【筑波大学研究】コロナ感染リスク、すれ違いざまは5秒以内でピークに・・・すれ違う際、息を止めたり、1メートル以上距離をアーカイブ最終更新 2023/10/24 22:511.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼人とすれ違う際、新型コロナウイルスの感染リスクは、通過後5秒以内にピークに達するとの研究結果を、筑波大の研究チームが英科学誌「サイエンティフィック・リポーツ」に発表した。すれ違う際、息を止めたり、1メートル以上距離を取ったりすることなどが感染対策として有効という。新型コロナの感染者は引き続き確認されており、同チームは移動時の感染予防は大きな課題だとして、主要な感染経路とされるエアロゾル粒子の量の推移から感染リスクを調べた。具体的には、口からエアロゾル粒子を出す装置を着けたマネキンを、歩行(時速5キロ)▽ジョギング(時速10キロ)▽ランニング(時速15キロ)▽スプリント(時速20キロ)――の4条件で屋内で動かし、一定範囲内の粒子の量を計測。換気の有無も比較した。その結果、粒子数はすべての条件で5秒以内にピークに達し、その後急激に低下していた。マネキンの動きに伴い、後ろに流れ込むようにしてできた空気の渦が、粒子を拡散させたと考えられるという。また、ピーク時の粒子数は、通過速度が速いほど少なかった。吐く息の多さと渦の速度が速くなることで、拡散が促されたと推測されるという。換気した場合を換気なしと比べると、歩行時でピーク時の粒子数が約55%以下となるなど、いずれの移動速度でもピークが大幅に小さくなり、通過後10秒以降は計測前近くまで下がっていた。こうした結果から同チームは、対面通過時の感染リスクを減らすには5秒以内の間に、息を止める▽1メートル以上距離を取る▽風上に立つ――などを行うことが有効だと指摘した。チームの浅井武・名誉教授(スポーツ工学)は「安全対策を5秒取れば、リスクは大幅に減少することが分かった。スポーツやイベントなどさまざまな場面で、科学的なエビデンスに基づいて予防策を講じる必要がある」と話した。https://mainichi.jp/articles/20231024/k00/00m/040/005000c2023/10/24 09:19:18154すべて|最新の50件2.名無しさん5F7baコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無理だろ呼吸すんなって研究結果出されてもなんの対策にもならんうがいを頻繁にしろでいいんじゃね2023/10/24 09:25:5713.名無しさんbeMu7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼緑茶か紅茶だな(´・ω・`)2023/10/24 09:27:114.名無しさんETjVzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼目が合ったら感染2023/10/24 09:30:155.名無しさんtxUklコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エアロゾルならタバコの臭いがする範囲はアウト2023/10/24 09:31:286.名無しさんZDqXoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼満員電車には乗らないでおこう2023/10/24 09:32:047.名無しさんdF8uwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来年度の助成金ゼロで良いな、ここ2023/10/24 09:35:278.名無しさん0ASlcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼MJで感染する5秒前2023/10/24 09:35:469.名無しさん3AI7YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナの熟女先生を見かけなくなってつまらん初めはやぼったい格好だったけど段々と派手になっていくのが面白かった2023/10/24 09:37:4810.名無しさんpgeHRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すれ違う時息を止めるはお互い疑わしい時でも出来るけど風上に立つは、お互いが疑わしい時どうするんだ?2023/10/24 09:44:2011.名無しさんcx45yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すれ違う直前にノーマスクくしゃみする奴は息止めてすれ違うようにしてる2023/10/24 09:44:48112.名無しさんyAyTyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何一つも解決してないし沈静化もしてないが保障だけ下げた自民党2023/10/24 09:45:1713.名無しさん2ZJ7fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼息を止めるとか何の意味もないだろw身体に付着したら終わりだよw2023/10/24 09:46:15114.名無しさんQSA4DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13直でコロナの呼気を吸い込むよりはマシなんじゃねぇかな俺もすれ違いしたら息とめてたけど感染したことないわ2023/10/24 09:55:2115.名無しさん5q5yqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう馬鹿じゃねーかとw2023/10/24 10:25:5116.名無しさん2mDSnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだこんな馬鹿なことやってんのか誰が感染者か知るすべがないのにバカじゃねーの2023/10/24 10:27:4917.名無しさんCIeU1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これが5類相当なのかw2023/10/24 10:55:2118.