【経済】日銀、長期金利の上限0.5%を1.0%に引き上げアーカイブ最終更新 2023/08/01 17:151.haru ★??? 日本銀行は28日の金融政策決定会合で、長短金利を操作するイールドカーブコントロール(YCC)政策の運用の柔軟化を決めた。 長期金利の許容変動幅の上下0.5%程度に維持した上で、金利上昇の抑制を目的に国債を買い入れる指し値オペの水準を従来の0.5%から1.0%に引き上げた。ソース元:https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-07-28/RYH8FPT1UM0W012023/07/28 13:19:33535すべて|最新の50件486.名無しさんdjTxR30年間デフレスパイラルを続けたアホ国家2023/07/29 20:32:17487.名無しさんgpKgw>>482馬鹿じゃねえのどこのまわし者か知らんけど一人で死んどけよどうせキチリフレ派の手先やろうけど2023/07/29 20:36:20488.名無しさんXUyOt>>482とりあえず先物見る分には月曜は結構上がりそうだな火曜日以降は知らぬ2023/07/29 20:39:42489.名無しさんgpKgwこっからアホみたいに円安再開するようにしか思えんわ こんなチョロい変更でどうにもならんやろ2023/07/29 20:44:44490.ハゲdGJT1>>13月にYCC修正しないと9月まで何にも出来ないんでやっぱりやるよな~これから住民ローン組む人はよーく考えた方ががよろしいかと株やってる私もダメージ受けるかも知れん。2023/07/29 20:45:07491.ハゲdGJT1>>4903月でなく7月の間違い2023/07/29 20:46:40492.名無しさんEyjt5金曜に持っている銀行株がどれも一揆に上がってたのはこのせいか2023/07/29 20:47:10493.名無しさん8Tkxq>>485しかしFRBが急激に何度も利上げしたのに、アメリカの景気は一向に衰える気配する見せないないよね?(´・ω・`)まあお隣の中国も、世界の景気の最大の牽引役とかいわれてたけど、ここに来て段々雲行きが怪しくなってきたから、永遠に続く好景気なんてのは無いと思うけど。2023/07/29 21:24:06494.名無しさん4GpIxま、まだまだ円安傾向安泰安泰財務省がちょっかい出してこない限り、経済政策、日本は優秀です2023/07/29 21:26:35495.名無しさんtWGhR>>493アメリカの景気は衰えていないけど、景気の上昇率は下がってきたまぁ、それは当たり前のことだけどな例えば常に1%上昇すれば、世界人口のグラフのような曲線になる2023/07/29 21:49:03496.名無しさん4SDJv結局は日米金利差は拡大しただけだなそりゃ円安になるわ誰が0.001%の円預金なんかするもんか2023/07/30 02:38:48497.名無しさんx4qRWスワップおいち2023/07/30 02:41:38498.名無しさんfvjMm月曜の市場はどう動くかわからないな海外勢の受け止め次第でしょ2023/07/30 05:35:09499.名無しさんfvjMm>>488月曜の日本市場は反発で上がるでしょうねあとNY市場が反発上げになったから追随効果で2023/07/30 05:38:49500.名無しさんVJdaV定期の利息が1%になったら預金オンリーの連中も投資に目覚めるかもな2023/07/30 05:44:07501.名無しさんfvjMm個人的にはどっちつかず印 金融緩和路線は変わらない長期ローンでギリギリな家庭はマイホーム手放せば良いじゃん需要のが高いから売れば良いさ 売却金でおつりがくるだろ2023/07/30 05:45:35502.名無しさん2M4zk>>500嵌め込むための罠だ。と思う奴もいれば投資は博打、虚業だ、イクナイ!。と考える奴もいるでもやっぱ 投資?マンドクセ。が半分程度かな2023/07/30 06:31:24503.名無しさんKpkAY大増税とコンボでまたデフレスパイラル突入か…。