【石川】 生徒提案でアイスクリームの自販機設置 石川 加賀の公立高校アーカイブ最終更新 2023/08/31 20:121.朝一から閉店までφ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼2023年8月29日 4時32分 石川県加賀市の公立高校では、ユニークな取り組みを通じて学校の魅力の向上につなげようと、生徒の提案によりアイスクリームの自動販売機が設置されました。加賀市にある県立大聖寺高校では、入学希望者が定員割れになるなど学校の魅力の向上が課題となっていて、生徒会はことし3月、全校生徒からアイデアを集めました。その結果、アイスクリームの自動販売機を設置するアイデアが採用され、生徒会のメンバーは設置により期待できるリフレッシュ効果について校長に説明をしたり、アイスクリームの種類について業者とやりとりしたりして、半年にわたって準備を進めてきました。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230829/k10014176661000.html2023/08/29 17:57:04163すべて|最新の50件14.名無しさんc0pFAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう少しひねりのあるアイデアだったらニュースにしても良いと思うが、アイスの自販機はハァ?といった感じだろ。2023/08/29 18:24:2515.名無しさん2s6SoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなこと許してるから糞ガキが甘えるんだ2023/08/29 18:28:0116.名無しさん7DFp4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アイス自販機置いてない高校って少ないのかな2023/08/29 18:30:4117.名無しさんpE8RjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼良いのでは(´・ω・`)2023/08/29 18:52:2518.名無しさんvRjENコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちの学校の魅力はアイスの自販機がある事です!って学校紹介でやるのか2023/08/29 18:54:05119.名無しさん48rw5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すぐ無くなるやんお店置いたほうがいいやん2023/08/29 18:54:4020.名無しさんjD7owコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和の時代は学校にタバコの自販機があったものだ。2023/08/29 18:58:2621.名無しさんAX3efコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼校長にJKが体で説明するのか2023/08/29 19:00:3322.名無しさんw3Sx4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アイス自販機を置いたのがニュースじゃなくて、自分たちで解決策考えて校長説得した所の方がニュースやろ。2023/08/29 19:05:08123.名無しさんy6dH5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の子供たちは、夜になると中が見える雑誌の自動販売機は知らないんだろうな。2023/08/29 19:11:3524.名無しさんvA6gMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いままで無かったの?2023/08/29 19:15:3625.名無しさんa1nvjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハンバーガーの自販機も置こうぜ2023/08/29 19:35:1126.名無しさんGTAnvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今流行りの、うどんとかそば、ハンバーガーやホットサンドのレトロ自販機の方が話題になるんじゃね?2023/08/29 19:52:56127.名無しさんeGFStコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アイスは甘いから喉乾く2023/08/29 20:18:1728.名無しさんKSgccコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかも17アイス・・・ガリガリ君の方が糖分低いから良いのに2023/08/29 20:19:2329.名無しさんCqDLLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1 街金に実習有ります2 元闇金経営者から、こう言う奴が借りに来ると言う講義受けられます3 落ちぶれyoutuberから何故失敗したのかコンサル受けられます4 夜逃げ経験者から、これから商売始める人へ本当のセーフティーネット教えます5 外資系金融業者から、1000億円単位のお金の運用方法学べます兎に角、他の教育機関が目を反らそう反らそうとしている「カネの話」を中心に特徴出した方が絶対に上手く行くと思うんだが、お前らどうよ?2023/08/29 20:28:2730.名無しさんI2rrrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アイスクリームユースクリーム好きさ2023/08/29 20:47:3631.名無しさんZLmnAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔の軍艦みたいにアイス食い放題にすればいいのに。