名無しさんIUIHuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国人の集団とすれ違う時は自然と息を止めてるわ汚らしい空気を吸いたくねえからな2023/10/24 10:58:1719.sage4GO8gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼座間市風評被害2023/10/24 12:12:5520.名無しさんujcxMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今頃。センスがなさすぎる。筑波大学には、馬鹿しかいないのか?2023/10/24 12:22:15121.名無しさんW0d7D(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2うがいは意味ないぞ2023/10/24 12:30:04122.名無しさんrJh0FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼渡邊渚の悲惨な後遺症を見ればマスクとワクチンはマストだよな2023/10/24 12:30:50123.名無しさんW0d7D(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20今まではみんなマスクしてたからこんな研究必要なかった今は「ヤバい!」って言われててもマスクしてないからこんな研究が必要になった2023/10/24 12:31:0624.名無しさんoEtQG(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21鼻に異物が入ったらくしゃみしたくなって出せるけど喉についたのは水飲むかうがいしないと出せない2023/10/24 12:33:05125.名無しさんW0d7D(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22Long COVIDで3ヶ月生きてるなら次の山場は1年だね2023/10/24 12:33:0826.名無しさんa73Gf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これはまた面白いトンデモコロナ煽り記事ブッ込んできたなw2023/10/24 12:34:0727.名無しさんpOf7pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最低限人ごみに行く時くらい屋外だろうとマスクしろで終わる話先日の秋花火のニュースどいつもこいつもマスクしてなくて意味が分からなかった2023/10/24 12:34:21128.名無しさんW0d7D(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24がらがらうがいは意味ないって科学的なエビデンスあるだろどちらかというと口内を湿らせるうがいの方が効果がある要はつばを飲み込めばどうにかなる2023/10/24 12:34:3929.名無しさんW0d7D(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1年以内に容態が急変して亡くなる人多いらしいからねこれは運だよ2023/10/24 12:35:5630.名無しさんoEtQG(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27マスクは飛沫感染防止だからじゃねこれで言ってるの空気感染レベルの話っぽいのでN95でもなけりゃ素通りしそうだが2023/10/24 12:37:23131.名無しさんW0d7D(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30学校とかだとマスク外して生活してるだろ2023/10/24 12:40:40132.名無しさんoEtQG(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>314割はしてるって記事今あるぞ2023/10/24 12:41:30133.名無しさんW0d7D(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32私立とか進学校みたいなところならしてる公立はお察し2023/10/24 12:44:0534.名無しさんe3KCzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は他人とある程度長く接触したらすぐにタバコを吸って消毒してる鼻からも煙り出すのがミソだおかげで一度も感染知らず記録更新チュ^^2023/10/24 13:03:44135.名無しさん5l85WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼引きこもり一択2023/10/24 13:52:1836.名無しさんZXENr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やってた2023/10/24 13:53:1737.名無しさん1otWIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11目から一発感染するから目を閉じないと2023/10/24 14:14:5538.名無しさんZXENr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼眼鏡してるから兵器2023/10/24 14:29:5039.名無しさんoXYWb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頭おかしい人っておもわれるだけキョンシーごっこをおもいだしたわ。おもうに呼気で感染とかしてねえだろうな。そこそこいいマスクでも半分はすり抜けるわけで満員電車でも集団感染はおこしていない。どうすれば感染がおきるのか、まずはその研究が必要だろう。そもそもPCR検査陽性を感染といいつづけていることが詐欺なわけで。2023/10/24 14:44:27140.名無しさんjH144コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼呼吸を止めて1秒あなた2023/10/24 15:03:0741.