進歩ないわな。2023/07/30 06:47:10504.名無しさんL6Msg>>501この場合、長期ローンであれば影響皆無固定金利で長期ローンなら、支払額は変わらない変動金利で長期ローンなら、やっぱり支払額は変わらない変動金利は短期金利に連動するという前提をすっ飛ばしている人が多すぎるし「長期金利が上がったんだから、短期金利も上がる」という未定の前提を置きすぎている2023/07/30 08:15:47505.名無しさんcdesI資金の運用先がないから金利が抑制されていたわけだから影響ないとは思えんけどね。2023/07/30 08:35:23506.名無しさんnqNMc一気に上げてダメなとこはさっさとつぶして再スタートのほうが案外うまくいきそう2023/07/30 09:35:05507.名無しさんwjFEI利上げしゃないんで株価持ち直してるな同時に株価の上げ圧力が強いことが分かった2023/07/30 10:55:27508.名無しさんEE8DQ自分は利上げが始まったら米国インデックス株に集中させるつもりやっぱ利上げは株式市場的にきついはずなんだよな2023/07/30 11:05:35509.名無しさんqvTaK政策金利上げてくれば賃貸も合わせて家賃上がるだろうな オーナーがローン組んでれば当然その分上げてくるし そじゃなくとも家手放した組が賃貸に流れてくれば需要も上がるだろうからな 2023/07/30 11:27:56510.名無しさんwjFEI賃金上がらんのやから利上げはしないだろうだから小手先のこういう手を打ってくる2023/07/30 12:00:26511.名無しさんYK9aUバブルの時は1ドル260円だったので1ドル260円までは大丈夫2023/07/30 13:11:43512.名無しさん7UiWTいやー、この程度の金利でインフレが止まるとは思わんな2023/07/30 15:09:41513.名無しさんcdesIあの人、輸入品物価高は関係ないとか言ってなかった?2023/07/30 15:24:55514.名無しさん3oUQh>>351バカ高いからだろ2023/07/30 15:34:54515.名無しさん3oUQh安いからって底辺が殺到してる晴海フラッグ選手村に大量の破綻者が出てきそうw競売ラッシュですかね笑2023/07/30 15:36:07516.名無しさんltYkj不動産上がるぞ。駆け込みセールストークが刺さるから2023/07/30 15:37:49517.名無しさんQgTFa変動金利完全に詰んだな2023/07/30 16:54:43518.名無しさんC80Xr>>51610年金利の緩和を若干引き締めただけでなんで短期金利がそんなに激変するのか教えてくれる?2023/07/30 18:44:33519.名無しさんxik43長期金利と公定歩合は関係無い2023/07/30 20:01:13520.名無しさんzP7ra衣食住は底辺でも満たされる社会を目指すべきだろできないなら国を名乗るな住宅が値上がりして底辺家買えない、ざまあーそんな価値観の国になんの価値がある?知性のかけらもない2023/07/30 23:05:53521.名無しさんaYLm6>>518新築なんてただの贅沢だよ。ゼロ金利で新築マイホームを購入出来てたこの10〜20年間ぐらいが異常だった2023/07/30 23:09:45522.名無しさんtW19z>>518固定金利は長期金利と連動していて短期金利とは連動してないと言いたいんだろうインフレ傾向にあるなら短期金利もいくばくか上がるんじゃないの2023/07/30 23:35:30523.名無しさんMynzI>>521いくばくかは上がると思うよでも激変はしないだろう、って思うよマーケットもんだから思う、としか言いようがないけどね2023/07/31 00:11:39524.名無しさんyNuBO>>518本当に金利が上がるかどうかじゃない。金利が上がると思う事が不動産の買い意欲に火をつける。不動産屋がじゃんじゃん煽るはず。低金利ローンで買えるのは今のうち。