていて驚愕したww)2023/11/16 18:56:45280.名無しさんO3uep(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼未だに神通力持ってる製品って車くらいだろう他はニュースになることなんて無いし、どこどこの家電持ってるとか何とか語るシーンもない唯一外に持ち出せるのがスマホでかろうじてファッション立ち位置持てたおかげで偉そうにできたけどもうここまでだわ2023/11/16 18:57:21281.名無しさんx4vlKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔はフラグシップモデルを2年ごとに変えてたが最近の10数万するようになってから上を追わず廉価版を長く使うようになった。安くても必要な機能が十分あるからね。2023/11/16 18:58:14282.名無しさんA6Nb8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>277トルクいかが?2023/11/16 19:02:301283.名無しさんm9snE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼平均月収20~30万サラリーマン妻帯者→妻パートどうやって払ってんの?これ!いろいろな諸経費(住宅ローンなど)新手のいじめかよ2023/11/16 19:03:05284.名無しさんnkifEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼OrbicのKaiOS搭載ガラケー出す話はどうなったんだ?QR読める程度のバックカメラだけのがいいんだよスマホはもう要らんかな次は5Gフィーチャーフォンでもいいかなと思っとる2023/11/16 19:04:44285.名無しさん99kQWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アプリの設定を移行するのが面倒なんだよ2023/11/16 19:05:001286.名無しさんoWkXGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最新のスマホの改善点はカメラ性能とゲーム性能が良くなったぐらい。反面、バッテリーの持ちがすぐ悪くなるとか、液晶画面が焼き付くとか、本体の発熱が酷いとか、スマホがデカいし重いとか、傷がつきやすいとか、マイナス面が目立つ。2023/11/16 19:08:21287.名無しさんHYg41(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>277>>282唯一それが出来るということで京セラTorqueを買ったんだが残念ながら出来が悪かった日々の買い物決済時に度々固まったり再起動してたりするほど動作が不安定で残価設定ローン切れる2年でXperiaに買い換えたあのシリーズにもう手を出す気になれない2023/11/16 19:09:57288.名無しさん51FwIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AndroidはOSアップデートしないでアプリ使えなくするからな日本のメーカーは糞スマホはiPhone一択2023/11/16 19:19:591289.名無しさんQ4TkPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワイ初代SE未だ現役2023/11/16 19:21:24290.名無しさんDpp4RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このタイトル何?毎年買い換えるのが当然なのかよ2023/11/16 19:21:46291.名無しさんeWLbD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全てのスマホもっとバッテリ交換容易にできる構造にしてほしいわ2023/11/16 19:23:371292.名無しさんQubIZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhone12からデザイン変わったんだっけ?コレでいいんだけど新品が安く買えないかな〜2023/11/16 19:23:42293.名無しさんrrPQ0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホ PC使用者からすれば使いにくい産物でしかない2023/11/16 19:27:51294.名無しさんiSJf7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼進化が止まったからな、別にカメラが凄くなっても買わないよwカメラ買ってんじゃないんだから2023/11/16 19:28:06295.名無しさんKNA9EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>291普通にミドルレンジの買い替えてればいいだろ2023/11/16 19:29:26296.名無しさんgRio9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼性能上がってないやん2023/11/16 19:30:06297.名無しさんrrPQ0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼性能っていうかアプリブラウジングUI関係がクソすぎ2023/11/16 19:33:00298.名無しさん94xM2(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうすみっこに追いやられてるよなPCスマホはネットももうじき通販と動画配信にしか使わなくなるあと電話と電卓くらい2023/11/16 19:35:06299.名無しさんV9A6RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼完全に円安のせいですけどねiPhoneも実はそんなに大きく値上げしてないしあと日本はキャリアがボりすぎww2023/11/16 19:36:17300.名無しさんkFbHg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでスマホデザイナーって指の届きにくい場所にメニューバー置くわけ?😡janeも然り2023/11/16 19:37:47301.名無しさん8TpknコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高市早苗のせいで、一円スマホが手に入らなくなった2023/11/16 19:37:48302.名無しさんLRgBTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親がガラケーからスマホに買えたらしい8万のやつ買ったって高いって言ったら普通の値段ですよて言われたんだって2023/11/16 19:38:33303.名無しさんoufn5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新しいスマホを買うと今まで出来なかったことが出来るようになって世界が変わるわけじゃないからそりゃ壊れてもいないのに新しいスマホは買わんよね2023/11/16 19:39:33304.名無しさんHcojAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それもう知的障害者達だろ2023/11/16 19:40:04305.名無しさんblZ8S(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>795=初代SEが至高だったなカメラなんて適当でいいからデザインも変えず中身だけアップデートしてくれゃいいのにね2023/11/16 19:41:041306.名無しさんkFbHg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジョブズがいたらとっくに全固体電池搭載してるわ2023/11/16 19:41:20307.名無しさんhz2EL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2それよねわいの新品で29800円しかしないけどスマホひとつ新品だったらそれくらいして当然だと思うけど3年か5年はもってくれって感じ毎年買い替えで3万円の出費なんて痛いネット代通話代基本料?は毎月払ってるんだしさw2023/11/16 19:44:561308.名無しさんTOAcbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPadミニに通話機能つけてほしい2023/11/16 19:46:53309.名無しさんblZ8S(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>101西暦始まったくらいなら帝政ローマ初期かうちなら今でも家に水路めぐらして香りづけした水を回す蒸発冷却法も併用してるよ2023/11/16 19:48:12310.名無しさんC1Yh1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別に最新のスペック要らんからなぁ日常的に使うのはSNSとニュース観覧、株の売買くらいだしな2023/11/16 19:51:42311.名無しさんlxHsP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういえばLINEとApple Pay払いぐらいにしか使ってないなーあとは暇つぶしに5ちゃんねる眺めるぐらいほぼ半々だなほぼ財布だよスマホは2023/11/16 19:55:38312.名無しさん1ABabコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7913mini良かったけど打ち切り早かったからなぁニッチなのも理解してたし大画面ブーム?の流れもあって一般には受けないとは思ってたものの流石に早すぎてもう小さいのはやらなさそうで悲しい2023/11/16 19:56:07313.名無しさんlxHsP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼友達少ないしウェーイって写真撮って遊ぶわけじゃないからカメラの性能とかどうでもいい2023/11/16 19:57:04314.名無しさんCy6M4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>285ピクセルはケーブル繋ぐだけで全部移行できたラインやペイも楽勝 億劫がってたのがバカみたいw2023/11/16 19:57:59315.名無しさんkTUZ3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneからAndroidに変えて良かったことバッテリーの持ちが全然違うwiPhoneは2年足らずでゴミカスになるがAndroidは2年どころか余裕で4年は持つ2023/11/16 19:58:231316.名無しさんdOpJNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年買い換える訳ねーだろwそもそも何で毎年買い換える想定をメーカー側は考えてるんだよw2023/11/16 19:59:331317.名無しさんYdSEkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分のものにならないからレンタルは嫌いだったけど新しい物好きで2年も同じ機種使いたくないし結局売って新しいのを買うから別にレンタルでもいいかと思えるようになった。前まで48均等分割の24回返却だったのに最初の24回分は安く古くなったのにあとからの24回分は高くなる変則的な分割になったからなおさら2023/11/16 20:02:32318.名無しさんY4C8IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだi-phone7使っているけど何の不都合も無いぞ。むしろ買い替えてばかりいる奴に、何でヒョイヒョイ買い替えるのかを知りたい。2023/11/16 20:04:032319.名無しさんANAMq(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>305世の中はキミのためにあるわけではないので仕方ないね2023/11/16 20:06:35320.名無しさんpP7aTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金ねえんだよありゃ毎年買うわ2023/11/16 20:08:05321.名無しさんANAMq(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>316メーカーもしてない、してるのはこの記事を書いたゴミクズライターメーカーは、そんなに生産してない2023/11/16 20:09:38322.名無しさんMSEbK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>226レスに深謝超満員電車で個人情報満載の精密機器であるスマホを落下防止対策をしないで使用する時点でオシマイなのだしょせん他人のことなので、どうなろうと知ったことではないが2023/11/16 20:11:03323.名無しさんhz2EL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9PCもなPCが売れなくなってるのって値段より理由それだと思う素人がボタン押すだけで立ち上がってすぐネット繋がってみたいなのじゃないと詳しい人とか業者に頼まないとセッティング出来ないから売れない本名個人情報を最初から入力させるのも嫌がられてると思う違法的使い方した人だけそのPC端末からネット使えなくするとかだけにすればいいのに2023/11/16 20:11:33324.名無しさんiWvsdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼精神的に貧しい日本人が増えた2023/11/16 20:12:57325.名無しさんcHxVVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1毎年買い換える奴なんてマニアだけだ2023/11/16 20:15:32326.名無しさんnHM9zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26自分もそうしよう2023/11/16 20:15:54327.名無しさんlwoo6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高くなりすぎ20万とかいらんそんな機能もいらん2023/11/16 20:16:08328.名無しさん4wu6R(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>86ほぼ毎年買ってるオタクがいるのは事実まだきれいなうちに下取りへ出して買ってるから差額5万円くらいで済む2023/11/16 20:18:24329.名無しさんcpmHcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バッテリーの関係で2から3年でかえてるけど交換できれば5年以上は使いたい。2023/11/16 20:19:27330.名無しさんtOEBz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハードが進化してもソフトの方は互換性に縛られるからそんなに変えれない2023/11/16 20:20:38331.名無しさん4zEpbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼六万円で来年4月に分割おわるけど、何一つ不自由ないアイホンの一昔前のサイズのヤツ10万以上とかただのボッタクリ2023/11/16 20:22:09332.名無しさんhJTgQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このスレ見るといかにEVが流行らんかわかるなへたったら買い替えなんてもう2023/11/16 20:29:212333.名無しさん7ySNGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買い替えたらOSのバージョンが倍になったことあるわ2023/11/16 20:30:16334.名無しさんZoxxX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガラケーで十分だったのに2023/11/16 20:31:07335.名無しさん7nBzaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9これなんよいま手元に新品のSE2があって変更とずっと思ってるが面倒で1年以上放置中2023/11/16 20:34:051336.名無しさん7T7PgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中身PCで、使い方もPCそのものだからね平均的に一定のスペック達したら売れなくなるの自明の理2023/11/16 20:36:571337.名無しさんquBsIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカの携帯製造販売会社は株主しか見てないからどんどん高くなって今がある。2023/11/16 20:46:29338.名無しさんlH4kZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>318毎年変えるのはアホかと思うけどいくらなんでも新しいの使ったら流石に7は無理があったな(笑)って思うぞ2023/11/16 20:47:36339.名無しさんblZ8S(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>332売る側としてはその方が嬉しそう2023/11/16 20:48:14340.名無しさんBqbUqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もっと安けりゃ常に最新機種使いたいけどね2023/11/16 20:49:10341.名無しさんANAMq(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>318きみはガラケーで不便を感じない人と変わらないね2023/11/16 20:55:13342.名無しさんtOEBz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>336ゲーマーしか必要としない性能2023/11/16 20:57:16343.名無しさん8i4CmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103ちなみにお前が心配してるEVは調査が至る所してるからつーかさ、なんで調べりゃわかること調べねえんだろ、スマホ持ってて2023/11/16 21:00:03344.名無しさんqLoC3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺なんて5年以上前に勝ったガラホをまだ持っていますが何か??2023/11/16 21:12:53345.名無しさんk6MthコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼未だにリース契約みたいなやり方なのに「2年毎に最新機種使える!」とか自慢してる人がいるのに驚愕する2023/11/16 21:27:54346.名無しさんEb0F0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ以上の機能は今のところ必要ないから革新的な技術が出てこないと新しい機種に魅力がない2023/11/16 21:29:23347.名無しさんeuS3R(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺まだiPhone7使ってるはサイレントテロしてるのでなるべく買わないようにしてる2023/11/16 21:29:50348.名無しさんBP20vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5chとTalkとLINEくらいしか使ってないから高性能とか全然いらない2023/11/16 21:30:541349.名無しさんsxzUT(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>222バカが娘にアホ御用達アイポン貰って喜んでるバカ親、はよいねよ(笑)😃2023/11/16 21:31:39350.名無しさんeuS3R(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>332EVは流行るよ流行るというかすべてEVに置き換わるのはもう確定してるトヨタとかいうのが終わるのも確定済み2023/11/16 21:31:46351.名無しさんbxxZUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10だけど有機LEDで液晶が綺麗だし、サポート切れて動作が怪しくなるまで使うつもりメールとネットと簡単な画像くらいしか使ってないから、高スペックに買い換える必要がないし2023/11/16 21:32:01352.名無しさん9O7k1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電池いかれたら買い換え~!でも電池交換して使う2023/11/16 21:32:15353.名無しさんsxzUT(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちな電化製品の消耗品に3万円以上出すやつはもれなくバカか白痴w😂生まれ変わって死んだ方が世の中の為になる無能(笑)2023/11/16 21:33:25354.名無しさん4XGNL(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>348高性能最新スマホ使ってるのスマホで写真撮ってスマホで加工してスマホでSNSに上げる奴らしか現実では知らんわあとは想像できるのここに書かれてる通りスマホゲーマーくらいかな2023/11/16 21:34:44355.名無しさんgA43EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼燃料電池スマホを待ってるんだけどマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン2023/11/16 21:35:271356.名無しさん0Tz7wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneXだけど電池替えてまだまだ使う予定昔から物持ちの良さは自信あるんだよ😤2023/11/16 21:36:23357.名無しさんsxzUT(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファーウェイは機種変更の中身の以降に5分で自分で出来る、アイコンの位置から設定まで、馬鹿みたいにSHOPに行くひつよはない、これが情強であり、コスパ・ダイパをわきまえた者のホントの姿ww2023/11/16 21:36:42358.名無しさんyLSo8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhone3Gから7までは、2年ごとに買い替えてたなぁ歳食ってからはゲームすることもなくなって、結婚して子供もできたし、最新機種を求める動機がなくなってしまった2023/11/16 21:38:04359.名無しさんiAdOqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高くなり過ぎたんだよな2023/11/16 21:42:20360.名無しさんRPbdc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼起動時にダサいスプラッシュスクリーン見せる風潮なんなの?🤬PayPayに決済アプリとしてパフォーマンスは最優先だと要望送った事あるけど廃止してくれた2023/11/16 21:43:37361.名無しさんxX466コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SNSのためのスマホだからなiPhone使ってりゃ何の不満もでんだろう2023/11/16 21:44:12362.名無しさんGkykRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼XS 全然使えるバッテリー持ちも悪くない2023/11/16 21:55:121363.名無しさんqyiE1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何でゴミ性能のスマホなんて毎年変えるんだよ?2023/11/16 21:55:29364.名無しさんZoxxX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>355ワイは核電池搭載の最強スマホを待ってるわ2023/11/16 21:56:28365.名無しさんRPbdc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼重すぎなんだよ外人改善する気全く無いだろ2023/11/16 21:58:32366.名無しさんtlkfIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何をやってもパソコンには敵わないもんね。おまけにタッチパネルの反応が悪くて、息子にやらせてみると正常。息子に高齢者は、指先が干乾びて萎びて来ているので反応が悪いんで、諦めて外付け折り畳み式無線携帯キーボードを付けましょう。と、言われちゃうし!w2023/11/16 22:07:28367.名無しさんaqDLuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソニーのスマホが2万円!?って飛びついたけど広告いっぱい表示されるサイトは見れないくらい低スぺだった・・・アドブロックも起動するのに数秒かかるし来年の三年目でアイホン買う2023/11/16 22:17:28368.名無しさんmCrvJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneは壊れない。サポート無くなるまで頑張る2023/11/16 22:26:02369.名無しさんEx32iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バッテリーが劣化しなければ買い替えることは無い2023/11/16 22:28:03370.名無しさんTT5P4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とっとと全固体で急速充電し放題の出せや2023/11/16 22:33:15371.名無しさんVcu7rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソシャゲやめたら最新式はいらない2023/11/16 22:34:17372.名無しさんOoyKkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>335iPhoneに移行作業とかないだろ最低限の初期設定だってアシスタントに沿って入力するだけだし2023/11/16 22:40:30373.名無しさん4XGNL(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>362なくしたと思って買い換えたXSが出てきたから今電池替えて使ってるSE3がヘタったらXS使うわおれのXSがヘタる頃にはアイフョンは20かSE5くらいになってるはず2023/11/16 22:42:09374.名無しさんOIBbpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分で修理して五年くらいは使うけど修理無しで使えるのは2年程度だろ買い替えたい時期だけど高い奴以外は大した性能向上なくOSのバージョンが上がっているだけだからなあ2023/11/16 22:49:15375.名無しさんh9iEgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>269商売なんだから当たり前だろwwww久々にドヤ顔バカが釣れたわwww2023/11/16 23:11:57376.名無しさんoeVps(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼6〜7年前に買ったiPhone7は2年前に液晶が割れ、現在2台目になってる液晶割れは無料交換(1回限り)でも5Gの時代だし買い替えを考えてるアイフォーンよりグーグルの方が良いとも評価されてるし2023/11/16 23:18:033377.名無しさんvAejWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhone6Sだけど一回バッテリー交換して10年近くは使ってるわ高スペ要求されるアプリとか入れるわけでもないし普段使いなら十分2023/11/16 23:19:12378.名無しさんoeVps(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>376だが、バッテリーは2台とも途中で交換してる純正じゃないけど5000円ほどだし2023/11/16 23:20:111379.名無しさんG7PNNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値段がおかしいんだよ。高性能なものが3万以下位なら毎年買い替えてもと思うが、10万以上するからな使えるものは。2023/11/16 23:20:55380.名無しさんBKP5I(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リチウムイオンバッテリーが膨らむまで使う2023/11/16 23:23:06381.名無しさんQuCQAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>315Android端末はバッテリーの持ちはよくてもOSがなぁ…5年前のiPhoneでも普通に起動するアプリでもAndroidだと対応してなかったり対応してても動作が不安定だったりするし2023/11/16 23:23:57382.名無しさんARvYv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>376どうやって無料交換するの?2023/11/16 23:29:111383.名無しさんZn3nzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼンマイ駆動スマホならエネルギー問題も解決2023/11/16 23:32:01384.名無しさんoeVps(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>382保証に入ってれば、落下して液晶が破損すれば、ほぼ新品が届きますわざと液晶を割って新しいのと交換する人もいるとか2023/11/16 23:33:271385.名無しさんxuUSiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホ分解してバッテリー交換したけど、電波法違反だったのね...2023/11/16 23:34:54386.名無しさんF9YdZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>378純正バッテリーではないと言う事はアマゾン等で売っている中国製の物ですか?私は無名の中国製バッテリーは怖いので使用を躊躇いますね。2023/11/16 23:38:501387.名無しさんuSM7DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新しいiPhone出たら、毎回乗り換える人おるね。とてもじゃないが、無理。2023/11/16 23:41:012388.名無しさんBKP5I(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>387乗り換えプランとかもあるでしょ?よくまあめんどくせえのにやるよねw2023/11/16 23:42:41389.名無しさんARvYv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>384保証入ってても破損なら有料ですよしかも7なら保証切れてる(当時最大4年だったはず)すぐバレるウソはやめましょう2023/11/16 23:43:232390.名無しさんvHnynコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安っすい中華スマホでいいですできることは同じ2023/11/16 23:44:37391.名無しさん4XGNL(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それ爆発しそうでやだ2023/11/16 23:48:05392.名無しさんbwkSDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>387個人的にも興味ないけどiPhoneはリユース激強だから思ってるよりも金はかからんよ2023/11/16 23:48:58393.名無しさんNoSLjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10万出しても普通の人はツイッターしてYouTube見るだけなんだから何も進化してねえだろ2023/11/16 23:54:56394.名無しさん0yJ4aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうスマホには夢がないんジャーそんな貴方には夢グループ2023/11/16 23:55:16395.名無しさんdK0TSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5年使ってyoutubeを見ながら自分でバッテリー交換したからあと数年は使うつもり2023/11/16 23:56:02396.名無しさんBG8YrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安い買い物じゃないし2023/11/16 23:57:19397.名無しさんStd0TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんだったらガラケーに戻す2023/11/16 23:58:05398.名無しさんoeVps(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>386バッテリー交換は駅近の店でやってますよ先月、iPhone修理のアイサポでバッテリーを交換しました2023/11/16 23:58:49399.名無しさんCd4ZZ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>389だったら4年ギリギリだったはず現在のiPhone7は保証切れとなってます知り合いも液晶を割って、落下したと言って替えたいと言ってました2023/11/17 00:01:16400.名無しさんCd4ZZ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>389破損の修理は有料ですが、交換なら無料なんです1回限りですけど自分のはiPhone7、現在のiPhoneは知りませんけど2023/11/17 00:03:42401.名無しさんCd4ZZ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや、3000円ぐらいだったかな6000円だったかもw交換は無料じゃなかったかも2023/11/17 00:04:531402.名無しさん7J5GzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年はさすがにやりすぎではOSのアップデートが切れるまでは使えばいいじゃん2023/11/17 00:06:42403.名無しさんZYAB0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今までも4年以上使って買い替えてるからなあ時代が追いついてきたか2023/11/17 00:06:51404.名無しさんMjzun(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当たり前じゃんw 大抵のそこそこ高い電気製品は毎年なんか変えないよ2023/11/17 00:07:51405.名無しさんEAn0LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼25年以上よくもったエアコンだけど、そろそろ買い換えてもいいかな っていうなら分からんでもないでも、そもそも「(300万の車)もう5年乗ったから、次の車検のタイミングで買い換えよう」とか「この(10万近い)スマホ、2年たったからそろそろ新しい機種に買い換えよう」とか、どうかしてるとしか2023/11/17 00:14:18406.名無しさんi2J7CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホ持ってるとステイタスとかヤバい幻想やねただ身を削るだけプラマイゼロ付近2023/11/17 00:16:06407.名無しさんDT7bdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガラケー時代も話せてメール出来りゃOKだったから、3G止波じゃなかったら、未だにガラケー使っていたかな。4Gに強制移動させられて、出来る事は格段に増えたが、使ってるのはメールと通話w1円乗り換えだったし、ぶっ壊れるまで使うよ。趣味スマホじゃないし。2023/11/17 00:17:22408.名無しさんQAXBZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>401いい加減なこと言うなよ保証有りでガラス修理なら3700円、交換なら12900円これは初代SEから変わってない2023/11/17 00:18:361409.名無しさんklqiD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3万円強くらいのお手頃価格でミドルので良いんだけど、その価格帯には買いたいようなものが無いって言う。iPhoneは使い勝手的に論外なのでな。2023/11/17 00:20:14410.名無しさんMErh0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケーコジとかの情強でなくて情弱って大体口揃えて機種変したらだいぶ安くなったから買い替えたわって言うとるけどそもそも月々いくら払ってんのかと2023/11/17 00:22:20411.名無しさんQAXBZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3万円台のスマホは今ではらくらくスマホレベルミドルなら5~6万は必要だよ2023/11/17 00:22:26412.名無しさんEU8F2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>273祖父バンとYモバの両方の販売店やってる店で、今春にPixel6aをMNPで14,400円で買ってAQUOS Sense5G(コレもdocomo Online shopでUQからのMNPで3年前に17.800円で購入)から乗換えて、コスパ良すぎて大満足だが。もし8aが出たとして、それから半年ぐらい経って、またMNPで値崩れし1万円台になったら買い換える予定。早くても今から1年後に なっちゃうだろけど。7や7aでは買い換える気になれない。カメラ性能とか電池持ちが不満になることもあるけど、やはりSoC(CPU)の能力が低いと何かとアプリの働きが遅く鈍くなるしストレージが十分なハズなのに動画オフライン保存が非常に重くなったり古いスマホは何かと非生産的。最新のに乗換えるのがベストだが、絶対に3万円以上は出す気ない。2023/11/17 00:30:25413.名無しさんgLKahコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>408だいたいで合ってますやんわざわざ教えても文句を言われるなら言わなければ良かった2023/11/17 00:34:28414.名無しさんHq7dpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1おいらはガラケーを10年以上使っているのだが?2023/11/17 00:38:42415.名無しさんMjzun(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実質0円で配ってたのは良い思い出w2023/11/17 00:45:13416.名無しさんWPLJSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買い替えても何か新しいすごい事出来るわけじゃないしなんでそんなしょっちゅう買い替えるん?2023/11/17 00:52:48417.名無しさんqM0OFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>288これ数年で使えなくなるとかどんだけ2023/11/17 00:54:35418.名無しさんQJWgE(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼画面のインチ数は同じとして、前年のと使い比べて使用感変わるか?旧機種を下取りに出したとしても、差額分の価値があるとは思えんがなぁ…2023/11/17 00:57:23419.名無しさんkCWX8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103EVのバッテリーは使われ方がヌルいんやで満充電で300km以上走れても平均したら1日30km、10%分くらい消費されないこれが毎日200km、70%分消費する様な使われ方だとスマホ同様直ぐにへたる2023/11/17 01:04:46420.名無しさんyfzPo(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なるほどなあサポートの問題も込みで行くとiPhoneの方がいいのかもな2023/11/17 01:11:36421.名無しさんS79cp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年は言い過ぎにしても2年で変えるのが普通だもんなそうでないとOSが時代遅れになるし、バッテリーや内部もガタが来るそんなのに10万も払えないってようやく気づいたんだよそうでなくても日本は貧困化、東欧と同程度の経済しか持ってないんだから2023/11/17 01:21:15422.名無しさんWfNtTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhone15pro買いましたホッカイロ機能が付いたみたいですおすすめです2023/11/17 01:23:152423.名無しさんTaW0WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼20万のスマホとか毎年売れる訳ねーだろ2023/11/17 01:24:15424.名無しさんpaZWHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガラケーみたいに出る度に興味を持てるような進化してないからあれこれスペックが良くなっても不要としか思えない2023/11/17 01:30:26425.名無しさんG0h65コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新しいの買ってもやること一緒だからな2023/11/17 02:03:08426.名無しさんMy686コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オーバースペックやしなぁ最新のゲーム沢山動かす訳でもないしストリーマーやらインフルエンサーになりたい訳でもないから写真やら動画の画質もどうでもええし買い換える時も2世代前のとか選んでる2023/11/17 02:10:09427.名無しさんOCFL9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最新機種20万円とか買えんわ日銀植田と岸田の円安のせいや2023/11/17 02:18:521428.