名無しさんa73Gf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39つうかそもそもPCR検査がデタラメなんだから集団感染もへったくれもないんだけどねなんなら最初からパンデミックなど成立していないまである2023/10/24 15:10:34142.名無しさんJrQ9mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆にすれ違うだけで感染するとかヤベーなw満員電車なら一駅着く前に感染するだろwww2023/10/24 15:29:17143.名無しさんRtdqqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナ完治から三週間でインフル感染したは…マジで身体もメンタルもやられるわ2023/10/24 16:14:1644.名無しさんoEtQG(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42以前お互いマスクしてても目の前で喋ってただけで感染したっていうの記事になってたわ2023/10/24 16:42:3845.かじごろ@うんこ中jtODPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼感染する奴は何してもする。感染しない奴は患者を看病しても感染しない。ソースは俺。母がコロナに感染して俺が度々お世話に行ってて感染してない。2023/10/24 16:45:0846.名無しさんCUifwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう家から出るなよ馬鹿2023/10/24 16:46:39147.名無しさんLlJ61コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46ただの風邪が流行って引きこもるやつはいないインフル流行っても経済止まることなかったし2023/10/24 16:48:0148.名無しさんweeROコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少女輪姦殺人エプスタインロリータエクスプレス2023/10/24 16:56:2049.名無しさんoXYWb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41人によって耐性がさまざまなんだろうしね。水虫なんて全人類が感染してもいいとおもうがほとんどの人間ははねつけてる。ウィルスにさらされたら感染するという設定自体が科学的でもなんでもないのだろう。PCR検査詐欺でこのあたりがそうとうねじまげられたとおもう。感染者数も重症者数やコロナ死もそうだが、医師がPCR陽性を病気、コロナ死と認めたことでそれが可能になった。陽性のうたがいがあるっていうだけでもだいぶん違った対応になったとおもわれ。筑波大学はまだこんなアホなことをやっているのかと情けなくなる。2023/10/24 17:17:1350.名無しさんrAyOmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1なんか滑稽だな…2023/10/24 17:53:0651.名無しさん8zHuwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう無理だって何かを有耶無耶にしたいのかコロナ蔓延させる方向に舵を切ってるし、アホもそれに乗っかってマスクしないでゲホゲホしてんだから。2023/10/24 18:14:4952.名無しさんQ0QGRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなしょうもない研究で研究費が出るんだから研究者はラクでいいなwww2023/10/24 19:06:3553.名無しさん5Zh4DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34タバコの煙の成分にウイルスが取り付くACE2の発現を抑制する効果が有るという論文が有ったな喫煙者の罹患率が低いと言う事で研究されてたんだよ2023/10/24 22:07:5454.名無しさんptL29コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女の匂い嗅ぐだけで変態だのセクハラとか言われるから極力息止めているわ。2023/10/24 22:51:18
すれ違う際、息を止めたり、1メートル以上距離を取ったりすることなどが感染対策として有効という。
新型コロナの感染者は引き続き確認されており、同チームは移動時の感染予防は大きな課題だとして、主要な感染経路とされるエアロゾル粒子の量の推移から感染リスクを調べた。
具体的には、口からエアロゾル粒子を出す装置を着けたマネキンを、歩行(時速5キロ)▽ジョギング(時速10キロ)▽ランニング(時速15キロ)▽スプリント(時速20キロ)――の4条件で屋内で動かし、一定範囲内の粒子の量を計測。換気の有無も比較した。
その結果、粒子数はすべての条件で5秒以内にピークに達し、その後急激に低下していた。マネキンの動きに伴い、後ろに流れ込むようにしてできた空気の渦が、粒子を拡散させたと考えられるという。
また、ピーク時の粒子数は、通過速度が速いほど少なかった。吐く息の多さと渦の速度が速くなることで、拡散が促されたと推測されるという。
換気した場合を換気なしと比べると、歩行時でピーク時の粒子数が約55%以下となるなど、いずれの移動速度でもピークが大幅に小さくなり、通過後10秒以降は計測前近くまで下がっていた。
こうした結果から同チームは、対面通過時の感染リスクを減らすには5秒以内の間に、息を止める▽1メートル以上距離を取る▽風上に立つ――などを行うことが有効だと指摘した。
チームの浅井武・名誉教授(スポーツ工学)は「安全対策を5秒取れば、リスクは大幅に減少することが分かった。スポーツやイベントなどさまざまな場面で、科学的なエビデンスに基づいて予防策を講じる必要がある」と話した。
https://mainichi.jp/articles/20231024/k00/00m/040/005000c
呼吸すんなって研究結果出されてもなんの対策にもならん
うがいを頻繁にしろでいいんじゃね
初めはやぼったい格好だったけど段々と派手になっていくのが面白かった
風上に立つは、お互いが疑わしい時どうするんだ?