さあ、はやく買いましょう。で、不動産が買われだしたら地価や家賃上昇、物価上がるからインフレが加速。金利上げざるをえなくなる2023/07/31 07:21:54525.名無しさんyOitP日経平均戻った来月に35000円いくだろうな2023/07/31 10:55:43526.名無しさん6Erfa>>523激変しないとみんな思っていた日本以外の国でも5%とか爆上げ。もちろん日本は対外債権国だし、マイナス金利維持できるけどただのマイナス金利を維持する実験の最中なので、いつ方針転換してもおかしくないっていう。2023/07/31 16:34:20527.名無しさんtgv2J金融緩和しても政府財政支出や民間の設備投資や住居等の需要が増えなければ日銀のバランスシートを膨らますだけで意味がなかったことは明白で結果的にロシアのウクライナ侵攻と円安物価高によるコストプッシュインフレが転機になった2023/07/31 19:15:44528.名無しさんhUVM2人口減で空き家がドンドン出てくるのに上がるわけないだろ今起こってるのはインフレじゃなく日銀によるスタグフレーション2023/08/01 03:02:28529.名無しさんzvPTQ>>26貯金総額<借金総額なの?銀行、儲かってるやん2023/08/01 03:17:41530.名無しさんqmJjU円高ターンに入ったように錯覚するけど週足で見るとまた円安トレンドになってるんだね銀行株もどうなるかよく分からんかもな2023/08/01 03:58:56531.名無しさん7e7Sa円高にならない限り雇用は無くならんと思うぞ。雇用さえあれば致死的な不況にはならんだろう。2023/08/01 07:09:43532.名無しさんFKPfX>>528ボロ屋から順に人が住まなくなっていくから、今はボロ屋しか空きがないけどあと15年くらいしたらそれなりのアパートにも空きが出てくるそうなると値下げが始まって初期費用無料とか、保証人無しで良いだとか低所得者や外人が住みやすくなる2023/08/01 08:11:13533.名無しさんYXZqaそう言う意味で言えば、マトモなところがどんどん減るからマトモなエリアが超希少になって価格が上がる可能性はあるよな今だったら都心五区とか言ったりするけど、その中でも極々少数のエリアだけが治安が維持されてクソ高い他は全部半スラムみたいな2023/08/01 13:26:40534.名無しさんKmN6N>>531雇用はある。低賃金の奴隷労働が。人手不足だから外国人奴隷を入れようにも円安で人が集まらない。2023/08/01 16:26:12535.名無しさんt58j5>>534今は比較的マシな賃金の雇用も余ってる日本人は金で仕事を選ばないからな2023/08/01 17:15:55
【経済】「キャベツ高騰!米不足!ってどこの話?」地方在住ライターは「全然そんなことない」、都会中心で報じるメディアの情報=全国の事実ではないニュース速報+3072549.72025/01/19 11:28:10
【フジテレビ〝CM差し止めドミノ〟で開局以来、最大危機! 】 現役フジテレビ局員 「とんでもないことになった、1か月足らずで会社を取り巻く環境が激変した、局員の表情は暗く、転職活動を開始した若手もいる」ニュース速報+5171016.32025/01/19 11:28:35
【フジテレビ関係者が“性上納” 否定】「社員が無理やり連れていかれるとか、ましては“上納”などということはあり得ません、食事会が嫌だったら普通に断りますし、中居くんが個人的に誘ってトラブルになった」ニュース速報+297609.62025/01/19 11:28:06
長期金利の許容変動幅の上下0.5%程度に維持した上で、金利上昇の抑制を目的に国債を買い入れる指し値オペの水準を従来の0.5%から1.0%に引き上げた。
ソース元:
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-07-28/RYH8FPT1UM0W01
馬鹿じゃねえの
どこのまわし者か知らんけど一人で死んどけよ