名無しさんyfzPo(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼為替をどうにかしたら13万くらいにはなるんだろうねあとは賃上げだな2023/11/17 02:20:34429.名無しさん0GCrfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼型落ちならもっと頻繁に交換できるだろ2023/11/17 02:21:09430.名無しさんQgxE9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タブレットに音声がついただけなのをなんでそんな大金出してとっかえひっかえしてんだ??2023/11/17 02:25:291431.名無しさんeQFESコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シャッター音無し、最新最高スペックだと現在40マン今回は光学5倍がついたからpro maxこの値段かけて買った国内版だと20マンだけどビデオ切り出しの無音カメラアプリは画質悪いし次も何かイノベーションがなければ買わない2023/11/17 02:27:191432.名無しさん9kr3XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>430別に大金て感覚もないよキャリアずっと使ってて分割で買ってるやつは新しいの買い替えするのも別に楽々変えられてるだけだし2023/11/17 02:28:27433.名無しさんZhcmzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃそうだ2023/11/17 02:28:49434.名無しさんcjfgsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9これ2023/11/17 02:32:59435.名無しさんWRvj5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新しいほうが快適なのは間違いないんだからケチなだけ2023/11/17 02:33:25436.名無しさんNEq1NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼win8.1使ってるわ充分やで2023/11/17 02:35:29437.名無しさんmrRta(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガラケーは毎年、全部入りを買い替えてたiPhoneも3GSを始めて買ってからほぼ毎年買い替えてた。ただ、XSMAX買ってからiPhone11 12見送ってやっとiPhone13ProMAX買った。 そして15は見送り。 多分16も見送り。13ProMAX買うときに「これが新品で買う最後のiPhoneになりそうだ」って覚悟してたわ。2023/11/17 02:52:28438.名無しさんZa3aqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう岸田インフレで無理やけど前は泥中華2年おきに13000円くらいで買い替えながら使ってた今は最低3.5万くらいか岸田氏ね2023/11/17 02:59:23439.名無しさんWnn5e(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セキュリティに気合いれすぎて煩わしいパソコンでグーグルやアマゾンに、パスワードまちがえてログインしそこねただけでスマホにショートメールがくるそこまでせんでいいって2023/11/17 03:12:48440.名無しさん0YO4GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソニー「だからタイマー入れろいったろ」2023/11/17 03:17:05441.名無しさんQ4j3XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本体には問題ないのに電池劣化でパンパン。昔みたいに1000円そこらでバッテリー交換させろよ。ある程度の防水性持たせながら電池交換できたんだからな。2023/11/17 03:28:391442.名無しさん1hdIgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78iPhoneは新旧並べてポチッとすればフルコピーされるぞ!設定何も要らんマジでビビった2023/11/17 03:35:511443.名無しさん2o0tu(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>422まじかよいいなさすが最先端夏にはアイスノンになるんだろ?2023/11/17 03:41:39444.名無しさん2o0tu(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>431カメラならそんな出すならライカに適当なレンズつければいいのに2023/11/17 03:45:021445.名無しさん2o0tu(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>442その楽さのせいで林檎から抜け出せへんのや2023/11/17 03:46:11446.名無しさんmqwjL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>422バッテリー持ちどう?容量ちょっと小さくない?2023/11/17 03:47:38447.名無しさんhxGr6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前が異常だったんだよ。毎年0円で買い換えるアホの分を他の人かクソ高い通信量で払わされていた。2023/11/17 03:51:42448.名無しさんrB1mV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや当たり前だよ客は毎年買い替えるほど打ち出の小槌じゃない2023/11/17 03:53:09449.名無しさんR9mKdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろ買い換えるバカなんかいるの?!?!2023/11/17 03:53:23450.名無しさんrB1mV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>441iPhoneの修理屋に頼めば電池交換は3000円くらいだよ2023/11/17 03:54:081451.名無しさんmrRta(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>450流石にそんな安くないだろ2023/11/17 03:58:44452.名無しさんfzONPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近の俺は自宅PC(デスクトップ)9年めで交換スマホ(iphone)7年めで交換後輩にバカにされたけど、問題なく使えてるしたぶん世間も俺ぐらいの周期に落ち着いてくると思うわ今までの「2年で買換えが当たり前!」なんて完全に企業やメディアの扇動だろ2023/11/17 04:02:251453.名無しさんmrRta(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4522年で買い替え当たり前をガラケー時代から20年以上続けてきたからな仕方ない。 ただ、急激に貧しくなったんで車齢よろしく端末齢も4年5年と今後伸びていくんだろうな2023/11/17 04:21:06454.名無しさんlO1QeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホなんて何がいいんだスマホで書き込んでるがwこんなもん動けばなんでもええやろ今書き込んでる中華スマホが壊れないから別に2台持ってる新しいスマホすら殆ど使わんわ2023/11/17 04:27:18455.名無しさんWnn5e(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼できるところは節約しないとね2023/11/17 04:31:23456.名無しさんx6Ab2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2019年夏に購入したシャープSHV434年経過しちゃったか。もう長いし冬のボーナス出たら、後継機を買う予定5Gの基地局がもっと充実してたら購買意欲もわくのだろうが、まだまだ4Gエリアばっか。2023/11/17 04:31:501457.名無しさんmrRta(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Redmi note9S、めちゃコスパの中華スマホって話だから買ったけど、これだけ使ってるならともかくiPhone13Proと比べるとモッサモサすぎでダルいな。最新スマホの良さはカメラの綺麗さ 動きのサクサク感 画面の綺麗さ、見やすさバッテリー持ち 最新の通信、無線規格こんなところかiPhoneは多少古くてもサクサクしてるから体感的に長く使えるな2023/11/17 04:37:111458.名無しさん2HVUzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5毎度データ移し替えるのも面倒だしね2023/11/17 04:49:001459.名無しさん5fBIUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1だってそもそも機能が変わってない。2023/11/17 05:21:53460.名無しさんW08yPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホもPCも2~3年に一度更新すりゃ十分でしょうやれることが劇的に増えるわけでもないし、増えたとしても熟れるまで1年くらいは掛かるし。2023/11/17 05:22:331461.名無しさんmqwjL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホの次はなんかあんの?2023/11/17 05:28:582462.名無しさんbhajJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもスマホも携帯電話も使わない2023/11/17 05:33:07463.名無しさんmrRta(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼多分近い将来、10年前に中国人が日本人の使い古したiPhoneを中古で買ってたみたいな立場が逆転してると思うよ2023/11/17 05:46:321464.名無しさんyfzPo(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>461EVだなもう既に色んなコンテンツの開発が始まってるらしいぞ2023/11/17 05:49:51465.名無しさんr4jzxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バッテリー交換不可法できてから全機種バッテリー膨張して強制機種変2023/11/17 05:57:48466.名無しさんKxypuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使えれば何でも良い2023/11/17 06:04:05467.名無しさんo0Pdu(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>460PC久しく買って無いから環境移行とか面倒くさそーデータだけ外付けのSSDにでも逃しておかなきゃ…山と積まれたエロ動画満載のHDDどうしようかな家族にバレない様に移行するとか難易度高いなあ2023/11/17 06:05:31468.名無しさんzbX54コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本が貧乏になったんだよ2023/11/17 06:33:12469.名無しさんroG8hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼8使ってるけど14のカメラ解像度凄え。遠くの同じ物撮影したら前世違う。2023/11/17 06:41:49470.名無しさんNjcOzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼6Gまで変えない2023/11/17 07:00:28471.名無しさんAAUfyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下手したらプライベートでは、電話としても殆ど使ってない奴も少なくないだろ2023/11/17 07:03:50472.名無しさんpAFrkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼画面に妙なノイズ出てきたから悪化したら買い替えるわ2023/11/17 07:17:02473.名無しさんYF12iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7→XS→ときて先日15Pro MAXを買ったつぎ買うのはiPhone21だな2023/11/17 07:17:32474.名無しさんztzlPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼去年までiPhone4s使ってたわ案外どうにかなるよ2023/11/17 07:19:12475.名無しさんS79cp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国内で一円規制したのも効いたなおかげで日本メーカーは世界メーカーと売るのと同じ土台で戦わないといけなくなり京セラが消えた菅が潰したも同然だよね2023/11/17 07:24:152476.名無しさん43NJ6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>461いい加減にホログラム出してほしい。実際のモノ見てから20年待ってる。なぜ出さないのか意味不明。2023/11/17 07:33:33477.名無しさん1aIXDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>456シャープはやめとけ不具合が出てショップに行くと、店員さんが「あぁ」って顔するwたぶん同じ症状の人がいっぱい行くんだろうな2023/11/17 07:40:58478.名無しさんJKAv8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼目新しさが無いなぁ立体投影ディスプレイで宙に浮いた画面タップすると物理ボタンみたいな触感がある、くらいの未来ガジェットにしてくれよ2023/11/17 07:43:44479.名無しさんjQByYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガラケー時代は2年単位で変えてたけどスマホになってから4年未満で変えるようになったな2023/11/17 07:49:20480.名無しさんbgVNJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔は体感レベルでスペックがどんどん上がってたが頭打ちだろちょっと機能が変わったぐらいでウン万は手が伸びない2023/11/17 07:58:48481.名無しさんyOc2GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガジェット系YouTuberの人達が新型スマホのレビューでカメラ機能くらいしか言わないというか言えないというかそこの性能ってどうしても強化してほしいわけでもないのが大部分なのでは?と思う昨今2023/11/17 08:01:331482.名無しさんh870qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売れないんじゃなくて高くて買えない2023/11/17 08:02:40483.名無しさんSHlT4(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>475あの馬鹿のせいで滅茶苦茶2023/11/17 08:04:022484.名無しさん1IlpYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9わかる、アプリ入れ替えとか前にLINEの連絡先はあるけどやりとり消えて、Tだのタクだのの人誰だかわからなくなったし2023/11/17 08:17:20485.名無しさんYUmmR(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>481まぁしかしそこがかなり違うSEな俺だからこそそこはすごく憧れる2023/11/17 08:19:17486.名無しさんKXAPrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼27万円の新機種欲しさにパパ活。2023/11/17 08:19:50487.名無しさんYUmmR(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>483菅さんはボッタクリ通信費を1/3にしてくれたので感謝しかないクズからは嫌われるであろうけどw2023/11/17 08:20:121488.名無しさん2UA1CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちをおだてて買わせないとどんどん衰退するぞ2023/11/17 08:24:13489.名無しさんYUmmR(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>457そうなんだよなー結局iPhoneがいちばんになるサブ機としてならコスパすごいけど1万円で買ったサブ機はもっさりだけどPDF見たり、動画流すだけなら画面もデカいし全然優秀しかしメイン機にはしたくないモッサリw2023/11/17 08:24:14490.名無しさんLTAZgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一括1円pixel6aに勝るコスパ機は無かった2023/11/17 08:28:04491.名無しさんSHlT4(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>487下がってねえよキチガイお前ガイジンか2023/11/17 08:29:231492.名無しさんleVZJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhone使いにくい2023/11/17 08:38:06493.名無しさん3paL2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhone8➕5年目。バッテリー交換したからまだまだ使える。2023/11/17 09:00:231494.名無しさんUVrENコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>179ほんこれ。むしろりんごは各機種のリリース期間が長いから、いつも必ずニーズに合う機種が手に入る状態となる。その点も考えているんじゃないか2023/11/17 09:01:57495.名無しさんQjK09コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高額ハイエンド機長期利用は落とし割ったり故障リスクが貧民には痛いしなかと言って不良国産は論外だし中華格安機も動作ストレスや白い目で見られる政治社会的リスクあるしやはり一括1円pixel6aのようなハイスペコスパストレスフリーノン中華ブランド機が貧民ベストバイ2023/11/17 09:12:42496.名無しさんHz25RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>493俺はiPhone7だがwま、電話、SM、音楽を聴いたり、ネットを覗くくらいしか使ってないから、買い替える理由がないんだよなもちろん電池交換もした2023/11/17 09:15:10497.名無しさんGlnOTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最新にしたら、このアプリは古いバージョンじゃないとできませんっていうのも増えてきたな。2023/11/17 09:16:37498.名無しさんued5iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>491自分で動かなきゃ下がらねーよガイジスガがやったのは動きやすくする方策ばかり黙って動かない怠惰な馬鹿は下がりません2023/11/17 09:19:031499.名無しさんuammjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年買い替えを促すためにシステムで速度制限かけて遅くしていくメーカーがあると聞いてw2023/11/17 09:21:29500.名無しさんZvuGdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売れない?保守的でツマンネー設計してるからだろ2023/11/17 09:22:19501.名無しさんYcoAVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>475>>483正常化しただけ乞食が身勝手に政治家叩いてるのは哀れ2023/11/17 09:26:551502.名無しさんBUvA4(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ったりめーだろw頭の悪い乞食民族ジャップだぞ労働者の9割が年収換算900万ごときのお小遣いすら稼げず、納税義務を果たしてない乞食民族ジャップだぞそもそも乞食民族ジャップはFAXで十分だろ2023/11/17 09:34:021503.名無しさんKwCEhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>502年収500万の社畜と年収160万の俺の税額は同じだ職業によって税率が違うことを理解しようと坊奴2023/11/17 09:44:401504.名無しさん8uKLXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼性能的にはバッテリーの持ち以外エントリ機でも十分だからな高いのはゲーマーかファッションだと思ってる2023/11/17 09:44:51505.名無しさんO9HWFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安貧乏日本人…惨め…2023/11/17 09:48:16506.名無しさんSGd4XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼故障したらヤフオクで型落ち新品を一万円で買うこれだけ2023/11/17 09:48:30507.名無しさんSHlT4(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>498>>501🏺キチガイワロタww資本主義自由経済に壺政治が介入したんだが猿脳には事の重大さが分からん様で2023/11/17 09:50:161508.名無しさん9DqbNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パソコン並みの値段するのに、そんなしょっちゅう買い替えれないよな。2023/11/17 09:50:36509.名無しさんBUvA4(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>503マジでクソ乞食は何も理解できてないんだなwお前みたいな粗大ゴミを人間たらしめる為に導入される税金>>>お前が納めるはした金2023/11/17 09:52:121510.名無しさんUCTd6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本のiPhone指数自民党アベノミクス以降ボロボロ今や韓国、台湾、香港より低く、多く働かないと買えなくなった日本人2023/11/17 09:56:321511.名無しさんBUvA4(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼乞食民族ジャップの頭の悪さは世界一ぃぃぃぃ!さすが、ひと月の勉強が6分で世界最低水準の知能しか持ち合わせてないジャップwスマホなんて気にしてないで早く練習始めろよえ、何のって?底辺出稼ぎ労働者としてに決まってんだろ男はサンドバッグで女は肉勉強人権無視と差別は当たり前の環境で死んだら道端にポイもちろん、死因はお前らの国技自殺扱いw仕事はしないし利益も上げられない上に、知識とスキルも身につけないのに金と休みは当たり前のように要求してくる世界の癌細胞2023/11/17 09:59:33512.名無しさん3worsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホのハードウェアの進歩も頭打ちだろ。AIを使うのに必要なハードなんて無いからね。自分で学習させるならGPUが要るぐらいか。2023/11/17 10:04:32513.名無しさんxp3kk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>510超円安なのに日本はアマゾン年会費の安い国として欧米人が羨ましがっているとかカタールとかとの10年長期契約などがうまく行って日本は原油などでも優遇されているとかウォール・ストリート・ジャーナルとか各紙が言っているけどな何人か知らないけど、あんまりネガキャンとかはやめとけよそれほど悪い状況じゃないから2023/11/17 10:05:492514.名無しさんDggKQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼環境的にも資源を大切にすることとつながるから良いのでは。2023/11/17 10:06:15515.名無しさんxB2RAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のiPhoneとか5年余裕2023/11/17 10:08:54516.名無しさんr7sJ8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼防水いらねーから簡単にバッテリー交換できる機種出すメーカーが無いのが不思議だな2023/11/17 10:10:20517.名無しさんjZqz9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>513でも日本の女は海外から安く買い叩かれてますよ物価が安いのは悪いことじゃないけどそれに合わせて所得が低いのは単純に後進国の証フォローできない2023/11/17 10:10:332518.名無しさんfz2mwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼んなパカスカかえる必要もあるまい2023/11/17 10:11:24519.名無しさんbzemM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃスマホメーカーは替えて欲しいだろでも2年3年で替える意味ってなんだ?2023/11/17 10:16:38520.名無しさんxp3kk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>517オマエさ、ゲスなのも大概にしとけよ米国で売春を行う外国人女性の国籍ダントツ1位 韓国 23.5%他、タイ、ペルー、メキシコなどが続く韓国の売春従事者は数万人に及び、人口の割合からも途方もなく大きい日本は全く出てこない2023/11/17 10:17:261521.名無しさんjpCioコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも、アイポンって256GBとか要る?俺は4年目でスマホ内のストレージが64GBでまだ使用はOSやアプリや画像などたった22GB、4年間かけて集めたいろいろな動画microSD32GBで12GBしか使ってないんだが?しかもmicroSDなら移し替えがカード入れ替えだけで済むしPCでも見れるのに内蔵ストレージなんか多くても意味ないがな(笑)(笑)2023/11/17 10:20:44522.名無しさんBUvA4(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>517いやいやいやいや、乞食民族ジャップの知的水準を鑑みたら所得は十分過ぎるほど高いからむしろ月収換算平均5万、年収100万以外まで落とすべきw3人に1人は母国語をなぞるだけ、口にしてるだけで内容が理解できない馬鹿独学2年ちょいで済む英語を10年勉強して自己紹介すらできない馬鹿数え上げればキリがない2023/11/17 10:22:511523.名無しさんSEOGrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よっぽど在日ってイヤな環境なんだなよくここまで狂えるわ2023/11/17 10:25:31524.名無しさんbzemM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直、スマホのスレでこれは気持ち悪い2023/11/17 10:26:18525.名無しさんK1zFrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9pixel は簡単に移行できるんだけど、本当に何もかも、アクセスポイント名までコピーしやがって xperia になった。やらなきゃよかった。2023/11/17 10:29:25526.名無しさんFWFwHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は、ワイモバイル、Androidだが2年毎に買い換えている機種交換で20,000円以下の商品2023/11/17 10:32:49527.名無しさん8SyXEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>520韓国と比べるの?まあいいけど比較対象がそこになったってことさあと日本人は海外に出る能力がそもそもないから国内で外国人相手にやるんだよねぇ出る時は一応、そこそこのプレミアつけて売ってもらうみたいだしなやれやれだよ>>522学び方と環境が悪いんだと思うんだけどねうちの子は幼児だけど英語普通に喋ってる(俺より上手い笑)し文科省が悪いのと、国内市場がまだそれなりにあるから日本語でまだ完結できちゃう部分もある2023/11/17 10:44:521528.名無しさんC9sBi(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アタオカ 消えろよ2023/11/17 10:50:23529.名無しさんBUvA4(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>527文科省が悪いのは否めないwでも、中の人間が世界一頭の悪い乞食民族ジャップだからで片付くけどね特に数学なんて幾何代数の枠組みすっ飛ばしって適当に割り振って区切ってるだけだからねんで、市場も内需もマーケットも崩壊は確定済みでジャップに残された道は出稼ぎw2023/11/17 10:51:20530.名無しさんW2cUf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>509そりゃおめーみてーな野蛮人がぶっ壊せばどんな高価なモンでも故障しちまうぜ精密機械ほど壊れやすいからナ!笑2023/11/17 10:52:141531.名無しさんBUvA4(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>530などと、自殺間近の貧困層が意味不明な供述をしておりますw2023/11/17 10:53:271532.名無しさんW2cUf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>531野蛮人の出る杭打つ慣習でどれほどの国宝人間が潰されてきたことか2023/11/17 10:56:54533.名無しさんLNlFhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>513iPhone指数って現代においてめちゃくちゃわかりやすい購買力の指数なんだが。日本の円安売春立国化を喜ぶ統一信者のお前が韓鶴子の下へ帰れよ害悪キモメン。アベノミクス円安から日本の梅毒の凄まじい増え方。2023/11/17 10:57:08534.名無しさんaayTKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼロ円配布が無くなればこんなもんだな2023/11/17 11:02:32535.名無しさんC9sBi(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マクドナルド撤退の国はビッグマック指数とか使えるんだろうか?iPhoneも関税とかどうなっているんだろうか?シナチョンは締め出ししてそうだがダブスタ過ぎんだよなぁ同じ条件じゃないから日本は何でも簡単に手に入るんだから好きにすればいいべつにドコ製でも嫌がらせされたり、壊されたりしないし2023/11/17 11:02:35536.名無しさんBUvA4(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼乞食民族ジャップの阿鼻叫喚をスパイスにして少し早めのお昼やw2023/11/17 11:06:19537.名無しさんC9sBi(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhone欲しいと言った子供を親がギャン詰めして思想教育をした国があったような2023/11/17 11:19:19538.名無しさんzZfomコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぼったくりだからだろ。なにが20万だよ。原価だせ2023/11/17 11:19:311539.名無しさんI73RJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マニュアル読んだりネットで調べればすぐわかるような新機種への移行方法を面倒くさがって調べない/やりたがらないので「移行メンドクサ」になるんだろう2023/11/17 11:22:07540.名無しさんgAKEh(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼価格に文句言うならお前が作ってみろってだけ2023/11/17 11:22:45541.名無しさん78PIVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな短期間で買い替えるような前提で考えてるメーカーのビジネスモデルに問題が有るだろ2023/11/17 11:25:25542.名無しさんw2iO1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>427当時の円安は適切な対応だと思うがなどうしたってメリット、デメリットはある2023/11/17 11:32:47543.名無しさんWw7LGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あまりに遅過ぎるけど、自国生産比率高めるのは世界のトレンドだしなとくに主要国や内需のあるところはどう考えても日本は円安容認だしそれに合わせるしかないネガキャンしている連中は諦めろよ2023/11/17 11:40:24544.名無しさんY1YRnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>538原価出せってとかって本気で言ってるのか?2023/11/17 12:33:32545.名無しさんRk1inコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一応、推定はいくらでもあるだろ?推定原価率は55~65%ぐらいだろ?むしろ、サムスンとかよりは普通に良心的だろとくにAppleやGoogleはストアの手数料等やクラウドストレージの使用料とか色々あるからそれ考えてもOSやってるとこが有利だし、ユーザーとしても得2023/11/17 12:43:17546.名無しさんvODXSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近のバッテリーは持つからな最新のモノを持つ必要はないわな2023/11/17 12:56:58547.名無しさんJwPgdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホなんて2万円で買えるからな俺は10年使う2023/11/17 13:00:11548.名無しさんGnnbtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円が1ドル=150円を下回って暴落する中、日本のスローモーション列車事故は加速している。 1980年代のバブル時代以来の水準だ。日本で起きていることは、政府支出によって構築されたゾンビ経済であり、ゼロ金利が海外の投資家をより高いリターンを求めて駆り立てている。これにより円が暴落し、輸入エネルギーと食料の価格が50%上昇している。日本が食料の3分の2とエネルギーの90%以上を輸入していることを考えると、これは残酷なことだ。ピーター・St. オンゲ(Peter St. Onge)博士2023/11/17 13:01:49549.名無しさんgAKEh(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンペーンのオヌヌメ品しか買わないからスマホに万札出したことないわ2023/11/17 13:03:27550.名無しさんZAiXbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼楽天の分割払い2年ごとに新品iPhoneになる2023/11/17 13:21:00551.名無しさんuJhCHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎月バカ高い費用払ってることに気付いてないアホども2023/11/17 13:23:261552.名無しさんp93LrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>551どことの何の比較?自称賢い人2023/11/17 13:27:49553.名無しさんh4tYx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>507酷いレスだな、コイツの壺はクソだが壺壺言うのもクソ同じ朝鮮人なのになw2023/11/17 13:30:531554.名無しさんh4tYx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhone嫌いはわかるけどじゃあiPhone以外のはどれ買ったらいいのか悩むところがなぁギャラクシーとかXperiaなんだろうけどGoogleのはやはり値段なりだそうだし2023/11/17 13:36:101555.名無しさんF50TqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新型のiPhoneだろうが毎回新品買えるほどの余裕なんかもうないんだよ。どっかのアホ政府が月収の半分以上ふんだくるせいでな!2023/11/17 13:40:56556.名無しさんeFlZ0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>554わりとモトローラ2023/11/17 13:42:321557.名無しさん3c6v6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>553🏺クソ壺から出て来るなよエラハリ野郎w2023/11/17 13:45:021558.名無しさんH5ZKGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人の実質賃金ボロボロ2023/11/17 13:52:38559.名無しさんgAKEh(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アベ「あの壺は良いものダッ!」2023/11/17 14:02:42560.名無しさんvT1QIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼邪魔くせぇなぁ2023/11/17 14:06:53561.名無しさんT12lH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>556モトローラいいのかアナログならモトローラとは言われていたが懐かしいな2023/11/17 14:10:101562.名無しさんT12lH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>557日本人はそんな汚い言葉使わないwww2023/11/17 14:10:44563.名無しさんjeNyT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼割れても使うiPhonewww2023/11/17 15:03:02564.名無しさんWwdvxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3年に一度の機種変更が妥当かな。2023/11/17 15:05:42565.名無しさんjeNyT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼変えてもまた新古買うからな画面がカラーになったとか写真が撮れる様になったとか動画が撮れるインターネットが繋がるとかよっぽど革命的な事が起こらないと新古で十分2023/11/17 15:14:40566.名無しさんQo2eq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>561モトローラ言うても中身は中華だからな個人的にはカメラが他よりも劣ってる印象しかない2023/11/17 15:20:311567.名無しさんNeOt1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寝る前にエッチなサイト見てるんだがお気に入りのエロ画像にチソチソ擦り付けてるこの前、そのまま寝てしまい起きたら何やらパンツの中が濡れてる無精したと思い、そっと布団を捲ったら画面が割れてチソチソ血まみれだったパンツの中にスマホを仕舞って寝たのが原因2023/11/17 15:22:531568.名無しさんuZ9jF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新しいのに替えても大して性能変わらんしな今までできてたことができなくなったりするストレスもあるからできるだけ変えたくない2023/11/17 15:23:41569.名無しさんuZ9jF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>567おまえのチソチソは鉄でできてるのか?2023/11/17 15:24:48570.名無しさんjjJtvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高さのわりにたいして進化しないからだろう買い換えてもいいと思わせられなくなった2023/11/17 15:26:18571.名無しさん0hpCdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2.5万円のエクスペリアXZ2が5年目1年当たり5000円、1月当たり400円2023/11/17 15:31:00572.名無しさん9yC9UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>566妥当だねカメラでは選ぶ端末じゃないねだけど、カメラ以外の弱点はむしろpixelの同価格帯より上手く消し込んでる感じそれと純粋な中華より変なチューニングもないそういう中華端末か台湾でいいわpixelもHTCだし桃鉄みたいな頑なに泥に無いアプリもあるから一応、iPhoneも持ってるけどwサムスンを選ぶ理由はないね2023/11/17 15:52:45573.名無しさんtaA30コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てか毎年買い替えるなんてごく一部だろ2023/11/17 16:36:55574.