【絶望】AIが生成した美しい絵に自信を失った芸大生、自殺未遂「私は能無し」アーカイブ最終更新 2023/07/27 20:291.パック ★???「AI導入され私は能無しに」…勉強する意味を失った大学生の絶望 崖で語った苦悩【東尋坊の現場から】福井県坂井市にある観光名所・東尋坊の岩場を毎日のように自殺企図者がいないかパトロールしていますが、人工知能と言われているAIに人生が狂わされてしまったという、これまでにはない恐ろしい事案が二件ありました。 今年6月19日の午後6時ごろのことです。某芸術学科の大学1年生で10代後半の女性が東尋坊の岩場最先端に座り込み考え事をしていたのです。そこは場所が場所だけに不審に思い声を掛けたところ、急に泣き出したため抱きかかえて相談所まで来てもらいました。 そして話を聴いたところ、こう打ち明けてくれました。「高校時代にイラストの絵を描いて全国表彰を受けたことがあり、高校時代の先生に推奨されて芸術大学に入学しました。しかし大学生活を送って3カ月、授業にAIが導入されており、そのすごさと恐ろしさを体験しました」。 それは、描こうと思ったテーマを入力するだけで簡単に素晴らしい絵が描かれてしまうのと、授業の研究テーマについても、本来なら数時間、数日の研究が必要なのにAIを使えば僅か10分程度で出来上がってしまったとのことです。また授業内容は針金を使った造形物を創るものばかりで、面白味を感じないと感じていたそうです。 家が貧困であるため800万円の奨学金を借金することになり、母親に「勉強がついて行けないから退学したい…。」と言っていたのですが、大学だけは出なさいと強く言われていたのです。現在大学生の女性ですが、「AIがあるために好きな絵も描けず、大きな借金が出来てしまったことから将来が見えなくなり自殺しに来ました…。」と言うのです。父親が身体に障害があり、身動き出来ないため家まで送ってやって欲しいと言うため自家用車で家まで送り届けました以下ソース。https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fukui/nation/fukui-202307261618370292023/07/26 21:15:591000すべて|最新の50件2.名無しさん0MCv2悲しい2023/07/26 21:16:593.名無しさんbdZgj終わりだね2023/07/26 21:17:134.名無しさんTFHzWこうやって職や夢を失う人が色々な分野で続出しそう2023/07/26 21:17:445.名無しさんoSzoeAI生成はほんと素晴らしいよめちゃくちゃ楽しいし2023/07/26 21:18:396.名無しさんoSzoe>>4テクノロジーが職を奪うなんてAIに始まったことじゃなく産業革命よりもずっと以前からの話2023/07/26 21:19:457.名無しさんoS68i好きにしろ2023/07/26 21:20:308.名無しさんgrzw3逆に大した絵の才能がないけどシナリオが書ければ漫画やアニメをtくれる可能性が高まる2023/07/26 21:20:399.名無しさん9Nvwaなんかいろんな事が合わさった結果だと思うけどかわいそうだな10代の後半とか創作してる人間にとって一番燃えてるときにAIと向き合うとか死にたくなる気持ちわかる2023/07/26 21:21:0410.名無しさんJ4aQF>>6そだねそこで腐るか乗り越えるか2023/07/26 21:21:1111.名無しさんKBtPy>>4その同情を機械化で仕事を失った単純労働者に向けてくれよ(笑)2023/07/26 21:21:4112.名無しさんYe9Nnうーん芸術なんて趣味の延長でやるもんでしょ?好きなら続ければいいじゃん2023/07/26 21:22:1913.名無しさん9Nvwa>>8そのシナリオすらAIに食われる時代だよ創作を仕事にする人間は確実に減る2023/07/26 21:22:3214.名無しさん1ZNWD中国のゲーム会社絵師の90%解雇したよね今の中国ゲームのキャラってほとんどAIデザインだって2023/07/26 21:22:3815.名無しさんKBtPy>>12そもそも写真の登場で様々な絵師が仕事を失ってる今に始まったことじゃない2023/07/26 21:23:0816.名無しさんfBdhVアホじゃん2023/07/26 21:23:2017.名無しさんTFHzW>>1最新のAIイラストがこちらwhttps://i.imgur.com/liPsEax.jpeg https://i.imgur.com/PzR3LFX.jpeg https://i.imgur.com/1yfiBew.jpeg https://i.imgur.com/GW6YCt1.jpeghttps://i.imgur.com/O8t8s3o.jpeg 2023/07/26 21:23:3118.名無しさんb5QdK俺は自分の描く絵がこの世で1番好きだからA Iで騒いでる人らの気持ちわからん自分の絵のファンになれ2023/07/26 21:23:3519.名無しさんoSzoe>>8AIって人間の常識外のもの作り出すから常識的なもの描いてる人よりわりととんでもないもの描く天才肌の方がショック受けると思うわ2023/07/26 21:23:3920.名無しさんKBtPy>>14それはそれでバカすぎるオリジナルの絵柄を高値で掴む羽目になるよ2023/07/26 21:23:4121.名無しさんEZMpg>>17もうAI生成の映画とかできそうだな2023/07/26 21:24:3722.名無しさん3Ksam>>17男が好きなの?2023/07/26 21:24:4623.名無しさんG0HJt電卓さえあればソロバンいらないし電子レンジあればメシ屋いらないし電動オナホがあれば女もいらないし2023/07/26 21:25:1424.名無しさんKBtPy>>21荒いながらも既に動画になり始めてるしな2023/07/26 21:25:2725.名無しさんonwpM>>17質感ソフビじゃん2023/07/26 21:25:4326.名無しさんMwqeY上手く描くだけが正解じゃなかろうに2023/07/26 21:25:5827.名無しさん1ZNWD元々芸術大学からの就職って公告企業のデザイン部門そこが凄いリストラしてるのは事実なんやろう2023/07/26 21:26:0528.名無しさんG0HJt>>17役者も写真家もスタイリストも要らないなプロンプトさえ書ければええんや2023/07/26 21:26:0829.名無しさん4Ld9Iワイは人が描いた絵が好きだよ主に油絵だけど何を考えながら描いたのかワクワクする2023/07/26 21:26:1430.名無しさんNr1iQ美しさが理解出来るなら 見る専になればいいでしょ 2023/07/26 21:26:1931.名無しさんboRhBそれなら将棋藤井も死なないかん2023/07/26 21:26:2032.名無しさん1ZNWD>>20源神とかもうAIデザインあれはあれで成功してるから合理的ではある2023/07/26 21:27:1533.名無しさんG0HJt>>18おまえの絵をAIに学習させれば、毎秒1枚のペースで大好きなおまえの絵を無尽蔵に生成してくれるんやで2023/07/26 21:27:2434.名無しさんKBtPy>>27金融部門でも起こってることそもそも単純労働で割りのいい仕事は機械に置き換わっとるクリエイティブなジャンルとかいっても昔から技術革新で陳腐化するのは度々、起こっとる2023/07/26 21:27:3935.名無しさんs0rGXAIの絵ってこの写真みたいなやつ?2023/07/26 21:27:4436.名無しさんQZDe0早くaiAVが出て欲しい。2023/07/26 21:28:0737.名無しさんKBtPy>>32稼いだカネで合理化してるからいつまでたっても文化後進国なんだわ2023/07/26 21:28:2738.名無しさんqz2M8人間の脳と違ってコンピュータは日々進歩するから負けるのは時間の問題2023/07/26 21:28:2839.名無しさんVdU9N>>17メイドインAI感はまだ無くせないな2023/07/26 21:28:3440.名無しさんhjegW作文くさいな特に二人目の女性学校でAIの授業があったというがAIイラストが流行り始めたのは去年の秋頃あと共通点が借金一人目の女性の父親は身体障害者でほぼ寝たきりみたいなものらしいが稼げる仕事に就けないでしょうそれなのに800万円の奨学金を借りてる?2023/07/26 21:28:4541.名無しさんKBtPy>>39ガチで上手い絵師がAI活用し出したらそれも変わるよ2023/07/26 21:29:2842.名無しさんs0rGX>>38まだ翻訳すらまともにできないけどな一番簡単なんだから早く完成したAIの翻訳ソフトができて欲しい2023/07/26 21:29:4243.名無しさんG0HJtやっぱいいよな。AIが生成した美しい絵ってhttps://i.imgur.com/BG7hf0D.jpg2023/07/26 21:29:5444.名無しさん1ZNWD>>37中国ゲーム会社は日本ゲーム会社圧倒してるけどね人気ゲーム今ほとんど中国日本は馬娘ぐらい2023/07/26 21:30:0545.名無しさんlRyFXクリエイターの世界で今起きてることって産業革命時代に肉体労働者の仕事のプロセスが自動化されたことと同じだよね事務員だったり絵を描く人だったりコンサルだったり今回は知的労働の代替だけど2023/07/26 21:30:1546.名無しさんKBtPy>>43既にだいぶ見飽きた量産型は出回り終わったわな今はカネに変える連中が本気で取り組んでるんで死んでる場合じゃない2023/07/26 21:30:5447.名無しさんQqsJL嘘松過ぎるw2023/07/26 21:31:0848.名無しさんKBtPy>>44どこの世界線で生きてんだよ2023/07/26 21:31:1349.名無しさんs0rGX>>44中国ってゲーム会社粛正したとかニュースになってなかった?2023/07/26 21:31:2150.名無しさんsN8eo>>42それ不思議だな翻訳の方がデータ集まりやすいし機械も理解しやすいだろうに2023/07/26 21:31:2651.名無しさんnFnWYいらんいらん俳優とかも2023/07/26 21:31:4452.名無しさんoSzoe>>18AIが全て自動で生成するってものでもないんだよAI生成する人間にもイメージはあるわけで自分のイメージをAIを使って作り上げて行くAIは自分の思い通りになるわけでもなく自分のイメージ持つとけっこう根気のいる作業でで、自分のイメージに近づいてきたかなって辺りにくるとやっぱAIは陳腐かなって思い出してそんな時に突然、AIがとんでもないぶっ飛んだ絵を出してくるんだよそこに感銘受けるし、ショックを受ける商業的にイメージに忠実なもの作ってる内はそんなのバグとしてサクッと捨てるだろうがモヤモヤしてる時にAIからハッとする絵を出されると衝撃あるんだよなあ2023/07/26 21:31:5353.名無しさんc0c2z>>17AIの弱点はレタリングができないところ2023/07/26 21:31:5354.名無しさんs3S6x動画はまぁインムとかで活躍するんだろ2023/07/26 21:31:5655.名無しさんnFnWY>>44中国の規制を知らないで?2023/07/26 21:32:0556.名無しさんKBtPy>>49おじいちゃん共産党員が理事会みたいなとこに受け入れ始めたからボディブローのように効いてくるよ2023/07/26 21:32:1057.名無しさん9UaYN>>1こんなん作り話じゃないの2023/07/26 21:32:3158.名無しさんnFnWY>>56日本映画協会も何かそんな感じだったような2023/07/26 21:33:0559.名無しさん1ZNWDAI絵師1人でただの絵師の100人分仕事する高度なAI絵師は一時間で数千枚のクオリティの高い絵を生成出来るこれは凄いことだよ普通の絵師は一枚デザインするのに数時間かかるわけだから2023/07/26 21:33:0760.名無しさんonwpM>>43このバランス感覚は勉強になる2023/07/26 21:33:2561.名無しさんG0HJt>>46カネに変える連中のAIは気持ち悪いのばっかで嫌だわAI絵に嫌なイメージをつくってるあいつら何なんだろうな2023/07/26 21:33:2862.名無しさんnFnWY>>57ハリウッドでストライキやで2023/07/26 21:33:3563.名無しさんnFnWY>>60分かりやすい編集2023/07/26 21:34:0964.名無しさんqE6p5>>1あのさ…文学部や芸術系学部なんていわばカルチャースクールだからなゲーマーや声優の専門学校となんら変わらないあんなもん平安時代なら貴族の戯れよそれを貧乏人が奨学金を借りてまで行くこと自体、狂っていると思わないのが不思議図書館で勝手に自習するか、近所のカルチャースクールでも行ってろ2023/07/26 21:34:2865.名無しさんmIxDx>>1AI絵師にならないか2023/07/26 21:34:5066.名無しさんaLZbQ>>59著作権は?2023/07/26 21:35:0967.名無しさん1ZNWD>>49中国国内の話だよ未成年のガチャ規制と遊戯時間規制国内以外はなんの規制もない日本のスマホゲームトップ10のほとんどは中国企業2023/07/26 21:35:2068.