ガソリン最高値185・6円 首相「9月7日から新支援策」アーカイブ最終更新 2023/08/31 11:491.ジュ太郎 ★???経済産業省が30日発表した28日時点のレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格は、前週調査から1円90銭高い185円60銭で、最高値を更新した。統計上比較可能な平成2年以降、これまで最も高かった20年8月4日につけた185円10銭を約15年ぶりに更新した。値上がりは15週連続となる。原油価格の高騰と円安進行に加え、政府が価格抑制のための補助を段階的に縮小していることも響いた。(続きは以下URLから)https://news.livedoor.com/article/detail/24896658/https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/4/14674_368_e73188222deaf42625e00ab14c0f1d78.jpg2023/08/30 21:11:143すべて|最新の50件2.名無しさんVuOfsアベノミクス応援してた連中は大歓迎だねまさかガソリン代値下げしろなんて言わないよな?2023/08/30 21:27:153.名無しさんaoGO6でもさ~燃料補助金ってガソリンたくさん使える人=高所得層・富裕層・大企業や経営者ほど税金の恩恵を受けるんだぜ…燃料補助は廃止でいいよ。燃料補助って金持ちや大企業ほど税金の恩恵を受けるから。自民党・岸田内閣は補助のやり方が間違ってるよ…金持ちと大企業優遇に他ならない。生活保護や外国人を除く50歳以上の非課税者へインフレ手当を定期的に給付すべきなんだよ。確かに経済力の強いところにしかカネが回らないシステムは根本的に見直すべきだね事業者は経費で落とせる、消費税還付もあるので、燃料高への会計的吸収力があるんだよ。円安、インフレ、物価高を継続するなら、生活保護や外国人をのぞいた50歳以上の中高年の非課税者へはインフレ手当(生活支援クーポン)など定期的に支給すべきだわ。俺的には、もう自民党公明党政権は100%不信任っす。2023/08/31 11:49:53
【成人向け動画配信で2億円稼いだ女性(40)が税金未納】確定申告は「夫にバレるのが怖くて…」「私に勇気があればこんなことには」被告が涙ながらに語った「現在の窮状と今後の生活」ニュース速報+691937.52025/04/01 12:34:12
統計上比較可能な平成2年以降、これまで最も高かった20年8月4日につけた185円10銭を約15年ぶりに更新した。値上がりは15週連続となる。原油価格の高騰と円安進行に加え、政府が価格抑制のための補助を段階的に縮小していることも響いた。
(続きは以下URLから)
https://news.livedoor.com/article/detail/24896658/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/4/14674_368_e73188222deaf42625e00ab14c0f1d78.jpg
まさかガソリン代値下げしろなんて言わないよな?
燃料補助金ってガソリンたくさん使える人=高所得層・富裕層・大企業や経営者ほど税金の恩恵を受けるんだぜ…
燃料補助は廃止でいいよ。
燃料補助って金持ちや大企業ほど税金の恩恵を受けるから。
自民党・岸田内閣は補助のやり方が間違ってるよ…金持ちと大企業優遇に他ならない。
生活保護や外国人を除く50歳以上の非課税者へインフレ手当を定期的に給付すべきなんだよ。
確かに経済力の強いところにしかカネが回らないシステムは根本的に見直すべきだね
事業者は経費で落とせる、消費税還付もあるので、燃料高への会計的吸収力があるんだよ。
円安、インフレ、物価高を継続するなら、生活保護や外国人をのぞいた50歳以上の中高年の
非課税者へはインフレ手当(生活支援クーポン)など定期的に支給すべきだわ。
俺的には、もう自民党公明党政権は100%不信任っす。