【日米安保】中国軍ハッカー 日本の防衛機密にアクセスか 米国防長官「日本と軍事作戦データ共有を遅らせる」アーカイブ最終更新 2023/08/15 03:011.チンした水溶き小麦粉 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼【人民解放軍ハッカーが狙う】中国軍が防衛省の最高機密に侵入 鈴木馨祐×兼原信克×柯隆 2023/8/9放送<前編>BSフジ プライムニュースhttps://youtu.be/PuNn1e8TTQk 中国軍ハッカー、日本の防衛機密にアクセスか 米報道抜粋時期は不明だがオースティン米国防長官は日本政府に対し、日本がサイバー能力を改善させないと高度な軍事作戦に必要なデータの共有を遅らせる可能性があると示唆した。日経2023年8月8日 7:49 (2023年8月8日 12:33更新)https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN0807A0Y3A800C2000000/ 詳しくはリンク先へ日本政府「情報漏えい確認せず」 中国軍ハッキング報道時事通信2023年08月08日12時10分https://www.jiji.com/amp/article?k=2023080800507&g=pol2023/08/12 14:55:024135すべて|最新の50件86.名無しさん2CTZh(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本政府はアメリカと一体化しすぎることに懸念を持っている。内心では米国の没落と覇権の多極化を織り込んでいるので、泥舟に全体重かけることはしたくない。だからこういうセキュリティの穴への対応をあえて遅らせ、米国に過度に取り込まれることを防ぎ、時間稼ぎをしている可能性もある。2023/08/12 20:00:5387.名無しさんlKArEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シナ太郎さんが防衛大臣の時にやたらと5アイズに日本も入れてくれといってたけど今考えるとあれも怪しいなキンペー指示によるものか?2023/08/12 20:07:4788.名無しさんu7ymQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国オワタ2023/08/12 20:14:0389.名無しさん2CTZh(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の政治家は皆米国の諜報機関が怖い。逆らえば木原のようにスキャンダルを掘り出されて潰される。私的生活の部分まで含めて何の後ろめたさもない人間はいないからね。だから米国の方針に逆らおうとすれば、それが故意であることをカモフラージュしなければならない。ミスや偶然を装って、その結果として目的を達成するという回りくどい手段を取らないといけない。当然国民から見てもアホな行動にしか見えないので理解されない。政府は常に世論と米国という2つの目に睨まれながら綱渡りをしている。2023/08/12 20:17:0090.名無しさん2CTZh(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近では監視者米国の目を欺くために、各国が示し合わせて茶番を演じているのではないかという事例も目につく。フランスのNATO日本事務所反対なども、おそらく事前に日本側との調整、場合によっては日本側からの要請があった可能性もある。そうした重要な動きは盗聴の危険を回避しやすい首脳同士の直接会談の機会(サミットなど)があった後に出てくる。2023/08/12 20:28:50191.名無しさんUM6sgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5どうしようもないべ仮に万が一スーパーハッカーを雇えても言葉を理解する能力が雇う政治家側に無いのだから2023/08/12 20:47:4092.名無しさんfJ8tuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろ俺なら日本には偽情報しか伝えない2023/08/12 20:47:41193.名無しさんsDYVrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼防衛省のトップって日本会議みたいなカルトに脳を焼かれてる無能揃いって聞くけど2023/08/12 20:48:2994.名無しさんjUVBSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼DXが嫌いな国だからこうなるのも当然2023/08/12 20:59:5095.名無しさんWmR8UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92WW2の時のアメリカは日本軍の情報筒抜けだったのを忘れたんかなって思ってるあれが今の同盟国なんだぜw2023/08/12 21:14:1496.名無しさんLtr3BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本政府の得意技はネットの言論弾圧と黒塗り隠蔽改竄書類サイバーなにそれ?2023/08/12 21:19:5697.名無しさんDKTCi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90うん、確信を持って言える病院いけ日本如きに戦略など無い賄賂の事しか頭にないカルト政府だ賄賂とはヒト・モノ・カネの事を言う白痴化洗脳と責任逃れと賄賂で遊ぶ事しか出来ない自民党に何の祈りを捧げているのかな?2023/08/12 21:33:5698.名無しさんwv6mqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼防衛しないで福祉やれという議員のせい2023/08/12 21:47:0399.名無しさんnFqCqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NSAの判断ミスということはないの?2023/08/12 23:02:11100.名無しさんRu9WRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ない2023/08/12 23:24:09101.名無しさん1PJ9J(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本政府は特に切迫感はなくむしろアメリカの報道に呆れてる感じなんだけど2023/08/13 00:57:20102.名無しさんIVvqXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やれって言われてもできんのや2023/08/13 01:19:56103.