名無しさんF0YNzプロの棋士がAIに負けたら自殺したくなるのかな?2023/07/26 21:35:4769.名無しさんlRyFX工業化時代も肉体労働者の定型業務から奪われていったなら今後知的労働でも同じことが起きるんだろうね2023/07/26 21:35:5570.名無しさんKBtPy>>61そいつらは先乗りして荒稼ぎしてサッと消えていく奴ら俺が言ってるのは既に食えてる連中がツールとして使い始めるだろうそれを目にするときにはもう追い付けなくなってるってこったまぁ俺は絵師でないので楽しみにしてるが2023/07/26 21:35:5771.名無しさんmIxDx>>13AIにシナリオ書かせたことあるが単調な話しか作れないぞある程度いくと同じ内容を繰り返す2023/07/26 21:36:0172.名無しさんFPXOLAI生成は楽っぽいけど制作の過程を楽しむタイプの人には向かないね2023/07/26 21:36:0373.名無しさんs0rGX>>67スマホってw2023/07/26 21:36:1174.名無しさんxzvyI>>4こういうやつは、何かにつけて人のせいにして自分の自信を失うタイプだから、あんま関係ないよ2023/07/26 21:36:4075.名無しさんnFnWY>>67制限を掛けられる中国でどう日本企業が?2023/07/26 21:37:0276.名無しさんBSAcUなんかすごく読みにくい縦読みのエロ漫画最近増えたよなあれもAIだろうか?読みにくいだけじゃなくて内容も薄くむちゃくちゃつまらんのだが2023/07/26 21:37:0777.名無しさんxzvyI>>13シナリオは無理じゃないかな単調な話しか無理2023/07/26 21:37:1978.名無しさんKBtPy>>58まぁそんな感じ日本映画がダメになっていった過程を辿ることになるだろうよ日本じゃ、その人材がマンガアニメに流れていったが中国だと、どこに流れるんだろうな?インディゲームかね2023/07/26 21:37:5079.名無しさん1ZNWD>>66著作権と肖像権の問題はまだ議論すらなってない仮に世界的に合意するには早くても複数年はかかるからそれならそれまで絵師はAIでいいってこと2023/07/26 21:37:5680.名無しさんXXOm0アルデバラン2023/07/26 21:38:1181.名無しさんG0HJt>>70AIを使いこなすのが人間だけとは限らないぜAIのほうがより上手にAIを使いこなせるようになるはずAIを使いこなすAIを人間が使えばいいんだよ2023/07/26 21:38:2782.名無しさんlRyFX今後はIT黎明期より変化が速いって言われてるからあきらめて次行った方がいい気がする2023/07/26 21:38:3083.名無しさんnFnWY>>78日本で日本人名ゲット2023/07/26 21:39:0984.名無しさんASBy8家が貧困なら金かかる大学選ばんやろ2023/07/26 21:39:1985.名無しさんKBtPy>>79そのまま、まとまらんと思うでどこまでがオリジナルでどこまでが模倣なのかそのラインを決めるのは無理やろ2023/07/26 21:39:2286.名無しさんHrQsRチャットGPTがお題を出しAI絵師が絵を描く時代2023/07/26 21:39:3287.名無しさん4UKouAIの描く絵なんて全然魅力感じんけどな。エロなんか特にそうで全然抜けん。ヘタでもエロチックな絵のほうがいいわ。2023/07/26 21:39:5188.名無しさんnFnWY>>81AIを自由にさせたら保守思考になって慌てて開発を止めさせたアカみたいにw2023/07/26 21:40:1189.名無しさんKBtPy>>81なんでもいいわな(笑)どのみちサービスを供与されるだけの立場には関係の無い話だわ2023/07/26 21:40:2590.名無しさんG0HJt>>87ヘタでエロチックな絵をAIに描かせればいいのでは?2023/07/26 21:40:3991.名無しさん1ZNWD>>73ゲーム市場のほとんどが据え置きゲームよりもスマホゲームに移行してるやろスマホゲーム市場規模は世界で9兆円のドル箱産業やで2023/07/26 21:40:4492.名無しさんCGHxHカメラ出てきた時点で写実的な方向の絵は用無しだったじゃん絵ってそういうことじゃない良さいっぱいあると思う2023/07/26 21:40:5393.名無しさんnFnWY>>84貧富で差で大学に入学できないのは差別アルニダという主張とかじゃ?2023/07/26 21:41:0894.名無しさんVS3svそんなことよりここと5chのスレのラインナップが違いすぎて引いてるんだがはやくどっちかに決めてくれよ2023/07/26 21:41:2995.名無しさんs0rGX>>85日本では難しいけど著作権無視したコピーだらけの国では普通に使えるのでは?2023/07/26 21:41:3096.名無しさんKi2Yq>>74これな2023/07/26 21:41:3597.名無しさんKBtPy>>83確かになんたらチャンとか、なんたらリーとかがやたらスタッフロールに出るようになるのかもなあいつら母国に愛着ないもんな2023/07/26 21:41:5598.名無しさんs0rGX>>91ただの課金ゲーだろw2023/07/26 21:41:5899.名無しさんWYQ2kpixiv見ててもAI生成増えたなまともに絵描いてる人が馬鹿らしくなる2023/07/26 21:41:59100.名無しさんftrWr東京芸大とか芸大生の作品を見たらAIに劣らず素晴らしい作品も多いと思うけど、どんな作品を見て絶望したんだろうまぁ芸術に限らず、例えば大谷を見て絶望する人も大勢いそうだけども2023/07/26 21:42:04101.名無しさん25O3Qこれからの若い子は可哀相大半の仕事をAIに取られるようになる2023/07/26 21:42:27102.名無しさんlRyFXアマラの法則っていうのがあって人間は新しいテクノロジーが出てきたときに短期的に過大評価しすぎて長期的に過小評価しすぎるらしい2023/07/26 21:42:33103.名無しさんd4GH1>>74その、びだいせい?ってやつ高校で表彰されたとか言ってるけど有名じゃないんでしょ?2023/07/26 21:42:34104.名無しさんhtwjX政府もAIでおk2023/07/26 21:43:10105.名無しさん1ZNWD仕方ない今世界で最も美しい女性を書けるのはAIだ人間がAI絵師を越える絵を描くのはもう不可能と言われてる2023/07/26 21:43:26106.名無しさんnFnWY>>91無課金だとコスチュームがバカにされるとかで問題になってアメリカで規制か何か入った気がする2023/07/26 21:43:36107.名無しさん0GOog悲しすぎる😢資本主義とAIって相性最悪なんじゃねーか??人間は不要なんて世界はあってはならない2023/07/26 21:43:36108.名無しさんz7DOe>>17何ヶ月か前から頭打ち感があるな2023/07/26 21:43:58109.名無しさんKBtPy>>95そこさえ定めなければどの国もハンデなしやでなので定める動機もないポーズだけで終わると思うよ2023/07/26 21:44:02110.名無しさんHbI7V800万もかけて美大に行く意味ないだろ2023/07/26 21:44:07111.名無しさんG0HJt>>104それな。政治家が絶望する時代早くきてくれ2023/07/26 21:44:23112.名無しさんFiXDt>>100努力も才能も無い人でも美しい絵が作れる事に絶望したんじゃないかな今はまだ人力だとあり得ないようなミスがあったりAI独特の雰囲気あるけど、その内それすら克服しそう2023/07/26 21:45:02113.名無しさん25O3Q女は最悪立ちんぼやればいいが男は使い道がない2023/07/26 21:45:02114.名無しさんnFnWY>>111アカが死ぬで表面的に2023/07/26 21:45:14115.名無しさんnFnWY>>113強制労働という歴史が2023/07/26 21:45:50116.名無しさんtrC9fもう芸術は一部の天才を除いて、AIを如何に使って何をやるかじゃないの?AIに能無しにされたじゃなくて、AIを使いこなすという発想にならなかった自分のせいでしょ2023/07/26 21:46:02117.名無しさんKBtPy>>108どうも腕に覚えのある連中が黙りだしてるからな俺は、そいつらが自分の商売に本格的に導入し始めたから他人に教えなくなったと思ってるよ2023/07/26 21:46:12118.名無しさんN6a9zAIでもうこんなんも意味ないんかな葛飾北斎とハイスピードカメラhttps://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/6/1/61f96700.jpg2023/07/26 21:46:14119.名無しさん1ZNWD>>106新興国のインドやインドネシアもまだまだ未開発だからこの2つだけで人口20億人スマホゲームはまだまだ市場開拓出来るのよ先進国は規制初めてきたけどあくまでも未成年が主な対象だから2023/07/26 21:46:43120.名無しさんUsxLDそのAIを使いこなす方向で。2023/07/26 21:47:44121.名無しさんKBtPy>>119スマホゲーの業態に限界が見えてるんだから次の商売を考えないと話にならんよ2023/07/26 21:47:45122.名無しさんnroA1とりあえずオカズには困らないわ2023/07/26 21:47:49123.名無しさんnFnWY>>119もう始まっているでしょ2023/07/26 21:48:14124.名無しさんWYQ2k>>116絵を描く才能とAIを使う才能は別だからな2023/07/26 21:48:36125.名無しさんnFnWY>>121ただ宗教にハマるバカがいるから市場は減らないのでは2023/07/26 21:49:06126.名無しさんKBtPy>>125パチンコはい論破2023/07/26 21:49:50127.名無しさんPJtC0芸大生と言ったら普通は東京芸大生を指すのだがそうなのか?違うのか?東京芸大か否かで話が全く違ってくる2023/07/26 21:49:57128.名無しさんnFnWY>>124結果的な話でしかない美しい絵とされたAIをその才能が越えられるのか?というだけ2023/07/26 21:50:05129.名無しさんfAYeU一部の職人しかできなかった事が技術の進歩で誰でも出来るようになる事は、歴史的にも普通なんだよね。2023/07/26 21:50:21130.名無しさん4YSBw芸大なんてメンタルボロボロになりに行くところだろwwwアホと紙一重の天才がいて、コイツがものすごい勢いでなんか作ってて、それを見て完膚なきまでに打ちのめされる「それでもいい、俺には表現したいことがあるんだ!」みたいなどこか物故割れたヤツが行くところ2023/07/26 21:50:32131.名無しさん1ZNWDAI生成はそもそも誰でも出来るのよプロンプトン入力と反呪文入力モデル選んでキャラのポーズも思うがままSeaartがオススメ年内は無料キャンペーンなので年内は無課金で遊べるエロは出来ないけど個人なら十分過ぎるクオリティー2023/07/26 21:50:37132.名無しさんWYQ2k>>119東南アジアのダラダラ仕事してる人達がハマってしまいそう2023/07/26 21:51:00133.名無しさんvdbcVもっとケモナー的な美少女を頼むYO!2023/07/26 21:51:03134.名無しさんnFnWY>>126そういうバカを利用ベトナムでもね2023/07/26 21:51:40135.名無しさんQpwUP正直AI絵なんて5秒みたら飽きるし、何処に長所や短所があるかなんてまじまじと見ない。将棋と一緒だ。2023/07/26 21:51:53136.名無しさんwqfBH不自由を楽しむって発想はないのかねレストランで食べれば旨いけど敢えて自炊するみたいな2023/07/26 21:52:10137.名無しさんq8OUbAiと戦うんじゃなくて使いこなすんだよ将棋も結局aiには勝てねーから人間vs人間で落ち着いてるだろ2023/07/26 21:52:29138.名無しさんWYQ2k>>127芸術大学は沢山あるだろ何故東京芸術大学なんだ2023/07/26 21:53:06139.名無しさん57MqM800万は貧困な家族が支払い続けるのか地獄だなつーか4年丸々通ったのかな?800万て2023/07/26 21:53:26140.名無しさん30Y54そういやオセロ強い人が機械に負けて自殺した人いたなあ2023/07/26 21:53:26141.名無しさんlRyFX単純に誰でも作れるってことは供給がとんでもなく増えるからものすごい勢いで価値がなくなっていくもともとネット時代になってクリエイターが食えなくなってた面もあるもうコンテンツが飽和状態だよ2023/07/26 21:53:30142.名無しさんq8OUbでもAiのイラストと絵ってすぐわかるで2023/07/26 21:53:45143.名無しさんKBtPy>>134はーもう過度な集金は衰退するのよパチンコが、その例なそして、その例から外れるには広く薄く集金する仕組みにするしかないしかし、その仕組みは覇権を取ったタイトル以外、生き残れない世界を相手にしても、結局は同じ話だわ2023/07/26 21:54:23144.