2023/08/29 20:48:3532.名無しさんIraQnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺らに時代は学校でアイスなんて食べたら殺されてたぞ2023/08/29 20:57:0833.名無しさん9djbl(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サーティワンのあれ?2023/08/29 21:30:0834.名無しさん9djbl(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼違ったセブンティーンアイス2023/08/29 21:30:2935.名無しさん9djbl(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26あれ管理が大変そうだったよ2023/08/29 21:31:2136.名無しさんNMj5zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.minkou.jp/hischool/school/deviation/356/大聖寺高等学校 偏差値:512023/08/29 22:06:1937.名無しさんpZmkuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シンカンセンスゴイカタイアイスを置いてすぐには食べられずに、次の授業時間いっぱい使って溶けるのを待つというのも通かもしれない2023/08/29 22:47:30138.名無しさんz478ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37あさイチに買ってお昼に間に合うかどうか…2023/08/29 22:57:4539.名無しさんYf9yNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちのマンションの理事会より仕事してるw2023/08/30 01:00:1940.名無しさんZsAIBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高校なんかにアイスの自販置いたらバカ売れすると思うけど何故無いのだろう2023/08/30 06:27:13141.名無しさん1nGppコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホかよ何しに学校来てるんだよ遊びに来てるのか?2023/08/30 07:08:0942.名無しさんNwaDuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公立だったがアイスは売店で買えた30年前2023/08/30 07:13:5943.名無しさんan4yZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40学び舎で菓子類なんて許されるわけが無いだろあと職場でも!て感覚だったのに、今じゃ中小企業だと事務員が仕事中にお菓子食べるの当たり前ー2023/08/30 07:56:07244.名無しさんfkpwsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立だったけど、売店にお菓子から飲み物、アイスなんでも売ってたが?それは普通じゃなかったのか。昼は地元のパン屋が3店くらいパンを売りにきてた。2023/08/30 07:58:5145.名無しさんVEe55コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニュースで見たけど女子生徒が「学校でアイスが食べられるなんて夢みたい」と言っててさすがにそれは大げさだろと思った2023/08/30 08:05:4446.名無しさんYiKEsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43大学でも学生が机にペットボトル置いて飲みながら聞いてるというもんな自分が学生だった頃はペットボトル自体なかったが(昭和最後の年に入学)2023/08/30 10:38:1247.名無しさんGDDi9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先生が提案したら公務員法にひっかかる可能性あるもんな形だけでも「生徒が」ってことにすれば安心だもんな2023/08/30 11:37:0748.名無しさんNVXpEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43高校なんか売店でアイスくらい普通に売ってたけどもう20年以上前の話な2023/08/30 11:42:5449.名無しさんg4piIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼定員割れの原因は少子化だから少子化解消の施策出せたらいいとおまいます。2023/08/30 11:45:0050.名無しさんCtS5KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼文化祭でコーヒーをやろうと言ってKeyコーヒーのコーヒーメーカーを3年間貸してもらったおかげで良い文化祭が送れた2023/08/30 11:52:4051.名無しさんS9DA8(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22そんなことを説得したのかよというくだらなさのニュースでもあるんだよ2023/08/30 12:04:4352.名無しさんS9DA8(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁここまで実現させたら立派なもんだけどなファミマ、高校に無人決済店舗を初出店 https://youtu.be/KVRIGxHlo-U?t=92023/08/30 12:08:04153.