名無しさん5GjyJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼楽天の1円で無問題2023/11/17 17:30:17575.名無しさん6wftzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日はから揚げをg売りするとこで325円分買ってきて嫁が残していった2年前の粉味噌汁を飲みながら白米を食べた俺からすればiPhone持ちはセレブ2023/11/17 17:50:04576.名無しさんQJWgE(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼性能に関しては、ほとんど触らない人ならともかく価格帯だけで言うなら、メインスマホで、〜2万円程度のローエンドは論外だな3万台からまともに使える感じになってきて5〜8万台ぐらいまでが一般的な用途で使用し支障が出ない無難な所10万半ばとか20万超えてきたら、本当にその性能要る?ってレベルwゲームガチ勢か仕事でクリエイティブ系の作業でもしない限り必要ないなw2023/11/17 18:09:511577.名無しさんEeAPLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パソコンはいけるけどスマホは壊れるだろW2023/11/17 18:10:501578.名無しさんVcwBIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4~5年で妥当だと思うが・・・10万円なんて値段つけたんだから、そんくらいのサイクルになるのは覚悟の上だろメーカーも。TORQUE使ってるけど、バッテリーは何か保証つけてたから無料で替えてくるから、2年でバッテリー交換→4年でアンドロイドのOSがついていけなくなる?(何か使えないアプリが増える気がする)ので買い換えのサイクルがここ3代続いてる。2023/11/17 18:16:22579.名無しさんByB9iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またソニーとかが一年くらいで壊れるようにうっすいハンダ付しそうw2023/11/17 18:18:10580.名無しさんgAKEh(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>577歩きスマホするからだろアホ2023/11/17 18:19:46581.名無しさんGvCYuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売って買い換えればそんなに変わらないのに2023/11/17 18:23:53582.名無しさんwgchVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NHKの糞番組もそうだけどなんだ指摘って偉そうに毎年買い替えるとかアホみたいな事言うやつが指摘wすんなよ2023/11/17 18:44:491583.名無しさんqZlm3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼娘は最新のiPhone15、パパはまだiPhone7。頑張る。2023/11/17 18:54:35584.名無しさんklqiD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>576ところがスナドラ480程度のエントリー端末ですら普通に使うにはオーバースペックなのが実態。スマホでガチにゲーム、とかでも無い限り何ら困らん。2023/11/17 19:31:262585.名無しさんW0gKoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万単位の買い物は5年以上よな2023/11/17 19:37:00586.名無しさんmrRta(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>584さすがにそれはない 動きモッサモサだろ2023/11/17 19:38:481587.名無しさんzSL3ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホ本体に3万円以上かけてるやつはバカ2023/11/17 19:39:41588.名無しさんQJWgE(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>584そのスペックで困らない奴って、1行目に書いた「ほとんど使わな奴」では?主に、電話の受着信、メール、時計アラームぐらいならあるいは…って感じだな…2023/11/17 19:47:282589.名無しさんZIKktコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年バカスカ買い替える方がレアだろ2023/11/17 19:53:40590.名無しさんw8VyoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>376お金に余裕があったらGoogleにしなかったよアイコンの赤青黄色緑色が子どもっぽいし愛用中のiPad mini5(セルラー無)のほうが使いやすいが、私今月スマホデビューしたばかりだから参考にならないかな2023/11/17 19:55:30591.名無しさんo0Pdu(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メガネ型のiPhone早く手のジェスチャーや目の動きや瞬きで操作して首に埋め込んだ無線充電器から給電してほぼバッテリーの制限無く使えるやつを2023/11/17 20:15:41592.名無しさんPuGMVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>582俺は毎年は変えないけど今のでiPhoneは5台目Androidと合わせれば8台持ってる2023/11/17 20:21:381593.名無しさんo0Pdu(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>592スマホなんてデータだけ移せばもういらんやん定期的にバックアップさえ取っておけば別にいざ壊れても困る事ないし置いておいても邪魔になるだけでしょ2023/11/17 20:23:55594.名無しさんEPYDwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高いもんなでも最近は2年後返せば実質ただとかやってるし取り敢えず電池交換するのも面倒だし、2年サイクルになってるな2023/11/17 20:24:27595.名無しさんWpEpKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大して代わり映えもしないものを欲しがるわけがない。スマホなんてもうほとんど完成してて進化もないんだし、PCみたいにゲームやるからGPUの性能をアップさせたいとか動画をエンコードするからCPUの処理速度を上げたいというのもない。2023/11/17 20:32:591596.名無しさんQo2eq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>588スペックというかそれまで使ってきたものとの対比になるからボロいのずっと使ってるやつだと古めのミドルでも全然快適やんてなるだけだからな基本的にハイエンドから核を落とさん機種変じゃない限りこれでいいやって発送に収まると思うわ2023/11/17 20:35:01597.名無しさんo0Pdu(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>595普段使いのデジカメの進化位だしな、体感出来るって後は買い替え直後にバッテリーの保ちが良い位か2023/11/17 20:35:51598.名無しさんwrxYUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バッテリー簡単に交換できるようにしてくれたら何も文句がないよ〜2023/11/17 20:39:00599.名無しさんFq3tZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モトローラのmotog52jっての使ってるが最高やわこれのハイスペックバージョンなら買い替えても良いかな2023/11/17 21:05:36600.名無しさん40o0iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneは2世代おきにAndroidはミドルハイを一年半ぐらいで買い替えてるなもうiPhoneは3世代おきでもいいかもしれない2023/11/17 21:07:09601.名無しさんU3cGBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもアイポンって256GBとか要る?アイホンって洗脳されたアホ御用達の高いオモチャだろ?(笑)俺は4年目でスマホ内のストレージが64GBでまだ使用はOSやアプリや画像などたった22GB、4年間かけて集めたいろいろな動画microSD32GBで12GBしか使ってないんだが?しかもmicroSDなら移し替えがカード入れ替えだけで済むしPCでも見れるのに内蔵ストレージなんか多くても意味ないがな(笑)(笑)2023/11/17 21:16:473602.名無しさんLPCEPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼YouTubeにいるやん新機種が出たら買って使って酷評する人グーグルの時は酷評なしで、よほど良いのかと噂されていた2023/11/17 21:26:45603.名無しさんt131SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カメラレス化マダァ?type-cとか外付け(別売り)でもいいけど2023/11/17 23:46:501604.名無しさんkjZEG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>586余程のスマホ依存症でもなければ気にならんレベルで動くわw>>588軽めのゲームくらいなら問題ないレベルで動くからな。動画見て、電子書籍読んで、アプリ使って、ブラウジングして、カジュアルゲームして、くらいなら余裕。2023/11/18 00:14:51605.名無しさんe0JvKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でかすぎてうんざりデザインもサイズもストレートガラケー時代、スライド式ガラケーが今でも最強何かいいミニスマホないか2023/11/18 00:17:511606.名無しさんHqBKN(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ある程度の物を買っておかないとこのアプリ入れたいとかなった時にスペック不足でまともに使えない場合あるぞ?10万以上のハイエンド買えとは言わないが4、5万の物を買っておいた方が幸せになれる2023/11/18 00:38:501607.名無しさんi8ebxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧しくなったな2023/11/18 01:00:53608.名無しさんFUkc7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>606そんなアプリにノーサンキュー2023/11/18 01:18:24609.名無しさんcd3a8(1/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼壊れる電化製品に3万円以上だす奴はバカwしかもキャリアでローン組んでたら二重の馬鹿w2023/11/18 01:18:34610.名無しさんAbfVtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼未だにガラホw2023/11/18 01:39:59611.名無しさん4rlKT(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>463どうかなぁどちらかと言うと大企業のリーマンや公務員なんかの使い古しを中小リーマンや非正規が中古で買って使う方が現実味ある2023/11/18 03:28:41612.名無しさん4rlKT(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>603カメラなくして電池持ち良くして値段下げるような目的絞った特化型出したら一定数の需要堅く掴めそうに思うんだけどなおれはそういうの欲しい2023/11/18 03:31:011613.名無しさんqBOkVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhone7だけど8に変えるか迷っている2023/11/18 03:41:03614.名無しさんcd3a8(2/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>612いや~さすがにカメラは最低限いるやろ(笑)2023/11/18 04:03:342615.名無しさん4rlKT(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>614そうやって全部盛り高価格になるのが日本メーカーのパターンじゃーん2023/11/18 04:15:45616.名無しさんdKFyPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホを自慢アイテムにって、もう無理だろ(笑)2023/11/18 05:03:16617.名無しさんplK7rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>614画像も立体化して浮かび上がて見えたほうがいいやどう2023/11/18 05:05:221618.名無しさんcd3a8(3/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>617知らんがなw2023/11/18 05:50:47619.名無しさんJiFSHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年買い替えるとか環境に悪いし壊れるまで使いましょ2023/11/18 07:00:34620.名無しさんCBoLpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>458骨董品でも使ってるの?同期させるだけでしょなぜに時代の逆バリw2023/11/18 07:19:12621.名無しさんNd04JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よほどの新機能が搭載されたら買い替え検討するけど気付かないくらいの機能アップに10万以上出せんわな2023/11/18 07:47:17622.名無しさんWuKV4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼6Gスマホが登場したら世は変わる。しかしあと10年はかかるだろうな。2023/11/18 08:02:541623.名無しさんlPUv9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カメラ機能だけ良くなっても関係ないし型落ちで充分使用中の視線の多少の恥ずかしささえ耐えればな2023/11/18 08:26:09624.名無しさんcd3a8(4/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6225Gですら脳にヤバイのに6Gなんて脳が焼かれるやろ(笑)俺今でもわざと5G外して4G回線に設定でしてるで❗情強やからなw😃2023/11/18 08:48:171625.名無しさん6HIO1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一回カメラ機能をQRコード読み込める程度の低スペにしたiPhone出して欲しいわ、写真はデジカメに回帰しつつあるしカメラ機能の高性能化が値段とデカさに繋がってるように思えて仕方ない2023/11/18 09:59:151626.名無しさんHqBKN(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>625まぁ、わからんでもない最近のスマホ全般に言えるが、あのカメラの飛び出っぷりは何とかならんかねぇw2023/11/18 10:06:151627.名無しさん4n2D9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年変えるとか…そんな余裕ねーわ2023/11/18 10:12:25628.名無しさんF7vVj(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneユーザーは自慢げに端末を見せるけどAndroidユーザーはそもそもiPhoneをよく知らなかったりするiPhoneも含めて「中華スマホ」という理解だから興味ないんよ2023/11/18 10:14:381629.名無しさんAmEz1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホの一つ覚えでカメラばかり進化させて無駄に高価格な端末。毎年スマホに15万以上払う価値は無いと思う。PCあればハイスペックスマホ必要ないし2023/11/18 10:16:18630.名無しさんcd3a8(5/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>626そんなんも解らんのか?マジでお前あの三つ目出っ張りはブランドロゴやで!ルイヴィトンのLV やねん、だからあの周りをデコレーションしてんねん馬鹿バイタ女は(笑)🤣2023/11/18 10:19:431631.名無しさんDNVdxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホの形じゃもうやり尽くしたから電話機は電話機だけの進化を遂げたほうが売れるんじゃね2023/11/18 10:20:26632.名無しさんF7vVj(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneは自動車に例えるとEVみたいなものでAndroidは普通の自動車みたいなものなんよだからiPhoneユーザーのこだわりが理解できないのな自動車に例えるとテスラやBYDを見た一般人みたいなもん「世の中には物好きな人もいるんだな」 としか・・・2023/11/18 10:22:16633.名無しさんHqBKN(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>630うるせぇ!ボトムズ!ww(アニメ見た事ないけど三眼のカメラ?は知ってるニワカ)2023/11/18 10:23:341634.名無しさんvZ6H2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケータイの頃から2年おきに買い替えてたなでも最近は3年くらい替えない時もある2023/11/18 10:24:52635.名無しさんcd3a8(6/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>633知らんw2023/11/18 10:24:541636.名無しさんF7vVj(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コーヒーでむせるアニメだってじっちゃんが言ってた2023/11/18 10:26:14637.名無しさんeEWduコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メリットねえのに買い替えたら阿呆だろ。もう行き渡ったからな。2023/11/18 10:27:09638.名無しさんHqBKN(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>635画像検索したらそれっぽいの出てくるよw俺も三眼のiPhoneが発売されてボトムズボトムズ言われていて初めて知ったw2023/11/18 10:27:361639.名無しさんF7vVj(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneユーザー 「ほらほら、いいっしょ? (^_^ ) 」Androidユーザー 「???」 ←それがiPhoneということすら分からないiPhoneユーザー 「え?わかんないの?」Androidユーザー 「?」2023/11/18 10:30:38640.名無しさんcd3a8(7/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>638アニメ嫌いやからスマンw2023/11/18 10:33:53641.名無しさんF7vVj(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Androidユーザーからすると「iPhone」(Apple)というだけで除外対象なのねWindowsユーザーがMac(Apple)を除外するのと同じで・・・心の中では「買ったらアカンやつ」と思ってる部分があるのよ(ぶっちゃけ)パソコンの世界ではAppleユーザーは身に染みて分かってると思うけどスマホの世界では理解できないAppleユーザーが多いねAppleは自己陶酔の世界 「他人に理解されない快感」 の世界なんよ2023/11/18 10:44:443642.名無しさんF7vVj(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「最新のiPhoneじゃん!スゲーじゃん!」 って話を合わせてくれるけど腹の中では 「Apple製品買うなんて頭おかしいのかコイツ?」 と思われてるのな自動車はトヨタ、PCはWindows、スマホはAndroid、画一的な日本って怖いよね2023/11/18 11:00:591643.名無しさんcd3a8(8/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>641まあな~その通りかも知れん、Androidユーザーの俺からするとアイホンの新品が1万円でも買わないしな、アップルを選ぶという選択肢がそもそもないわな2023/11/18 11:10:37644.名無しさんeQgIMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あんな高価なもの毎年買い替える?パソコンと値段変わらないじゃん。パソコン毎年買い替えないだろ2023/11/18 11:33:211645.名無しさんVkPiC(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>> 642普通にだいぶ昔からみんなアイフォンだから最新はどんなん?くらいの話しかしないよ何人か知らんけど、日本人を勘違いしてるね君2023/11/18 11:41:33646.名無しさんVkPiC(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>> 643そもそも、アイフォンのが優れてるなアンドロイドに変えてストレスしかないわ2023/11/18 11:42:43647.名無しさんVkPiC(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>644パソコンと変わらないじゃなくてアイフォンはパソコンだから2023/11/18 11:43:18648.名無しさんkhcXgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>624コイツあほや。頭にアルミホイル巻けよ2023/11/18 11:54:231649.名無しさんVpa3wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5年に一度くらいSE系を買い替えていくだけだし2023/11/18 12:21:12650.名無しさんcd3a8(9/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>648稲2023/11/18 12:30:04651.名無しさんkjZEG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>641根本的にiOSが使いにくいんだよ。仕事でこそmacやiPhone使うけど、プライベートでは使いたくないわ。ただ、無知でも使えるのがmacやiPhoneの良いところだよ。職場のmac歴数十年の奴なんて、共有NASに繋ぐだけでも人頼りだし、それどころかメーラーの設定すら出来ん奴までいるくらいだしな。それでもadobeのソフトだけは使えるって言うw>>642最新のiPhone凄いね!って言ったりはするけど、正直どーでも良いわ、って感じだわな。そもそも興味が無いのよ。別に革新的なものがあるわけでもなし。良くそんなものにそんだけ出すなぁ、って金銭感覚の違いには毎度驚かされてるけど、流石に頭おかしい、とまでは思わん。2023/11/18 13:07:03652.名無しさんkBmK1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SE2から素の15にかえたバッテリーの持ちがレベチなのと、もう小さい画面には戻れないそれ以外は何も変わらない2023/11/18 13:35:021653.名無しさんKRdkeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼映画が撮れるだの、邪魔者が消せるだのレンズが良くなっただのアピールされても動画も写真も撮らんだろ。最近スマホがガラケーの末期みたいになってきてる。2023/11/18 13:58:11654.名無しさん84jX3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼pixel6aこそが快適貧民コスパスマホ2023/11/18 14:04:27655.名無しさんTskgtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneからAndroidに切り替えて使い慣れるもんかね?なんか違うから違和感がすごかったよ2023/11/18 14:07:03656.名無しさんvGgF3(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24充電能力は落ちるけど動画視聴やSNSといったネット閲覧程度だったら普通にもつよソシャゲしまくってたら知らん2023/11/18 14:16:25657.名無しさんwCyNp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼平均6年使っているバッテリーがどうしようもなくなると買い替えかバッテリー交換を検討する2023/11/18 14:33:01658.名無しさんwCyNp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レジ前でQR決済画面の立ち上がりが遅いモッサリ機は、店員も自分も少しストレス2023/11/18 14:45:551659.名無しさんvGgF3(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>601俺はiphoneじゃなくexperiaだがMP3プレーヤーとして使ってるから所持してる大量のCDをすべてMP3化して1TBのmicroSDに入れているがMP3フォルダだけでも256Gは余裕に超えている2023/11/18 14:48:411660.名無しさんZPu0QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼OSのアップデート期間がスマホ価格に見合ってない2023/11/18 14:49:22661.名無しさんvGgF3(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>641悪いがそれは違う泥スマホのように外部ストレージに対応してないから選択から外れるだけ2023/11/18 14:50:24662.名無しさんlPUv9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホに新機能つけるとしたら何があるか考えても何も思いつかないくらい熟成してるしな2023/11/18 15:42:58663.名無しさんSIT3FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マウント取りと他人を嫌う地獄2023/11/18 15:44:46664.名無しさんid6PnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今までがサイクル短すぎただけでしょ資源の無駄が減ってむしろ歓迎されるべき2023/11/18 16:25:09665.名無しさんKBazDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>652指紋認証から顔認証になってるのが1番変わっただろ2023/11/18 16:26:27666.名無しさん4GoVuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>601仕事用の写真やPDFなんか入れてると溢れるな。2023/11/18 17:18:181667.名無しさんhOD2oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>658事前に立ち上げないの?後ろが迷惑ですよ。2023/11/18 17:24:54668.名無しさんh8XzP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いっそ、統一化してくれないかな?つまりメーカーは別だけどスマホは液晶画面の大きさごとに全て規格は一緒見たいなんで部品交換が簡単見たいなwまー、無理だよな(´・ω・`)2023/11/18 17:34:131669.名無しさんvmMedコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺の4Gガラケーは無料だったぞこれであと10年はいける2023/11/18 17:57:16670.名無しさんtRLTXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もはや毎年ノートパソコン買い替えてるような状況だしな無駄に高くなりすぎて最新持つ価値感じなくなったわiPhoneはジョブズいなくなってから画期的な新要素全然なくなったし2023/11/18 18:08:36671.名無しさんm3KrfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パソコン時代からアップルは嫌い富士通は不実なので大嫌い、無くなってせいせいした糞ニーには酷い目にあわされたシャープの親会社は超々媚中派企業さてどうしたものか2023/11/18 18:10:572672.名無しさんlOdB4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>668それならバラバラにして機能特化してほしいディスプレイとバッテリーだけ、操作系の時計、音声はイヤホンでCPU、RAM、ROMはディスプレイ無しで鞄にでも放り込んでで、バラバラに都度、買いたいサスガにメガネは今までもイマイチで要らんが時計も、もっと長方形でデカい方がいい中華のウェラブル泥端末みたいな入力に適した大きさにしてほしい2023/11/18 18:15:181673.名無しさんlOdB4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>671ランキングから見るとpixelしかないが?OPPOとモトローラはイヤなんだろ?中華だからなら、中身HTCの台湾しかないなんで悩むんだ?2023/11/18 18:25:31674.名無しさんh8XzP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>672それを消費者側に選ばせて貰えればなおいいよねそうすればスマホ買い替えなくて部品交換で済んで1個1個の部品を性能もいいのも出来てwまー、無理だよなww(´・ω・`)2023/11/18 18:40:24675.名無しさんjmmeYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>307バッテリーが持たないから無理だろうなバッテリー交換出来なくなってるし個人的には最終進化したガラケーの方がコストパフォーマンスが良かったタッチパネルもあったしとにかく通信が速いしウィルスの心配もない本当、日本はガラパゴス極めて欲しかった2023/11/18 19:00:15676.名無しさんvmcKMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>628いや、iPhoneユーザーが最近のAndroid端末を分かっていない場合が圧倒的に多いでしょ2023/11/18 19:46:161677.名無しさんg8xlfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>671お前って、そうやって文句ばっかり言いながら生きて来たんだろうな2023/11/18 19:55:22678.名無しさん3bXu2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハードが高いこともさることながら そもそも 通信 体系が高い2023/11/18 20:29:07679.名無しさんcd3a8(10/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>659凄いな量がw俺は音楽CD. や映画DVDなどの物で集めてる、あとレコードも、スマホは他人に見せれない動画しかほぞしてないw2023/11/18 20:49:44680.名無しさんcd3a8(11/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>666まあ仕事でスマホ使ったらそうなるかもね、俺は仕事でスマホ使わないからTEL以外はw2023/11/18 20:51:12681.名無しさんusYKk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だってなにも進化しないんだもの中韓に、牛耳られるってこう言う事2023/11/18 21:03:45682.名無しさんusYKk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24交換すればいいだけ四年くらいなら余裕で持ってるけど2023/11/18 21:05:35683.名無しさん5bwY6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26自分は古いスマホ全てソシャゲのサブ垢用に使ってる一人でルーム開けるしアイテム集めとかで便利2023/11/18 21:09:11684.名無しさんnfAiQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SEで一生かまわん2023/11/18 21:59:41685.名無しさんTmcSZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新機種に買い替える理由がないからね2023/11/18 23:14:30686.名無しさんm0B7lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バッテリーも寿命長いからな買い換える必要がない2023/11/18 23:42:41687.名無しさんcd3a8(12/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立ちんぼパパ活ホスト狂いの頂き女子の必須アイテムで必ずほぼ99%どいつもこいつも確定で持ってる物は1つしかない→三つ目カメラのアイポン(笑)🤣→同類と思われたくないから俺は500円でもいらんw2023/11/18 23:50:30688.名無しさんrTXr3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>676試しに安いAndroid12スマホ買ってみた悪くない2023/11/18 23:52:00689.名無しさん5KJEVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まちにはびこる哀れなアンドロイド2023/11/19 00:03:49690.名無しさん5PX0eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プロジェクター機能付けたら買う2023/11/19 02:01:21691.名無しさんZdIa8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43冷蔵庫も洗濯機も20万でお釣りが来るくらいのだけど15年間問題なく使えてるわ2023/11/19 03:01:27692.名無しさんkhkLzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年新車乗り換える層だってスマホは毎年替えないだろ2023/11/19 03:08:26693.名無しさんATnrl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75画面から何からテストをして新品と変わらない動きをするかテストをするためのアプリを入れるため。データ消して喜んでるとしか思えんね。2023/11/19 03:22:39694.名無しさんOlVNVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iphone7アップデート キタ━━(*^_^*)━━!!2023/11/19 05:34:45695.名無しさんabbcCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年さ新機種が出るスマホだが、開発者も販売網も疲れないの?2、3年周期でも儲け出るだろ2023/11/19 05:52:57696.名無しさんqjZGbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これほどYouTube、インスタ、エックスなどの普及を考えるとカメラ性能は必然となる。高級スマホのカメラは多眼だけではなく、高性能な手ブレ補正、瞳オートフォーカスまでついてくるからな。もっとスペック求める人は、ミラーレスカメラに移行するんだけど2023/11/19 06:59:531697.名無しさんWLcUQ(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三つ目カメラ=売女2023/11/19 07:03:25698.名無しさんqaIIyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Oppoやモトローラの安い端末で充分だろ2023/11/19 08:23:171699.名無しさん3X0VYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Unihertzだな2023/11/19 08:29:13700.名無しさんQFQTLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>698俺OPPOとファーウェイの2台持ち2023/11/19 08:52:22701.名無しさん2kKsjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼常に最新機種とか踊らされてる奴は鼻で笑われてるわ。2023/11/19 08:53:22702.名無しさん8v2tQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買えなくなってきたらすっぱいぶどうかみじめだな・・・2023/11/19 08:54:42703.名無しさんwvLvFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SBの2年毎に機種買い換えるプランにしてるけど、結構無駄遣いなんかな?2023/11/19 09:50:101704.名無しさんG8sjMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>703買い替えるって言うか、手持ちの古い本体は返却するプランだよね?一度シミュレーションした方がいいよ、同じ機種を使い続けるならmvnoの方が当然お得になる。2023/11/19 10:38:581705.名無しさんdwAR6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>696一般的にスマホカメラはインスタ等のSNSでの使用が目立つけど俺も含めビジネス用途では電子データ作成で画像導入にスマホのカメラを普通に使う画像だけでなく場合によっては動画録画機能も使うからビジネス用途でもスマホは必需品2023/11/19 10:41:37706.名無しさんHveUWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年とか頭おかしいだろ家電の類なのにそんなサイクルで買い替えるなんて2023/11/19 11:02:45707.名無しさんRAAo7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャリア販売でOPPOまで来たので次の段階ではumidijiやblackviewあたりですかね。そうなれば国内メーカーのシャープあたりが撤退するのですかね。2023/11/19 11:33:57708.名無しさんxplndコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モロ中華はデザインや色とチューニングが合わない2023/11/19 13:47:54709.名無しさん3kj0WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼壊れてないのに買い換えとか無いわな~2023/11/19 13:50:17710.名無しさんRyEntコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宣伝に踊らされたくても金がない貧乏人が増えたんだよ2023/11/19 14:25:02711.名無しさんse2IsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バッテリーさえ平気なら問題ないしな2023/11/19 15:16:34712.名無しさん3sssCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうスタホは身近な家電流行りをおって買い換えるアイテムでは無い2023/11/19 16:33:17713.名無しさん0RuCgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人ほどスマホを買い替えるからな昔からそうだわヴィトンのバックにしても大量に生産したモノをタレントがこんな高級バックを今回だけお安く販売しております、だからヴィトンは貧乏人とチンピラのブランドになっちゃったからね2023/11/19 17:16:311714.名無しさんFGBoKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホなんか5年前に買ったやつずっと使ってるが毎年買うものなのかw2023/11/19 17:18:47715.名無しさんATnrl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>713バッグね背中じゃないから2023/11/19 17:28:24716.名無しさんgiAJP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は買えないな金はもってるけど買わないなんて見栄を張るな買えませんだろうが2023/11/19 17:29:14717.名無しさんgiAJP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかしバッテリー交換させないようわざとあんな作りになってるのほんと、維持が悪いよな昔のガラケーはバッテリーだけはずせる仕様で簡単に交換できたってのにね2023/11/19 17:31:041718.名無しさんWLcUQ(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アイホンの最新型のスマホを金やる言われてもいらん、頭悪そうな右にならえのバカに見られるのは嫌2023/11/19 17:36:52719.