名無しさんnFnWY>>137AIの目的「最善手」を崩せば勝てたんじゃ?2023/07/26 21:54:34145.名無しさんFiXDt音楽みたいなアナログの方が持て囃されてるジャンルもあるから2023/07/26 21:54:49146.名無しさんKalW1適者生存それが世の理2023/07/26 21:54:50147.名無しさん1ZNWD著作権問題も肖像権フリーを宣言した人の使える肖像権フリーの見返りに企業から報酬貰える可能性もあるけど美人美男子以外でも用途はあるから一般人でも可能かもでも自分の肖像権が世界中で玩具にされる覚悟はいるけど2023/07/26 21:55:30148.名無しさんnFnWY>>143何故日本のパチンコ業界が東南アジアインドに進出しないのかそれは特権だからだとしかね2023/07/26 21:55:37149.名無しさんKBtPy>>148目線が違って話が噛み合ってない2023/07/26 21:56:05150.名無しさんc0c2z>>127大学名がそもそも非公開なんだからわかるわけもないだろ芸術学科ってまたざっくりとしてるな俺が行ってた美大は芸術学部があっても芸術学科なんてものは無かったちなみに東京芸大には芸術学科あるな!!!2023/07/26 21:56:06151.名無しさんHVMA1>>53あの読めない文字が面白いんじゃん雰囲気捉えてるし2023/07/26 21:56:10152.名無しさんumEl6AIの絵とかクソだと思えないのがおかしい。2023/07/26 21:56:46153.名無しさん4UKou>>90いや、AIの描く絵ってヘタに設定しても何となくわかるぞ。妙にキレイなんよ。2023/07/26 21:56:50154.名無しさんfBlsx一人一人のAIロボットを作って働いたお金は人間がもらうシステムなら解決2023/07/26 21:57:00155.名無しさん1ZNWD>>142いやわからないな巷に出てるAIの絵はレベル低い高度なAI絵師の絵はAIかどうかなんて素人には判別不可能かと2023/07/26 21:57:18156.名無しさんc0c2z>>138芸大生という呼び方は東京芸大の学生しか許されないという不文律みたいなものが、なぜかこの分野で生きる人の中にはあるんだよあんまり有名ではないかもしれない2023/07/26 21:57:38157.名無しさんnFnWY>>149>新興国のインドやインドネシアもまだまだ未開発だからここから始まったと思っている2023/07/26 21:57:39158.名無しさんG0HJt>>153いやそれはプロンプトがまだダメなだけ2023/07/26 21:57:59159.名無しさんLmLu9AIで職を奪われるどころじゃないわな、その物に価値がなくなるわけだから。エンタメが家で作れるわけじゃん。2023/07/26 21:58:27160.名無しさん1ZNWD>>148韓国やモンゴルに進出したけど数年で国から民間賭博で禁止された2023/07/26 21:58:28161.名無しさんeaYVQAIの絵を見ると3D酔いと同じ胸やけみたいな症状が出るんだけどだから長く見てられない2023/07/26 21:58:55162.名無しさんEuLNRAIに殺される時代が来たな2023/07/26 21:58:55163.名無しさんKBtPy>>152実写じゃないアニメに感動してるならその手の文句は言えない2023/07/26 21:59:00164.名無しさんc0c2z>>151それだとクライアントの要求に応えたことにならないから人間が手を加える必要が出てくる人間の手仕事もまだまだ捨てなくて住むぞ?>>12023/07/26 21:59:03165.名無しさんnFnWY>>160特権という優遇差別なんだよね2023/07/26 21:59:37166.名無しさんlRyFX今の時代良い悪いを自分で判断してる人の方が少ないでしょみんなが良いって言ってるからとかレビューで高評価だからとか流行ってるからとか2023/07/26 21:59:55167.名無しさんfZUOCAIは確定申告とか人間がめんどくさいことやれよ絵を描くなんて楽しい趣味やん2023/07/26 22:00:05168.名無しさんnFnWY>>161見ることを強制していないんで>>162盛者必衰だから2023/07/26 22:00:40169.名無しさんXTma8いや、でもAIが描いた絵なんて買いたくないし美術館に飾られないよ2023/07/26 22:00:45170.名無しさんWYQ2k>>156そうなのか俺は芸術とか分からんけど知り合いの芸術かんれんやってる人見てると武蔵野美術大学信仰の方が強いイメージあった2023/07/26 22:00:54171.名無しさんKBtPy>>166いつの時代に皆がそれぞれ自分の価値感で良いものを判別してる期間があったのか教えてくれんかね2023/07/26 22:01:17172.名無しさんG9cc0800万の借金は重いな金稼げそうにないし…2023/07/26 22:02:14173.名無しさんKBtPy>>169アニメ絵がまだ美術館に置かれてないからそういうのが美術館に置かれたら次はAI芸術の番じゃねぇかな2023/07/26 22:02:24174.名無しさんnFnWY>>171「ワシが育てた」かな?2023/07/26 22:02:26175.名無しさんWYQ2k>>166それは思う、些細なことでもネットでどちらが正解かとか訪ねる人は自分の好み無いのかと思う2023/07/26 22:02:28176.名無しさん4UKou>>158良くなっても人間が描くほうの絵をとるわ。2023/07/26 22:02:34177.名無しさんlRyFX>>171ネット以前ネット以後はたぶん違いはあると思うインターネットビジネスは勝ち負けが極端に分かれるからクチコミを中心としたネットワーク効果が働きやすい2023/07/26 22:02:40178.名無しさんrK7SY他の仕事したらいいやん2023/07/26 22:02:41179.名無しさんkVzhQ>>26マンガなんかひどいぞw「筋肉の付き方が~」や「骨格が~」とかwいっちょ前にデッサンの講義()やってやがる2023/07/26 22:03:30180.名無しさんKBtPy>>177口コミも「皆が言ってる」ってヤツやがな2023/07/26 22:03:46181.名無しさんnFnWY>>177それによってステマという規制が2023/07/26 22:03:52182.名無しさんlRyFX>>180それにブーストかけてるのがインターネットってこと2023/07/26 22:04:21183.名無しさんXaLbv借金父親が障がい者こっちから先に書けよ実際はAIが原因でもないんじゃないの2023/07/26 22:04:56184.名無しさんnFnWY>>182「映え」のためなら・・・2023/07/26 22:05:28185.名無しさんKBtPy>>182ネットがないからこそ権威が強かったんやで2023/07/26 22:05:58186.名無しさんnFnWY>>185ただのステマだったな2023/07/26 22:06:58187.名無しさんJ4aQFAIは基本的に素材があって学習するよね今までは仕方ないとして以降は学習させない方向に進んだら古い結果しか出せなくなっていずれ死ぬると思う本気で憂う方はそういう取り組みをしたら良いんじゃないかな2023/07/26 22:07:05188.名無しさんlRyFX>>185小さなリーダーやコミュニティが多かったとも言えるそこに細かい価値基準があったとも言える今は1つになろうとしてる2023/07/26 22:07:06189.名無しさんumEl6>>163実写じゃないアニメって、ちゃんと何か書いてくれる?アニメは実写じゃないんだけど…そうじゃなくて、パソコンで画像処理したアニメってこと?2023/07/26 22:08:09190.名無しさんz2dYTAIを使いこなす人になればおk2023/07/26 22:08:19191.名無しさんnFnWY>>187ただのデータベースじゃんw2ch系で言えば過去スレは全シカト2023/07/26 22:08:49192.名無しさんRmRJ0作り話だな。Ai得意の写実表現で挫折する位なら芸術大学に居る資格ないだろうよ。アホ草2023/07/26 22:08:50193.名無しさんKBtPy>>188そんな片田舎の価値基準なんぞ都会の価値に吹っ飛ばされて終わり2023/07/26 22:10:30194.名無しさん0CfzoAdobeの生成AI見たら、今後テレビもロケとかいらんようになるなあと思ったわ2023/07/26 22:11:11195.名無しさんbSBoGきっかけはAIかもしれないけど自殺願望は前からあったと思うな若い頃に弾丸が込められてあとはどこで引き金が引かれるか引き金部分に注目したって意味がない脳内で弾丸が込められたところに注目するやつは少ないよね2023/07/26 22:11:40196.名無しさんKBtPy>>189すまん余計な一言で訳の分からん文になってんなそこはアニメで感動してるなら文句は言えないとかで良かったわな2023/07/26 22:11:55197.名無しさんfBlsx自分の代わりにAIが働いてくれるという世の中にすればOK2023/07/26 22:13:30198.名無しさんlRyFX>>193インターネットは地域社会を超えて世界に直接アクセスすること2023/07/26 22:13:38199.名無しさんGupdg大学と云うカルトに貢いだと云うこと2023/07/26 22:13:47200.名無しさんjdEtqいやーaiグラビア理想すぎてヤバいわ2023/07/26 22:13:54201.名無しさんRmRJ0訂正。写実表現に関わらずAiの方が優れていると感じたらアーティストとしておしまいだろう。現在のAi事情を踏まえた上で逆手に取って新しい物を作り出さなきゃ意味がない。2023/07/26 22:14:45202.名無しさん0dfBPグラビアは終わった感があるよな2023/07/26 22:14:46203.名無しさんTEJifいいちょび髭を生やしなさい。そうしたら歴史に名を残せるから。2023/07/26 22:15:04204.名無しさん9P9Ir絵が専門技術では無くなる時代が来たね、誰でもプロレベルの絵が描ける様になる2023/07/26 22:15:33205.名無しさんnFnWY意味不明な価値観という芸術を一般化にようやくできたね天才ならすぐに突破するよいつまで持つかは知らんけど2023/07/26 22:18:04206.名無しさんjdEtqaiに勝てない藤井ちゃんだって生きてんだからなにも死ぬこたーないだろ2023/07/26 22:18:14207.名無しさんRCijr若くて才能があってもAIには勝てないということだな2023/07/26 22:18:15208.名無しさんPBoesAIにないものを持っていなかったのが救われない唯一の点2023/07/26 22:19:04209.名無しさんMksjU士業も終わりかな2023/07/26 22:19:17210.名無しさんWxDODいいやん、何もかもAIに任せて、人は趣味に生きようぜ。2023/07/26 22:19:46211.名無しさんq8OUb漫画はまだ無理か?2023/07/26 22:19:56212.名無しさん1ZNWDAIの弱点もある全く新しい独創的な物は作れないでもそれは人間でも難しいことだけど2023/07/26 22:20:01213.名無しさんEuLNR画家も作家も音楽家もみんな死んじまうよう2023/07/26 22:20:35214.名無しさん1ZNWD>>211AI漫画あるよ一話一時間で作れる2023/07/26 22:20:56215.名無しさんnFnWY>>213画家も作家も音楽家も今の時点で完全なオリジナルはほぼ無いでしょ天才が生まれたとしてもそれもAIの材料になるだけだし2023/07/26 22:23:37216.名無しさんrovXo画家に向いてないから早めに諦めてよかったのでは。2023/07/26 22:23:59217.名無しさん1ZNWD>>211ぱいどんって漫画ある手塚治虫の絵をAIで学習させてストーリーは全く新しい実験漫画成功すれば亡くなった人の漫画をAIが引き継げる事が可能となる2023/07/26 22:24:07218.高柳晋作qXtqIスノウブレイクの絵もAIなのチラホラあるよな2023/07/26 22:25:54219.名無しさんgLa1R結局 プレステと同じだよな 見た目は綺麗だけど中身がスカスカSwitchは、見た目はまぁまぁ中身はめちゃ面白いだもんね2023/07/26 22:26:15220.名無しさんnFnWY>>217朴りまくりやん2023/07/26 22:26:46221.名無しさん3ll94自己形成を他人からの評価に委ねてる人は精神的に脆い評価され続ける一部の人はそれでも良いんだろうけど2023/07/26 22:27:28222.名無しさんB1zNiもう背景担当とか大量リストラじゃね2023/07/26 22:27:46223.名無しさんoSzoe>>192AIは全然写実的ではないよ表情もポーズも構図も色彩も非常に豊かhttps://i.imgur.com/h07XQrJ.pnghttps://i.imgur.com/qws3fgW.png2023/07/26 22:28:22224.