息止めてすれ違うようにしてる
身体に付着したら終わりだよw
直でコロナの呼気を吸い込むよりはマシなんじゃねぇかな
俺もすれ違いしたら息とめてたけど感染したことないわ
誰が感染者か知るすべがないのにバカじゃねーの
汚らしい空気を吸いたくねえからな
風評被害
筑波大学には、馬鹿しかいないのか?
うがいは意味ないぞ
今まではみんなマスクしてたからこんな研究必要なかった
今は「ヤバい!」って言われててもマスクしてないからこんな研究が必要になった
鼻に異物が入ったらくしゃみしたくなって出せるけど
喉についたのは水飲むかうがいしないと出せない
Long COVIDで3ヶ月生きてるなら次の山場は1年だね
屋外だろうとマスクしろで終わる話
先日の秋花火のニュースどいつもこいつもマスクしてなくて
意味が分からなかった
がらがらうがいは意味ないって科学的なエビデンスあるだろ
どちらかというと口内を湿らせるうがいの方が効果がある
要はつばを飲み込めばどうにかなる
これは運だよ
マスクは飛沫感染防止だからじゃね
これで言ってるの空気感染レベルの話っぽいのでN95でもなけりゃ素通りしそうだが
学校とかだとマスク外して生活してるだろ
4割はしてるって記事今あるぞ
私立とか進学校みたいなところならしてる
公立はお察し
すぐにタバコを吸って消毒してる
鼻からも煙り出すのがミソだ
おかげで一度も感染知らず記録更新チュ^^
目から一発感染するから目を閉じないと
キョンシーごっこをおもいだしたわ。
おもうに呼気で感染とかしてねえだろうな。
そこそこいいマスクでも半分はすり抜けるわけで満員電車でも集団感染はおこしていない。
どうすれば感染がおきるのか、まずはその研究が必要だろう。
そもそもPCR検査陽性を感染といいつづけていることが詐欺なわけで。
つうかそもそもPCR検査がデタラメなんだから集団感染もへったくれもないんだけどね
なんなら最初からパンデミックなど成立していないまである
満員電車なら一駅着く前に感染するだろwww
以前お互いマスクしてても目の前で喋ってただけで感染したっていうの記事になってたわ
感染しない奴は患者を看病しても感染しない。
ソースは俺。
母がコロナに感染して俺が度々お世話に行ってて感染してない。
ただの風邪が流行って引きこもるやつはいない
インフル流行っても経済止まることなかったし
エプスタイン
ロリータエクスプレス
人によって耐性がさまざまなんだろうしね。
水虫なんて全人類が感染してもいいとおもうが
ほとんどの人間ははねつけてる。
ウィルスにさらされたら感染するという設定自体が科学的でもなんでもないのだろう。
PCR検査詐欺でこのあたりがそうとうねじまげられたとおもう。
感染者数も重症者数やコロナ死もそうだが、医師がPCR陽性を病気、コロナ死と認めたことでそれが可能になった。
陽性のうたがいがあるっていうだけでもだいぶん違った対応になったとおもわれ。
筑波大学はまだこんなアホなことをやっているのかと情けなくなる。
なんか滑稽だな…
何かを有耶無耶にしたいのかコロナ蔓延させる方向に舵を切ってるし、アホもそれに乗っかってマスクしないでゲホゲホしてんだから。
タバコの煙の成分にウイルスが取り付くACE2の発現を抑制する効果が有るという論文が有ったな
喫煙者の罹患率が低いと言う事で研究されてたんだよ
極力息止めているわ。