名無しさんABrkVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初代SEサイズでカメラしょぼくていいから性能それなりのSE5はよ2023/11/19 17:48:11720.名無しさんV2dh0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>717スマホだって初期は結構バッテリー外せる構造だった2023/11/19 17:55:321721.名無しさんVRql6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>704実は返却契約は通信契約の必要がないそれぞれ別で比較できる2023/11/19 18:28:41722.名無しさんvNlti(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>720スマホがどんどん薄くなってもうバッテリーも構造体の一部でしょPixel7使い始めたがファーウェみたいに通知をランプで知らせてくれないのかな?要設定か?2023/11/19 18:43:03723.722vNlti(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あー設定であるな>ランプ でもこういうのじゃないんだよw2023/11/19 19:27:23724.名無しさんWLcUQ(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アイホン=情弱2023/11/19 19:31:41725.名無しさん0FOvLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Androidって数年でサポート切れて使えなくなるんだろダメじゃねーかm2023/11/19 20:35:213726.名無しさんqlDHFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>725そう結局iPhoneの方が得俺なんかiPhone12を運良くメルカリで2万円で買えたから中古iPhoneがコスパ最強だわ2023/11/19 20:48:00727.名無しさんG0ZBeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バッテリーは機密性と放熱性の問題だと思うけど2023/11/19 21:04:36728.名無しさんkr8qNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しまいには100万円に値段を吊り上げて同調圧力をかけながらスマホに100万円も出せない日本人が増えた記事を書いてくる出会い系業者とヤクザがつくる世の中だよ2023/11/19 21:05:33729.名無しさんWLcUQ(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アイポン=梅毒=エイズやめやめ(笑)😃2023/11/19 21:13:02730.名無しさんffW6IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃあ毎年は変えないよ買って3年を経たら買い替えを考える2023/11/19 21:27:43731.名無しさんrMPWBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SE4が2026年になるかもって言われてるから今のSE2をあと3年使わなきゃ🥺2023/11/19 22:12:081732.名無しさんuPIBcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>725サポート切れる頃まで使うやつなんていないからな。まぁ、2~3年単位で買い替えるにしてもiPhoneよりは安くつくけど。スマホ依存症でもなければ、高スペックなんざいらんし。今どきのエントリーモデルが必要十分過ぎる性能だからな。2023/11/19 22:46:48733.名無しさんM4TESコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>725Pixelは8からサポート期間が7年になったよ2023/11/19 22:47:13734.名無しさんFUkbDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう目新しい機能・性能ってあんまりないからなだったら長期間しっかり使える性能のスマホが良いな2023/11/19 23:04:00735.名無しさんB2zAgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2年後に返却するプラン契約してる毎回新機種でた直後の型落ち狙ってるからかなり安い今回はXperiaの最上位機種のXperia1 Ⅳにしたけど2年使って3万円ちょいで済むからねこんなのまともに買えば20万円だもん2年間ヘビーに使って3万円とか安すぎだよスマホなんて消耗品で大事に使ってもせいぜい5年くらいしかもたんのになんでわざわざ高い金払って買って自分のモノにしたがるんかね?だったら格安で2年リースのほうがいいじゃん車だって新車で買って廃車まで乗り潰すひとなんかほとんどいなくて売却して違う車に乗り換えるだろ?スマホだってもうそういう代物になったってこと2023/11/19 23:04:271736.名無しさんHVfdfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneのガラスが割れて、保証で同じ物が安く手に入る話を以前に書き込みしましたが、その時はiPhone7で数千円でした。そして忘れましたが、完全なる新品ではない物が届きます。気になる人は調べてみてください。2023/11/19 23:43:37737.名無しさんAuCNgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPad Proの 256GBを買って使ってるけどストレージ使用量のうち120GB程度が自分でエンコードした動画ファイルで、他にも音楽ファイルや漫画ファイルなどで計240数GB埋まってる状態だけどなんとその使用量240GBのうち、50GBがシステムデータだとよ。なんじゃそりゃ。何に使ってるんだよ。おまけに空き容量を増やそうと思ってGB単位で動画ファイルをいくつか削除しても空きが増えないし訳が分からん。PCならファイルを削除すれば即座にその分の空きが増えるのに、iPadではそうならない。ネット上でもそのシステムデータでの容量圧迫に困ってる人が少なくないようだし。こんなことなら512GBを買っとけばよかったと思ったけど、そもそも意味不明なシステムデータとやらで容量食わされて、それで不服なら今度はもっと大容量のものを買えというアップルの姑息なやり方に腹が立ったから当分は買い換えてやらん。2023/11/19 23:55:58738.名無しさんwkekyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちなみにiPhoneは村田製作所で作られていて、アップル社に買収されたも同然だと社員が話していました。(株の大半を手に入れたのかな(´-`).。oOアップル社のアメリカ人が工場の中を見回り、もう少し急いで作れと言うと、作るスピードが超早くなりました。アメリカ人が工場から帰ると、村田製作所の役職から社員への怒号も聞こえます。仕事の出来るブラジル人達をわざわざ呼んで、素人同然の日本人の派遣は肩身の狭い思いで働いています。ブラジル人だらけになり今は募集も止まっているでしょう。以前にアップル社に騙された日本の企業は、アップル社とのビジネスの為に、工場に新しい機器を導入した途端に、アップル社から貰える予定のお金を激減された為に、交渉が決裂して裁判沙汰になっています。アップル社は非常に汚いやり方のビジネスを展開しつつ、日本人に高額なスマホを売っているわけです。日本の携帯会社も同じく汚いやり方で業績を伸ばしましたが、前総理大臣の菅さんがメスを入れて利用料金の引き下げなどを実行したと聞きました。子供達がパケ死にして犯罪に走ったり、代金の為にエロビデオに出たり売春する事も無くなりました。2023/11/20 00:03:031739.名無しさん9QaviコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミニスマホのjelly star使ってる人いる2023/11/20 00:05:36740.名無しさんin8ccコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>738を何故かあぼーんされた。アップ◯社のiPhoneは村田製◯所で作られ、アップ◯社に乗っ取られたも同然だと社員が話す。株の関係かな。工場内をアップ◯社のアメリカ人が見回り、もっと早く作れと言う。アメリカ人が帰って後に村田◯作所の役職が社員を罵倒し、作るスピードが超早くなり、屈強で仕事慣れしているブラジル人が大量に入社し、日本人の素人の派遣は肩身の狭い思いをする。なので今は工場の募集も止まってるでしょ。アップ◯社と仮の契約をした某企業は、iPhoneを作る為に工場に機器を入れた途端、アップ◯社から契約のお金の減額を求められ裁判沙汰にしました。このように汚いやり方で日本人にバカ高いiPhoneを売っているわけです。日本の携帯会社の汚さと同じく知っておくべきです。菅さんのおかげで携帯の利用料金が下がり、パケ死にする子供達も減りました。犯罪に走ったり未修正ビデオに出なくて済むようにもなりました。2023/11/20 00:33:361741.名無しさんdbDpiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Apple潰れても良いよ2023/11/20 00:45:02742.名無しさんpfPocコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>740アホらし。村田はパーツしか作ってません。2023/11/20 00:59:33743.名無しさんpI7bHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>731ないないwもっと早く売ってキャッシュ欲しがるよ必ず2023/11/20 01:46:30744.名無しさんpFiTq(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空き用量を減らしても減らしても何故か減らない謎🤔何故ならばそれがアイポンなのだから~(笑)🤣2023/11/20 03:25:52745.名無しさんgBbDUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneは余程カメラ重視じゃなければ、二世代くらいじゃ機種変したかわからないレベルだと思うわ、AppleCareに入ってればバッテリー弱くなっても交換無料だし。2023/11/20 05:29:15746.名無しさんhHpLOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アイフォンはバッテリー簡単交換にしろや2023/11/20 13:03:35747.名無しさんp0rhOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneならバッテリー交換すれば5年間は使える2023/11/20 14:12:33748.名無しさん2B2LZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私も3年は過ぎた本当はガラケーがいい2023/11/20 15:44:44749.名無しさん2B2LZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガラケーほちい2023/11/20 15:45:171750.名無しさんgeY3eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SE3とpixel6aの2台持ちの俺高みの見物iPhoneはSE4の仕様次第Androidはpixel8aが出たら考える仕事で撮影とか編集とかしなければ特にストレス無しで使えるし個人的にかなり無難な選択だと思うはw2023/11/20 15:53:42751.名無しさんBJjhGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>749ガラホ型ならMode1 RETRO IIが気になる2023/11/20 16:03:13752.名無しさんUMVGfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼某企業技術者 「一年で壊れるスマホの設計?簡単だ。任せろ」2023/11/20 16:16:46753.名無しさんxOWmw(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼林檎はSDメディア使えるようにしろSDメディアが使えるようになったら泥から買い替えを考えないでもない2023/11/20 17:57:112754.名無しさんxOWmw(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>735携帯ショップのいいカモだなお前みたいなやつが車の残価設定ローンを喜んで利用してるんだろうな2023/11/20 18:05:26755.名無しさんDjBofコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年買い換える方がおかしいんだよ2023/11/20 18:12:09756.名無しさんUqKcOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>753使ってたけど、今使えないの?。撮った写真を拡大して確認するのと、SDの容量が少ない時代はよくバックアップで使ってた。今は大容量になったのと、クラウドが多くなったので、お役御免状態だけど。2023/11/20 19:03:421757.名無しさんxOWmw(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>756外部メディアに転送は要りません泥のようにSDカードをスマホ本体に内臓させろって事2023/11/20 19:31:471758.名無しさんLXYg2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホ本体の内部容量を増やす事がiphoneの販売価格を釣りあげてる要因だとは思う2023/11/20 19:37:07759.名無しさんJQ6yOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼TORQUE をもう少し丸くしたデザインがあるといいんだけどな歩きスマホを解消したいなら、ARグラスを待つしかない2023/11/20 19:41:59760.名無しさんpFiTq(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>753⭕正解検閲される自分の小学生低学年の娘の裸ですらたいほや削除されるクラウド(笑)😃microSDが一周回って安全で移し換え楽で安くて物理的保存出来るからな(笑)😃128GBもあれば一生満タンならんがな(笑)(笑)2023/11/20 21:12:27761.名無しさんpFiTq(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼糞重い動画を削除しても削除しても不思議に空き容量が増えない謎の物質→それがアイポンなーのだからぁ(笑)😂2023/11/20 21:14:40762.名無しさんqvhgqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホを毎年買い換えるバカとか見たこともない2023/11/20 21:16:38763.名無しさんdLsdTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のスマホはかれこれ5年使っている裏蓋が夏の暑さで接着剤が溶けてパカパカ状態になったのでセロテープで補強してやっただけだ2023/11/20 22:37:58764.名無しさんvJfWTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これから来るのはミニスマホ知らんけど2023/11/21 06:35:50765.名無しさんJoiewコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電池が下手って来たけど、毎日フル充電してれば終日持つからこまめにバックアップ取りながら壊れてるかサポート切れるまで使うつもり2023/11/21 06:52:03766.名無しさん7gn4TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パソコンみたいに買い替えても何か変わったか?ってなってきたから2023/11/21 06:55:30767.名無しさんNghfxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ、スマホ出た頃は毎年それなりの進化があったから毎年のように買い換える気持ちはわからなくもないがここ最近は、スマホという端末の進化が停滞し過ぎて、ほぼほぼ使用感変わらんからな全体に言える事だけど、代表的な有名所はiPhoneかな…12あたりからデザインも機能もほとんど進化してないあと、ガチゲーマー、動画撮影やクリエイティブ系の仕事で使わん限り、10万以上のスマホは一般人にとってはオーバースペックだと思うは2023/11/21 15:29:48768.名無しさん5ond3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホは2万円のを3年ごとに買い替えるのが一番いい電池交換したと思えばそんな出費でもないし2023/11/21 15:32:161769.名無しさんz38ZiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2018に発売されたミドルエンドのP20 liteとoppo A73がだいたい同じぐらいの性能細かい部分を見るとファーウェイの方がクオリティー高い型落ち中古を買い換えるのが一番コスパいい2023/11/21 15:34:39770.名無しさんahzyRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買い替え要因は、バッテリーと OS だね。2023/11/21 17:47:42771.名無しさんeQrtoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中華メーカーのスマホは要りません2023/11/21 17:48:081772.名無しさんq0egZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼15万とか売れるわけねーだろ。車が買えてしまうじゃないですか。2023/11/21 17:48:501773.名無しさんq0egZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>768バッテリー交換8000円でできるよ2023/11/21 17:49:20774.名無しさんoOkFSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>772田舎の方なら家が建つよな2023/11/21 18:47:11775.名無しさんkA5C3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>771アイポン=中華人民2023/11/21 19:00:20776.名無しさんMhd9kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SIMカードを入れる→APN設定をやる2023/11/21 19:24:101777.名無しさんZrqclコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>757それこそいらね。2023/11/21 19:38:26778.名無しさんkA5C3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>776たわ発見2023/11/21 20:28:26779.名無しさんTeElYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近のスマホは爆発しなくなったのか?2023/11/21 22:10:41780.sagedx3WaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼彼の国生はタイムボカーンがワンセットたったしょ?スマホの現実に夢見ない方がいいですよ?2023/11/21 23:35:55781.名無しさんatzNbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10万超える物を毎年買い換えるのはバカだろ。2023/11/22 00:04:39782.名無しさんiUGKsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10万ぐらいの物を6年使うか3万ちょいの新型を2年ごとに買い替えるかこんな感じで良いのでは?w2023/11/22 00:10:20783.名無しさんr9KomコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クソニーのクソステでも1年で壊れねえよ2023/11/22 00:15:39784.名無しさんVGgs2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミャンマーでもパレスチナでも使ってんだから、ホントはお高いんじゃないの?2023/11/22 00:18:03785.名無しさんKmL4M(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>444普段から常に持ち歩いて咄嗟にそれなりにいい画質で撮れるのがいいんだよライカはMとノクチルクス50mmF0.95やズミルックス35mmF1.4とかと組み合わせて既に持ってる動体取るのにもα9もあるけど普段から常に持ち歩くことはしてないiPhone+procameraアプリだと動体でもシャッタースピードマニュアルでいじれるからブレ図に撮れる2023/11/22 06:54:10786.名無しさんKmL4M(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>601撮りまくってる写真、音楽ライブラリや動画だけで400GBあっつうまに超えた個人持ちのNASに必要に応じて移してるがそっちは既に150TBデータベース化もしてていつでも検索ワードで必要な写真や動画も取り出せるようにしてる2023/11/22 06:58:16787.名無しさんKmL4M(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>605iPhone13 miniを片手用スマホとして2号機として使ってる少しでも軽くしたい自転車用のサイクルコンピュータ代わりにもこれが最適2023/11/22 07:00:56788.名無しさんN7tY6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最新機種を売って最新機種を買う2023/11/23 11:42:03789.名無しさん4c5BHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼YouTube絶対買え、コスパ世界一Google純正スマホが凄い、ピクセル6a吉田製作所Y2023/11/24 02:08:10790.名無しさんxF0HeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年機種変する方が少なくないか?大抵2〜4年くらい使うだろ。2023/11/24 23:43:541791.名無しさんKGQ3tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29確かにこれな2023/11/25 05:15:26792.名無しさんeJWdOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>790iPhoneを2年で下取りして新しいのがコスパ良かったけど、最近は体感出来るような劇的な進化ないから買い替えのスパンがどんどん伸びていく2023/11/25 08:58:091793.名無しさんoAGGMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パソコンも中華な方が長持ちする...2023/11/25 10:34:30794.名無しさんeW6oXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>792先日社用が12から15に変わった、充電器が変わったくらいかなw2023/11/25 12:27:36795.名無しさんIkJk0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、スマホではアクオスが世界最高の機種だろ。2023/11/25 16:28:22796.名無しさん9H90gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホと靴とベッドには金を掛けろ他は適当でも何とかなる2023/11/26 02:11:59797.名無しさん5n1VvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パソコンでさえ10年使うのに 進化の止まったスマホの買い替えとか電子マネーの更新とかauthenticatorの更新など面倒 正直OSが対応する間は買い替えたくない2023/11/26 23:05:36798.名無しさんClPzwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5今はごく稀だけどこういう記事をたくさん流せば「あれ?スマホって本来は毎年買い替えるものなのでは?」と勘違いする人が出てくるそういう人が増えればそれが常識になるのだよ2023/11/26 23:10:13799.名無しさんKJemCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5車とかスマホとか、買い換えた方が得だと吠えてる人が沢山いるよね2023/11/27 02:04:321800.名無しさんIQpVlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金使いたいのよ2023/11/27 02:04:49801.名無しさんzAVq7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一定期間ごとに買い替えた方がいいのは間違いない少し前ならpixel7今ならGALAXYs22(uq)pixel8のレンタル施策もあり2023/11/27 11:32:08802.名無しさんKMYQVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5年前のスマホなんてフリーズしまくって使い物にならねーよ。大体2年おきやな。2023/11/27 11:34:522803.名無しさん5CuRhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼110円スマホも記録用として有りやなあ高いの買うと気疲れする2023/11/27 11:55:46804.名無しさんgnKntコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>802iPhoneなら余裕だよ2023/11/27 12:08:00805.名無しさん2q6zQ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いずれにしてもスマホを持たないと生活できなくなってきたな 本当 3年か 4年ぶりで機種変したんだが それはもう大変だったぞ コピーするのはいいが新しい機種にコピーできたと思ったら ほとんどができてなLINE できてない SNS ショートメッセージ コピーできてない 一部 ゲームソフトが破損金の絡む 得に保険金融 株 クレカ他のアプリは ID とパスワードだけじゃだめなんだよそれ以外に本人認証で最低1回は認証させられる場合によっては2回ぐらいさせられることもある参った 身も心もボロボロだよ指紋認証や 顔認証 で OK と言うが 全然うまく認証しないアプリにそれぞれ 癖があって QR コードや バーコードでさえ スマホの角度や距離によって認識しないんだ できるだけ パスワードの少ない数字で認証するようにしといたから しかもそれをメモしておいたから良かったが 最初の指紋認証や 顔認証で行かなければ そっから先に全てのアプリはアクセス不可能となる こんな普段 旧スマホでやっていたことが 機種変でダメになってる おまけに住所を変わったり 電話番号が変わったりすると銀行関係では認証の使用はないので 使えなくなってる 何かアナログの部分は10%か20%は残しておいた方がいいかもな機種変 も 新機種 購入も当分したくない疲れた 何とかしてほしい2023/11/28 00:22:551806.名無しさん2q6zQ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大文字 小文字の英字を必ず1文字は入れて入り混ぜてパスワードを設定してくださいなんてやめた方がいい 何の意味もない数字を増やせばいいだけだ2023/11/28 00:26:08807.名無しさん4XMx2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使いこなせてないから買わない2023/11/28 00:27:56808.名無しさんaL2UQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>802それAndroidだろ?iPhoneだとマジで余裕だぞ。7年前発売のiPhone7でも余裕で使えるぞ。iPhoneは長く使えるから結局安上がりだぞ。2023/11/28 04:31:21809.名無しさんbhIMOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夏に1年たたないスマホのバッテリーが異常になって焦った涼しい部屋(26℃以下)でケース(カバー)外しているとまともなようだがケースしていないと雑に鞄に入れられないから持ち歩き不便2023/11/28 06:01:11810.名無しさんUp5B1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>805それiphone?迂闊に買い替えしたくないなぁ。2023/11/28 08:01:152811.名無しさんVSR9CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneではそんなことは起きず、めちゃくちゃ楽に機種変更できるスマホは10万出せばそれなりのものが買える(iPhone一世代前やpixel、GALAXYなど)これを買っておけば間違いない変な中華スマホや国産スマホに手を出すとやけどする2023/11/28 10:14:59812.名無しさんq9C1TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>799下取り高い高級車、軽自動車、iPhoneだと車検やら年数縛り毎に買い替えしていった方がお得だよ大手キャリアだと端末代4年分割のうちの2年分とかで済むし2023/11/28 10:27:581813.名無しさんVRhWvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年も買い替えないしなんなら型落ちで十分2023/11/28 10:29:43814.名無しさん784NLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>810Androidじゃね?iPhoneならituneに暗号化して同期しておけばケーブル刺してほっといたら元の環境コピーできてるし2023/11/28 10:32:521815.名無しさんIEaaIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>812車はそうなの?アルファードはそうらしいが笑2023/11/28 11:13:48816.名無しさんVZg1FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>810>>814SMSが移行出来てないならAndroidだと思うでも金融系が再認証必要なのはiPhoneも同じラインはやり方によって違う生活の大半をスマホに依存してるのに、「スマホのことはよくわからん」とか言うの理解できない2023/11/28 11:24:501817.名無しさんptSZAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>816無能おじさんなんだろうね...2023/11/28 11:59:43818.名無しさんl38rgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Amazonで約2万円で買える中華スマホのウミデジで大丈夫なんだけど。動画撮影する時の手ブレ補正が弱いけどな。2023/11/28 15:06:19819.名無しさんmikZJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最新の自動車は中華スマホを繋ぐとぶっ壊れるそうだ。ディーラー修理は不可能でメーカ修理、保証も利かない。2023/11/28 16:58:33820.名無しさん2q6zQ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Android機種変した後の まだその後があるんだよね 未だにねありゃ車にのったら携帯やスマートフォン忘れていませんか?と切ないAI の声がアリャ新しいスマホにしたんでリンクが外れてるハンドフリーになってないので Bluetooth で設定し直し自分のカーナビは古い携帯やスマホは リンクを全部クリアしないと登録ができない機種で面倒だった更に去年あたりに家電を買い替えたんでそしてそれがスマホと連動するインターネット対応の家電がほとんどだったんですべてスマホと連動して生活していたんだが、設定がクリアされてるエアコン、電子レンジ、洗濯機、冷蔵庫、参った機種変でも基本的にメールアドレスとパスワードだけでいいのに機械が変わったことを一体どこで判断してるんだ?っけiPhone でも同じ何じゃない?認証を受けるのは さらに 最近 セキュリティが高くなったんで 2段認証するように促されてそれにチェックを入れたら永遠に 2段認証のままで推移していくんじゃない指紋認証と 顔認証は 角度 や 距離以外に汚れ 通信障害などで チェック行かなければ大変なことになるマジで気をつけた方がいいまあ 全てにおいて100% っていうのはないけどねスマホの機種変には本当に落とし穴がたくさんあったいい勉強になったけどね2023/11/28 20:15:341821.名無しさんU0QS7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パソコンは15年スマホは8年2023/11/29 01:10:32822.名無しさんiYHQbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼故障しない様に自分の身体並に貴重なスマホ2023/11/29 05:54:36823.名無しさんGP2Nd(1/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>820iPhoneの顔認証は12以降はが見えていれさえすればOKですよマスクして帽子被っててもロック外せるけど、目を動かさなけりゃロック外れない2023/11/29 06:20:332824.名無しさんOZoMkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼重いゲームとか要らんし。最近の安いやつでもスペック的に困らんしなあ。2023/11/29 07:36:35825.名無しさんEatCoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5年は使う、中古を2023/11/29 07:55:42826.名無しさんS1Nqk(1/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケンシロウから の一言iPhone、 Android 、お前らの機種変 新機種はすでにリンクは死んでいる2023/11/29 09:29:12827.名無しさんS1Nqk(2/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>823それじゃあ 通信障害やスマホの故障によって認証 できなかった場合何一つ 仕事ができないんだけどどうするどのような手段がありますか2023/11/29 09:33:091828.名無しさんGP2Nd(2/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>827通信障害はキャリア変えるしかしょうがないだろiPhoneなら修理の間代替機借りれるからそこにデータコピーしたらすぐに仕事につかえるよ2023/11/29 09:45:531829.名無しさんS1Nqk(3/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>828なるほど 代替機は別に何か 保証料や保険料 みたいなものを払わないでも大丈夫なのいきなりいきなり 故障した場合でもそれに応対してもらえるの2023/11/29 09:50:32830.名無しさんlDX7pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中古で間に合うわ必需品だけど2023/11/29 09:53:10831.名無しさんS1Nqk(4/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あそれと その場合 iPhone が故障しているわけだから本人かどうかの認証ができないわけだから固定電話 ないし 他の電話機から電話をかけて 住所と氏名と生年月日など言えば大丈夫それだけで認証 OK ですか?2023/11/29 09:53:181832.名無しさん4vjO0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿みたいに高いんだから当たり前だろバカなのかよ2023/11/29 09:55:00833.名無しさんLwsslコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿だからわからんのやろな2023/11/29 09:59:12834.名無しさんAZUSQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たいして変わらんものに必要以上に金を出さなくなったまともなことじゃないか2023/11/29 10:01:57835.名無しさんS1Nqk(5/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AppleCare +に加入しないと保証は限定的 じゃん2023/11/29 10:07:072836.名無しさんGP2Nd(3/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>831代替機と現物交換してsim刺してPCからデータコピーですぐに元の環境に戻るしあとsimさたら電話番号変わらんしてか、仕事が出来なくなるほど大事なデータをスマホだけで管理してバックアップとってないとか、お前仕事した事ないだろ?2023/11/29 10:08:08837.名無しさんGP2Nd(4/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>835そんなもんキャリアで契約したらキャリアでも保証あるしアップルケア排卵でも保証あるわ2023/11/29 10:09:07838.名無しさんGP2Nd(5/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>835てか、仕事出来なくなるほどのデータ詰め込んでケア+入らないとかやる気あんの?2023/11/29 10:10:13839.名無しさんS1Nqk(6/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何言ってんのお前最近の新機種交換したことないだろSIM を入れ替えただけでも機種が変わったことになるんだよ何も変わらなければ認証コード なんか送ってくるわけがない2023/11/29 10:13:111840.名無しさんGP2Nd(6/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>839そりゃそうよ、俺が書いたのは電話番号って書いてあんだろ100回読み直してこい2023/11/29 10:14:06841.名無しさんS1Nqk(7/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別に Android だってサポート保証あるぞ保険とか保証料 払えばな俺も現実にはコピー さえすれば ある程度 OK だと思った でもその認識は甘かったそんなもんじゃねえよ2023/11/29 10:15:231842.名無しさんS1Nqk(8/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電話番号 そんなものは最初からわかってるよ2023/11/29 10:16:18843.名無しさんGP2Nd(7/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>841それお前が馬鹿なだけだわどんなアプリでも機種変更する前にって注意書書いてあるだろ2023/11/29 10:16:36844.名無しさんS1Nqk(9/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あと 君らとアプリの登録数が桁違いってことだアプリの登録数は120だ2023/11/29 10:17:491845.名無しさんGP2Nd(8/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>844整理整頓は仕事の基本2023/11/29 10:18:45846.名無しさんGP2Nd(9/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つーか、120も2段階認証必要なデータ抱えてるのにクローンの安Android位用意しておけよ2023/11/29 10:20:27847.名無しさんS1Nqk(10/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼機種変は 4年ぶりだっつってんだろその昔はアプリも少ないし 店頭で色々 バックアップ もやってもらったしその時は ネットバンクやネットバンクサービスもやってないし今回 自分で通販サービスでやってみただよバカ呼ばわりしていい加減にしろよPC のキャリア なんて お前らと桁違いだよただスマホ自体はかなり遅れて導入した経緯があるそれだけのことよ2023/11/29 10:23:541848.名無しさんGP2Nd(10/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Android最近は知らんけどつい最近までOSのアップデート1年位しか出来なかったんだし常に機種変更しなきゃアプリ使え無くなるしで機種変し続けなきゃいけないのはAndroidの方が多いだろ何でそんなオンボロOSに大量のアプリと仕事用のデータ1つのスマホに詰め込んでクローン作っておかないのかね2023/11/29 10:24:151849.名無しさんGP2Nd(11/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>847PCのキャリアだって負けて無いと思うけどなあまだパソコン通信しかない時代からPCいじってたしなあ2023/11/29 10:25:331850.名無しさんGP2Nd(12/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初期のAndroid使った事あればあんな不安定なOSで仕事の管理なんてやれない事はすぐに分かったはずなのに、お馬鹿さんだねえ2023/11/29 10:29:10851.名無しさんGP2Nd(13/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼WIN Meで仕事しててすぐフリーズさせて1日かけて書類1ページしか作れてなかった上司を思い出した2023/11/29 10:32:05852.