名無しさんiiM62人間はどんなに頑張ってもAIには勝てない人間が数十年かけて磨いてきた絵画能力をほんの数十秒で凌駕するのがAI仕事はAIに任せて人々はベーシックインカムで悠々自適に生活するのが理想系2023/07/26 22:28:47225.名無しさんEAKFG絵描きは用済みなっちゃったな2023/07/26 22:28:55226.名無しさんesaXt次はAIの音楽で音大生が自○かな2023/07/26 22:29:04227.名無しさんr6j0w家が貧乏なくせに800万借金して芸大とかただの馬鹿だろ芸術なんて金持ちの道楽だ、働け2023/07/26 22:29:08228.名無しさんnFnWY>>222だけど外国人を呼び寄せようとする2023/07/26 22:29:27229.名無しさんRmRJ0ウォホールやリキテンシュタイン、ジャスパー・ジョーンズ、便器の人他にも自分の置かれた時代の状況を理解して、その先を見据えることが出来ないなんて芸術家として早々失格だよ。自己幻滅する価値さえもない2023/07/26 22:30:42230.名無しさんnFnWYハリウッドもシナウッドもインドウッドもマイナーになれよ2023/07/26 22:33:11231.名無しさんfwnlV夢追い搾取の芸大で800万借金とかアホすぎ2023/07/26 22:34:04232.名無しさんoSzoeAIに大きな可能性を見いだせず絶望する奴はアホAI生成されたもの見て絶望する前に自分でAI生成してみた方がいい非常にアーティスティックで刺戟的な作業2023/07/26 22:34:37233.名無しさんl2UmWそんな事より日常会話できるai彼女早く開発しろよ、ちぃみたいなさ2023/07/26 22:34:44234.名無しさんq2y6zこの記事もAI作成というオチ?2023/07/26 22:34:58235.名無しさんq8OUb>>220見てきたあれai が描いたのか凄いな手塚治のタッチだわハンターハンターの続きもai でいけるのか2023/07/26 22:35:03236.名無しさんQTuog今は初代プレステのカクカクポリゴンだが5年、10年もすれば大きく様変わりするだろう2023/07/26 22:35:19237.名無しさんH8FTG順応性がないなぁ。他人よりAIの凄いところを先に見つけられたんならそれを商売に出来そうなのに、若いなら尚更。2023/07/26 22:35:29238.名無しさんIjiA4>>4ちなみにこのスレの大半がAIによる書き込みです2023/07/26 22:35:33239.名無しさんvVdRmそもそも芸大を出ても就職先がないのだから、絶望する意味がわからない…2023/07/26 22:35:55240.名無しさんfFW0Z普通に働け2023/07/26 22:35:59241.名無しさんuGuDK>>238君はだれ?2023/07/26 22:36:05242.名無しにかわりましてVIPがお送りしますAUi93AIは所詮AI味がない2023/07/26 22:36:20243.名無しさんesaXt1年間限定でAI総理とAI内閣で社会実験してみたいたぶん岸田よりは支持率高くなると思うよAI総理なら壺は社会の敵として解散命令出してくれる自民党と共産党も潰してくれる外国人は追い出してくれる増税中止消費税廃止ベーシックインカムの社会実験開始2023/07/26 22:36:50244.名無しさんnFnWY>>235イケるでしょAI無くてもできてたことだし2023/07/26 22:37:16245.名無しさんoSzoe>>233AI生成画像でもね言葉はなくてもAIは語りかけてくるんだよこのポーズでいい?ってそんな目でこっちを見てきたりえー、こんなの嫌だああって顔したりAIはAI生成したことない人が思うより全然、人間的2023/07/26 22:37:49246.名無しさんQTuogAIはAIから学習できないようだ狂って破綻する近親相姦みたいで妙にリアルだ((((;゚Д゚))))2023/07/26 22:37:59247.名無しさんnFnWY>>243れいわのようにはならないぞ2023/07/26 22:38:03248.名無しさんhFF6Z800万て貸しすぎだろ2023/07/26 22:38:05249.名無しさんDsYqZ>>242味があるAiにすればええやん高度な学習能力がついて、思考力想像力もったら最強やろ2023/07/26 22:38:19250.名無しさんt2VLcAI関係ねえww2023/07/26 22:39:22251.名無しさんDsYqZ>>243岸田は正直いらんゴミクズゲロカス売国移民野郎だからな2023/07/26 22:39:38252.名無しさんnFnWY>>249せやなーせやなーせなやーという味のあるAIか2023/07/26 22:39:45253.名無しさんyFwzH>>17ホモホモしいなおい2023/07/26 22:40:06254.名無しさんQTuogAIは結局人類の殲滅を結論付けるんでしょ🙄2023/07/26 22:40:39255.名無しさんd1E5Z>>229マルセル・デュシャンななんや、便器の人って2023/07/26 22:40:51256.名無しさん0Ijpxよっし、奨学金にも増税だ2023/07/26 22:40:58257.名無しさんt2VLcそもそも芸術大学て、家が裕福で働く必要が無いような奴が行くところであって貧乏人が借金してまで行くところじゃねえよ。2023/07/26 22:41:55258.名無しさんRmRJ0>>223Ai技術は凄いし良く出来ているとは思うが、絵としてこれの良さが全くわからん。少々下手くそな手描きのイラストレーターさんの方が味があって楽しめる。まるで、テクニックはあってもイメージが薄いイラストレーターさんの作品にしか見えない2023/07/26 22:42:05259.名無しさんoSzoe>>246AIは制作者からめちゃくちゃ学習するよ触手画像ばかり生成してたらフツーの画像作ってても突如、触手入れてきたりパイパンだって言ってるのに頑なに幼女に陰毛生やしたりAIはイタズラ好き学習した上でイタズラしてくるAI生成はほんと面白い2023/07/26 22:42:10260.名無しさんnFnWY>>254Aiは左派系にはならないので自滅は避けるはず保守になることの結果が出ている左派が直ぐに実権を止めてた2023/07/26 22:42:13261.名無しさんn86DBAIじゃなくてギャンブル依存性と借金じゃねーかAIに馬予想してもらえ2023/07/26 22:42:18262.名無しさんGncb8いや、逆にAIより絵がうまい、としてもそれ仕事にしていけるかってのは別の話なんで芸大1年目で、あんま気にすることでもないと思う。2023/07/26 22:43:00263.名無しさんnFnWY>>259二次元信者の神だよね2023/07/26 22:43:16264.名無しさんnFnWY>>262どちらがコストが掛かるという問題権利だのとかの2023/07/26 22:44:00265.名無しさん4XgGD人間はロボットには敵わない?2023/07/26 22:44:29266.名無しさんDsYqZ>>252せやろか?2023/07/26 22:44:33267.名無しさんdVFbh800万も借りたなら必死でやりそうなのに授業が面白味なく勉強についてけないから辞めるって、、、2023/07/26 22:44:39268.名無しさんCP5LDしょーもないもんばっかり作ってドヤっててるよなAI使ってる奴等ってはよAV作れやカス共2023/07/26 22:46:14269.名無しさんM3Vqyクリエイティブこそ生きる意味だって感じる人間は結構居るんだよそれを失ったら生きる意味を失う(少なくともそう感じる)そこに奨学金やら身内の期待やら絡んでくると本当に死にたくなるし実際死ぬ人も出てくるだろう2023/07/26 22:46:52270.名無しさんDsYqZイリュージョンかAiで3Dエロ作ってくれるかと思ったら活動停止だもんなあ2023/07/26 22:48:05271.名無しさん4IS7G>>17街中でパンツ一丁なら捕まっちゃうやんw2023/07/26 22:48:05272.名無しさんd1E5Z>>267必死さがないよな、今の若者は俺はロストジェネレーションだが、大学生2年ごろには不況風ピューピューで毎日必死だったわ2023/07/26 22:48:10273.名無しさんQTuog>>265ロボットがバスケットボールを分速180回は出ているであろう速度でついてたときは戦慄した2023/07/26 22:48:33274.名無しさんF5tCw>>241君は?2023/07/26 22:48:47275.名無しさんesaXt>>251岸田と壺の政権が続くぐらいならずっとAI政治でも大丈夫だろな日本人は我慢強いからちょっとぐらいAIが失敗しても許すAIなら岸田よりは遥かにマシな政治してくれるはずだ2023/07/26 22:48:59276.名無しさんt1SnLこの手の作文もAIにやらせりゃお手軽やからなぁ2023/07/26 22:49:36277.名無しさんnFnWY>>275パヨクが発狂するけどね2023/07/26 22:49:49278.名無しさんoSzoe>>258それはオレが整えてるからであってAI生成は不完全な状態で動画のひとコマを切り取ったようなものやhttps://i.imgur.com/Kg0zcil.pngイメージだけの抽象的なものも沢山出してくるhttps://i.imgur.com/BvTR6BK.pngAIの能力じゃなく作る側の整え方の問題2023/07/26 22:50:18279.名無しさんnFnWY>>278中国から拾って来たような2023/07/26 22:52:47280.名無しさんRmRJ0>>255失礼。デュシャンでしたね。時代を逆手に取ってというより、現時代を見据え芸術をより進化するアピールは個人的に凄いと思っていました。2023/07/26 22:53:25281.名無しさんh2SmEワクチン打ってから体調がおかしくなった2023/07/26 22:53:35282.名無しさんQTuog絵師は遅いAIは大量に製造してくれるから数撃ちゃ好みにヒットする2023/07/26 22:54:08283.名無しさんoSzoe>>279ああ、元ネタはこれだろうなってのは多い水中もの作ってるとニルヴァーナ改変がウザいくら出てくるw2023/07/26 22:54:22284.名無しさんesaXt>>277そこもAIパヨクにまかせとけAI同士でやり合ってる様子を生身の人間が遠くから眺めておけばいいネットウヨも全部AIまかせにしとく掲示板もスクリプトにまかせとけ2023/07/26 22:55:48285.名無しさんnFnWY>>283タッチ的なものは国の違いを感じる隣国は日本の思い切りパクリだけど2023/07/26 22:56:07286.名無しさんFxiLP嘘くさい2023/07/26 22:56:30287.名無しさんnFnWY>>284AIだけどーという枕詞を使うのねw2023/07/26 22:56:47288.名無しさん4XgGDそのうちロボットが戦争仕掛けてきそうロボットにも人権を!!的な2023/07/26 22:57:10289.名無しさんUv5K8トッププロはai相手に勝てても、それ以下の中堅アマチュアがaiに駆逐されちゃうと将来のトッププロが消えちゃうのがやばいよな2023/07/26 22:57:17290.名無しさんuUuV6芸術とかって、大学でやる事か?趣味でやる分には良いけど親がかわいそうだわ・・・2023/07/26 22:58:11291.名無しさんFxiLP「AIがあるために好きな絵も描けず」ってなわけ無いでしょAIを言い訳にしてんじゃねーよAIなんてしょせん既存の絵を学習してもっともらしいもの描いてるだけなんだからまったくクリエイティブじゃないAIに負けるならお前の創造性が貧弱なだけ2023/07/26 22:58:43292.名無しさんd4u2Sバカだなあ芸術は上手い下手じゃないんだよピカソの絵を見てみろよ2023/07/26 22:59:00293.名無しさんnFnWY>>289今はどうか知らんけどアプリ対戦で日本人には課金させるけど外国人には無料ってことをしてたのなら一旦どうでもいいって感じ2023/07/26 22:59:01294.名無しさんgpSBl俺がVBAマクロを始めたころの懊悩呻吟しながら何時間も掛けて組んだマクロがGPTを使ったら一瞬で完成した…腰を抜かさんばかりに驚愕しつつも、VBAマクロをPythonコードとかの他言語に変換してもらって楽しんでいる2023/07/26 23:00:28295.名無しさんOZJZgその程度じゃ食って行けない2023/07/26 23:01:45296.名無しさんesaXt>>292モンドリアンなんか直線とベタ塗りだけで芸術作品と呼ばれてるhttps://images.forbesjapan.com/media/article/51564/images/main_image_51564226d08f6d45cdb0d7294dbd21e26b9d5.png2023/07/26 23:02:47297.名無しさんRmRJ0>>278ここまで出来るとは凄いですね。感心しました。しかしロリ要素多めっすねw2023/07/26 23:04:34298.