名無しさんGJbvTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52棚卸で悲惨な結果になってそう2023/08/30 12:09:01154.名無しさんIWUb5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立高校無償化しちまったら貧乏家庭こそ私立に行ってそこそこの収入の家庭がしぶしぶ公立に行ってるもんなあ2023/08/30 12:11:0655.名無しさんwXq7zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18短直だな校則を柔軟に変えられるってことだまあ魅力があるかは別としてだが2023/08/30 12:12:2756.名無しさんS9DA8(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53この規模が無理ならせめて自販機タイプだなhttps://youtu.be/a3GF1R5HO8M?t=242023/08/30 12:12:5057.名無しさんLqYpNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高校はアイスを食いに行く場所じゃねえよ2023/08/31 01:16:4858.名無しさんjDJSvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一日ひとつ買うとして20日もうそれだけ小遣いなくなるやろアホですわ。家で麦茶沸かして水筒に入れてもってけバカ2023/08/31 01:19:3459.名無しさんBmQneコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ところでアイスの自販機なんか置いていつ食うんだよ学校帰りにコンビニ寄って駅までかじりながら歩くのがいいのに2023/08/31 01:21:2360.名無しさんHno3rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よくよく見たら17アイスの横にカロリーメイトの自販機とジュースの自販機もあるじゃん。おぢちゃんの頃はジュースなんてお昼にパン屋さんが売りにくる紙パックしかなかったよ2023/08/31 01:27:2161.名無しさん9Efc9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デブが増える2023/08/31 12:42:2662.名無しさんmLA9OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハーゲンダッツの自販機にしろや2023/08/31 15:10:0963.名無しさんQA323コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5人工芝でいいじゃんてか私立じゃないと無理だぞ、それ2023/08/31 20:12:57
2023年8月29日 4時32分
石川県加賀市の公立高校では、ユニークな取り組みを通じて学校の魅力の向上につなげようと、生徒の提案によりアイスクリームの自動販売機が設置されました。
加賀市にある県立大聖寺高校では、入学希望者が定員割れになるなど学校の魅力の向上が課題となっていて、生徒会はことし3月、全校生徒からアイデアを集めました。
その結果、アイスクリームの自動販売機を設置するアイデアが採用され、生徒会のメンバーは設置により期待できるリフレッシュ効果について校長に説明をしたり、
アイスクリームの種類について業者とやりとりしたりして、半年にわたって準備を進めてきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230829/k10014176661000.html
アイスの自販機がある事です!
って学校紹介でやるのか
お店置いたほうがいいやん
ガリガリ君の方が糖分低いから良いのに
2 元闇金経営者から、こう言う奴が借りに来ると言う講義受けられます
3 落ちぶれyoutuberから何故失敗したのかコンサル受けられます
4 夜逃げ経験者から、これから商売始める人へ本当のセーフティーネット教えます
5 外資系金融業者から、1000億円単位のお金の運用方法学べます
兎に角、他の教育機関が目を反らそう反らそうとしている「カネの話」を中心に特徴出した方が
絶対に上手く行くと思うんだが、お前らどうよ?
ユースクリーム
好きさ
あれ管理が大変そうだったよ
大聖寺高等学校 偏差値:51
すぐには食べられずに、次の授業時間いっぱい使って溶けるのを待つ
というのも通かもしれない
あさイチに買ってお昼に間に合うかどうか…
何しに学校来てるんだよ
遊びに来てるのか?
30年前
学び舎で菓子類なんて許されるわけが無いだろ
あと職場でも!
て感覚だったのに、今じゃ中小企業だと事務員が仕事中にお菓子食べるの当たり前ー
昼は地元のパン屋が3店くらいパンを売りにきてた。
さすがにそれは大げさだろと思った
大学でも学生が机にペットボトル置いて飲みながら聞いてるというもんな
自分が学生だった頃はペットボトル自体なかったが(昭和最後の年に入学)
形だけでも「生徒が」ってことにすれば安心だもんな
高校なんか売店でアイスくらい普通に売ってたけど
もう20年以上前の話な
少子化解消の施策出せたらいいとおまいます。
もらった
おかげで良い文化祭が送れた
そんなことを説得したのかよというくだらなさのニュースでもあるんだよ
ファミマ、高校に無人決済店舗を初出店
https://youtu.be/KVRIGxHlo-U?t=9
棚卸で悲惨な結果になってそう
貧乏家庭こそ私立に行って
そこそこの収入の家庭がしぶしぶ
公立に行ってるもんなあ
短直だな
校則を柔軟に変えられるってことだ
まあ魅力があるかは別としてだが
この規模が無理ならせめて自販機タイプだな
https://youtu.be/a3GF1R5HO8M?t=24
アホですわ。家で麦茶沸かして水筒に入れてもってけバカ
学校帰りにコンビニ寄って駅までかじりながら歩くのがいいのに
人工芝でいいじゃん
てか私立じゃないと無理だぞ、それ