名無しさんS1Nqk(11/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>849だからTK-80知ってるか2023/11/29 12:18:021853.名無しさんS1Nqk(12/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼君ら何もわかってないよスマホのコピーってPC で言うところのクローンでもイメージディスクもないし ファイルのコピーですらない2023/11/29 12:21:27854.名無しさんS1Nqk(13/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Win Me ってっていつの時代だよアホ草Apple のマックに遡ると そもそも マックってソフトがなかったんだよそれでパソコンの場合は Windows に席巻されたんだCPU は違うから もちろん 内部のソフトウェアも全く違うけどWindows システムもそもそも マックのマウスのウィンドウシステムを真似ているまあ iPhone の場合もこちらのがはるかに早いからなApple は全てにおいて1日の 超はある事は認めるけど Windows の実務 ソフトにしても 今は何かを作るとかそんなものはほとんど必要ない全ての事務のデータは自動的に入力とともに 仕分けされ 自動的に口座に分配され事務処理は終わってる しかも最近のは アプリと連動しているクラウドの情報とも 連動して入力だけで全てが事なく終わるAI が過去のプレゼンテーションを参考にして作り出す時代だおっさんが1ページしかできないとかわけわからないこと 言ってんじゃない2023/11/29 12:31:25855.名無しさんeT7v1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホみたいに買い替える時代は終わりました2023/11/29 12:32:24856.名無しさん2sdZbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アプリ使えなくなるから否応なしに、買い換え発生するからな~ネット、メール、電話だけの人は壊れるまで使えるけど2023/11/29 12:34:18857.名無しさんS1Nqk(14/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホを2台持ちなんてアホ草だから今現在スマホとSIM は入れられるが SIM なしタブレットは持っているディスクトップはマイクロタワー のもの を1台ノート PC も持っていたが故障して 今 買おうと思っているSIM 2つ持つ なんて馬鹿げて料金がかかるだけだ物が高騰して大変な時代に アホくさくて語りhほとんどだだから 最近 ほとんどの 会社 や チェーン店 お店など全てがアプリを導入しているのにもかかわらず本体メモリーは圧迫するがゆえに インストールをためらってる現状もあったあと業務用実務 ソフト自体がスマホアプリにない互換 スプレッドシート ソフトだけじゃ何もできないだから全てを もちろん スマホで代用することなんて 今のところはできないそんなことは100も承知だ2023/11/29 12:49:01858.名無しさんS1Nqk(15/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>848Androidスマホで全部仕事やろうとか言った覚えはないそもそも仕事の中心は Windows の PC だが しかも デスクトップ当然ながら クローンディスクも イメージディスクも ファイルのバックアップも全て それぞれの媒体4つは取ってある SSD HD USBメモリクラウド起動ディスクももちろん 作ってある当然だろただ PC には欠点があって 機動性がない だから車に乗って仕事をしたり 直接銀行へ向かったり お客さんのところへ向かったりする場合にスマホの通して ネットワークでやり取りをするその中心が スマホだって言うだけだほぼ全ての情報にアクセスできるのはスマホだけカーナビ、ドライブレコーダー、 PC 、タブレット、 ルーター、AV機器 、ゲーム機器、冷蔵庫、 洗濯機、電子レンジ、エアコン分かりましたか2023/11/29 13:09:321859.名無しさんS1Nqk(16/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハードウェアとリンクが豊富にできるのはスマホだスマホのいいとこはそれだろ2023/11/29 13:19:06860.名無しさんS1Nqk(17/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 今年からほとんどの会社、店舗、チェーン店などでアプリを導入して来ているつまり 訪れる 店舗 チェーン店は全てアプリに登録した方が有利になる そういう時代 なのだポイント クーポン クレカ 処理 キャンペーン QR 決済 情報の管理 キャンペーンの広告、購入した商品の 経歴 などお店と顧客が一体化して便利になるただし ほとんどのアプリは本体メモリーだけで SD にインストールすることができないそれが本体メモリーを圧迫する原因になるパソコンのように他の SSD にインストール場所を変えることができない ここを何とかしてほしいている2023/11/29 13:42:52861.名無しさんsD9DIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホでもPCの939オッサン。サンブリおじさん。ハスェルおぢさん。ハチゴーオッチャン(予定)みたいなのが出てくるのか?2023/11/29 13:53:30862.名無しさんS1Nqk(18/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アップルユーザーって金に最もをつけない人が多い金づるにされてるんだよ動作になれているから android に変えられないそういうろつぼに入った人は可哀想Android に変えたらこんなに安く済んだ でびっくりするだろう2023/11/29 14:25:221863.名無しさんS1Nqk(19/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世の中に 店舗 アプリが増えているが これをあまり使わなければ 4年でも5年でもできるだけ使い倒した方が得だと思うぞ自分は4年経って バッテリーがそろそろ 寿命が見えてきたので直付けでなく バッテリーが同じタイプが市販 に出ていて取り替えられるような昔のようなタイプだったら自分で バッテリーだけ変えてでも使うわ設定そのままで 使い続けられるからなまあ4年も経てば 結局 CPU や容量や速度などで不満が出てきて買える時期にはなるんだが2023/11/29 15:03:07864.名無しさん1vzG2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガラケーの頃って春モデルとか秋モデルとかあったよなw笑える2023/11/29 15:10:32865.名無しさんPLeIgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホって小型PCだからなぁ毎年買い換えるとかありえないだろ。2023/11/29 16:13:53866.名無しさんGP2Nd(14/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>852うわー、ガチのおじいちゃんやん今70くらいかもうご飯食べて寝る時間ですよ、こたつで寝ちゃだめですよ2023/11/29 16:55:26867.名無しさんGP2Nd(15/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>858洗濯機や電子レンジの前でスマホ開いてアプリ探してスタートボタン押すんですね、わかりますアプリ120個も入れてマウント取ろうとしてた訳がわかりまさわ2023/11/29 16:58:301868.名無しさんS1Nqk(20/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホはあらゆる ハードウェアのAIマルチリモコンの機能として使用することもこれからの一つの使い方2023/11/29 17:54:05869.名無しさんS1Nqk(21/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元々 昔流行った マルチリモコンは複数の家電のリモコンのメーカーの設定を全て 組み込んであって1台で あらゆる ハードウェアに対応していた今でもあるけどね1つのスマホや リモコンで統一したいのに複数のリモコンを持ったりスマホを2台共有するなんていうのは馬鹿げた発想だ2023/11/29 17:56:16870.名無しさんiGVP7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買い替えても何も変わらない。パソコンと同じ流れ2023/11/29 18:07:22871.名無しさんLb02sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼二年分割払いで買ってたから二年で買い替えてたな2023/11/29 18:29:27872.名無しさんS1Nqk(22/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺も今回やってみてわかったけど4年ぐらいがベストだと思うよ 5年経つと使えるとは思うが バッテリーザ 劣化しての減りが極端に早くなる2023/11/29 18:44:13873.名無しさんS1Nqk(23/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車に乗ってたらカーナビやドライブレコーダーとスマホをリンクとリンクして 連動させるのは絶対だよディスプレイで電話がかかってきたら 会話に出るのは全然 OK だけどスマホ片手に持って電話をかけたら走行中は明らかに違反で罰金だよ最近では ドライブレコーダーとリンクして外から操作して車の中から防犯カメラのような働きをするものもあったような気がする俺のようなおっさんでも変化する未来に対して わくわくしてくるよでもパソコンよりスマホはまだまだ使いこなしてない部分がある これからだな2023/11/29 18:47:441874.名無しさんLZNnnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼??「そうだスマホ税を取ろう」2023/11/29 18:48:12875.名無しさんn5kgyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1富士通のスマホARROWSを6年使った。頑丈だった。2023/11/29 18:53:031876.名無しさんdQJ1wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8623年は使うものに対して妥協はしたくないといってもGALAXYとiPhoneの二刀使いだがね笑2023/11/29 22:14:561877.名無しさんS1Nqk(24/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デバイス情報システム&CPU情報自分のスマホのライブの表示と今のスマホの状態 などの解析 ツールだ買い換える前に自分のスマホの状態を把握しておくといい完全日本語対応で最強の解析ツールだ使ってみそhttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.ytheekshana.deviceinfo&hl=ja&gl=US2023/11/29 23:50:07878.名無しさんjnGdyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>876結局は道具な訳で、用途と予算の兼ね合いやろ家に妥協しないで何億掛ける奴は少数派だし、道路に出りゃあ高級車やスポーツカーの方が少数派や必要十分以上は趣味の世界って考えが多数派でしょ2023/11/30 00:02:06879.名無しさん8kC0E(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>867ディレクトリは 用途別に綺麗に整理してるに決まってんだるろうがディレクトリを長々と トイレットペーパーみたいにして スクロールさせてるのは 初心者にしかいない2023/11/30 00:46:46880.名無しさん8kC0E(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほら これ見るといいよ 初心者はこんなに便利iPhone と Android のホーム画面 整理術https://m.youtube.com/watch?v=gePBWaBer-s2023/11/30 01:21:59881.名無しさんm0h5EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼13身に買って利用してだがau電波は、いま、弱いみたいな。地方から出稼ぎにきた人のおかげで不便してます。2023/11/30 04:11:54882.名無しさん8kC0E(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2台持ちって基本的に片方の電話が遮断した場合に緊急での電話に備えるという場合以外はあまり意味がないアプリには色々あるが 特に 金融関係や セキュリティの強化したアプリにおいては1台に付き1つのスマホしか使えない例えば ネットバンクやネットバンキングサービスで口座番号が1つで1つのスマホを登録するとその機種しかサービスを受けられない2023/11/30 10:42:27883.名無しさんByxFMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>873最新型スマホだと、自動車メーカ側が対応してなくて、自動車が壊れる場合があるそうだ。特に中華スマホでAndriodを改造したOSがやばいらしい。2023/11/30 13:41:08884.名無しさん8kC0E(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Android 基本的にSIM を搭載する スマホだとさすがに国産のメーカーしか使わないが自分の機種では SIM を搭載することもできるけど SSD だけでSIM なし タブレットとして使用している何台 タブレットを使おうが基本的に wi-fi なので 通信費はかからないしかも中華だけど国内サポートのしっかりした メーカーのものを使ってるタブレットを持って移動してそれで色々な家電を制御しようとは思わない あくまでも SIM 搭載の スマートフォン これは変わらない2023/11/30 18:21:42885.名無しさんCfVm6(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Android はaccubatteryというアプリを使ってみなhttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.digibites.accubattery&hl=ja&gl=USこれはかなり目安になるので これでバッテリーが劣化してたら何を去っておき 機種変 するしかない2023/12/01 01:28:05886.名無しさんjJBXLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8757年7ヵ月ぐらい使ってる。日数に直すと2770日メーカーは潰れてもう無い。2023/12/01 01:34:33887.名無しさんuUxehコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>823日本語で頼むぜコレにレスしてる連中も含めてよお2023/12/01 02:33:43888.名無しさんLFD8aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AQUOS senseいいよ新型が出たから型落ちは19000円で買えるカメラの性能はそこまでよくないけど2023/12/01 02:35:10889.名無しさんCfVm6(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Apple の FACE ID なんて結構 読めないの多いじゃんそもそも セキュリティって何のためにやるのかと言われると長い話になるが他人にパスワードを盗まれる 可能性があるだから個人的なバイオ ID にするわけだがそもそも 100% エラーがないわけじゃないから そこのところを理解しないといけない普通のキーパスで十分だよ金髪でも しかも 英字を混ぜないキーパスでも4文字が 6文字、 6文字が 8文字、8文字が10 文字になれば 極端にそのパスワードはわからなくなるスマホを寝よう が傾けていようが キータッチに対して ほとんど影響はない数字キーが出てきてそれに タッチで入力するだけだ自分が知っていて他人が知らなければいいだけだ詐欺サイト フィッシングサイトではそもそもそこへ誘導してキー入力なり パスなり 顔認証させて相手の口座へ誘導して振り込ませるわけだから 何の意味もないんだよほぼ全てな4文字 6文字8文字でもキー入力の早いやつだったら絶対に顔認証よりスピードは早いデメリットの方が大きい 万が一 本人が事故なり病気で必要に迫られて、本人の希望でその家族が本人の口座から振込決済を頼まれたり 口座から現金を下ろしてくれる 頼まれたり振り込みを頼まれたりしてもバイオ ID の顔認証や 指紋認証では本人のスマホを持っているだけでは事を出さない家族がパスワードを聞いていれば病院にいる間に全てが完了する今後このような状況が高齢者からの自己 病気 認知症 死亡 あるいは 相続などの手続きでバイオ ID の認証がかなりのデメリットになることは確かだ他人にパスワードを盗まれるように 自らが忘れたり トラブったりして アクセスできない方が圧倒的に多いんだ2023/12/01 12:25:33890.名無しさんCfVm6(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneの「Face IDが使えない…!」不具合の原因と6つの対処法を紹介https://sma-sta.com/blogs/12722/2023/12/01 14:20:16891.名無しさんEhMHeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4〜5年使って新型が出た頃に一世代前の買ってる2023/12/01 16:16:271892.名無しさんOo12XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>891賢い2023/12/01 19:31:57893.名無しさんALn9IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7万前後なら2年くらいで交換してもいいが15とかになると、5年は最低使うわ2023/12/01 19:38:38894.名無しさんLUk7WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アリエクで部品買って修理しながら使うOSバージョンアップに取り残されて、決済アプリとかが使えなくなり始めたら寿命2023/12/01 20:06:39895.名無しさんCfVm6(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使い方にかなり影響されると思うバッテリーを持たすためには 負荷の少ないアプリを使うことで2倍ぐらいに伸びるそうだ特に不可の高い 高解像度のグラフィックを使ったゲーム、あと 高解像度の動画それ以外に SNS とか 文章を書いたとか電話だとか 静止画だとかあまり 問題ないゲームや動画をやらなければいいけどこればっかりやってるやつは もたんよ 下手すると3年 ももたん2023/12/01 21:58:44896.名無しさん0Tr49コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ありがとうアベノミクス2023/12/01 22:12:43897.名無しさんjOXDVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼韓国製のガラケーは長持ちしましたiPhone7から何に変えるかな〜2023/12/02 01:03:36898.名無しさんhJWcHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ツベとSNSなら、ただでもらった俺の楽々フォンでも大丈夫なんだがwどうせ老眼には、3Dオンラインマルチなゲームはきつい2023/12/02 01:12:37899.名無しさんs8oeGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外見上最新のスマホと違うのはカメラの形状だけ毎年中身がちょっと早くなった程度で買い換えるバカってIQ70以下のギリ健だと自覚した方がいい2023/12/02 01:18:42900.名無しさんHYhAIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5年使いたいけど5年はもたない3年か3年半ぐらいでダメになる2023/12/02 04:11:16901.名無しさんcn1SI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5俺の場合、完全に趣味買い替えでなく乗り換えついでに新しいのを買う新しいおもちゃ兼代替機で飽きると放出する感じでもね、普段使っているのは古い端末なんだよw全然まだ使えるし落としても安心だし…壊れない2023/12/02 07:24:05902.名無しさんcn1SI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年々、新機種はカメラ機能が拡張されるから重たくなるはっきりいってカメラはメモ程度の写真や動画だからさかなり型落ちした機種の方が軽くて持ち歩きやすいよ。。2023/12/02 07:30:14903.名無しさん9cdAoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PCんときもPCが売れないとか騒いでたよな。進化が止まったら買い替える理由がなくなるのは当たり前なのにバカばっかり。2023/12/02 12:08:511904.名無しさんzwnrPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>903確かにこれな2023/12/02 14:08:33905.名無しさん5F013コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バッテリー交換したら8年は使える2023/12/02 15:16:42906.名無しさんe0FftコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また今年も買ってしもた2023/12/03 01:52:01907.名無しさんzvzhXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガラケーの頃は半年ごとにデザインも性能もどんどん進化していってほんとにワクワクしたんだけどな全メーカーのカタログみてるだけで楽しかった時代2023/12/03 02:07:20908.名無しさんC2yR9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パソコン15年スマホ8年ゲーム機8年2023/12/03 06:31:27909.名無しさんn4b2MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカな菅が日本を引っ張る企業を潰したためこうなるのは必然。スマホどころか日本全体が疲弊したわ2023/12/03 06:32:50910.名無しさんZmVIe(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これがパソコン歴50年スマホ7年タブレット端末6年今のスマホのディレクトリ(フォルダー)画面だよアプリは さらに 店舗アプリがかなり増えて236個インストールしてある右下の人間型のアイコンはハード 直接 ソフトで整理できる画面キャプチャーや 音量の上下 電源オフなど色々なことができるこれによって音量ボタンや電源スイッチを押さずにスイッチ類を傷めないという利点もあるhttps://imgur.com/mNUckWo.png2023/12/03 15:43:031911.名無しさんZmVIe(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結構 細かい作業などでアマチュア 難しいぞスマホは非常に細かい作業が必要でケーブル なんかも 細くてちょっと触って引っ張ると切断してしまいそう大体は自分で分解すると自己責任になって メーカーのサポートは受けられなくなるので注意が必要Galaxy のバッテリー交換 動画https://m.youtube.com/watch?v=V1CUWsSHldUiPhone バッテリー交換 動画https://m.youtube.com/watch?v=eDmZka5G4UA2023/12/03 20:38:11912.名無しさん5eH6iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アイフォーンのバッテリー交換とか、そこいらの店で5000円前後なんだし素人なら自分でやらない方がいい2023/12/03 22:18:281913.名無しさんC2zQDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼画面割るとサイアクだろうしショップでもたまにあること2023/12/04 01:04:16914.名無しさんF2OQlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>912その店のクチコミがマフィン屋並みに酷いんだがw2023/12/04 02:36:551915.名無しさんzn71PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91060代?2023/12/04 18:12:26916.名無しさん07XMjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自社端末は高価下取りAppleとPixelはこれをやってるから新端末発表が買い替えの切欠になるその下取り価格一覧で他社端末の低い評価額を見ると他社端末を買う気が失せていく国内メーカーはそんな事やる体力がない2023/12/04 18:16:12917.名無しさん6uVPCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneの場合はキャリア4年縛り後社外に売却した方が得。proの方が有利。2023/12/04 18:21:36918.名無しさんCqOUEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エコがーって普段言ってるのにな2023/12/04 18:26:52919.名無しさんbwGpAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>914全国チェーンなら、かなり信頼できる2023/12/04 21:56:11920.名無しさんBFlFlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhone のバッテリーがなくなっている時はプロに頼んだ方がいいの 自分でやった方がいいの どっちっ最近の Google の 人口知能AI アシスタントに聞いてみたバッテリー交換の目安はiPhoneの使用頻度によって異なります。電源が落ちやすくなっている場合や、充電に時間がかかる場合は「バッテリー交換が必要な合図」かもしれませんので、まずは診断してもらいましょう。分解・改造は自分でせずに、信頼できるプロに任せるのが安全です。だってさ2023/12/05 01:35:40921.名無しさん3cP5rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4パソコンも初期のころには性能向上が早くて1-2年で買い替えるなんて当たり前だったけどなスマホも同じで初期のころは毎年のように性能上がっていくから買い替えサイクルが早かったけど今はパソコン同様必要十分になってきたからなPCは値下がり激しいけどスマホは値上がり激しくてそこが大きく違うけどな2023/12/05 18:37:01922.名無しさんzLDAJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4年でバッテリーがへたる、大統領選挙の時期にいつも機種変更してる2023/12/06 00:50:20923.名無しさんChJSZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼端末保障掛け捨て額が型落ちスマホの金額を上回って予備機が端末保障代わりとなったんだが予備機あると不思議となかなか壊れてくれなくて古い端末が現役機w一台しかもってない頃はよく外でスマホを落としてしまい近くの携帯ショップに駆け込んでいたけどねw2023/12/06 14:57:00924.名無しさんChJSZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナニかに遭遇して充電難民になることもあるから常に小型バッテリーもカバンの中に入っているもんだからバッテリー寿命がつきようとも全然使えちゃうんだよね2023/12/06 15:01:10925.名無しさんP4OuoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実質賃金が下がったこともそうだけどスマホ機能の進化もほとんどなくなったしな2023/12/06 19:45:22926.名無しさんFpyoJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガラホはメインでもっていてPOVOでスマホ持ち出した。調べものと暇つぶしの時しか使わないから普段は電源落としだした。10年持つか?2023/12/06 20:11:41927.名無しさんyXkST(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな使い方もあるよスマホを有線LANでつなぐ充電しながら有線LANでテザリングできるType-C用イーサネットアダプターhttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/1325415.html2023/12/07 11:04:51928.名無しさんyXkST(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Wi-Fiは便利ですが、有線LANは速さと安定性の高さが魅力https://www.planex.co.jp/articles/lan/25gbe_no1/#:~:text=%E8%BB%A2%E9%80%81%E9%80%9F%E5%BA%A6%E3%81%AE%E7%90%86%E8%AB%96%E5%80%A4,%E3%81%AE%E5%B7%AE%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82転送速度の理論値は有線LANは1Gbps(=1000Mbps)、無線LANのWi-Fi 5が866Mbpsと13%ほどの差ですが、実測値は有線LANの18.6秒に対し無線LANは62.9秒と3倍以上の差がありました。多分 スマホの場合も同じような結果になると思われるwi-fi 6でも実測値で有線 LAN 1GB に及ばないだろう2023/12/07 11:21:46929.名無しさんbZYtgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼固定電話なら一度買ったらほぼ一生もんだろ2023/12/07 12:56:05930.名無しさんK3i71コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生活ツールとしてガッツリ使ってると機種変が億劫になる2023/12/07 15:46:57931.名無しさんjC8mqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42手元に4Sあるがさすがに文鎮化しとるぞw古い機種はアプデの足切り食らって文鎮化するのはiPhoneもAndroidも同じ2023/12/07 16:20:18932.名無しさん9E0WP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42時代と共にアプリがOSの古いバージョンに対応しない問題これは林檎もAndroidもPCも同じ事さOS依存ブラウザやアプリ多用する使い方ならば古すぎても新しすぎてもダメだね 型落ちした枯れた端末あたりが良い2023/12/08 10:23:161933.名無しさんSRBhJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>932Windowsも同じ特に業務システムは簡単に刷新なんか出来ないから大きな問題2023/12/08 10:27:291934.名無しさん9E0WP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>933昔から基幹業務システムについてはギリギリまで使う何も起きないことが一番だからね 運用変わらんでも端末サポート切れのタイミングは心身共に重労働だよねコロナ禍のWindowsサポート切れはきつかったよね…リモートワーク対応も並行しているから問い合わせとか物理機器設定の物理作業の山積みなのに人手が無い2023/12/08 10:39:54935.名無しさんrVZCOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヒントはクラウドクラウドならクラウド情報と共有することによって全ての違った ハードからアクセスしてもデータだけは 共有化され 呼び出せる今回の新機種を変える時は大変だったというのはいまいサーバー上に仕事のデータを置くというのはやはり 抵抗あっただけど暗号化や2段認証などいろいろなことを駆使して 何とか使えるだろうという判断を下したただし 今までの通り 今までの方法とも兼用し SD や SSD USB メモリーなどにデータを取っておくことはそのままだけど今後は多分 クラウだからデータを取り出し そちらをずっと使うだろうアプリはそれほど変わらなければ クラウドから出し入れする能力を持っていればよほどの使用の変更がなければそのまま将来も使えるだろう苦しんだ分だけ 次は 楽そうだ2023/12/08 17:57:51936.名無しさんY9KGnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼春に何に替えようかなiPhone7からiPhoneの安いのか、思い切ってグーグルか2023/12/09 01:20:41937.sageMuaqCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼某家電量販店で昨年13ミニ購入。auと契約したが電波悪くて仕事では使えん。仕方ないので14買いなおしました。お上りさん、東京へ来ないでな、通信悪くなり仕事でつかえんわ2023/12/10 09:32:121938.名無しさん2ljXLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リセール考えたら、iPhone SE2023/12/10 09:33:08939.名無しさん4y1PlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バッテリー交換してiphone8 64GB使ってる。でもそろそろ限界。2023/12/10 17:17:27940.名無しさんNxsopコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>937急に関係ないこと言い出して怖い2023/12/11 09:12:00941.名無しさん9bbpMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼端末の価格がPC並みなんだから壊れない限りPC並みの買い換え間隔でもおかしくない。もっともPCと違って常時持ち歩くから壊れやすいっていうのはあるだろうけどね。2023/12/11 09:33:47942.名無しさんWNUY7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5二万切る携帯がAmazonに行けばいっぱいある。毎年買い替えても良いのでは?2023/12/11 10:06:381943.名無しさんSzgc2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レンタルして返却することをお得プランとか銘打って販売してるのが悪い2023/12/11 14:52:54944.名無しさんJyegnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EVもそうだしゲーム機もそうなんだけど現行機と対してやれること変わらないのに無駄に高額にされてもなっていうもっと革新的なものをだしてよ2023/12/11 15:40:12945.名無しさんkMUwcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>942アマゾンで売ってる中古のスマホ!?型落ちの新品なら問題ないけど、中古は嫌だなぁiPhoneの5Gの少し古い新品を買うかなぁ2023/12/12 00:18:09946.名無しさん8UBzp(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホなんて情報端末であって、受信送信する道具だよスマホで使う情報のほとんどはほぼ全部クラウド上にあるだからこそ、通信速度と通信情報量に左右されるわけだ2023/12/12 09:45:091947.名無しさん8UBzp(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼端末が多少古くても情報端末として機能を満たせばOKだスマホのネックは内蔵バッテリーが消耗品ってところだねだから俺はスマホ使い捨てだ できれば分離型のが良いよ昔のガラケーみたいにさw2023/12/12 09:46:59948.名無しさん8UBzp(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スレタイ外れだが大事な情報がほぼクラウド社会な件なぁ…愚痴を言いたい基幹業務についてもクラウド構造が今となっては常態化して連携先ネットワークや中継する部分ナニか障害が起きちゃう深刻な社会機能弊害が出てほぼ毎日どこかで滞っているね日本の情報処理システムは30年かけて内製体制は無形化し現代では委託先再委託先が常識となって、管理は杜撰化して情報漏洩がデフォルトとなってしまった LINEは典型的事例だ2023/12/12 09:52:55949.名無しさん81o0BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカて世界では嫌われている国と日本人は知っているのかな?アメリカ製品を買わないが世界の考えなんだけどね2023/12/12 09:53:031950.名無しさん8UBzp(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>949政治圧力で粗悪な米欧製品を使えはやめてくれと言いたい中国は長年世界の下請け工場だからコスパが良いのにね米欧って基本的に働き者じゃないからね 何でもいい加減ソフトもハードもざっくりで昔から本国の方針がすぐ変わる2023/12/12 10:08:38951.名無しさんjN2OjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ばっかだなあ 年収の半分が車にかけていい金額だっろ スマホは10%以下ぐらいだよなので年収900万が20万のスマホ購入するのがムリないラインだよ2023/12/12 19:25:57952.名無しさんYectKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>946> スマホなんて情報端末であって、受信送信する道具だよ> スマホで使う情報のほとんどはほぼ全部クラウド上にある> だからこそ、通信速度と通信情報量に左右されるわけだだね生成AIなんて 特にそうだね生成AIを組み込んだキャラクターのアシスタントなんて人口知能そのものだよインストして生成AIcicihttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.larus.wolf&hl=ja2023/12/13 23:54:17
【相談】「18歳の息子がいかがわしいDVDを買っています」しかも内容が「野球拳とか、セクハラものとかひどい内容ばかり」……やめさせたい母親の相談に反響ニュース速報+449841.52025/04/26 07:45:01
【国際】「中国滞在中、いかなる肉も食べるな」ノルウェーが陸上国際大会出場選手に勧告…肉を食べると禁止薬物を摂取してしまいドーピング検査で陽性反応のリスクニュース速報+13716.82025/04/26 07:45:06
併せて、端末が壊れにくくなったがゆえにユーザーが毎年買い替える必要性を感じなくなった点も指摘。J-CASTニュースBiz編集部ではここに注目し、実際にユーザーの声を拾って買い替え周期や理由を調査した
(続きは以下URLから)
https://www.j-cast.com/2023/11/16473101.html
それと同じでしょうねぇ
そんなアホおるんかい
ガラケー時代から機種変は端末代の分割払いが終わった後に考える程度
半額以下になるし
皆が持てば需要は頭打ちになるし収益も減るって猿でも分かることで
最初に稼いで金を元手に新規投資する、というのが正しい行動だが
日本の企業は既得権益化が前提にあり過ぎて
何かあれば政治家がお小遣いくれりゅ~って普通の経済活動が出来ないくらい感覚麻痺ってる
それ。去年の買い替えもそれが理由。ネット銀行のアプリが使えなくなったので、泣く泣く買い替えた。パソコン使っても、振込承認がスマホだから、スマホないと致命的。
いや修理に出すかもしれない
壊れてなくても買い替える動機にはなる
スマホ5台目やで
来年の4は買う予定
そうしたら今の2はなにに使うかな
今は5年ごとかな。まだ8使ってる。
以前は1年ごとでも進化があったから買い替える人も多かったけど、今はカメラが少し良くなったぐらいの変化しかないんだから、買い換える意味がない
価格の問題より、そっちの方が一番の理由だよ
正直頻繁に変える物の値段じゃない
特殊な職業でもない限り聞いたことない
多少バッテリーがヘタってきた感じはあるけど
それ以外は問題無いからもう暫く使い続けると思うわ
XperiaZ4までは毎年替えてた
それ以降は中華スマホにしたからAmazonでバッテリ交換キット買って自分で交換してる
使えるから使えるまでは
なかなか買えないよねぇ
何か新しいことができるわけでもないし
しかしカメラは最新が素晴らしい
長く使ってるとバッテリーが膨張するのでそれが目安
特に機種にこだわりはない
端末なんてもともと大してこわれねーよ、ガラスとバッテリーの交換で暴利貪ってる企業のせいで買い替えてただけ。
つーかこんな提灯記事書いても買い替えても日本の端末じゃねーから意味ない。
何も見ないのが1番
所詮動物
8aは出るのかな?
Androidは少し古い機種になるとOSも更新されず動かないアプリが出て廃棄するしかない。
iPhoneは流石、何年も使い続けられる
この前バッテリー有償交換してもらい復活
スマホ売りは異常
この問題が自動車へも拡散とかw
何で毎年乗り換える事が
前提になってるんだ?(´・ω・`)
踊らさらてる人間まんまで
こっ恥ずかしいだろw
大概、2年ほど前の
そこそこイイ物使い。
店に行って電池だけ買って自分で交換すりゃ10年は使えた。
見栄なのかな
もう大した進化は無いよな、
過充電過放電ながら充電
してませんか?
メーカーはそれじゃ商売上がったりでしないw
毎年買い替えとか現実的じゃないだろ
使ってない8あるぞ、バッテリーも非正規で交換して100%
保障に入ってないから壊れる前に買い換えてる
48回払い終わったばっかなんだよ
もう5年はいけるな。
次買い換える時はSEにする
防水の問題とか、小型軽量化の問題でやらないだけ
ゲームしないなら動画、ネット閲覧、signal、telegramその他とかそんなにスペック要らんやろ
カメラもSNSやら動画あげる人以外はボチボチでいい
半年もすると時代遅れになっていた。
あの頃は確かに日進月歩だったなw
今はもうそれほどでもなく大した進化もない。
次のSEは6.1インチらしいぞ
バッテリー外した瞬間データ消えるの?