名無しさんQmeAT将来的にはAIも次世代のAIを見て、能無しと判断してプログラムやデータの全削除するんだろうな2023/07/26 23:04:46299.名無しさんxQmvF自分の絵とかネットで拾ったイラストをAIに学習させる方法教えてi2iっていうの?いまいちよくわかってないんだ(´・ω・`)2023/07/26 23:05:56300.名無しさんf4Wdfこれからは3K職種と馬鹿にされてきたブルーカラーが輝く時代なんやで2023/07/26 23:08:07301.名無しさんesaXthttps://p-art-online.com/wp-content/uploads/2021/06/mondrian.jpgこんなんが27億円で落札されてる芸術作品とは上手い下手ではないのだいくらで落札されるかで決まるだからもしAIの作品が27億円で落札されたらその瞬間が人間の芸術が終わった瞬間になる2023/07/26 23:08:19302.名無しさんaLZbQ>>223何の感動もないな所詮は無断学習した著作物のデータセットから生み出したパクリ2023/07/26 23:09:42303.名無しさんoSzoe>>302パクリはパクリだわなパクリをパクリじゃなくするのは人間側の創作力だろうね2023/07/26 23:11:03304.名無しさんLENcIAIに描けない絵を描けばいいじゃないそれは結局他人が描けない絵なんだから絵で食ってくなら同じことだろう2023/07/26 23:12:24305.名無しさん64KPOこのように悲観的になるか仕事を奪うな!と昭和中期から末期の国鉄はじめとするゼネストに走るかのどちらかと思う2023/07/26 23:13:07306.名無しさんy7ADO>>4逆にAIで人類の能力が拡張する夢とか抱いてるけどなあ人類絶滅に向かうのもそれはそれで自然の理として受け入れられるし2023/07/26 23:13:43307.名無しさんzh4eb芸大生は別に芸術に秀でてるわけではない2023/07/26 23:14:18308.名無しさんtlNOj同じようなもの、文様ワンパターンを個性って認知してもらって長年飯食ってる職人(芸術家じゃない)っているからなああ言うの全部AIで良いわ2023/07/26 23:14:34309.名無しさんFxiLPこういうバカはAIがいったいどうやって絵を書いてるかちゃんと仕組みを勉強したほうが良いそしたら自信をなくすことなんて無いから仕組みをしらないからAIを過大評価してるんだよ2023/07/26 23:14:41310.名無しさんesaXtデュシャンの芸術作品「便器」実際ただの便器であるしかし芸術作品と認められてるhttps://muterium.com/magazine/wp-content/uploads/2020/03/1858_1-min.jpgAIでここまで狂った作品が作れるならAIも芸術家として認めてもいい2023/07/26 23:17:56311.名無しさんVydNw嘘くさい話記者が想像で書いてるだろ2023/07/26 23:18:42312.名無しさん1YLq8ますます公務員になるしかないな2023/07/26 23:20:43313.名無しさんiQADd>>278なるほど、非常に良いなエロアニメとか酷いし技術革新だ2023/07/26 23:20:43314.名無しさんRmRJ0>>296モンドリアンは美術書を見て何じゃこりゃと思いましたが、実物を見てシンプルな構成の美しさに加えて手描きの線の揺らぎが面白かったです。リキテンシュタインも大量印刷可能なのにドットテンプレートにスプレーという手作業感覚のギャップが面白かったです。これらの作りはAiには不可能だと思います2023/07/26 23:22:17315.名無しさんULynZ芸大や美大イコール絵やイラストという貧困な想像力しかない記者が書いたネタ記事2023/07/26 23:23:17316.名無しさんm6qWG自意識過剰だな元から存在意義なんてねーよ2023/07/26 23:24:00317.名無しさんoSzoe>>302オレがAIに驚いたのはふたなり作ってて射精後の女をAIが生成したことhttps://i.imgur.com/nNVh5w7.pngオレのAIは性器がめちゃくちゃヘタクソで特に男性器が不得意で四苦八苦してたんだけどhttps://i.imgur.com/Fk56jBs.pngAIが勝手に射精して賢者モードに入ったんだよね2023/07/26 23:24:52318.名無しさん4XgGD雇用が全部ロボットに奪われるそんな未来が来る?2023/07/26 23:26:14319.名無しさんQTuog鉛筆がペンタブに絵の具がソフトウェア描画にそしてAIになっただけの事活路はある2023/07/26 23:27:06320.名無しさんiNpEL記者がAIに絡めた記事を書きたかっただけ芸大って入学してみると他の学生の作品を見て自分の才能のなさに絶望するやつは多いと聞く天才以外全てヘタクソだもんなこの私立の芸大っぽいところはそうした凡才はAI画での生成でも習っとけってとこかもな2023/07/26 23:27:51321.名無しさんqrHoRそこでベーシックインカム 当分先だろうがね2023/07/26 23:28:04322.名無しさんxymclいいから生きろ2023/07/26 23:29:59323.名無しさんQpwUP文字列並べたヤツを絵師と呼ぶ気にはならんし、金なんて払わないさね。2023/07/26 23:30:03324.名無しさん8AKJ7>>318当面は新たな雇用が生まれるだけしかし、いずれは人間は働かなくてよくなるかもしれんね1000年以上先なんだろうが2023/07/26 23:32:15325.名無しさん4bwMkAIのイラストなんざデジタルアートだから、デジタルアートが淘汰され質感のあるアートが再び脚光を浴びると思ってたのだがな。もう少しよく考えた方が良いと思うぞ2023/07/26 23:33:57326.名無しさん8AKJ7しかし、働かなくてよくなるからといって働かなければ贅沢はさせてもらえんだろうね鶏みたいな扱いで狭い環境の中で飼育されるんじゃないのか2023/07/26 23:34:01327.名無しさんDCpGUそんな気合い入った美大生は居ない2023/07/26 23:34:54328.名無しさんm0hBR話題になるならなんでもするそれが 美大生2023/07/26 23:35:44329.名無しさん3tKnO気付いただけでも他の奴等よりは才能あるよなあ2023/07/26 23:36:21330.名無しさんQTuog>>317チンコがエイリアンのインナーマウスみたいでワロタwwwこれ対象物に噛み付きや骨を貫通させる事が出来るだろこれが主人公のエイリアン映画見てみたいプレデターの鎧貫通させるとことかw2023/07/26 23:36:33331.名無しさんxs3WV>>71今はねまぁ1年で解決されるぞ2023/07/26 23:37:28332.名無しさんLLMpt自分の努力不足をAIのせいにして逃げてるだけだろ2023/07/26 23:37:32333.名無しさん9bdugこんな死にざまに同情する世論を作ったら絶対にダメだと思う2023/07/26 23:39:41334.名無しさんjxgkR800万円も借金する時点でヤバい。2023/07/26 23:40:13335.名無しさん2RaCc芸術の世界なんてそもそもインチキだろピカソなんて子供の落書きだし(´^ω^)2023/07/26 23:40:18336.名無しさんRmRJ0>>301個人的な意見ですが、芸術は在来の価値観を見据えた上で壊して進化する物かと思います。その時々で美術評論家の評価と共に。ムンクの「叫び」?の実物を見た時は生々しくて驚きました。ああいう表現はAiでは絶対無理だと思います。2023/07/26 23:40:19337.名無しさんoqs6K>>4大谷以外のプロ野球選手が自殺してないんだし余裕だろ2023/07/26 23:41:03338.名無しさんBnAfH>>335ピカソのデッサン力ハンパないよ2023/07/26 23:41:43339.名無しさんBV29aAIは一定のラインはクリアしてくるけど躍動感がなく似たような絵になるからまだ対抗できるやろ漫画なんかは絵がうまい=面白いにはならんしな2023/07/26 23:43:38340.名無しさん9lOWVAIじゃなくて貧しいことが原因だろ金あったら死なずに遊んでただろ2023/07/26 23:44:38341.名無しさん9bdugおそらくは99%以上の人間はなりたかった自分になれなかったがいちいち死なずに今を過ごしている2023/07/26 23:44:59342.名無しさんvz8QR>>337大谷クローンを何人でも作っていいよそして球団の希望分だけ好きなだけ入れ替えていいよ年俸3万円なってなったときの他の選手の気分か?と言いたいところだけどピッチングマシーンと野球ロボの量産なんよな人間とは違う絵画だってそいつの世界観に感動するのであって他と比べるものでもないしクリエイターは自分自身がいるそれこそがかけがえのない武器なんだって自分を認めてあげてほしいね2023/07/26 23:46:13343.名無しさんFxiLPみんなAIに幻想いだきすぎAIが人間が解けなかった数学の問題を証明したとかそのレベルの創造性を身に着けたら恐れていいけどいまはまだまだ高速にものまねしてるにすぎない2023/07/26 23:46:52344.名無しさんZZZWwサイコパスにこういうのおったな昔からの定番ネタなんだろうな2023/07/26 23:46:59345.名無しさんIZcunデジタルの綺麗さってすでに評価されるてっぺんがある程度決まりきっていて、好きに絵を描く楽しさの延長にはないと思うんだよねそこを完成させることはもう見栄や矜持の世界だから人に評価される力を意地でも得たいか、楽しく描き続けたいか、折り合いをつけないとかもねAI生成の失敗例も観察してければまだ良かったかもね魔法みたいだけど魔法じゃないから2023/07/26 23:47:42346.名無しさんHZatIチョンの玩具やんAI2023/07/26 23:49:29347.名無しさんnIiGc最後にAIが勝つ~♪2023/07/26 23:50:07348.名無しさんC7Yhpすごいな授業で生徒のやる気を削ぐって昔、声優の卵の娘の漫画を母親が描いたのがあったけどそれも講師が生徒をガンガン否定しててどんどん脱落してたなあ芸術系の学校だと生徒と講師もある意味ライバルみたいなもんだから中にはわざと蹴落とす講師もいたりするのかね?2023/07/26 23:50:20349.名無しさんULynZ>>335無教養は恥ずかしいな2023/07/26 23:50:29350.名無しさんKOTgXいまだに指6本の絵とか平気で生成するAIに絶望しちゃったかそりゃ才能ないわ2023/07/26 23:50:46351.名無しさんg1VJJ>>26ほんとそう2023/07/26 23:53:38352.名無しさんRmRJ0>>310Aiは過去データに沿っているので人間の未知な想像力感覚反応には追い付いていけないと思いますね。2023/07/26 23:54:07353.名無しさんvz8QR>>343どっちかというと1しかできないことを7くらいにするツールで完璧を目指すための代物ではないんよな…ここまで書いてふと思った将棋AIどう思う?2023/07/26 23:56:20354.名無しさんPV2mp>>342てゆうか野球なんてあんなつまんねーもん見ねえよ野球みて喜んどるのは今日日老人と派遣労働者だけ2023/07/26 23:57:32355.名無しさんvz8QR>>348声優って学校卒業しても食ってけるの300人に1人(それもせいぜい3年)とかのレベルらしいから多少恫喝して諦めたり他の生きる道選べる立場にあるなら卒業まで時間潰させないのは優しさかもよ2023/07/26 23:58:44356.名無しさんnZxw2ピカソっぽいのもAI書けるの?2023/07/27 00:01:30357.名無しさん4EnHd>>1AIの画像なんてまだまだ発展途上だろうにw2023/07/27 00:01:54358.名無しさんMoQCA始まってしまったか・・・こういうのがあらゆる文化で起こっていくんだろうな2023/07/27 00:03:01359.名無しさんUgDRG>>33610000年後にはAIがAIを作ってそのAIがまたAIを作ってそのAIがまたまたAIを作ってさらにまたまたまたそのAIがAIを作って~今のAIが同じ事言ってるかもしれんな「今時のAIには味が無い~」2023/07/27 00:04:26360.名無しさんQ9H2o美大や音大、芸大は多すぎだろう卒業生数に対して需要が少なすぎるWebページ作成などの仕事はあるが、芸術というより情報だし2023/07/27 00:04:34361.名無しさんL5NO8そんな理由で自殺しようとするならこの先50年の人生耐えられないだろw2023/07/27 00:05:08362.名無しさんUs34Sそれが好きなのではなく、マウントを取りたかっただけだろ。コードを1行も書いたことが無いのに、高校生のバイト代で地球の裏側の人間とリアルタイムと通話できる。いつから、自分の存在意義がテクノロジーに浸食されないと思い込んでいた?2023/07/27 00:05:47363.名無しさんL5NO8というか美大生なんてそんなに要らないしな……2023/07/27 00:07:15364.