名無しさん1PJ9J(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれ?結局、イラクで大量破壊兵器みつかったんだっけ?2023/08/13 01:27:22104.名無しさんeeFAjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナのゴタゴタみてりゃ、そういう分野の日本の能力って先進国以下だろ北のミサイルもまったく追跡できてないしなアメリカ様が問題あるって警告してるのに「確認できず」って自民党的な誤魔化し対応するならアメリカ様にも棄てられるだろ御主人様には誠実でいろよイヌコロ風情が2023/08/13 01:56:15105.名無しさんV03lHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ樣からついに怒りの鉄拳を喰らうクソジャップ2023/08/13 03:52:46106.名無しさんfIlWkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつも日本が足引っ張ってごめんなさい2023/08/13 04:00:291107.名無しさん1PJ9J(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>106足引っぱってるのはむしろアメリカのほうだと思うよちょっと前も、米軍関係者がゲームのチャットから外交機密漏洩したでしょ2023/08/13 04:58:39108.名無しさん1PJ9J(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカは外国政府との信頼関係を自分から棄損するスタイル、ずっと続けている2023/08/13 05:01:14109.名無しさんjnIPJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まー確認できないくらいのレベルなんだろうね。技術力が未熟でハッキングされた事自体を確認出来ないって言ってるんだよ。2023/08/13 05:19:211110.名無しさん1PJ9J(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>109日本が焦る様子もなく、悠然としている理由をちょっとは考えてみなよ2023/08/13 05:24:581111.名無しさん1PJ9J(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも軍事作戦データ共有が遅れて困るのはアメリカのほうだし、インテリジェンスにおける不祥事を起こしているのはいつもアメリカそれが現実2023/08/13 05:30:57112.名無しさんjbYVvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これでアメリカ軍人死んだらもはやテロ国家2023/08/13 05:54:22113.名無しさんeTscCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼情報を盗られたか盗られてないかどうやって判断するんだ?2023/08/13 06:03:122114.名無しさん1PJ9J(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>113当たり前だけど日本政府にしか判断できないそして日本政府は悠然としているかん口令が出ているわけでもないのに自衛官による内部告発もない2023/08/13 06:13:52115.名無しさん2gRwz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>113教えるわけねえだろハッカーに侵入方法のヒントを与えるようなものだぞ2023/08/13 06:48:53116.名無しさんvX0JoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼統一教会の韓国犬安倍は習近平も国賓で呼ぼうと必死だったからな。あいつスパイだったか2023/08/13 06:58:23117.名無しさん2gRwz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウェルカム安倍、河野、ニカイ・・・確かに親中の強力メンバーが力を握ってたな2023/08/13 07:05:21118.名無しさんfhlqPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これでフェイク情報を掴ませてたら優秀なんだけどな...2023/08/13 07:39:12119.名無しさんwVGEBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼共産主義陣営が資本主義陣営に勝ってる数少ない分野2023/08/13 08:17:49120.名無しさん32UN1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>110 アメリカに言われている言葉の意味さえ判らず、ぼーっとしているだけ。2023/08/13 08:22:02121.名無しさんPiQ6XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本で起こるサイバー犯罪の9割は中国人2023/08/13 08:36:031122.名無しさんnaHxnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>121日本人のオツムが中国人より劣るという事の何よりの証明ですな2023/08/13 08:50:16123.名無しさんHq8rTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わかりやすい攻撃してくれてるんだから防衛権発動するだけでいい2023/08/13 10:29:51124.名無しさんZVXxgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼製造スキルは皆無だけど泥棒スキルだけは世界一の支那2023/08/13 14:18:50125.名無しさん4vBRSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本に情報流したら中国に筒抜け←このヤバさに気付かない日本政府2023/08/13 14:25:42126.名無しさんRawt4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほら、怒られたろ2023/08/13 14:41:26127.名無しさん7PIowコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼台湾の後は日本、C国から喰われる未来しか見えません2023/08/13 18:36:101128.