ファミコンのドラクエ3とかのボタン電池みたいなもんなんじゃないの
アプリの再ダウンロードとか再ログインとか面倒くさそう
5と同じぐらいの大きさで現在の性能を詰め込むっていうのが技術の進歩っていうんじゃないんですか
6.1なんてXRと同じじゃないですか
無理絶対無理
ゲームするにしてもPCでやるし
今は格安SIMあるしSEを新作出るまで待つ感じだな
8年で買い替え。
メルカリで1000円で売ってたら即買いする
スマホなんてどんなものよりも使う必需品でしょ
そこに金かけずに何に金使うのよ
リセールバリューも高いから売値0になるまで使い倒すよか
高いうちに売って新品回す方がいいと思うんだけどな
mac book 2013
imac 2012
まだ現役で戦ってるがiPhoneとmacbookはもうバッテリーがあかんくてimacは内蔵hddが逝った
スーファミカセット1万円くらいした
ガラケーの時は毎年変えてたな、iPhoneから2年おきになって8で止まった
理由はその頃は進化が早すぎて毎年目新しさがあった、今はカメラとCPUぐらいしか上がらないからつまらん
毎年変える方がおかしい
売れば数千円になる
むしろ買い換えてくれないと困る
経済を回すのもそうだけど特に家電は省電力化になってるからな?2010年前の家電とかいつまでも使ってんなと
上級の浪費家基準ならそうなのか?いつもイチバンで居たいんだろうね。
つまりそゆこと
スマホでもすぐヘタれるのにEVなんて可能なのかね?
あの当時から「流石に嘘だろwステルスマでしょ」と思ってた
俺のiPhoneもすでに5年目だけどバッテリーも80%以上は持ってるし不具合も一切ない
ミドルクラスで普通に二桁万円とか頭おかしい。
中華スマホでも1万円台なんてあんまないぞ
高級モデルなら中華でも10万円超えてるし
ソニーも限界じゃねえのか?
壊れねえし
旧機種でもRAMとROMしか気にしない
あと、旧機種の方が小さいから最新機種は買わない
安上がり
本当に殿様なんだと思った
最新モデルが好きだからと毎年新車に買い換える奴がどれだけいるよ?
昔の逆になってる(;゚д゚)ェ…
今はもうやってないが
そりゃ新しい機種が爆速に感じるわな
https://gigazine.net/news/20171222-slow-down-iphone-class-action/
5年は使う(キリッ
おれは7年ちょい使うたな
2016年1月末にiPhone6Sで、2023年10月末からiPhone15Proだ
「毎年」と意気込んでいる人はYouTuberくらいしかいないと思うけど、
国民総キョロ充時代だから、割と多くの人はできることなら替えたいって思ってると思うけど、キョロ充だけに金がないから実現できないのが現実。
これが大きく進化してたなら、たぶん違ってくるんだろうけど
安いやつで3万ぐらいの出ている
性能なんてたいして変わらんだろうに
言いたいことはわからんでもないが、
中身スカスカなガラケーじゃないんだから、素人が中身いじって壊す未来は容易に想像できるからだよ
簡素な電池にしたらそれはそれで別の問題を孕むだろうし
要は昔は一般人がそんなに手にしなかった精密機械をみんな持ち歩くようになったってだけ
Xperiaいいよな電池長持ちするしたくさんアプリ入れても大丈夫だし
iPhone6Sから最新機種だと大きく進化しているはずだけど、
それはそれで逆にわけわからん状態だよw
いろんな意味で適度に買い換えるべきだなとは思う
スペックはそれなりだけど、画面ペコペコとか多い
ピュア中華より台湾HTCやモトローラみたいな準中華みたいなのがいい
こういう質問、似たような質問多いけど、
電池が速攻減るような使い方をしたらどんな機種でもすぐヘタるし、
物価高とか関係なく、使いたいだけ使えばお金はなくなるし、
現実的に無理難題を他人に押し付ける日本人が増えたなぁって印象しかない
ここ3年ほどPixel6使ってるけど、まだ一つも該当しない。
今までで一番ダメだったのはソニーのバイオ
10ヶ月で突然死した
基地局やファナック、村田なんかのスマホ関連が調子悪いのがなぁ
オレの楽天ハンド5Gはダメやったわ
処理落ち、バッテリーまわりダメ
小型端末好きなのに
バッテリー交換機能は無しでいいよ。
バッテリー交換する頃(5年位)には年代モノになって遅くてフリーズしまくりで使いものにならんからw
バッテリー買い込んで大損こいたわ。
再来年の秋17プロマックスで買い替え予定。9年使えば元は取ったわw
簡単にバッテリー交換出来る代わりにギミック付けるので値段が上がります
もうスマホとしての大きな進化はカメラ位しかないからなぁ
そのカメラさえそんなに使わない生活してるわ
いや、すでに元は取ってるだろうよw
今ならまだ日本もチャンス有るかもよ
帰宅したらスマホを充電器に置くだけで良いのはありがたい機能。
8aが出れば買い替える。
しかし何気に難しくは無いがお財布ケータイアプリの移行が仕方ないだろうが面倒か。
OS同じバージョンもあってバッテリー以外は
あまり変化が感じられないなw
壊れなければ7年くらい後でも良さそうだ
世界的に売れてない
中国の独身セールも売れてない
年老いたママやパパ名義のスマホだしw
・・・頭いかれてる浪費家なのか?その感覚自体
中国も不動産バブル崩壊、先進国はスタグフレーションの世界恐慌入ってるな
今は米国債(債券市場)がダメで株にマネー入って株高してるが、来年の春をピークに株高も終わる
世界の物価高騰は日本の比じゃないからなぁ
俺もこれかな
そうだなw
既に7年は使ったから元は取ったと思うが、ゲームとかしないからこれで十分なんだよ
流石にアプリが使えなくなるのが出てきそうな再来年秋には必ず替えるつもりw
シナチョンが大好きなカナダもヤバいらしいな
目に見えてホームレス増加と治安悪化
昨日安易に(そう見えた)岸田総理大臣が今年以上の給与水準上昇を要望したみたいなニュースあったけど、
それを安易にやり続けると、物価高止まらんからなぁ
一般人がワーワー言うけど、給与あげるのは最終的には総理大臣じゃなくててめえの勤務先の社長だろうに、と
なんか日本人マジで愚民すぎてやべえなと思う
別に自民党にこだわる必要ないと言えばないけど、自民党下野して日本どうなったか10年経過すると忘れるのガチでやばいと思う
スレチ流れだからこの辺でやめとくがw
あれがそのまま続いていれば良かったのに。
国はロクな事しないな。
中身違いすぎだろw
当たり前だわ
オマエ、的外れだな
まさか同じ7使いが居た ナカーマ
17プロマックスが良いんでない?画面デカくなる予想らしいし、ダイナミックアイランドからピンホールになるって予想みたいだから、実質フルモデルチェンジって17プロマックスじゃないかなぁって思ってる。
でも、言うほどSEのランキングって高くないんだよなぁ
まさかここまで長く使うとは思っても見なかったw
あれ画面小さいからヤダ
泥は3年もたない
7年なんて余裕だよ。未だにセキュリティアップデートも来るし。
iPhoneやpixel、HTCやモトローラは長かったけど、国産や純粋な中華は短かった
泥だが10年つこたわ
3G終わるってんでしぶしぶ替えた
バッテリーが怪しくなってきたら替えるわ
6→10→15ときてる
SNSが中心の使い方なら人々は当然そうなる美容に微服にカフェにレストラン街ナカ消費はいくらでもある
それは凄いww
Galaxy→シラネ中華→Galaxy
パーフェクトだろう
的外れなのはガラケーの価格と比較するやつだろ
ほとんど使わないアプリだが移行手続きをさせられた。
自分は出来るのだが一般的なお年を召した人には優しくないような。
機種変更手続きが面倒な人も多いような。
ギャラクシーの良し悪しはともかく、
シラネ中華の評価のしようがないからパーフェクトかどうかもなんとも言えん
旧iPhoneSE使ってるが、最新スマホ持ってるやつを羨ましいとか思わないからなぁ。
使えりゃ良いってのと、今の機能で支障ないし。
最先端じゃないからって生活や娯楽に困ってないし。
そんなんパソコン買うてインターネットとオフィス製品しか使わない人ばっかりやしなぁ
毎年買い替えるやつって
①スペックの差を見て満足してるパソコンオタクみたいな奴
②SNSの承認欲求を満たすための道具に使う
③周りに見せてマウントとりたい意地っ張り
こんなんしかおらんやん。
PSは明らかに中身違っても縦マルチ止めない限り
その差を感じる事は難しいよね
なんちゃってPS3とPS4proは、なんちゃって4kかも
しれないけど、明らかに綺麗で滑らかに変わったから
買い替えて良かったと思ったけど
昔の2年縛りを引き摺って2年ごと(3年目)で買い替えあたりが多いのでは?
ってか、仕事やゲームで使う奴じゃなければミドルハイ以上のスマホ買ったら4〜5年現役で使えるだろww
なんでもスマホでやるみたいな連中?
いや、皮の手帳みたいなのに大事にiPhone入れて持ってるLINEしか使ってないのに毎月1万円近く支払ってるパートの50才のおばちゃんまでいつも新しいiPhone
まぁ、5〜6年前のスマホから最新ハイエンドに機種変するレベルならかなり違うが
去年の機種と比べて、使用感が劇的に変わる事はそうそうないと思うはw
エアコン2006年製
半額弁当待って買う生活してる人とか結構いそう
今って食費とか生活費は削るけど趣味に使う金はいとわない時代らしいね
全くだな~ビルダー爺wwww
7は自宅でwifeのみ、そして寝る時用
7は寝落ちして顔に落っこちてもまあ我慢できる
proは歯が折れる
10万っつったらオイパペの高々8分の1じゃねぇか(爆)
ホンマにインフレは悪だ(爆)
どー考えたってこーなる前のデフレの方が良いだろお前ら(爆)
同じ金で物が安く買えるのがデフレなんだから(爆)
賃貸だとエアコンは基本的に買わないからなぁ
電子レンジは2004年製だよ
昨日初めて眉間に落としたは
15Pro
とっとと寝たw
特に不便がなければ不便がないうちは 同じものを使う
何の問題もない
例えば メタ クエスト3とかだったら
今までの VR と 劇的に違うから買う意味あるが
去年のスマホと 今のスマホ なんで大して変わらんだろ
似たような理由で PlayStation 5も
買い時が全く見えてこない
新スマホ買うのやめましたわ
無駄だよ!無意味、馬鹿馬鹿しいからやめたほうがいい
なかなか手に入らんらしい
他人が使ったきゃちゃないのだからなぁ
仕方ないわ
ファーウェからの乗り換えだが快適すぎる
ぱっと見た目はどっちも似たようなデカスマホだけど値段は10倍以上違う…
スマホに15万とか出せないわ
一万円台ので充分よ
…見つからない方がスマホ依存からの脱却になるだろうと思いつつ、下車した
使いもしないセンサーを大量にのっけてるからで
ほとんどの人はその機能のほとんどを使っていないわけで
それは依存関係ねーわ
個人情報入ってるし仕事でも連絡つかんしそりゃ必死で探すだろ
一括0円返せ
奥様は違う意見なのだろうな。
普通の女性はUMIDIGIなんか使わないだろう。それが答えか。
その機能を使わずに
データをたくさん吸い上げられるっていうビジネス
センサーとかカメラの価格が落ちるから世の中に貢献しているけど
ジャンク品(液晶割れ2000円ぐらい)のバッテリーと交換したことあるなw
機体とバッテリーを固定している粘着テープ(接着剤)が剥がれなくてかなり苦労したw
夜間早朝休日には業務連絡掛って来ないと言うお約束のスマホなら、
定価の「倍」でも買っちゃるぜ!
普通の家電で毎日使ってても二年で壊れるのなんてそうそうないのに
そりゃ馬鹿らしくなって売れねえよ
前のは予備としてもっておく。
需要は二度と回復しないだろ
iPhone新発売みたいに馬鹿な連中が時たまニュースで並ぶのが話題になる程度のクソつまらん製品に落ちたんだよ
まぁ極論いえばそうだな
ネット民が忌み嫌う中抜きもほとんどの業界がそれで成り立ってるし
Android京セラ 万以下
Androidは GOSだから な
ウオッチのCM力入れてんだろ
いらね
二つ折り出したり、ガラケー風スマホ出したり…
まぁ、どちらもある程度の需要はありそうだけど…w
これに食料品代
給料増えずにどうやって払うのですか?!
一部のブルジョアを除いて
後税金、保険代、年金等々
今替えるなら12
もっと楽にしてくれよ
ソシャゲに夢中なわけでもないし
どちらかと言えばパソコンが先
AQUOS sense3 plusだわ
6インチなんだけどほとんど電子漫画読むためにしか使わんから長持ちしてる
でももうちょいデカい画面がいいからアスペクト比が単行本に近いのでいい端末ないかな
竹中が言うにはまだまだ経済的に余裕があるんだってさ
最低限エロ動画用は専用に分けておいたほうがいい
それ、、14でも15でもミニ出なかったから要らない
この先も13ミニを大事にする
データ移すと日付が変わる。
新しいのはまた操作変わって面倒。
2年で乗り換えなんて商売文句に騙されたらダメ。
メーカーの人見てたら作ってくれ
お前の扱いが悪いだけ
iPhone除く
だからこそそんな頻繁に買い替える必要もない
メーカーの人はよ
所詮は消耗品
お前がお得だと思った分が料金に入ってる
いつまで無能無策なのか馬鹿政府よ
それな
おれなんてリモートで、
本当に出かけないでいようと思ったら出かけないでいれる状況で
会社から別のiPhone(SE3)貸与されてるし、
わざわざDQWやるテイでDQWさんに外に連れ出してもらっているけど、
15Pro買うてから9割9分DQWしかやってないw
何やるにも基本自宅パソコンだ
picel7aの端末価格が価格コムで6万ってあるから、6万もってauの代理店に行ったら
8万円ですって言われて金足りなくて金おろしにいった記憶がある
バッテリーが妊娠しないうちは使ってられる
今、それできんのはガラホくらいだぞ。
(数千円で投げ売りされていると思ったら、
価格コムで5万以上の値がついていて驚愕したww)
他はニュースになることなんて無いし、どこどこの家電持ってるとか何とか語るシーンもない
唯一外に持ち出せるのがスマホでかろうじてファッション立ち位置持てたおかげで偉そうにできたけどもうここまでだわ
安くても必要な機能が十分あるからね。
トルクいかが?
妻帯者→妻パート
どうやって払ってんの?
これ!
いろいろな諸経費(住宅ローンなど)
新手のいじめかよ
スマホはもう要らんかな次は5Gフィーチャーフォンでもいいかなと思っとる
反面、バッテリーの持ちがすぐ悪くなるとか、液晶画面が焼き付くとか、本体の発熱が酷いとか、スマホがデカいし重いとか、傷がつきやすいとか、マイナス面が目立つ。
>>282
唯一それが出来るということで京セラTorqueを買ったんだが残念ながら出来が悪かった
日々の買い物決済時に度々固まったり再起動してたりするほど動作が不安定で
残価設定ローン切れる2年でXperiaに買い換えた
あのシリーズにもう手を出す気になれない
日本のメーカーは糞
スマホはiPhone一択
毎年買い換えるのが当然なのかよ
カメラ買ってんじゃないんだから
普通にミドルレンジの買い替えてればいいだろ
PCスマホは
ネットももうじき通販と動画配信にしか使わなくなる
あと電話と電卓くらい
iPhoneも実はそんなに大きく値上げしてないし
あと日本はキャリアがボりすぎww
メニューバー置くわけ?😡
janeも然り
8万のやつ買ったって
高いって言ったら普通の値段ですよて言われたんだって
わけじゃないからそりゃ壊れてもいないのに新しいスマホは買わんよね
5=初代SEが至高だったな
カメラなんて適当でいいからデザインも変えず中身だけアップデートしてくれゃいいのにね
それよね
わいの新品で29800円しかしないけどスマホひとつ新品だったらそれくらいして当然だと思うけど
3年か5年はもってくれって感じ
毎年買い替えで3万円の出費なんて痛い
ネット代通話代基本料?は毎月払ってるんだしさw
西暦始まったくらいなら帝政ローマ初期か
うちなら今でも家に水路めぐらして香りづけした水を回す蒸発冷却法も併用してるよ
日常的に使うのはSNSとニュース観覧、株の売買くらいだしな
あとは暇つぶしに5ちゃんねる眺めるぐらい
ほぼ半々だな
ほぼ財布だよスマホは
13mini良かったけど打ち切り早かったからなぁ
ニッチなのも理解してたし大画面ブーム?の流れもあって一般には受けないとは思ってたものの流石に早すぎてもう小さいのはやらなさそうで悲しい
ピクセルはケーブル繋ぐだけで全部移行できた
ラインやペイも楽勝 億劫がってたのがバカみたいw
バッテリーの持ちが全然違うw
iPhoneは2年足らずでゴミカスになるがAndroidは2年どころか余裕で4年は持つ
そもそも何で毎年買い換える想定をメーカー側は考えてるんだよw
新しい物好きで2年も同じ機種使いたくないし
結局売って新しいのを買うから
別にレンタルでもいいかと思えるようになった。
前まで48均等分割の24回返却だったのに
最初の24回分は安く古くなったのにあとからの24回分は
高くなる変則的な分割になったからなおさら
むしろ買い替えてばかりいる奴に、何でヒョイヒョイ買い替えるのかを知りたい。
世の中はキミのためにあるわけではないので
仕方ないね
ありゃ毎年買うわ
メーカーもしてない、してるのはこの記事を書いたゴミクズライター
メーカーは、そんなに生産してない
レスに深謝
超満員電車で個人情報満載の精密機器であるスマホを落下防止対策をしないで使用する時点でオシマイなのだ
しょせん他人のことなので、どうなろうと知ったことではないが
PCもな
PCが売れなくなってるのって値段より理由それだと思う
素人がボタン押すだけで立ち上がってすぐネット繋がってみたいなのじゃないと
詳しい人とか業者に頼まないとセッティング出来ないから売れない
本名個人情報を最初から入力させるのも嫌がられてると思う
違法的使い方した人だけそのPC端末からネット使えなくするとかだけにすればいいのに
毎年買い換える奴なんてマニアだけだ
自分もそうしよう
20万とかいらん
そんな機能もいらん
ほぼ毎年買ってるオタクがいるのは事実
まだきれいなうちに下取りへ出して買ってるから差額5万円くらいで済む
交換できれば5年以上は使いたい。
アイホンの一昔前のサイズのヤツ
10万以上とかただのボッタクリ
へたったら買い替えなんてもう
これなんよ
いま手元に新品のSE2があって変更とずっと思ってるが
面倒で1年以上放置中
平均的に一定のスペック達したら売れなくなるの自明の理
毎年変えるのはアホかと思うけど
いくらなんでも新しいの使ったら流石に7は無理があったな(笑)って思うぞ
売る側としてはその方が嬉しそう
きみはガラケーで不便を感じない人と変わらないね
ゲーマーしか必要としない性能
ちなみにお前が心配してるEVは調査が至る所してるから
つーかさ、なんで調べりゃわかること調べねえんだろ、スマホ持ってて
革新的な技術が出てこないと新しい機種に魅力がない
サイレントテロしてるのでなるべく買わないようにしてる
高性能とか全然いらない
バカが娘にアホ御用達アイポン貰って喜んでるバカ親、はよいねよ(笑)😃
EVは流行るよ
流行るというかすべてEVに置き換わるのはもう確定してる
トヨタとかいうのが終わるのも確定済み
メールとネットと簡単な画像くらいしか使ってないから、高スペックに買い換える必要がないし
でも電池交換して使う
高性能最新スマホ使ってるのスマホで写真撮ってスマホで加工してスマホでSNSに上げる奴らしか現実では知らんわ
あとは想像できるのここに書かれてる通りスマホゲーマーくらいかな
マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
昔から物持ちの良さは自信あるんだよ😤
歳食ってからはゲームすることもなくなって、
結婚して子供もできたし、最新機種を求める動機がなくなってしまった
PayPayに決済アプリとしてパフォーマンスは最優先だと要望送った事あるけど
廃止してくれた
iPhone使ってりゃ何の不満もでんだろう
バッテリー持ちも悪くない
ワイは核電池搭載の最強スマホを待ってるわ
外人改善する気全く無いだろ
おまけにタッチパネルの反応が悪くて、息子にやらせてみると正常。
息子に高齢者は、指先が干乾びて萎びて来ているので反応が悪いんで、
諦めて外付け折り畳み式無線携帯キーボードを付けましょう。
と、言われちゃうし!w
アドブロックも起動するのに数秒かかるし
来年の三年目でアイホン買う
iPhoneに移行作業とかないだろ
最低限の初期設定だってアシスタントに沿って入力するだけだし
なくしたと思って買い換えたXSが出てきたから今電池替えて使ってるSE3がヘタったらXS使うわ
おれのXSがヘタる頃にはアイフョンは20かSE5くらいになってるはず
買い替えたい時期だけど高い奴以外は大した性能向上なくOSのバージョンが上がっているだけだからなあ
商売なんだから当たり前だろwwww久々にドヤ顔バカが釣れたわwww
液晶割れは無料交換(1回限り)
でも5Gの時代だし買い替えを考えてる
アイフォーンよりグーグルの方が良いとも評価されてるし
高スペ要求されるアプリとか入れるわけでもないし普段使いなら十分
純正じゃないけど5000円ほどだし
Android端末はバッテリーの持ちはよくてもOSがなぁ…
5年前のiPhoneでも普通に起動するアプリでもAndroidだと対応してなかったり対応してても動作が不安定だったりするし
どうやって無料交換するの?
保証に入ってれば、落下して液晶が破損すれば、ほぼ新品が届きます
わざと液晶を割って新しいのと交換する人もいるとか
純正バッテリーではないと言う事はアマゾン等で売っている中国製の物ですか?
私は無名の中国製バッテリーは怖いので使用を躊躇いますね。
とてもじゃないが、無理。
乗り換えプランとかもあるでしょ?
よくまあめんどくせえのにやるよねw
保証入ってても破損なら有料ですよ
しかも7なら保証切れてる(当時最大4年だったはず)
すぐバレるウソはやめましょう
できることは同じ
個人的にも興味ないけどiPhoneはリユース激強だから思ってるよりも金はかからんよ
そんな貴方には夢グループ
あと数年は使うつもり
バッテリー交換は駅近の店でやってますよ
先月、iPhone修理のアイサポでバッテリーを交換しました
だったら4年ギリギリだったはず
現在のiPhone7は保証切れとなってます
知り合いも液晶を割って、落下したと言って替えたいと言ってました
破損の修理は有料ですが、交換なら無料なんです
1回限りですけど
自分のはiPhone7、現在のiPhoneは知りませんけど
6000円だったかもw
交換は無料じゃなかったかも
OSのアップデートが切れるまでは使えばいいじゃん
時代が追いついてきたか
でも、そもそも「(300万の車)もう5年乗ったから、次の車検のタイミングで買い換えよう」とか
「この(10万近い)スマホ、2年たったからそろそろ新しい機種に買い換えよう」とか、どうかしてるとしか
ただ身を削るだけ
プラマイゼロ付近
3G止波じゃなかったら、未だにガラケー使っていたかな。
4Gに強制移動させられて、出来る事は格段に増えたが、使ってるのはメールと通話w
1円乗り換えだったし、ぶっ壊れるまで使うよ。
趣味スマホじゃないし。
いい加減なこと言うなよ
保証有りでガラス修理なら3700円、交換なら12900円
これは初代SEから変わってない
iPhoneは使い勝手的に論外なのでな。
情弱って大体口揃えて機種変したらだいぶ安くなったから買い替えたわって言うとるけどそもそも月々いくら払ってんのかと
ミドルなら5~6万は必要だよ
祖父バンとYモバの両方の販売店やってる店で、今春にPixel6aをMNPで14,400円で買って
AQUOS Sense5G(コレもdocomo Online shopでUQからのMNPで3年前に17.800円で購入)から乗換えて、コスパ良すぎて大満足だが。
もし8aが出たとして、それから半年ぐらい経って、またMNPで値崩れし1万円台になったら買い換える予定。
早くても今から1年後に なっちゃうだろけど。
7や7aでは買い換える気になれない。
カメラ性能とか電池持ちが不満になることもあるけど、やはりSoC(CPU)の能力が低いと
何かとアプリの働きが遅く鈍くなるし
ストレージが十分なハズなのに動画オフライン保存が非常に重くなったり
古いスマホは何かと非生産的。
最新のに乗換えるのがベストだが、絶対に3万円以上は出す気ない。
だいたいで合ってますやん
わざわざ教えても文句を言われるなら言わなければ良かった
おいらはガラケーを10年以上使っているのだが?
なんでそんなしょっちゅう買い替えるん?
これ
数年で使えなくなるとかどんだけ
旧機種を下取りに出したとしても、差額分の価値があるとは思えんがなぁ…
EVのバッテリーは使われ方がヌルいんやで
満充電で300km以上走れても平均したら1日30km、10%分くらい消費されない
これが毎日200km、70%分消費する様な使われ方だとスマホ同様直ぐにへたる
サポートの問題も込みで行くとiPhoneの方がいいのかもな
そうでないとOSが時代遅れになるし、バッテリーや内部もガタが来る
そんなのに10万も払えないってようやく気づいたんだよ
そうでなくても日本は貧困化、東欧と同程度の経済しか持ってないんだから
ホッカイロ機能が付いたみたいです
おすすめです
あれこれスペックが良くなっても不要としか思えない
最新のゲーム沢山動かす訳でもないし
ストリーマーやらインフルエンサーになりたい訳でもないから写真やら動画の画質もどうでもええし
買い換える時も2世代前のとか選んでる
日銀植田と岸田の円安のせいや
あとは賃上げだな
今回は光学5倍がついたからpro maxこの値段かけて買った
国内版だと20マンだけど
ビデオ切り出しの無音カメラアプリは画質悪いし
次も何かイノベーションがなければ買わない
別に大金て感覚もないよ
キャリアずっと使ってて分割で買ってるやつは
新しいの買い替えするのも別に楽々変えられてるだけだし
これ
充分やで
iPhoneも3GSを始めて買ってからほぼ毎年買い替えてた。
ただ、XSMAX買ってからiPhone11 12見送って
やっとiPhone13ProMAX買った。 そして15は見送り。 多分16も見送り。
13ProMAX買うときに「これが新品で買う最後のiPhoneになりそうだ」って
覚悟してたわ。
今は最低3.5万くらいか
岸田氏ね
パソコンでグーグルやアマゾンに、パスワードまちがえて
ログインしそこねただけでスマホにショートメールがくる
そこまでせんでいいって
昔みたいに1000円そこらでバッテリー交換させろよ。
ある程度の防水性持たせながら電池交換できたんだからな。
iPhoneは新旧並べてポチッとすればフルコピーされるぞ!
設定何も要らんマジでビビった
まじかよいいなさすが最先端
夏にはアイスノンになるんだろ?
カメラならそんな出すならライカに適当なレンズつければいいのに
その楽さのせいで林檎から抜け出せへんのや
バッテリー持ちどう?容量ちょっと小さくない?