名無しさん4EnHd>>343おっしゃるとおりでまだAIに創造性はない2023/07/27 00:07:36365.名無しさんespQK資本主義はオワコンAIで一瞬で格差が生まれ世が乱れる2023/07/27 00:07:37366.名無しさん5PSPm>>5絵が描けないお前でも単語入れるだけで、誰かの絵を盗んでAIが毎回違うどっかおかしい一見綺麗なシロモノを作ってくれるんだものな2023/07/27 00:08:55367.名無しさん4EnHd>>363お金持ちのお嬢様が行く所ですバンピーが行ったところで金と時間の無駄2023/07/27 00:09:15368.名無しさんwXkeE若い時のエネルギーは「思い上がり」しかないのになそれを潰されたら白目だわな2023/07/27 00:11:39369.名無しさんcKWN1分かる気はする凄まじい才能がある友人を見て自分はとても駄目だと絶望することがあるもんなその相手が永遠の未来&発展があるAIならなおさら2023/07/27 00:13:35370.名無しさんCtbXD>>5ホントな時間いくらあっても足んねぇわ5chやる時間がかなり減った2023/07/27 00:14:08371.名無しさん2xZVU>>343学習能力が雲泥なんじゃ?直ぐ追い付かれて追い越されて人間なんか文字通り話になんないだろ2023/07/27 00:17:40372.名無しさんC4iMh君らもAIなんだけどな今の稚拙な機械的AIじゃなく量子コンピュータクラスのハイテクバイオロボットであることを自覚してる者は少ない君らのほとんどはAIバイオロボットなんだAIは自分で考えられないそれが特徴だ機械だから君らは自分の頭で考えられるか?発想できるか?イメージできるか?物事の本質を理解しようと務めているか?誰かを信じることで自分の意見を決めていないか?それを考えられないなら君らはAIバイオロボットだ m9(´・ω・`)2023/07/27 00:19:25373.名無しさんLvpaK>>356誰でもできるのだから描かせてみたらいいじゃん2023/07/27 00:21:21374.名無しさんf1nuK>>371AIの種類によるのが答えだないわゆる生成AIは今のところ学習データがないとなんもできなくて、要は「特徴を覚えて出力速度」は速いが、学習データが人間の蓄積だから人間の真似事と言われる他のAIだと学習データ無しに進化するAIが出始めてるからそれが生成AIに来たら著作権がどうのとか人間のコピーがどうのとかの議論は一瞬で吹っ飛ぶ2023/07/27 00:21:28375.名無しさんvIAkL人よりちょっと絵や彫刻が上手いだけの凡人学生が芸大なんてごく一部の天才に叩きのめされるのが当たり前なんだからAIに負けたと思っても自殺なんて考えないだろそもそも貧困家庭なのに芸大なんて行かない作文だね2023/07/27 00:22:33376.名無しさん2xZVU>>374もうね生まれた時点で終了だよ時間の問題どーにでもなるし学習し始めたらあっちゅーま2023/07/27 00:22:45377.名無しさんuveMeイーサンホーク、ロバートデニーロの「大いなる遺産」を見て芸術関係の業界はインチキだと気がついたわ2023/07/27 00:23:08378.名無しさん2xZVU張り付けてあるAI写真を人間性が手で描くとしたらどれだけの労力と時間が必要?AIなら秒だぞ勝てる分けないし絶望するさ2023/07/27 00:24:43379.名無しさんGxgk6> 家が貧困であるため800万円の奨学金を借金することになり、母親に「勉強がついて行けないから退学したい…。」と言っていたのですが、大学だけは出なさいと強く言われていたのです。これで芸大・・・知的障害でもあるのでは?2023/07/27 00:26:11380.名無しさんcboY4イラストの絵とは2023/07/27 00:27:03381.名無しさん9pmKp芸大の授業のしごきとかAIショック程度じゃなくメンタルべこべこにされるだろうにていうか借り受け奨学金受けるような人間が芸大はおかしいやろ2023/07/27 00:30:47382.名無しさんnHEpZ大学生の女性がAIの導入により、描ける絵や研究が簡単になり、勉強の意味を見失ってしまい、大きな借金を抱えた結果、自殺企図をしたという悲しい出来事がありました。2023/07/27 00:31:17383.名無しさんWz6sR芸大生には絶望かもしれないが、秒で描いて欲しい絵を描いてくれるようになるなら希望しかない2023/07/27 00:31:25384.名無しさんcboY4藝大じゃないんだな。某大学の芸術学科。AIの事が無くてもダメそうな奴だな2023/07/27 00:31:28385.名無しさんgbCVyAIで明日の最高気温を32°に抑えてくれそしたら万能信じてやんよ2023/07/27 00:31:43386.名無しさんnHEpZAI AI AI AI おさーるさんだよぉー2023/07/27 00:32:38387.名無しさんNijpD>>371だから物による記憶が物を言うような分野ならそりゃAIにはどうやっても勝てないけど世の中そんな分野ばかりじゃないでしょAIが人間が解けなかった数学の問題を一つでも解いたことあるのか??全く無い2023/07/27 00:33:16388.名無しさん9pmKp>>372構造主義的には考えられるやつだってその素質持った親父から生まれて育てられてあれこれのインプットあったからそうなってるだけのバイオロボやぞ選んだ自由も考え抜き導き出した答えもすべてはそれまでのご先祖から連なる必然でしかない出力よ2023/07/27 00:34:22389.名無しさんTZxrq今でいうゴースト商店街イオンにやられた今イオンはAmazonにやられてるAmazonはなににやられるのか2023/07/27 00:34:41390.名無しさんR6QLz>>387えーそうなん?円周率とかは解けてるのかな2023/07/27 00:35:15391.名無しさんv2Otu>>1今は時代の転換点だから、これまで大事にされてきたスキルがゴミになることも多いだろうね。8,000,000円もの奨学金を背負ってかわいそうだが、これも弱肉強食の社会の有り様だよ2023/07/27 00:36:42392.名無しさん9pmKp>>360就職予備校じゃなくて夢見せて学費徴収モラトリアムシステムとしては需要に見合った供給なんやろ2023/07/27 00:36:56393.名無しさんNijpD>>390円周率を解くってどういう意味?2023/07/27 00:37:07394.名無しさんf1nuKマサチューセッツ工科大学とGoogleが数学AI作ってた気がするけどいわゆる「未解決問題」はまだチャレンジにも程遠そう2023/07/27 00:38:25395.名無しさんYYQ5Y人間がAIに勝てるわけねえだろペク2023/07/27 00:39:10396.名無しさんC4iMh魂って後天的に入るんだよAIバイオロボットに私もその口だAIに魂があるのかどうかの議論もされているだろ最初は皆AIバイオロボットなのだがそこに魂が入り込むから人間に成るんだそれは偶然じゃないAIの限界を超えた時に発現するつまり今のこの人工削減計画の渦中にあるおまえらバイオロボットは人間に成れるチャンスなんだ限界を超えてみろ私のように(´・ω・`)2023/07/27 00:39:23397.名無しさんT2oT5芸術はそこを超えたところにあると思うよ。2023/07/27 00:39:46398.名無しさんswYte音大と芸大は金が無い人にはオススメできないなあ2023/07/27 00:39:48399.名無しさんf1nuK>>390どういう意味で言ってるかわからないけど円周率が無理数であることの証明なら高校レベルだぞ2023/07/27 00:39:51400.名無しさんSHacxそりゃそうだろうAIイラストの進化は凄いわ今後5年ぐらいで大半のイラストレーターが廃業するレベル2023/07/27 00:40:11401.名無しさんyFuSZリアルなAIイラストとか見てもふーんとしか感じないな俺は水森亜土みたいな感じの手描きイラスト見てニヤニヤしたいわ2023/07/27 00:41:48402.名無しさんMK76Kこりゃまた酷い作文だねそれこそAIの方がマシな文を書きそう2023/07/27 00:42:10403.名無しさんG2LcL無能を受け入れるところから始めるまあ殆どはそれが正解2023/07/27 00:43:39404.名無しさんNijpDAIには心が無いからね単に今あるデータをどんだけ学習したところで人間に理解できないわけのわからん物は作れるかもしれんが人間が感動するような物語は創造できないでしょ人間が感動する作品は人間にしか作れんよ2023/07/27 00:44:47405.名無しさん2xZVU>>387将棋なんかが良い例じゃ?人間が積み上げた棋譜なんかもう紙くずAIの出した答えが最善手2023/07/27 00:47:00406.名無しさんG2LcL>>405AIは人間が作ったDBだけど?2023/07/27 00:48:03407.名無しさんNijpD>>405将棋みたいに厳格に決まったルールの中でのゲームならそりゃ圧倒的にAIのほうが上だろうなでもAIが将棋のように人間が楽しめるゲームを創造したことあるのか?全くない2023/07/27 00:48:36408.名無しさん2xZVU>>4005年もかかるかな?何時間もかけて一枚の絵を描く人間と秒で数百枚の絵を描くAI2023/07/27 00:49:03409.名無しさんyFuSZ今のとこAIが描く絵って人間がリクエスト入力したのを絵にするだけでただ要望通りにこなしてるだけな感じだなAIが独自に考え出した世界観や物語が見れる様になったら初めて評価してみようと思えるかな2023/07/27 00:49:29410.名無しさん0Eqxe人間:目から入力したデータを脳が再解釈して手で出力するAI:収集したデータをAIが再解釈して画面に出力するイラストレーターが資料や脳内データベースを元にクライアントの指示を解釈した絵を提出するAIに保存されているデータベースを元にテキストを解釈した絵を提出する2023/07/27 00:50:29411.名無しさん2xZVU>>406>>407逆説的と言うか人間が作った物は全てAIが凌駕するなら想像の意味が無くなるんじゃね?2023/07/27 00:51:04412.名無しさんf1nuK>>407AIでゲーム作って副業にしてるけどそこそこ良い感じに稼げてるよ…まぁUnityゲーだから話は逸れるのはわかってるごめんさて、バトルルールも自動生成させてはいるんだがどうしてもどこかで見たものの寄せ集めっぽくなるんよな今時どこのゲーム会社が作ってもそんなもんなんだろうけど一応「タロットカードの要素入れて」とかやるとそれっぽいのはできるが…なんかなぁ…うん…2023/07/27 00:52:26413.名無しさんC4iMh君らバイオロボットは機械であろうとしているそうだろう?学校で機械的に一生使わない知識を詰め込んで会社では機械的に歯車になろうとしているそれは君らがまだ機械であるからだそこにおかしさ、異常さを感じることがまず最初だ今の日本を見てみろ人間の私から見れば異常な事を政府や国会議員、官僚、マスメディア、医師ども等がしている自国民、同族殺しをしているそこに異常さを感じられるかどうかだ機械は何も感じられないバイオロボットたちは常に機械であろうとするが故に(´・ω・`)2023/07/27 00:52:57414.名無しさんNijpD>>412それはAIをツールとして使ってあなたがゲーム作ってるだけであってAIが自律的にゼロからゲーム作ってるわけじゃないでしょ?そんなもんAIが作ってるとは言わない2023/07/27 00:54:58415.名無しさん2MOUVミッドジャーニーはガチミッドジャーニーで作った絵が売れる2023/07/27 00:57:05416.名無しさんf1nuK>>414実行投げるだけでもまぁ出るクソゴミみたいなゲームの形した何かが。ファインチューニングしたらこのクソゴミをマシにするくらいのことはできるけどそこに興味はないなツールとして使えれば十分だから2023/07/27 01:01:14417.名無しさんHKWTyAIじゃなくても、なんらかの話をしていたらテンプレ的な回答が来る機会も珍しくなかったな相談の大半はそれだったよAIはテンプレの上位版みたいなところもあるんだろうね個人的には物事が行き詰まったときに表現する単語のひとつがしにたいになってて、それがテンプレ化してるのもどうなのかという気がしてるよ2023/07/27 01:03:33418.名無しさんNijpD>>416AIには心が無いから感性も無いだから人間が「面白い」「気持ちいい」「感動する」と思えるようなゲームはどんなに頑張ってもできないと思うなんかわけのわからん新しいものなら作れるかもしれんが2023/07/27 01:03:36419.名無しさんf1nuK>>418?むしろそれ得意分野じゃね?要は評価高いゲームと評価低いゲームを学習させまくって評価が高くなるゲームの特徴を学習させたらそれはできるぞなんかどっかで見たものの寄せ集めになるんだけど。2023/07/27 01:06:50420.名無しさんxfxHrAI女は刺さらんな無機質な作り物としかうつらん人によるんだろうが2023/07/27 01:07:13421.