名無しさんpfJM5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのわりに纏わりついてきますね。さっさと太平洋の向こう側に帰っていいぞ。2023/08/13 18:36:59129.名無しさんxfNrKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民がわざとやってんだから改善するわけねーだろ2023/08/13 18:43:08130.名無しさん2HhmFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スノーデンに横田基地から国内インフラ全部やられてる国だもんな。あれその後の対策ってどうなってんだか2023/08/14 04:38:02131.名無しさんoIN1N(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本から情報を盗んでいるのは、むしろアメリカなんだよなあアメリカのほうは自分たちがまるで正義の味方みたいに言ってるけど盗聴の告白してるのと同じで、同盟国の日本の人々がどう受け取るかまで考えてないってのがわかるアフガニスタンで失敗した反省まったくできてない2023/08/14 10:37:01132.名無しさんoIN1N(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ひどい情報漏えいをしているのが他でもないアメリカで、「日本も同じくらいひどい」とニュースを流したのもアメリカアメリカは自分から同盟国との信頼関係を壊しにいってる2023/08/14 10:57:39133.名無しさんzeJwBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>127こんな老人ばかりのお先真っ暗の国、戦後秩序崩壊させてまで侵略したがる物好きっているの?アメリカですら本土上陸作戦しなかったのに2023/08/15 00:11:22134.名無しさんdqjENコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカの人は、外国人にも感情があるってことわからないみたいだねアジアの人々を意志を持たない下等動物か何かだと思ってるから、失敗し続けてる2023/08/15 02:58:57135.名無しさんG2LqOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デジタル超後進国だからな、ミャンマー人の方がスマホ使いこなしてるフロッピーでまもれよ、いざとなったら叩きつける程度の衝撃で消えるしな2023/08/15 03:01:58
【映画】映画界はすっかり「邦高洋低」が定着…「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰で「ハリウッド俳優」来日も激減した洋画のさみしすぎる現状ニュース速報+6911090.12025/04/26 23:03:59
【犬用の洋服】木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「ドックウェアの必要性は犬それぞれ、不要な犬種もいる」ニュース速報+253630.52025/04/26 23:03:10
BSフジ プライムニュース
https://youtu.be/PuNn1e8TTQk
中国軍ハッカー、日本の防衛機密にアクセスか 米報道
抜粋
時期は不明だがオースティン米国防長官は日本政府に対し、
日本がサイバー能力を改善させないと高度な軍事作戦に必要なデータの共有を遅らせる可能性があると示唆した。
日経2023年8月8日 7:49 (2023年8月8日 12:33更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN0807A0Y3A800C2000000/
詳しくはリンク先へ
日本政府「情報漏えい確認せず」 中国軍ハッキング報道
時事通信2023年08月08日12時10分
https://www.jiji.com/amp/article?k=2023080800507&g=pol
内心では米国の没落と覇権の多極化を織り込んでいるので、泥舟に全体重かけることはしたくない。
だからこういうセキュリティの穴への対応をあえて遅らせ、米国に過度に取り込まれることを防ぎ、時間稼ぎをしている可能性もある。
キンペー指示によるものか?
だから米国の方針に逆らおうとすれば、それが故意であることをカモフラージュしなければならない。ミスや偶然を装って、その結果として目的を達成するという回りくどい手段を取らないといけない。当然国民から見てもアホな行動にしか見えないので理解されない。
政府は常に世論と米国という2つの目に睨まれながら綱渡りをしている。
どうしようもないべ
仮に万が一スーパーハッカーを雇えても
言葉を理解する能力が雇う政治家側に無いのだから
WW2の時のアメリカは
日本軍の情報筒抜けだったのを忘れたんかなって思ってる
あれが今の同盟国なんだぜw
サイバーなにそれ?
うん、確信を持って言える
病院いけ
日本如きに戦略など無い
賄賂の事しか頭にないカルト政府だ
賄賂とはヒト・モノ・カネの事を言う
白痴化洗脳と責任逃れと賄賂で遊ぶ事しか出来ない自民党に何の祈りを捧げているのかな?
結局、イラクで大量破壊兵器みつかったんだっけ?
北のミサイルもまったく追跡できてないしな
アメリカ様が問題あるって警告してるのに「確認できず」って自民党的な誤魔化し対応するならアメリカ様にも棄てられるだろ
御主人様には誠実でいろよイヌコロ風情が
足引っぱってるのはむしろアメリカのほうだと思うよ
ちょっと前も、米軍関係者がゲームのチャットから外交機密漏洩したでしょ
技術力が未熟でハッキングされた事自体を確認出来ないって言ってるんだよ。
日本が焦る様子もなく、悠然としている理由をちょっとは考えてみなよ
それが現実
当たり前だけど日本政府にしか判断できない
そして日本政府は悠然としている
かん口令が出ているわけでもないのに自衛官による内部告発もない
教えるわけねえだろ
ハッカーに侵入方法のヒントを与えるようなものだぞ
確かに親中の強力メンバーが力を握ってたな
日本人のオツムが
中国人より劣るという事の何よりの証明ですな
さっさと太平洋の向こう側に帰っていいぞ。
アメリカのほうは自分たちがまるで正義の味方みたいに言ってるけど盗聴の告白してるのと同じで、
同盟国の日本の人々がどう受け取るかまで考えてないってのがわかる
アフガニスタンで失敗した反省まったくできてない
アメリカは自分から同盟国との信頼関係を壊しにいってる
こんな老人ばかりのお先真っ暗の国、戦後秩序崩壊させてまで侵略したがる物好きっているの?
アメリカですら本土上陸作戦しなかったのに
アジアの人々を意志を持たない下等動物か何かだと思ってるから、失敗し続けてる
フロッピーでまもれよ、いざとなったら叩きつける程度の衝撃で消えるしな