毎年0円で買い換えるアホの分を
他の人かクソ高い通信量で払わされていた。
客は毎年買い替えるほど打ち出の小槌じゃない
iPhoneの修理屋に頼めば電池交換は3000円くらいだよ
流石にそんな安くないだろ
自宅PC(デスクトップ)9年めで交換
スマホ(iphone)7年めで交換
後輩にバカにされたけど、問題なく使えてるし
たぶん世間も俺ぐらいの周期に落ち着いてくると思うわ
今までの「2年で買換えが当たり前!」なんて完全に企業やメディアの扇動だろ
2年で買い替え当たり前をガラケー時代から20年以上続けてきたからな
仕方ない。 ただ、急激に貧しくなったんで車齢よろしく端末齢も4年5年と今後伸びていくんだろうな
こんなもん動けばなんでもええやろ
今書き込んでる中華スマホが壊れないから別に2台持ってる新しいスマホすら殆ど使わんわ
4年経過しちゃったか。
もう長いし冬のボーナス出たら、後継機を買う予定
5Gの基地局がもっと充実してたら購買意欲もわくのだろうが、まだまだ4Gエリアばっか。
買ったけど、これだけ使ってるならともかくiPhone13Proと比べると
モッサモサすぎでダルいな。
最新スマホの良さは
カメラの綺麗さ 動きのサクサク感 画面の綺麗さ、見やすさ
バッテリー持ち 最新の通信、無線規格こんなところか
iPhoneは多少古くてもサクサクしてるから体感的に長く使えるな
毎度データ移し替えるのも面倒だしね
だってそもそも機能が変わってない。
やれることが劇的に増えるわけでもないし、増えたとしても熟れるまで1年くらいは掛かるし。
立場が逆転してると思うよ
EVだな
もう既に色んなコンテンツの開発が始まってるらしいぞ
PC久しく買って無いから環境移行とか面倒くさそー
データだけ外付けのSSDにでも逃しておかなきゃ…
山と積まれたエロ動画満載のHDDどうしようかな
家族にバレない様に移行するとか難易度高いなあ
つぎ買うのはiPhone21だな
案外どうにかなるよ
おかげで日本メーカーは世界メーカーと売るのと同じ土台で戦わないといけなくなり京セラが消えた
菅が潰したも同然だよね
いい加減にホログラム出してほしい。
実際のモノ見てから20年待ってる。
なぜ出さないのか意味不明。
シャープはやめとけ
不具合が出てショップに行くと、店員さんが「あぁ」って顔するw
たぶん同じ症状の人がいっぱい行くんだろうな
立体投影ディスプレイで
宙に浮いた画面タップすると
物理ボタンみたいな触感がある、くらいの
未来ガジェットにしてくれよ
ちょっと機能が変わったぐらいでウン万は手が伸びない
そこの性能ってどうしても強化してほしいわけでもないのが大部分なのでは?と思う昨今
あの馬鹿のせいで滅茶苦茶
わかる、アプリ入れ替えとか
前にLINEの連絡先はあるけどやりとり消えて、
Tだのタクだのの人誰だかわからなくなったし
まぁしかしそこがかなり違う
SEな俺だからこそ
そこはすごく憧れる
27万円の新機種欲しさにパパ活。
菅さんはボッタクリ通信費を1/3にしてくれたので
感謝しかない
クズからは嫌われるであろうけどw
どんどん衰退するぞ
そうなんだよなー
結局iPhoneがいちばんになる
サブ機としてならコスパすごいけど
1万円で買ったサブ機はもっさりだけど
PDF見たり、動画流すだけなら
画面もデカいし全然優秀
しかしメイン機にはしたくないモッサリw
下がってねえよキチガイ
お前ガイジンか
ほんこれ。
むしろりんごは各機種のリリース期間が長いから、いつも必ずニーズに合う機種が手に入る状態となる。
その点も考えているんじゃないか
かと言って不良国産は論外だし中華格安機も動作ストレスや白い目で見られる政治社会的リスクあるし
やはり一括1円pixel6aのようなハイスペコスパストレスフリーノン中華ブランド機が貧民ベストバイ
俺はiPhone7だがw
ま、電話、SM、音楽を聴いたり、ネットを覗くくらいしか使ってないから、買い替える理由がないんだよな
もちろん電池交換もした
自分で動かなきゃ下がらねーよガイジ
スガがやったのは動きやすくする方策ばかり
黙って動かない怠惰な馬鹿は下がりません
システムで速度制限かけて遅くしていくメーカーがあると聞いてw
>>483
正常化しただけ
乞食が身勝手に政治家叩いてるのは哀れ
頭の悪い乞食民族ジャップだぞ
労働者の9割が年収換算900万ごときのお小遣いすら稼げず、納税義務を果たしてない乞食民族ジャップだぞ
そもそも乞食民族ジャップはFAXで十分だろ
年収500万の社畜と
年収160万の俺の
税額は同じだ
職業によって税率が違うことを理解しようと坊奴
高いのはゲーマーかファッションだと思ってる
これだけ
>>501
🏺キチガイワロタww
資本主義自由経済に壺政治が介入したんだが猿脳には事の重大さが分からん様で
マジでクソ乞食は何も理解できてないんだなw
お前みたいな粗大ゴミを人間たらしめる為に導入される税金>>>お前が納めるはした金
自民党アベノミクス以降ボロボロ
今や韓国、台湾、香港より低く、多く働かないと買えなくなった日本人
さすが、ひと月の勉強が6分で世界最低水準の知能しか持ち合わせてないジャップw
スマホなんて気にしてないで早く練習始めろよ
え、何のって?
底辺出稼ぎ労働者としてに決まってんだろ
男はサンドバッグで女は肉勉強
人権無視と差別は当たり前の環境で死んだら道端にポイ
もちろん、死因はお前らの国技自殺扱いw
仕事はしないし利益も上げられない上に、知識とスキルも身につけないのに金と休みは当たり前のように要求してくる世界の癌細胞
AIを使うのに必要なハードなんて無いからね。
自分で学習させるならGPUが要るぐらいか。
超円安なのに日本はアマゾン年会費の安い国として欧米人が羨ましがっているとか
カタールとかとの10年長期契約などがうまく行って日本は原油などでも優遇されているとか
ウォール・ストリート・ジャーナルとか各紙が言っているけどな
何人か知らないけど、あんまりネガキャンとかはやめとけよ
それほど悪い状況じゃないから
でも日本の女は海外から安く買い叩かれてますよ
物価が安いのは悪いことじゃないけどそれに合わせて所得が低いのは単純に後進国の証
フォローできない
でも2年3年で替える意味ってなんだ?
オマエさ、ゲスなのも大概にしとけよ
米国で売春を行う外国人女性の国籍
ダントツ1位 韓国 23.5%
他、タイ、ペルー、メキシコなどが続く
韓国の売春従事者は数万人に及び、人口の割合からも途方もなく大きい
日本は全く出てこない
俺は4年目でスマホ内のストレージが64GBでまだ使用はOSやアプリや画像などたった22GB、4年間かけて集めたいろいろな動画microSD32GBで12GBしか使ってないんだが?
しかもmicroSDなら移し替えがカード入れ替えだけで済むしPCでも見れるのに内蔵ストレージなんか多くても意味ないがな(笑)(笑)
いやいやいやいや、乞食民族ジャップの知的水準を鑑みたら所得は十分過ぎるほど高いからむしろ月収換算平均5万、年収100万以外まで落とすべきw
3人に1人は母国語をなぞるだけ、口にしてるだけで内容が理解できない馬鹿
独学2年ちょいで済む英語を10年勉強して自己紹介すらできない馬鹿
数え上げればキリがない
よくここまで狂えるわ
pixel は簡単に移行できるんだけど、本当に何もかも、アクセスポイント名までコピーしやがって xperia になった。
やらなきゃよかった。
2年毎に買い換えている
機種交換で20,000円以下の商品
韓国と比べるの?
まあいいけど比較対象がそこになったってことさ
あと日本人は海外に出る能力がそもそもないから国内で外国人相手にやるんだよねぇ
出る時は一応、そこそこのプレミアつけて売ってもらうみたいだしな
やれやれだよ
>>522
学び方と環境が悪いんだと思うんだけどね
うちの子は幼児だけど英語普通に喋ってる(俺より上手い笑)し
文科省が悪いのと、国内市場がまだそれなりにあるから日本語でまだ完結できちゃう部分もある
文科省が悪いのは否めないw
でも、中の人間が世界一頭の悪い乞食民族ジャップだからで片付くけどね
特に数学なんて幾何代数の枠組みすっ飛ばしって適当に割り振って区切ってるだけだからね
んで、市場も内需もマーケットも崩壊は確定済みでジャップに残された道は出稼ぎw
そりゃおめーみてーな野蛮人がぶっ壊せば
どんな高価なモンでも故障しちまうぜ
精密機械ほど壊れやすいからナ!笑
などと、自殺間近の貧困層が意味不明な供述をしておりますw
野蛮人の出る杭打つ慣習で
どれほどの国宝人間が潰されてきたことか
iPhone指数って現代においてめちゃくちゃわかりやすい購買力の指数なんだが。
日本の円安売春立国化を喜ぶ統一信者のお前が韓鶴子の下へ帰れよ害悪キモメン。
アベノミクス円安から日本の梅毒の凄まじい増え方。
iPhoneも関税とかどうなっているんだろうか?
シナチョンは締め出ししてそうだが
ダブスタ過ぎんだよなぁ
同じ条件じゃないから
日本は何でも簡単に手に入るんだから好きにすればいい
べつにドコ製でも嫌がらせされたり、壊されたりしないし
なにが20万だよ。原価だせ
当時の円安は適切な対応だと思うがな
どうしたってメリット、デメリットはある
とくに主要国や内需のあるところは
どう考えても日本は円安容認だし
それに合わせるしかない
ネガキャンしている連中は諦めろよ
原価出せってとかって本気で言ってるのか?
推定原価率は55~65%ぐらいだろ?
むしろ、サムスンとかよりは普通に良心的だろ
とくにAppleやGoogleは
ストアの手数料等やクラウドストレージの使用料とか色々あるから
それ考えてもOSやってるとこが有利だし、ユーザーとしても得
最新のモノを持つ必要はないわな
俺は10年使う
日本で起きていることは、政府支出によって構築されたゾンビ経済であり、ゼロ金利が海外の投資家をより高いリターンを求めて駆り立てている。
これにより円が暴落し、輸入エネルギーと食料の価格が50%上昇している。日本が食料の3分の2とエネルギーの90%以上を輸入していることを考えると、これは残酷なことだ。
ピーター・St. オンゲ(Peter St. Onge)博士
2年ごとに新品iPhoneになる
どことの何の比較?自称賢い人
酷いレスだな、コイツの
壺はクソだが
壺壺言うのもクソ
同じ朝鮮人なのになw
じゃあiPhone以外のはどれ買ったらいいのか
悩むところがなぁ
ギャラクシーとかXperiaなんだろうけど
Googleのはやはり値段なりだそうだし
わりとモトローラ
🏺クソ壺から出て来るなよエラハリ野郎w
モトローラいいのか
アナログならモトローラとは言われていたが
懐かしいな
日本人はそんな汚い言葉使わないwww
画面がカラーになったとか写真が撮れる様になったとか動画が撮れる
インターネットが繋がるとか
よっぽど革命的な事が起こらないと
新古で十分
モトローラ言うても中身は中華だからな
個人的にはカメラが他よりも劣ってる印象しかない
お気に入りのエロ画像にチソチソ擦り付けてる
この前、そのまま寝てしまい
起きたら何やらパンツの中が濡れてる
無精したと思い、そっと布団を捲ったら
画面が割れてチソチソ血まみれだった
パンツの中にスマホを仕舞って寝たのが原因
今までできてたことができなくなったりするストレスもあるからできるだけ変えたくない
おまえのチソチソは鉄でできてるのか?
買い換えてもいいと思わせられなくなった
1年当たり5000円、1月当たり400円
妥当だね
カメラでは選ぶ端末じゃないね
だけど、カメラ以外の弱点はむしろpixelの同価格帯より上手く消し込んでる感じ
それと純粋な中華より変なチューニングもない
そういう中華端末か台湾でいいわ
pixelもHTCだし
桃鉄みたいな頑なに泥に無いアプリもあるから一応、iPhoneも持ってるけどw
サムスンを選ぶ理由はないね
価格帯だけで言うなら、メインスマホで、〜2万円程度のローエンドは論外だな
3万台からまともに使える感じになってきて
5〜8万台ぐらいまでが一般的な用途で使用し支障が出ない無難な所
10万半ばとか20万超えてきたら、本当にその性能要る?ってレベルw
ゲームガチ勢か仕事でクリエイティブ系の作業でもしない限り必要ないなw
10万円なんて値段つけたんだから、そんくらいのサイクルになるのは覚悟の上だろメーカーも。
TORQUE使ってるけど、バッテリーは何か保証つけてたから無料で替えてくるから、
2年でバッテリー交換→4年でアンドロイドのOSがついていけなくなる?(何か使えないアプリが増える気がする)ので買い換え
のサイクルがここ3代続いてる。
一年くらいで壊れるように
うっすいハンダ付しそうw
歩きスマホするからだろアホ
なんだ指摘って偉そうに
毎年買い替えるとかアホみたいな事言うやつが指摘wすんなよ
ところがスナドラ480程度のエントリー端末ですら普通に使うにはオーバースペックなのが実態。
スマホでガチにゲーム、とかでも無い限り何ら困らん。
さすがにそれはない 動きモッサモサだろ
そのスペックで困らない奴って、1行目に書いた「ほとんど使わな奴」では?
主に、電話の受着信、メール、時計アラームぐらいならあるいは…って感じだな…
お金に余裕があったらGoogleにしなかったよ
アイコンの赤青黄色緑色が子どもっぽいし愛用中のiPad mini5(セルラー無)のほうが使いやすい
が、私今月スマホデビューしたばかりだから参考にならないかな
手のジェスチャーや目の動きや瞬きで操作して首に埋め込んだ無線充電器から給電してほぼバッテリーの制限無く使えるやつを
俺は毎年は変えないけど今のでiPhoneは5台目
Androidと合わせれば8台持ってる
スマホなんてデータだけ移せばもういらんやん
定期的にバックアップさえ取っておけば別にいざ壊れても困る事ないし
置いておいても邪魔になるだけでしょ
でも最近は2年後返せば実質ただとかやってるし
取り敢えず電池交換するのも面倒だし、2年サイクルになってるな
スマホなんてもうほとんど完成してて進化もないんだし、
PCみたいにゲームやるからGPUの性能をアップさせたいとか
動画をエンコードするからCPUの処理速度を上げたいというのもない。
スペックというかそれまで使ってきたものとの対比になるから
ボロいのずっと使ってるやつだと古めのミドルでも全然快適やんてなるだけだからな
基本的にハイエンドから核を落とさん機種変じゃない限り
これでいいやって発送に収まると思うわ
普段使いのデジカメの進化位だしな、体感出来るって
後は買い替え直後にバッテリーの保ちが良い位か
何も文句がないよ〜
これのハイスペックバージョンなら買い替えても良いかな
Androidはミドルハイを一年半ぐらいで買い替えてるな
もうiPhoneは3世代おきでもいいかもしれない
アイポンって256GBとか要る?
アイホンって洗脳されたアホ御用達の高いオモチャだろ?(笑)
俺は4年目でスマホ内のストレージが64GBでまだ使用はOSやアプリや画像などたった22GB、4年間かけて集めたいろいろな動画microSD32GBで12GBしか使ってないんだが?
しかもmicroSDなら移し替えがカード入れ替えだけで済むしPCでも見れるのに内蔵ストレージなんか多くても意味ないがな(笑)(笑)
新機種が出たら買って使って酷評する人
グーグルの時は酷評なしで、よほど良いのかと噂されていた
余程のスマホ依存症でもなければ気にならんレベルで動くわw
>>588
軽めのゲームくらいなら問題ないレベルで動くからな。
動画見て、電子書籍読んで、アプリ使って、ブラウジングして、カジュアルゲームして、くらいなら余裕。
デザインもサイズもストレートガラケー時代、スライド式ガラケーが今でも最強
何かいいミニスマホないか
このアプリ入れたい
とかなった時にスペック不足でまともに使えない場合あるぞ?
10万以上のハイエンド買えとは言わないが
4、5万の物を買っておいた方が幸せになれる
そんなアプリにノーサンキュー
どうかなぁ
どちらかと言うと大企業のリーマンや公務員なんかの使い古しを中小リーマンや非正規が中古で買って使う方が現実味ある
カメラなくして電池持ち良くして値段下げるような目的絞った特化型出したら一定数の需要堅く掴めそうに思うんだけどな
おれはそういうの欲しい
いや~さすがにカメラは最低限いるやろ(笑)
そうやって全部盛り高価格になるのが日本メーカーのパターンじゃーん
画像も立体化して浮かび上がて見えたほうがいいやどう
知らんがなw
壊れるまで使いましょ
骨董品でも使ってるの?
同期させるだけでしょ
なぜに時代の逆バリw
しかしあと10年はかかるだろうな。
使用中の視線の多少の恥ずかしささえ耐えればな
5Gですら脳にヤバイのに6Gなんて脳が焼かれるやろ(笑)俺今でもわざと5G外して4G回線に設定でしてるで❗情強やからなw😃
カメラ機能の高性能化が値段とデカさに繋がってるように思えて仕方ない
まぁ、わからんでもない
最近のスマホ全般に言えるが、あのカメラの飛び出っぷりは何とかならんかねぇw
そんな余裕ねーわ
AndroidユーザーはそもそもiPhoneをよく知らなかったりする
iPhoneも含めて「中華スマホ」という理解だから興味ないんよ
毎年スマホに15万以上払う価値は無いと思う。
PCあればハイスペックスマホ必要ないし
そんなんも解らんのか?マジでお前
あの三つ目出っ張りはブランドロゴやで!ルイヴィトンのLV やねん、だからあの周りをデコレーションしてんねん馬鹿バイタ女は(笑)🤣
Androidは普通の自動車みたいなものなんよ
だからiPhoneユーザーのこだわりが理解できないのな
自動車に例えるとテスラやBYDを見た一般人みたいなもん
「世の中には物好きな人もいるんだな」 としか・・・
うるせぇ!ボトムズ!ww
(アニメ見た事ないけど三眼のカメラ?は知ってるニワカ)
でも最近は3年くらい替えない時もある
知らんw
もう行き渡ったからな。
画像検索したらそれっぽいの出てくるよw
俺も三眼のiPhoneが発売されてボトムズボトムズ言われていて初めて知ったw
Androidユーザー 「???」 ←それがiPhoneということすら分からない
iPhoneユーザー 「え?わかんないの?」
Androidユーザー 「?」
アニメ嫌いやからスマンw
WindowsユーザーがMac(Apple)を除外するのと同じで・・・
心の中では「買ったらアカンやつ」と思ってる部分があるのよ(ぶっちゃけ)
パソコンの世界ではAppleユーザーは身に染みて分かってると思うけど
スマホの世界では理解できないAppleユーザーが多いね
Appleは自己陶酔の世界 「他人に理解されない快感」 の世界なんよ
腹の中では 「Apple製品買うなんて頭おかしいのかコイツ?」 と思われてるのな
自動車はトヨタ、PCはWindows、スマホはAndroid、画一的な日本って怖いよね
まあな~
その通りかも知れん、Androidユーザーの俺からするとアイホンの新品が1万円でも買わないしな、アップルを選ぶという選択肢がそもそもないわな
普通にだいぶ昔からみんなアイフォンだから最新はどんなん?くらいの話しかしないよ
何人か知らんけど、日本人を勘違いしてるね君
そもそも、アイフォンのが優れてるな
アンドロイドに変えてストレスしかないわ
パソコンと変わらないじゃなくてアイフォンはパソコンだから
コイツあほや。
頭にアルミホイル巻けよ
稲
根本的にiOSが使いにくいんだよ。
仕事でこそmacやiPhone使うけど、プライベートでは使いたくないわ。
ただ、無知でも使えるのがmacやiPhoneの良いところだよ。
職場のmac歴数十年の奴なんて、共有NASに繋ぐだけでも人頼りだし、それどころかメーラーの設定すら出来ん奴までいるくらいだしな。
それでもadobeのソフトだけは使えるって言うw
>>642
最新のiPhone凄いね!って言ったりはするけど、正直どーでも良いわ、って感じだわな。
そもそも興味が無いのよ。別に革新的なものがあるわけでもなし。
良くそんなものにそんだけ出すなぁ、って金銭感覚の違いには毎度驚かされてるけど、流石に頭おかしい、とまでは思わん。
バッテリーの持ちがレベチなのと、もう小さい画面には戻れない
それ以外は何も変わらない
動画も写真も撮らんだろ。
最近スマホがガラケーの末期みたいになってきてる。
使い慣れるもんかね?
なんか違うから違和感がすごかったよ
充電能力は落ちるけど動画視聴やSNSといったネット閲覧程度だったら普通にもつよ
ソシャゲしまくってたら知らん
バッテリーがどうしようもなくなると買い替えかバッテリー交換を検討する
俺はiphoneじゃなくexperiaだが
MP3プレーヤーとして使ってるから所持してる大量のCDをすべてMP3化して
1TBのmicroSDに入れているがMP3フォルダだけでも256Gは余裕に超えている
悪いがそれは違う
泥スマホのように外部ストレージに対応してないから選択から外れるだけ
資源の無駄が減ってむしろ歓迎されるべき
指紋認証から顔認証になってるのが1番変わっただろ
仕事用の写真やPDFなんか入れてると溢れるな。
事前に立ち上げないの?後ろが迷惑ですよ。
んで部品交換が簡単見たいなw
まー、無理だよな
(´・ω・`)
これであと10年はいける
無駄に高くなりすぎて最新持つ価値感じなくなったわ
iPhoneはジョブズいなくなってから画期的な新要素全然なくなったし
富士通は不実なので大嫌い、無くなってせいせいした
糞ニーには酷い目にあわされた
シャープの親会社は超々媚中派企業
さてどうしたものか
それならバラバラにして機能特化してほしい
ディスプレイとバッテリーだけ、操作系の時計、音声はイヤホンで
CPU、RAM、ROMはディスプレイ無しで鞄にでも放り込んで
で、バラバラに都度、買いたい
サスガにメガネは今までもイマイチで要らんが
時計も、もっと長方形でデカい方がいい
中華のウェラブル泥端末みたいな
入力に適した大きさにしてほしい
ランキングから見ると
pixelしかないが?
OPPOとモトローラはイヤなんだろ?
中華だから
なら、中身HTCの台湾しかない
なんで悩むんだ?
それを消費者側に選ばせて貰えればなおいいよね
そうすればスマホ買い替えなくて部品交換で済んで1個1個の部品を性能もいいのも出来てw
まー、無理だよなww
(´・ω・`)
バッテリーが持たないから無理だろうな
バッテリー交換出来なくなってるし
個人的には最終進化したガラケーの方がコストパフォーマンスが良かった
タッチパネルもあったし
とにかく通信が速いしウィルスの心配もない
本当、日本はガラパゴス極めて欲しかった
いや、iPhoneユーザーが最近のAndroid端末を分かっていない場合が圧倒的に多いでしょ
お前って、そうやって文句ばっかり言いながら生きて来たんだろうな
凄いな量がw
俺は音楽CD. や映画DVDなどの物で集めてる、あとレコードも、スマホは他人に見せれない動画しかほぞしてないw
まあ仕事でスマホ使ったらそうなるかもね、俺は仕事でスマホ使わないからTEL以外はw
中韓に、牛耳られるってこう言う事
交換すればいいだけ
四年くらいなら余裕で持ってるけど
自分は古いスマホ全てソシャゲのサブ垢用に使ってる
一人でルーム開けるしアイテム集めとかで便利
買い換える必要がない
試しに安いAndroid12スマホ買ってみた
悪くない
冷蔵庫も洗濯機も20万でお釣りが来るくらいのだけど15年間問題なく使えてるわ
画面から何からテストをして新品と変わらない動きをするかテストをするためのアプリを入れるため。
データ消して喜んでるとしか思えんね。
2、3年周期でも儲け出るだろ
高級スマホのカメラは多眼だけではなく、高性能な手ブレ補正、瞳オートフォーカスまでついてくるからな。
もっとスペック求める人は、ミラーレスカメラに移行するんだけど
俺OPPOとファーウェイの2台持ち
鼻で笑われてるわ。
みじめだな・・・
買い替えるって言うか、手持ちの古い本体は返却するプランだよね?
一度シミュレーションした方がいいよ、同じ機種を使い続けるならmvnoの方が当然お得になる。
一般的にスマホカメラはインスタ等のSNSでの使用が目立つけど
俺も含めビジネス用途では電子データ作成で画像導入にスマホのカメラを普通に使う
画像だけでなく場合によっては動画録画機能も使うからビジネス用途でもスマホは必需品
家電の類なのにそんなサイクルで買い替えるなんて
viewあたりですかね。
そうなれば国内メーカーのシャープあたりが撤退するのですかね。
無いわな~
流行りをおって買い換えるアイテムでは無い
昔からそうだわ
ヴィトンのバックにしても
大量に生産したモノをタレントが
こんな高級バックを今回だけお安く販売しております、だから
ヴィトンは貧乏人とチンピラのブランドになっちゃったからね
バッグね
背中じゃないから
金はもってるけど買わないなんて見栄を張るな
買えませんだろうが
昔のガラケーはバッテリーだけはずせる仕様で簡単に交換できたってのにね
スマホだって初期は結構バッテリー外せる構造だった
実は返却契約は通信契約の必要がない
それぞれ別で比較できる
スマホがどんどん薄くなってもうバッテリーも構造体の一部でしょ
Pixel7使い始めたがファーウェみたいに通知をランプで知らせてくれないのかな?要設定か?
ダメじゃねーかm
そう
結局iPhoneの方が得
俺なんかiPhone12を運良くメルカリで2万円で買えたから中古iPhoneがコスパ最強だわ
同調圧力をかけながら
スマホに100万円も出せない日本人が増えた
記事を書いてくる
出会い系業者とヤクザがつくる世の中だよ
やめやめ(笑)😃
買って3年を経たら買い替えを考える
サポート切れる頃まで使うやつなんていないからな。
まぁ、2~3年単位で買い替えるにしてもiPhoneよりは安くつくけど。
スマホ依存症でもなければ、高スペックなんざいらんし。
今どきのエントリーモデルが必要十分過ぎる性能だからな。
Pixelは8からサポート期間が7年になったよ
だったら長期間しっかり使える性能のスマホが良いな
毎回新機種でた直後の型落ち狙ってるからかなり安い
今回はXperiaの最上位機種のXperia1 Ⅳにしたけど2年使って3万円ちょいで済むからね
こんなのまともに買えば20万円だもん
2年間ヘビーに使って3万円とか安すぎだよ
スマホなんて消耗品で大事に使ってもせいぜい5年くらいしかもたんのになんでわざわざ高い金払って買って自分のモノにしたがるんかね?
だったら格安で2年リースのほうがいいじゃん
車だって新車で買って廃車まで乗り潰すひとなんかほとんどいなくて売却して違う車に乗り換えるだろ?