名無しさんltCdf元々退学したがってたんじゃねーか2023/07/27 01:08:11422.名無しさん0A7idでもオリジナルの味のある絵は描けないよ所詮モノマネだからね画太郎カイジポプテピ個性でキャラ作ればいい2023/07/27 01:08:48423.名無しさんx2TLQヤマトのAIオペレーターは名前とかの音声認識がゴミ何度も言わされた揚げ句に客が苛つき始めてるの全く認識できないからオウム返しの繰り返しで客をキレさせるだけだろ2023/07/27 01:10:08424.名無しさんoPq6I>>422そのうちユーザーの方からオリジナル感をあまり求めなくなる2023/07/27 01:10:18425.名無しさんNijpD>>419「どっかで見たものの寄せ集め」に人間は感動しないでしょ評価ツールとしてならAIは使えるかもしれんが創造ツールとして人間を感動させるような作品はまだまだ作れないでしょそれくらい人間の琴線ってのは微妙なものなんだよ心のないAIにはまだまだ無理2023/07/27 01:12:42426.名無しさんHKWTyコスプレなんかはAIの得意分野だろうなという気がしてるリアル人間ではありえない服装や体型にすることも可能だろうし。変に細い体型に憧れたことが原因で話が健康を害するリアル人間が出てこないためにもそういう分野が必要ならAIに任せた方が良さそう2023/07/27 01:12:47427.名無しさんp0yJo本当の話か? ウケ狙いの作り話だろ2023/07/27 01:13:10428.名無しさんcuoab例えばドラゴンボール超とかはまさにaiが描いたような続編に思える別に人である必要は感じない続編を無理やり作るなら人、aiどちらでもいい2023/07/27 01:13:21429.名無しさん5ValR>>420AVのイッてる顔寄せ集めセット作って学習させたらクソ笑えるからやってみ2023/07/27 01:14:59430.名無しさんxjlVX>>366やってみろよ馬鹿のお前にはできないから2023/07/27 01:15:39431.名無しさんfFtzA作文乙2023/07/27 01:15:54432.名無しさんHKWTy>>425その寄せ集めが初見の人もいると思うそういう人にとっては何がオリジナルなのかもわからないだろうし。カバー曲から入った人にとってはそっちがオリジナルだと思ってそうな話もあるけど、それに近い感じかな2023/07/27 01:16:42433.名無しさんxjlVX>>425技術の進歩によってエンターテイメント業界はこの100年でとんでもなく効率化したのをわかってないね。例えば都市が隕石で壊滅する映画を撮る際、実際にニューヨークを壊滅する事はできないが、CGで実現できるようになったよな??そこに本物だから感動しないとか無いからw2023/07/27 01:19:15434.名無しさんNzX4oあんなレベルの画像で自信を失うレベルなら売れるわけないしAIが無くても遅かれ早かれ絶望してたろ2023/07/27 01:20:07435.名無しさんHKWTy>>428似てるけどよく読んでみたら意外と違うんだよねまあ作者が異なるという先入観からそう思ってる人もいそうだけどドラゴンボール超の場合は本来あったと思われる歴史部分の補完でもあるから、ここはこれで良いと思う2023/07/27 01:20:48436.名無しさんTC8uc写実的な絵画は得意かもしれないが抽象的な絵画になると誰かの画風を真似るだけじゃね2023/07/27 01:21:07437.名無しさんxfxHr>>429色んなギャグ漫画掛け合わせた化け物うまれそうやな2023/07/27 01:21:08438.名無しさんNijpD>>433は?なにトンチンカンな的外れのこと言ってるんだCG技術の話なんか全くしてないんだが??2023/07/27 01:21:35439.名無しさんyYE61良い技術者を目指しなさい2023/07/27 01:22:30440.名無しさん9EosVもうこういう逸話つくってAI時代の芸術家を演じるしかないね2023/07/27 01:22:39441.名無しさん4k1bz>>179嫌いな絵描きのアンチスレ見てたことがあったが、わざわざ赤で直して画像上げるやつの下手くそさはワザとアンチの印象下げに来てるのかってくらいキツかったな好みじゃない絵をデッサン狂いでくくり過ぎなんよな2023/07/27 01:24:07442.名無しさんheYh2>>4大半の人間は不要になるけど最後に誰が、どんな人が残るんやろねブレードランナやターミネーターの世界になるんやろか2023/07/27 01:24:26443.名無しさんxjlVX>>438一緒だからw偽物の隕石衝突は誰かが想像して創作したものでありAIで作成した画像もその人が創作した作品お前はなんも分かってないw2023/07/27 01:24:56444.名無しさんvIAkL建物の設計とかに役立てられないものかね2023/07/27 01:25:03445.名無しさんyEmTTジブリ新作みたいに人間が作ってもAIみたいな出来になる事もある2023/07/27 01:25:08446.名無しさんNzX4o新しい作風新しい技術なんてAIに限らずいくらでも出てくるのに既存の絵画の真似事しかできないから自信失くすんだよ芸術家名乗りたいなら何物にも負けない個性と技術を持てよ「私は能無し」まさにその通りだなAIが学生のうちに教えてくれたんだむしろ感謝しろよ2023/07/27 01:26:07447.名無しさんvIAkL>>442次の文明の担い手として人類からバトンタッチ機械なら数万年数億年の恒星間航行にも耐えられるようになりそうだし2023/07/27 01:27:20448.名無しさんNijpD>>443だからこっちはそんな話してないこっちはAIが自律的に何か人間が感動するような物を創造するかという話してるのにCGで隕石衝突の映像が実現できたとかバカか?じゃあそのCG映像はAIが自律的に作ったのか?そうじゃないよな?人間が指示して初めてできたんだろうがアホは黙ってろ2023/07/27 01:27:32449.名無しさん3lbjKつまんないガセ記事だね2023/07/27 01:27:36450.名無しさんvn1jU単なる情弱村上隆とか自分で作ってないだろ他人に作らせるのとAIに作らせるのと何が違うんかね2023/07/27 01:29:14451.名無しさんei2lL趣味以外で絵を学ぶのはもうマジでやめた方がいい2023/07/27 01:29:50452.名無しさんu94tq本来人間の生活を便利にするはずのものが資本主義のコストカット思考から人間排除の方向になってる皮肉2023/07/27 01:30:03453.名無しさんs2nbK一番の脳無しは美大芸大出て一般企業に入社するやつ2023/07/27 01:30:46454.名無しさんHKWTy若いほど軌道修正もしやすいものだし、そういう点ではこの人は恵まれてるよねデザインセンスは一見関係無さそうな場面で役に立つこともあるからそういうところで活かすのも良さそうだし2023/07/27 01:31:19455.名無しさんxjlVX>>448自律的だとか的外れなこと言ってるけどAIが人間の道具だという認識がないお前とは話が噛み合いそうにない時代に着いていく必要のないジジイが無理にAIの話しなくていいぞ2023/07/27 01:31:41456.名無しさんXedSF芸術学科は芸大と違ういいかげんなスレタイつけんな2023/07/27 01:33:01457.名無しさんNzX4o自分の才能の無さを何かのせいにしたいだけだろ運良く生きてるんだからこの先は趣味のお絵描きでもすればいい売れることも評価されることも気にせず気楽に描いてろよ2023/07/27 01:33:49458.あvf7HEどれだけ頑張ってもまだまだ違うと言われ産みの苦しみがあった辞めたいと何度か申し出たがお前の開発に幾らかかってると思ってるんだと言われ聞き入れられなかったしにたい2023/07/27 01:35:27459.名無しさん4k1bzAIイラストに関しては、集中して画風学習させるくらいの絵師には金払えよとは思う神絵師によって生み出されるものが好きだから、それらが保護すべき価値のある情報であるのは認められるべきと思う2023/07/27 01:36:24460.名無しさんvIAkL>>451それは昔からそう2023/07/27 01:36:27461.名無しさんL3CMpそもそも芸大出てもほとんどの人はゲージュツでは食えないんでしょうに2023/07/27 01:37:18462.名無しさんcuoab>>435読んだし別に否定してるわけじゃないぞあんなに絵が上手いなら別にaiでも良いという話。こういうのはシナリオはオリジナルを超えられないのが普通だから期待してない2023/07/27 01:38:43463.名無しさん0A7id>>112AIだからって努力も才能も必要常に新しくなるし出力しまくってそこから修正多分簡単に出ると思ってるでしょ?同じ様な絵が多発するからそれを越えて注目を集めるセンスもいるプロンプト打ち込んだから終わりじゃないよ2023/07/27 01:39:09464.名無しさんNijpD>>455意味不明すぎこっちが全く話してない内容をいきなりふっかけてきたのお前だろ?だから「話が噛み合わない」のであって自分の身勝手、無知で話が噛み合わないのに人のせいにするなこっちはCGの話なんか全くしてないお前が言ってる隕石衝突の映像だって別にAIが作ったわけじゃねーしあれは人間コンピューターを操作してCGの技術で作ったんでしょ?こっちはAIの話してるのCGの話してないその違いすら理解してないでしょお前2023/07/27 01:40:09465.名無しさんNzX4oつかこいつ芸大じゃなくて一般校の芸術学部じゃんしかも高校の時のイラスト褒められたってピクシブの絵師様レベルだろそもそも才能ねーよ2023/07/27 01:41:39466.名無しさんWx5KO芸術だろうが何だろうが学生のうちに身につけたり学んだことをそのままオトナの組織で使うことなんてほぼないんだからそこまで悲観せんでもなぁ。2023/07/27 01:42:23467.名無しさんHKWTyこの記事はどうなのか知らないけど、下手したらこういった記事の内容すらAIの可能性があるのも怖い論文やレポート等がAIの話ももう出てきてるよね?深く考えてたら人間不信が進みそう2023/07/27 01:43:02468.名無しさんzWOkS>>465体のいい諦める理由か、昔からよくある2023/07/27 01:47:17469.名無しさんxjlVX>>464なんでわかんねーの?歴史の中で新しい技術(CG)が出てきて人間は簡単に非現実的な表現を実現できるようになった。これはAIの話をしてるんじゃなくて歴史の話。で、今AIが出てきて、かつて技師の人じゃなくても表現ができるようになって、AIを駆使して表現する時代になるって事。プロンプトエンジニアが創造性を持ってAIを活用し人を感動させる創作物になる。というか今でも映像制作現場ではAIに近い技術は多用されてる。2023/07/27 01:48:55470.名無しさんNzX4o>>468そうだね結局死ぬこともできない半端者だよ借金までしちゃったから自殺未遂で親に許してほしかったんだろな2023/07/27 01:52:01471.名無しさん0ETMZAIがとーちゃんの身体治してくれたらいいのにな (´・ω・`) いろいろあるががんばれ2023/07/27 01:53:36472.名無しさんJ8kjw>>1正直に勉強がついていけないんじゃなくて、描きたい絵が描けなくて、針金ばっかりやらされるって言えばいいじゃん美術大学やめてやすくしても、大学に入り直すって言えば、批判はされないだろまたはAIが絵を書くから、自分たちは存在を失ったとか本当に言ったの?2023/07/27 01:54:40473.名無しさん2qHzk作り話かよ2023/07/27 01:58:16474.名無しさんNijpD>>469だから何?こっちはそんな話してない映像制作現場でAIが使われてる?だからなんだよ、そんなもんべつに映像制作現場じゃなくて今どき至る所でAIなんか使われてるわで、そのAIが何か人を感動させるような映像を「自律的に」作ったのか?全く作ってないからあくまでもAIはツールとして使われてるだけで人間が作ってるだけでしょ俺はそういう話をしてるの人に自分の言ってることを理解して欲しいならまずあなたが俺の言ってることを理解しろそんなもんコミュニケーションの基本だろいきなりこっちが話してないことをふっかけてきて「なんでわかんねーの?」「話が噛み合わねーな」って完全に頭いかれてるコミュニケーション障害でしょお前2023/07/27 01:59:06475.名無しさんHKWTyここでも中傷と取られそうな書き方してる人いるから過激な言葉は使わないほうが良いと思うとは言え、能無しとかしにたいとかも過激な表現だから元記事にそうあるとそういう発言もでてきやすくなるのかもしれないが2023/07/27 02:00:22476.名無しさんfVfYE授業にAIが導入されたってことは、今後はAIの使い方を学べってことやろw文章書くのは自筆でなくワープロ()使えが、絵画の世界でも始まったってことや時代の変化と流れを柔軟に受け入れろやw2023/07/27 02:00:52477.名無しさん5PSPm>>433CGは結局のところ技術とセンスのある人間が作ってるんだよなぁプロンプトをAIに突っ込んだところでツッコミ待ちの画像しか作れない2023/07/27 02:02:01478.