どうせキチリフレ派の手先やろうけど
とりあえず先物見る分には月曜は結構上がりそうだな
火曜日以降は知らぬ
3月にYCC修正しないと9月まで何にも出来ないんでやっぱりやるよな~
これから住民ローン組む人はよーく考えた方ががよろしいかと
株やってる私もダメージ受けるかも知れん。
3月でなく7月の間違い
しかしFRBが急激に何度も利上げしたのに、アメリカの景気は一向に衰える気配する見せないないよね?(´・ω・`)
まあお隣の中国も、世界の景気の最大の牽引役とかいわれてたけど、ここに来て段々雲行きが怪しくなってきたから、
永遠に続く好景気なんてのは無いと思うけど。
安泰安泰
財務省がちょっかい出してこない限り、経済政策、日本は優秀です
アメリカの景気は衰えていないけど、景気の上昇率は下がってきた
まぁ、それは当たり前のことだけどな
例えば常に1%上昇すれば、世界人口のグラフのような曲線になる
そりゃ円安になるわ
誰が0.001%の円預金なんかするもんか
海外勢の受け止め次第でしょ
月曜の日本市場は反発で上がるでしょうね
あとNY市場が反発上げになったから追随効果で
長期ローンでギリギリな家庭はマイホーム手放せば良いじゃん
需要のが高いから売れば良いさ 売却金でおつりがくるだろ
嵌め込むための罠だ。と思う奴もいれば
投資は博打、虚業だ、イクナイ!。と考える奴もいる
でもやっぱ 投資?マンドクセ。が半分程度かな
この場合、長期ローンであれば影響皆無
固定金利で長期ローンなら、支払額は変わらない
変動金利で長期ローンなら、やっぱり支払額は変わらない
変動金利は短期金利に連動するという前提をすっ飛ばしている人が多すぎるし
「長期金利が上がったんだから、短期金利も上がる」という未定の前提を置きすぎている
同時に株価の上げ圧力が強いことが分かった
やっぱ利上げは株式市場的にきついはずなんだよな
だから小手先のこういう手を打ってくる
バカ高いからだろ
競売ラッシュですかね笑
10年金利の緩和を若干引き締めただけでなんで短期金利がそんなに激変するのか教えてくれる?
できないなら国を名乗るな
住宅が値上がりして底辺家買えない、ざまあー
そんな価値観の国になんの価値がある?
知性のかけらもない
新築なんてただの贅沢だよ。
ゼロ金利で新築マイホームを購入出来てたこの10〜20年間ぐらいが異常だった
固定金利は長期金利と連動していて短期金利とは連動してないと言いたいんだろう
インフレ傾向にあるなら短期金利もいくばくか上がるんじゃないの
いくばくかは上がると思うよ
でも激変はしないだろう、って思うよ
マーケットもんだから思う、としか言いようがないけどね
本当に金利が上がるかどうかじゃない。金利が上がると思う事が不動産の買い意欲に火をつける。
不動産屋がじゃんじゃん煽るはず。低金利ローンで買えるのは今のうち。さあ、はやく買いましょう。で、不動産が買われだしたら地価や家賃上昇、物価上がるからインフレが加速。金利上げざるをえなくなる
来月に35000円いくだろうな
激変しないとみんな思っていた日本以外の国でも5%とか爆上げ。
もちろん日本は対外債権国だし、マイナス金利維持できるけど
ただのマイナス金利を維持する実験の最中なので、いつ方針転換してもおかしくないっていう。
今起こってるのはインフレじゃなく日銀によるスタグフレーション
貯金総額<借金総額なの?
銀行、儲かってるやん
銀行株もどうなるかよく分からんかもな
雇用さえあれば致死的な不況にはならんだろう。
ボロ屋から順に人が住まなくなっていくから、今はボロ屋しか空きがないけど
あと15年くらいしたらそれなりのアパートにも空きが出てくる
そうなると値下げが始まって初期費用無料とか、保証人無しで良いだとか
低所得者や外人が住みやすくなる
今だったら都心五区とか言ったりするけど、その中でも極々少数のエリアだけが治安が維持されてクソ高い
他は全部半スラムみたいな
雇用はある。低賃金の奴隷労働が。人手不足だから外国人奴隷を入れようにも円安で人が集まらない。
今は比較的マシな賃金の雇用も余ってる
日本人は金で仕事を選ばないからな