スマホだってもうそういう代物になったってこと
そして忘れましたが、完全なる新品ではない物が届きます。
気になる人は調べてみてください。
120GB程度が自分でエンコードした動画ファイルで、他にも音楽ファイルや
漫画ファイルなどで計240数GB埋まってる状態だけど
なんとその使用量240GBのうち、50GBがシステムデータだとよ。
なんじゃそりゃ。何に使ってるんだよ。
おまけに空き容量を増やそうと思ってGB単位で動画ファイルを
いくつか削除しても空きが増えないし訳が分からん。
PCならファイルを削除すれば即座にその分の空きが増えるのに、iPadではそうならない。
ネット上でもそのシステムデータでの容量圧迫に困ってる人が少なくないようだし。
こんなことなら512GBを買っとけばよかったと思ったけど、そもそも意味不明な
システムデータとやらで容量食わされて、それで不服なら今度はもっと大容量のものを
買えというアップルの姑息なやり方に腹が立ったから当分は買い換えてやらん。
アップル社のアメリカ人が工場の中を見回り、もう少し急いで作れと言うと、作るスピードが超早くなりました。
アメリカ人が工場から帰ると、村田製作所の役職から社員への怒号も聞こえます。
仕事の出来るブラジル人達をわざわざ呼んで、素人同然の日本人の派遣は肩身の狭い思いで働いています。
ブラジル人だらけになり今は募集も止まっているでしょう。
以前にアップル社に騙された日本の企業は、アップル社とのビジネスの為に、工場に新しい機器を導入した途端に、アップル社から貰える予定のお金を激減された為に、交渉が決裂して裁判沙汰になっています。
アップル社は非常に汚いやり方のビジネスを展開しつつ、日本人に高額なスマホを売っているわけです。
日本の携帯会社も同じく汚いやり方で業績を伸ばしましたが、前総理大臣の菅さんがメスを入れて利用料金の引き下げなどを実行したと聞きました。
子供達がパケ死にして犯罪に走ったり、代金の為にエロビデオに出たり売春する事も無くなりました。
アップ◯社のiPhoneは村田製◯所で作られ、アップ◯社に乗っ取られたも同然だと社員が話す。株の関係かな。
工場内をアップ◯社のアメリカ人が見回り、もっと早く作れと言う。
アメリカ人が帰って後に村田◯作所の役職が社員を罵倒し、作るスピードが超早くなり、屈強で仕事慣れしているブラジル人が大量に入社し、日本人の素人の派遣は肩身の狭い思いをする。なので今は工場の募集も止まってるでしょ。
アップ◯社と仮の契約をした某企業は、iPhoneを作る為に工場に機器を入れた途端、アップ◯社から契約のお金の減額を求められ裁判沙汰にしました。
このように汚いやり方で日本人にバカ高いiPhoneを売っているわけです。日本の携帯会社の汚さと同じく知っておくべきです。
菅さんのおかげで携帯の利用料金が下がり、パケ死にする子供達も減りました。犯罪に走ったり未修正ビデオに出なくて済むようにもなりました。
アホらし。村田はパーツしか作ってません。
ないないwもっと早く売ってキャッシュ欲しがるよ必ず
AppleCareに入ってればバッテリー弱くなっても交換無料だし。
本当はガラケーがいい
iPhoneはSE4の仕様次第
Androidはpixel8aが出たら考える
仕事で撮影とか編集とかしなければ特にストレス無しで使えるし
個人的にかなり無難な選択だと思うはw
ガラホ型ならMode1 RETRO IIが気になる
SDメディアが使えるようになったら泥から買い替えを考えないでもない
携帯ショップのいいカモだな
お前みたいなやつが車の残価設定ローンを喜んで利用してるんだろうな
使ってたけど、今使えないの?。撮った写真を拡大して確認するのと、
SDの容量が少ない時代はよくバックアップで使ってた。
今は大容量になったのと、クラウドが多くなったので、お役御免状態だけど。
外部メディアに転送は要りません
泥のようにSDカードをスマホ本体に内臓させろって事
歩きスマホを解消したいなら、ARグラスを待つしかない
⭕正解
検閲される自分の小学生低学年の娘の裸ですらたいほや削除されるクラウド(笑)😃
microSDが一周回って安全で移し換え楽で安くて物理的保存出来るからな(笑)😃128GBもあれば一生満タンならんがな(笑)(笑)
裏蓋が夏の暑さで接着剤が溶けてパカパカ状態になったのでセロテープで補強してやっただけだ
知らんけど
ここ最近は、スマホという端末の進化が停滞し過ぎて、ほぼほぼ使用感変わらんからな
全体に言える事だけど、代表的な有名所はiPhoneかな…12あたりからデザインも機能もほとんど進化してない
あと、ガチゲーマー、動画撮影やクリエイティブ系の仕事で使わん限り、
10万以上のスマホは一般人にとってはオーバースペックだと思うは
電池交換したと思えばそんな出費でもないし
P20 liteとoppo A73がだいたい同じぐらいの
性能
細かい部分を見るとファーウェイの方がクオリティー高い
型落ち中古を買い換えるのが一番コスパいい
バッテリー交換8000円でできるよ
田舎の方なら家が建つよな
アイポン=中華人民
それこそいらね。
たわ発見
スマホの現実に夢見ない方がいいですよ?
3万ちょいの新型を2年ごとに買い替えるか
こんな感じで良いのでは?w
>>444
普段から常に持ち歩いて咄嗟にそれなりにいい画質で撮れるのがいいんだよ
ライカはMとノクチルクス50mmF0.95やズミルックス35mmF1.4とかと組み合わせて既に持ってる
動体取るのにもα9もあるけど
普段から常に持ち歩くことはしてない
iPhone+procameraアプリだと動体でもシャッタースピードマニュアルでいじれるからブレ図に撮れる
撮りまくってる写真、音楽ライブラリや動画だけで400GBあっつうまに超えた
個人持ちのNASに必要に応じて移してるがそっちは既に150TB
データベース化もしてていつでも検索ワードで必要な写真や動画も取り出せるようにしてる
iPhone13 miniを片手用スマホとして2号機として使ってる
少しでも軽くしたい自転車用のサイクルコンピュータ代わりにもこれが最適
絶対買え、コスパ世界一
Google純正スマホが凄い、ピクセル6a
吉田製作所Y
大抵2〜4年くらい使うだろ。
確かにこれな
iPhoneを2年で下取りして新しいのがコスパ良かったけど、最近は体感出来るような劇的な進化ないから買い替えのスパンがどんどん伸びていく
長持ちする...
先日社用が12から15に変わった、充電器が変わったくらいかなw
他は適当でも何とかなる
今はごく稀だけど
こういう記事をたくさん流せば「あれ?スマホって本来は毎年買い替えるものなのでは?」と勘違いする人が出てくる
そういう人が増えればそれが常識になるのだよ
車とかスマホとか、買い換えた方が
得だと吠えてる人が沢山いるよね
少し前ならpixel7
今ならGALAXYs22(uq)
pixel8のレンタル施策もあり
大体2年おきやな。
高いの買うと気疲れする
iPhoneなら余裕だよ
本当 3年か 4年ぶりで機種変したんだが それはもう大変だったぞ
コピーするのはいいが新しい機種にコピーできたと思ったら ほとんどができてな
LINE できてない SNS ショートメッセージ コピーできてない 一部 ゲームソフトが破損
金の絡む 得に保険金融 株 クレカ他のアプリは ID とパスワードだけじゃだめなんだよ
それ以外に本人認証で最低1回は認証させられる場合によっては2回ぐらいさせられることもある参った
身も心もボロボロだよ
指紋認証や 顔認証 で OK と言うが 全然うまく認証しない
アプリにそれぞれ 癖があって QR コードや バーコードでさえ スマホの角度や距離によって認識しないんだ
できるだけ パスワードの少ない数字で認証するようにしといたから しかもそれをメモしておいたから良かったが
最初の指紋認証や 顔認証で行かなければ そっから先に全てのアプリはアクセス不可能となる
こんな普段 旧スマホでやっていたことが 機種変でダメになってる
おまけに住所を変わったり 電話番号が変わったりすると銀行関係では認証の使用はないので 使えなくなってる
何かアナログの部分は10%か20%は残しておいた方がいいかもな
機種変 も 新機種 購入も当分したくない疲れた 何とかしてほしい
入り混ぜてパスワードを設定してくださいなんて
やめた方がいい 何の意味もない数字を増やせばいいだけだ
それAndroidだろ?iPhoneだとマジで余裕だぞ。7年前発売のiPhone7でも余裕で使えるぞ。
iPhoneは長く使えるから結局安上がりだぞ。
涼しい部屋(26℃以下)でケース(カバー)外しているとまともなようだが
ケースしていないと雑に鞄に入れられないから持ち歩き不便
それiphone?
迂闊に買い替えしたくないなぁ。
スマホは10万出せばそれなりのものが買える
(iPhone一世代前やpixel、GALAXYなど)
これを買っておけば間違いない
変な中華スマホや国産スマホに手を出すとやけどする
下取り高い高級車、軽自動車、iPhoneだと車検やら年数縛り毎に買い替えしていった方がお得だよ
大手キャリアだと端末代4年分割のうちの2年分とかで済むし
Androidじゃね?iPhoneならituneに暗号化して同期しておけばケーブル刺してほっといたら元の環境コピーできてるし
車はそうなの?アルファードはそうらしいが笑
>>814
SMSが移行出来てないならAndroidだと思う
でも金融系が再認証必要なのはiPhoneも同じ
ラインはやり方によって違う
生活の大半をスマホに依存してるのに、「スマホのことはよくわからん」とか言うの理解できない
無能おじさんなんだろうね...
動画撮影する時の手ブレ補正が弱いけどな。
ディーラー修理は不可能でメーカ修理、保証も利かない。
ありゃ車にのったら携帯やスマートフォン忘れていませんか?と切ない
AI の声がアリャ新しいスマホにしたんでリンクが外れてる
ハンドフリーになってないので Bluetooth で設定し直し自分のカーナビは古い
携帯やスマホは リンクを全部クリアしないと登録ができない機種で面倒だった
更に去年あたりに家電を買い替えたんでそしてそれがスマホと連動するインターネット対応の
家電がほとんどだったんですべてスマホと連動して生活していたんだが、設定がクリアされてる
エアコン、電子レンジ、洗濯機、冷蔵庫、参った
機種変でも基本的にメールアドレスとパスワードだけでいいのに機械が変わったことを一体どこで判断してる
んだ?っけ
iPhone でも同じ何じゃない?認証を受けるのは さらに 最近 セキュリティが高くなったんで 2段認証するように促されて
それにチェックを入れたら永遠に 2段認証のままで推移していくんじゃない
指紋認証と 顔認証は 角度 や 距離以外に汚れ 通信障害などで チェック行かなければ大変なことになる
マジで気をつけた方がいい
まあ 全てにおいて100% っていうのはないけどね
スマホの機種変には本当に落とし穴がたくさんあったいい勉強になったけどね
スマホは8年
iPhoneの顔認証は12以降はが見えていれさえすればOKですよ
マスクして帽子被っててもロック外せるけど、目を動かさなけりゃロック外れない
最近の安いやつでもスペック的に困らんしなあ。
iPhone、 Android 、
お前らの機種変 新機種は
すでにリンクは死んでいる
それじゃあ 通信障害やスマホの故障によって
認証 できなかった場合何一つ 仕事ができないんだけどどうする
どのような手段がありますか
通信障害はキャリア変えるしかしょうがないだろ
iPhoneなら修理の間代替機借りれるからそこにデータコピーしたらすぐに仕事につかえるよ
なるほど 代替機は別に何か 保証料や保険料 みたいなものを払わないでも大丈夫なの
いきなりいきなり 故障した場合でもそれに応対してもらえるの
必需品だけど
本人かどうかの認証ができないわけだから
固定電話 ないし 他の電話機から電話をかけて 住所と氏名と生年月日など言えば大丈夫
それだけで認証 OK ですか?
バカなのかよ
まともなことじゃないか
代替機と現物交換してsim刺してPCからデータコピーですぐに元の環境に戻るし
あとsimさたら電話番号変わらんし
てか、仕事が出来なくなるほど大事なデータをスマホだけで管理してバックアップとってないとか、お前仕事した事ないだろ?
そんなもんキャリアで契約したらキャリアでも保証あるしアップルケア排卵でも保証あるわ
てか、仕事出来なくなるほどのデータ詰め込んでケア+入らないとかやる気あんの?
SIM を入れ替えただけでも機種が変わったことに
なるんだよ
何も変わらなければ認証コード なんか送ってくるわけがない
そりゃそうよ、俺が書いたのは電話番号って書いてあんだろ
100回読み直してこい
保険とか保証料 払えばな
俺も現実にはコピー さえすれば ある程度 OK だと思った でもその認識は甘かった
そんなもんじゃねえよ
それお前が馬鹿なだけだわ
どんなアプリでも機種変更する前にって注意書書いてあるだろ
アプリの登録数は120だ
整理整頓は仕事の基本
その昔はアプリも少ないし 店頭で色々 バックアップ もやってもらったし
その時は ネットバンクやネットバンクサービスもやってないし
今回 自分で通販サービスでやってみただよ
バカ呼ばわりしていい加減にしろよ
PC のキャリア なんて お前らと桁違いだよ
ただスマホ自体はかなり遅れて導入した経緯がある
それだけのことよ
何でそんなオンボロOSに大量のアプリと仕事用のデータ1つのスマホに詰め込んでクローン作っておかないのかね
PCのキャリアだって負けて無いと思うけどなあ
まだパソコン通信しかない時代からPCいじってたしなあ
>>849
だから
TK-80知ってるか
スマホのコピーってPC で言うところのクローンでもイメージディスクもないし ファイルのコピーですらない
Apple のマックに遡ると そもそも マックってソフトがなかったんだよ
それでパソコンの場合は Windows に席巻されたんだ
CPU は違うから もちろん 内部のソフトウェアも全く違うけど
Windows システムもそもそも マックのマウスのウィンドウシステムを真似ている
まあ iPhone の場合もこちらのがはるかに早いからな
Apple は全てにおいて1日の 超はある事は認めるけど
Windows の実務 ソフトにしても 今は何かを作るとかそんなものはほとんど必要ない
全ての事務のデータは自動的に入力とともに 仕分けされ 自動的に口座に分配され
事務処理は終わってる しかも最近のは アプリと連動しているクラウドの情報とも 連動して
入力だけで全てが事なく終わる
AI が過去のプレゼンテーションを参考にして作り出す時代だ
おっさんが1ページしかできないとかわけわからないこと 言ってんじゃない
否応なしに、買い換え発生するからな~
ネット、メール、電話だけの人は壊れるまで使えるけど
だから今現在スマホとSIM は入れられるが SIM なしタブレットは持っている
ディスクトップはマイクロタワー のもの を1台
ノート PC も持っていたが故障して 今 買おうと思っている
SIM 2つ持つ なんて馬鹿げて料金がかかるだけだ
物が高騰して大変な時代に アホくさくて語りhほとんどだ
だから 最近 ほとんどの 会社 や チェーン店 お店など全てがアプリを導入しているのにもかかわらず
本体メモリーは圧迫するがゆえに インストールをためらってる現状もあった
あと業務用実務 ソフト自体がスマホアプリにない
互換 スプレッドシート ソフトだけじゃ何もできない
だから全てを もちろん スマホで代用することなんて 今のところはできない
そんなことは100も承知だ
Androidスマホで全部仕事やろうとか言った覚えはない
そもそも仕事の中心は Windows の PC だが しかも デスクトップ
当然ながら クローンディスクも イメージディスクも ファイルのバックアップも全て それぞれの媒体4つは取ってある
SSD HD USBメモリクラウド
起動ディスクももちろん 作ってある当然だろ
ただ PC には欠点があって 機動性がない だから車に乗って仕事をしたり 直接銀行へ向かったり
お客さんのところへ向かったりする場合にスマホの通して ネットワークでやり取りをする
その中心が スマホだって言うだけだ
ほぼ全ての情報にアクセスできるのはスマホだけ
カーナビ、ドライブレコーダー、 PC 、タブレット、 ルーター、AV機器 、
ゲーム機器、冷蔵庫、 洗濯機、電子レンジ、エアコン
分かりましたか
スマホのいいとこはそれだろ
などでアプリを導入して来ている
つまり 訪れる 店舗 チェーン店は全てアプリに登録した方が有利になる そういう時代 なのだ
ポイント クーポン クレカ 処理 キャンペーン QR 決済 情報の管理 キャンペーンの広告、購入した商品の 経歴 など
お店と顧客が一体化して便利になる
ただし ほとんどのアプリは本体メモリーだけで SD にインストールすることができない
それが本体メモリーを圧迫する原因になる
パソコンのように他の SSD にインストール場所を変えることができない ここを何とかしてほしい
ている
みたいなのが出てくるのか?
金づるにされてるんだよ
動作になれているから android に変えられない
そういうろつぼに入った人は可哀想
Android に変えたらこんなに安く済んだ でびっくりするだろう
自分は4年経って バッテリーがそろそろ 寿命が見えてきたので直付けでなく バッテリーが同じタイプが市販 に出ていて
取り替えられるような昔のようなタイプだったら自分で バッテリーだけ変えてでも使うわ
設定そのままで 使い続けられるからな
まあ4年も経てば 結局 CPU や容量や速度などで不満が出てきて買える時期にはなるんだが
笑える
毎年買い換えるとかありえないだろ。
うわー、ガチのおじいちゃんやん
今70くらいか
もうご飯食べて寝る時間ですよ、こたつで寝ちゃだめですよ
洗濯機や電子レンジの前でスマホ開いてアプリ探してスタートボタン押すんですね、わかります
アプリ120個も入れてマウント取ろうとしてた訳がわかりまさわ
1台で あらゆる ハードウェアに対応していた今でもあるけどね
1つのスマホや リモコンで統一したいのに複数のリモコンを持ったりスマホを2台共有するなんていうのは馬鹿げた発想だ
二年で買い替えてたな
使えるとは思うが バッテリーザ 劣化しての減りが極端に早くなる
ディスプレイで電話がかかってきたら 会話に出るのは全然 OK だけどスマホ片手に持って電話をかけたら走行中は明らかに違反で罰金だよ
最近では ドライブレコーダーとリンクして外から操作して車の中から防犯カメラのような働きをするものも
あったような気がする
俺のようなおっさんでも変化する未来に対して わくわくしてくるよ
でもパソコンよりスマホはまだまだ使いこなしてない部分がある これからだな
富士通のスマホARROWSを6年使った。頑丈だった。
3年は使うものに対して妥協はしたくない
といってもGALAXYとiPhoneの二刀使いだがね笑
自分のスマホのライブの表示と今のスマホの状態 などの解析 ツールだ
買い換える前に自分のスマホの状態を把握しておくといい
完全日本語対応で最強の解析ツールだ
使ってみそ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ytheekshana.deviceinfo&hl=ja&gl=US
結局は道具な訳で、用途と予算の兼ね合いやろ
家に妥協しないで何億掛ける奴は少数派だし、道路に出りゃあ高級車やスポーツカーの方が少数派や
必要十分以上は趣味の世界って考えが多数派でしょ
ディレクトリは 用途別に綺麗に整理してるに決まってんだるろうが
ディレクトリを長々と トイレットペーパーみたいにして スクロールさせてるのは 初心者にしかいない
こんなに便利iPhone と Android のホーム画面 整理術
https://m.youtube.com/watch?v=gePBWaBer-s
アプリには色々あるが 特に 金融関係や セキュリティの強化したアプリにおいては1台に付き1つのスマホしか使えない
例えば ネットバンクやネットバンキングサービスで口座番号が1つで1つのスマホを登録するとその機種しか
サービスを受けられない
最新型スマホだと、自動車メーカ側が対応してなくて、自動車が壊れる場合があるそうだ。
特に中華スマホでAndriodを改造したOSがやばいらしい。
自分の機種では SIM を搭載することもできるけど SSD だけでSIM なし タブレットとして使用している
何台 タブレットを使おうが基本的に wi-fi なので 通信費はかからない
しかも中華だけど国内サポートのしっかりした メーカーのものを使ってる
タブレットを持って移動してそれで色々な家電を制御しようとは思わない あくまでも SIM 搭載の スマートフォン
これは変わらない
accubatteryというアプリを使ってみな
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.digibites.accubattery&hl=ja&gl=US
これはかなり目安になるので これでバッテリーが劣化してたら何を去っておき 機種変 するしかない
7年7ヵ月ぐらい使ってる。日数に直すと2770日
メーカーは潰れてもう無い。
日本語で頼むぜ
コレにレスしてる連中も含めてよお
新型が出たから型落ちは19000円で買える
カメラの性能はそこまでよくないけど
そもそも セキュリティって何のためにやるのかと言われると長い話になるが
他人にパスワードを盗まれる 可能性があるだから個人的なバイオ ID にするわけだが
そもそも 100% エラーがないわけじゃないから そこのところを理解しないといけない
普通のキーパスで十分だよ
金髪でも しかも 英字を混ぜないキーパスでも4文字が 6文字、 6文字が 8文字、8文字が10 文字になれば 極端に
そのパスワードはわからなくなる
スマホを寝よう が傾けていようが キータッチに対して ほとんど影響はない
数字キーが出てきてそれに タッチで入力するだけだ
自分が知っていて他人が知らなければいいだけだ
詐欺サイト フィッシングサイトではそもそもそこへ誘導してキー入力なり パスなり 顔認証させて
相手の口座へ誘導して振り込ませるわけだから 何の意味もないんだよ
ほぼ全てな
4文字 6文字8文字でもキー入力の早いやつだったら絶対に顔認証よりスピードは早い
デメリットの方が大きい 万が一 本人が事故なり病気で必要に迫られて、本人の希望でその家族が本人の
口座から振込決済を頼まれたり 口座から現金を下ろしてくれる 頼まれたり振り込みを頼まれたりしても
バイオ ID の顔認証や 指紋認証では本人のスマホを持っているだけでは事を出さない
家族がパスワードを聞いていれば病院にいる間に全てが
完了する
今後このような状況が高齢者からの自己 病気 認知症 死亡 あるいは 相続などの手続きでバイオ ID の認証がかなりの
デメリットになることは確かだ
他人にパスワードを盗まれるように 自らが忘れたり トラブったりして アクセスできない方が圧倒的に多いんだ
https://sma-sta.com/blogs/12722/
賢い
、5年は最低使うわ
OSバージョンアップに取り残されて、決済アプリとかが使えなくなり始めたら寿命
使い方にかなり影響されると思う
バッテリーを持たすためには 負荷の少ないアプリを使うことで2倍ぐらいに伸びるそうだ
特に不可の高い 高解像度のグラフィックを使ったゲーム、あと 高解像度の動画
それ以外に SNS とか 文章を書いたとか電話だとか 静止画だとかあまり 問題ない
ゲームや動画をやらなければいいけどこればっかりやってるやつは もたんよ 下手すると3年 ももたん
iPhone7から何に変えるかな〜
どうせ老眼には、3Dオンラインマルチなゲームはきつい
最新のスマホと違うのはカメラの形状だけ
毎年中身がちょっと早くなった程度で買い換えるバカって
IQ70以下のギリ健だと自覚した方がいい
3年か3年半ぐらいでダメになる
俺の場合、完全に趣味
買い替えでなく乗り換えついでに新しいのを買う
新しいおもちゃ兼代替機で飽きると放出する感じ
でもね、普段使っているのは古い端末なんだよw
全然まだ使えるし落としても安心だし…壊れない
はっきりいってカメラはメモ程度の写真や動画だからさ
かなり型落ちした機種の方が軽くて持ち歩きやすいよ。。
進化が止まったら買い替える理由がなくなるのは当たり前なのに
バカばっかり。
確かにこれな
全メーカーのカタログみてるだけで楽しかった時代
スマホ8年
ゲーム機8年
スマホ7年
タブレット端末6年
今のスマホのディレクトリ(フォルダー)画面だよ
アプリは さらに 店舗アプリがかなり増えて236個インストールしてある
右下の人間型のアイコンはハード 直接 ソフトで整理できる
画面キャプチャーや 音量の上下 電源オフなど色々なことができる
これによって音量ボタンや電源スイッチを押さずにスイッチ類を傷めないという利点もある
https://imgur.com/mNUckWo.png
スマホは非常に細かい作業が必要でケーブル なんかも 細くてちょっと触って引っ張ると切断してしまいそう
大体は自分で分解すると自己責任になって メーカーのサポートは受けられなくなるので注意が必要
Galaxy のバッテリー交換 動画
https://m.youtube.com/watch?v=V1CUWsSHldU
iPhone バッテリー交換 動画
https://m.youtube.com/watch?v=eDmZka5G4UA
ショップでもたまにあること
その店のクチコミがマフィン屋並みに酷いんだがw
60代?
AppleとPixelはこれをやってるから新端末発表が買い替えの切欠になる
その下取り価格一覧で他社端末の低い評価額を見ると他社端末を買う気が失せていく
国内メーカーはそんな事やる体力がない
って普段言ってるのにな
全国チェーンなら、かなり信頼できる
最近の Google の 人口知能AI アシスタントに聞いてみた
バッテリー交換の目安はiPhoneの使用頻度によって異なります。電源が落ちやすくなっている場合や、充電に時間がかかる場合は「バッテリー交換が必要な合図」かもしれませんので、まずは診断してもらいましょう。分解・改造は自分でせずに、信頼できるプロに任せるのが安全です。
だってさ
パソコンも初期のころには性能向上が早くて1-2年で買い替えるなんて当たり前だったけどな
スマホも同じで初期のころは毎年のように性能上がっていくから買い替えサイクルが早かったけど
今はパソコン同様必要十分になってきたからな
PCは値下がり激しいけどスマホは値上がり激しくてそこが大きく違うけどな
予備機が端末保障代わりとなったんだが予備機あると
不思議となかなか壊れてくれなくて古い端末が現役機w
一台しかもってない頃はよく外でスマホを落としてしまい
近くの携帯ショップに駆け込んでいたけどねw
小型バッテリーもカバンの中に入っているもんだから
バッテリー寿命がつきようとも全然使えちゃうんだよね
調べものと暇つぶしの時しか使わないから
普段は電源落としだした。
10年持つか?
スマホを有線LANでつなぐ
充電しながら有線LANでテザリングできるType-C用イーサネットアダプター
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/1325415.html
有線LANは速さと安定性の高さが魅力
https://www.planex.co.jp/articles/lan/25gbe_no1/#:~:text=%E8%BB%A2%E9%80%81%E9%80%9F%E5%BA%A6%E3%81%AE%E7%90%86%E8%AB%96%E5%80%A4,%E3%81%AE%E5%B7%AE%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
転送速度の理論値は有線LANは1Gbps(=1000Mbps)、無線LANのWi-Fi 5が866Mbpsと13%ほどの差ですが、実測値は有線LANの18.6秒に対し無線LANは62.9秒と3倍以上の差がありました。
多分 スマホの場合も同じような結果になると思われる
wi-fi 6でも実測値で有線 LAN 1GB に及ばないだろう
手元に4Sあるがさすがに文鎮化しとるぞw
古い機種はアプデの足切り食らって文鎮化するのはiPhoneもAndroidも同じ
時代と共にアプリがOSの古いバージョンに対応しない問題
これは林檎もAndroidもPCも同じ事さ
OS依存ブラウザやアプリ多用する使い方ならば古すぎても
新しすぎてもダメだね 型落ちした枯れた端末あたりが良い
Windowsも同じ
特に業務システムは簡単に刷新なんか出来ないから大きな問題
昔から基幹業務システムについてはギリギリまで使う
何も起きないことが一番だからね 運用変わらんでも
端末サポート切れのタイミングは心身共に重労働だよね
コロナ禍のWindowsサポート切れはきつかったよね…
リモートワーク対応も並行しているから問い合わせとか
物理機器設定の物理作業の山積みなのに人手が無い
クラウドならクラウド情報と共有することによって全ての違った ハードからアクセスしてもデータだけは
共有化され 呼び出せる
今回の新機種を変える時は大変だったというのは
いまいサーバー上に仕事のデータを置くというのはやはり 抵抗あった
だけど暗号化や2段認証などいろいろなことを駆使して 何とか使えるだろうという判断を下した
ただし 今までの通り 今までの方法とも兼用し SD や SSD USB メモリーなどにデータを取っておくことはそのままだけど
今後は多分 クラウだからデータを取り出し そちらをずっと使うだろう
アプリはそれほど変わらなければ クラウドから出し入れする能力を持っていれば
よほどの使用の変更がなければそのまま将来も使えるだろう
苦しんだ分だけ 次は 楽そうだ
iPhone7からiPhoneの安いのか、思い切ってグーグルか
auと契約したが電波悪くて仕事では使えん。
仕方ないので14買いなおしました。
お上りさん、東京へ来ないでな、通信悪くなり仕事でつかえんわ
急に関係ないこと言い出して怖い
二万切る携帯がAmazonに行けばいっぱいある。
毎年買い替えても良いのでは?
もっと革新的なものをだしてよ
アマゾンで売ってる中古のスマホ!?
型落ちの新品なら問題ないけど、中古は嫌だなぁ
iPhoneの5Gの少し古い新品を買うかなぁ
スマホで使う情報のほとんどはほぼ全部クラウド上にある
だからこそ、通信速度と通信情報量に左右されるわけだ
スマホのネックは内蔵バッテリーが消耗品ってところだね
だから俺はスマホ使い捨てだ できれば分離型のが良いよ
昔のガラケーみたいにさw
愚痴を言いたい
基幹業務についてもクラウド構造が今となっては常態化して
連携先ネットワークや中継する部分ナニか障害が起きちゃう
深刻な社会機能弊害が出てほぼ毎日どこかで滞っているね
日本の情報処理システムは30年かけて内製体制は無形化し
現代では委託先再委託先が常識となって、管理は杜撰化して
情報漏洩がデフォルトとなってしまった LINEは典型的事例だ
アメリカ製品を買わないが世界の考えなんだけどね
政治圧力で粗悪な米欧製品を使えはやめてくれと言いたい
中国は長年世界の下請け工場だからコスパが良いのにね
米欧って基本的に働き者じゃないからね 何でもいい加減
ソフトもハードもざっくりで昔から本国の方針がすぐ変わる
なので年収900万が20万のスマホ購入するのがムリないラインだよ
> スマホなんて情報端末であって、受信送信する道具だよ
> スマホで使う情報のほとんどはほぼ全部クラウド上にある
> だからこそ、通信速度と通信情報量に左右されるわけだ
だね
生成AIなんて 特にそうだね
生成AIを組み込んだキャラクターのアシスタントなんて
人口知能そのものだよインストして
生成AI
cici
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.larus.wolf&hl=ja