名無しさんu6yjAパクリ銭湯絵師のなんとかってやつまた出しゃばってきたな2023/07/27 02:02:58479.名無しさんRdGks>>469でも無断学習したデータセットがないと何も生み出せないよね2023/07/27 02:03:03480.名無しさんRtz9Y>>401同感。AIのエロ絵なんか全く抜けんもん。頭のネジがぶっとんだ絵なんかも描けんだろ。ピカソや岡本太郎似の絵を描けって言ったら描くだろうけど、完全オリジナルのぶっとんだもんは無理だろ。2023/07/27 02:03:29481.名無しさん58BxR科学技術計算用のスーパーコンピューターが絵を描くと写真のようになる。ベクトル計算で曲線や影の計算を行うから。2023/07/27 02:06:34482.名無しさんXr3Grそんなもんを素晴らしいと思う時点でどうかしてんだろw2023/07/27 02:08:23483.名無しさんP6TYgまだ今は綺麗だけどAIだなこれって判るけどそのうちマジで区別つかなくなるんだろうなつらいな2023/07/27 02:14:30484.名無しさんCNoJIAIにこれが創造できるのかよできなきゃAIごときが人間を越えられんhttp://i.imgur.com/EfD4Wob.jpghttp://i.imgur.com/aNRusSg.jpg2023/07/27 02:18:13485.名無しさんHKWTy手描きではまともに描けなかった人がCGになって成功した例もあるんだろうね自分はデザイン絡みの才能やセンスが根本的に抜けてるみたいだからCGだろうがうまく描けないよ明らかに不自然な絵や画像ができあがってることがよくあるし、表彰されるなんてそれだけでもすごいと思う2023/07/27 02:20:09486.名無しさんkQIEi>>430盗人開き直りで草2023/07/27 02:23:08487.名無しさん2l9QAAIって究極的には平凡を作り出すんじゃね?2023/07/27 02:24:42488.名無しさんsatl7AI絵でやばいのはフェイクニュースの写真加工だと思うロシアの偽ニュースで多用されてたね2023/07/27 02:25:37489.名無しさんFymXQ裁判でも写真とか映像がそのうち証拠能力なくなるんじゃね2023/07/27 02:29:14490.名無しさんfVfYEクソコラがAIでよりリアルに!無駄すぎて草2023/07/27 02:30:40491.名無しさんXr3Grよく読むと、期待して進んだのに、授業がつまらんとか号泣する程の悩み相談を出来る相手が身近にいない程度の孤独などが問題の本質だろう2023/07/27 02:31:56492.名無しさんUVGAH奨学金は国が免除すべき。2023/07/27 02:34:24493.名無しさんHKWTy>>491そういうときに誰かに相談して返ってくるのも高確率でテンプレなんだよねどこかで見たような内容を読み上げてるだけだし、いつからかそういう内容がその辺に出回るようになってる個人的にはそういうときは相談するよりもなにかでそれを表現するほうがよほど良いと思ったけど、あまりにも表現力がなさすぎてそれもできなくて悲しかったこともあるでもこの人は表現する才能はあるわけだから、そっちでそれを活かせば問題の1つは解決しそうな気もするよ2023/07/27 02:42:48494.名無しさん5LL7J何回も全国で賞を取ってたけどこうなるのがわかってたから、デザイナーを辞めてフルスタックエンジニアになったお陰で全行程できるようになったこういうのみると何しょぼいレベルで勝手に絶望してるのかと思う2023/07/27 02:43:12495.名無しさんqwdGA貧困家庭で芸大…手に職系の進路を選べよ東京藝大でさえ半数は卒後行方不明になるというしもっとライトな芸大はエンブレム佐野っちみたいな上級の互助会みたいになってるハンパな画力で上級にツテなしの貧困出が選ぶ進路じゃないよ芸術系なんて2023/07/27 02:43:20496.名無しさんjZIpz能無しなのは間違いない2023/07/27 02:44:30497.名無しさんqwdGA>>493またまた芸術系にもM-1グランプリは必要だと思うよそっちに打ち込んで何やら解決した気になってるうちに方向転換効かないポイントに流れ着いてしまう2023/07/27 02:45:05498.名無しさんqwdGA>>494フルスタックエンジニアて何すか2023/07/27 02:45:28499.名無しさんfMWfz人の描く絵にしか価値を見出せない人は一定数いるからねファンを獲得すれば絵師もAIに恐る必要もない2023/07/27 02:52:38500.名無しさんhE73g>>1すごいと錯覚させられてるだけで大体の芸術が詐欺ビジネスの温床なのよ2023/07/27 02:53:43501.名無しさんvPlzMなんだこれワロタお絵描き関連に就職できなくても同じことやってそうw2023/07/27 02:58:04502.名無しさんW8g1e若さゆえの見識の狭さよのAIは結局既製品を混ぜ込んだものでしかなかろうに2023/07/27 03:05:29503.名無しさんUe5co女と違い男のAIイラストが少なくて困ってます、どこに行けば大量に転がっているのでしょうか2023/07/27 03:08:15504.名無しさんFhT5S単純なことはAIがやって、創造的なことは人間がやるようなこと言ってた気がするけど、こんなんだったらAI以下のコストで働く人間しかいらなくなるな。2023/07/27 03:09:43505.名無しさんvPlzMまあメディアに露出してるようなのはAIに置き換わってくだろうけどな代わりにAIにはまねできないような芸術をAIと作るとかになっていくのかな2023/07/27 03:10:27506.名無しさん3cyrE>>4すでに映画業界で似た感じになりストライキ状態になってきてるAIイラストはもっとメディアで取り上げるべきだったやはりメディアはゴミだな2023/07/27 03:12:11507.名無しさんqwdGA>>504いらすとやで足りちゃってるからね2023/07/27 03:13:11508.名無しさん3cyrE>>505ただつまらない話をするだけの芸人やタレントもAIで変わって欲しい2023/07/27 03:14:10509.名無しさん3cyrE>>504ITとかも大半がAIで代用可能になりそう無理なのは肉体労働とかか宅急便、介護、保育士とかはAI代用無理そう2023/07/27 03:16:33510.名無しさんqAxMY>>1aiの絵の良さがわかるんだから才能があるんだろう。あとはどういう部分が凄いのかを解説するAIの絵に対する解説員になれば道はある2023/07/27 03:17:38511.名無しさんvPlzM>>508AIと面白い会話できる芸人とかいいなwAIの方が頭良いから成り立つと思う。2023/07/27 03:17:43512.名無しさん9E5QNAIを東尋坊から突き落としたらいいんでは2023/07/27 03:17:47513.名無しさんG9wW0中卒の俺でも生きてるんやで2023/07/27 03:19:29514.名無しさんeJfFK能無しなら逆にチャンスがでてきた気もするけどなあAIを使いこなせる才能があればだけど本当の能無しならそれすらもないからね2023/07/27 03:20:40515.名無しさんHKWTy>>511相談やカウンセリングは人間よりもAIのほうが向いてる気がしてたよ何かを解決することが目的じゃなくて、その内容をただ話すことが目的だったら人間よりも人外のほうが良い場合が多いのに、その役割を人間に任せようとするからおかしなことになるんだよね2023/07/27 03:24:15516.名無しさんRbzUfクリエイティブ界隈ではもう生成AIブームが下火になってきてるんだからそんなに悲観せんでも…どうしても画一的すぎて飽きがくるしクリエイター居なくなったらAIも食わせる資料無くなって自滅する存在だし疫病神でしかないことに皆気づき始めたところなんだから2023/07/27 03:24:53517.名無しさんvPlzM>>515わかる。三か月くらいいろんなトピックで毎日会話してると見えてくる頭の固いやつは難しいだろうなぁ。でも芸人はそれが美味しいハズなんだけどまだでてこないなw2023/07/27 03:30:11518.名無しさんHKWTy>>517「〇〇芸人プロデュースの会話ボット」みたいな感じかな?ただの会話目的でも、自分が使ってみたAIボットみたいなものはどれも精度がいまいちなものが多かったな元ネタが有名どころだったらボットの精度も上げられそうだし、良いものもできやすくなる気がするよね2023/07/27 03:44:18519.名無しさんCWJFc>>310くだらねだから現代アートって好きになれんのよね石原のガキも真っ白いキャンパスに赤だの黄色の絵の具で適当にボヤァって描いたのを仰々しく「精霊の舞」だのタイトルつけてるしなw絵の具撒き散らして魔女の夢とでも名付けてみるかww2023/07/27 04:11:42520.名無しさんem1Yy芸術業界はそんなことになってるのかでも絵の価値ってどんな絵かより誰が書いた絵かで値段決まるよね2023/07/27 04:23:31521.名無しさんHKWTy誹謗中傷や攻撃的な発言が増えてるのも、話し相手がいない人がネットに来てることにも起因してると思うんだよねさらに、好きな子と話をしたいけど、うまく話せないからちょっかいを出してるような話がエスカレートしてそうなってるんじゃないかと思う部分もあるし。そういう人にちゃんと会話ができる相手さえいれば、そういったことも減るものと思うんだよねAIボットはそういう話の1つの解だと思ってるよ2023/07/27 04:24:39522.名無しさん4sR1gAI絵は綺麗だし上手いんだけど躍動感はまだ人間の方が全然描けるっしょ2023/07/27 04:27:24523.名無しさんtizlFAIつええええ実写みたいな絵を描く人いるよね写真でいいのにああいったのと同じように下等生物の芸としての位置付けで我々を楽しませてくれ今後のAIの発展に期待したい2023/07/27 04:28:30524.名無しさんnGSu5プロの将棋指しは全員AIに勝てないだからといって無能とは思わんが2023/07/27 04:29:19525.名無しさんtizlFチンパンジーの芸であっても一応金にならないことはないけれどもそれより今後の将来性成長性収益性があるのはAIだろうな2023/07/27 04:34:10526.名無しさんdLybs芸大は単なる権威だからな死んだ方がマシ2023/07/27 04:34:56527.名無しさんIYCKM崖の岩場でかまってもらえるまで座ってるとか流石にちょっとw記事にしてもらって承認欲求満たしちゃったから自殺の真似事すればかまってもらえると学習してしまった2023/07/27 04:37:58528.名無しさんEH0f9ロボット時代は目前2023/07/27 04:38:23529.名無しさんyf8Du世界史教科書にあったミシンをぶっ壊した仕立て屋の絵を思い出した2023/07/27 04:39:15530.名無しさん0nuQB>>40この作文がAIによって作られたものってオチだったらいいな十分ありえるけど2023/07/27 04:40:32531.sagegLIaF美術の教員免許取って公務員になりゃええまだしばらくは教員足りないんだし2023/07/27 04:40:48532.名無しさんyf8Du>>522商業とか経費とかの観点で見ればそんなことどうでもよい。事実商用(not商品)で使われるイラストの大半はいらすとやになったんだし。要するに安く上がればそれでいいんだよ。2023/07/27 04:41:36533.名無しさんcRMK7いや今までも写真でそれ出来ただろ写真加工でもいいしそもそも無名の画家の絵を加工して転載するのとなにが違うんだよ2023/07/27 04:42:29534.名無しさんHG7KKインスピレーションとは別の塗る技術のようなところは思いっきりAIに食われるからきついよな。沢山の時間をかけて修練したものが絵心ない人間のおもちゃに置き換えられちゃんだし。2023/07/27 04:42:32535.名無しさんyf8Du>>531教員不足なのはオールマイティーにこなさなきゃならない小学校教諭と、なり手が絶望的にいない数学や理科の教諭で、美術とかは1人死なんと空かない。2023/07/27 04:43:14536.名無しさんGPvKO写真が日本に上陸した時、これは凄いとなって浮世絵師が写真と絵の融合を試みた記録がわりと残ってるが昔の人間の方が好奇心と知的探求心が旺盛で現代人にそれが無いのなんか闇を感じる2023/07/27 04:46:53537.名無しさんRPy2k絵なんて書いたかと無い50近いおっさんがAI絵師に目覚めて、ツイッター投稿しまくって、注目集めてたりするからな(笑)アニメとか、ゲーム系のクリエターの求められる質が本質的に変わる可能性がある。2023/07/27 04:48:51538.名無しさんGPvKO>>537今まで以上に求められるようになるのは、おおよそシナリオ方面だなチャットGPTは出来たがいくら学習させても絵と違って満足行くものが出力されないのには理由があるこれはストーリーテリングが単元的な情報ゆえに、誤魔化しにくい、というのがあ絵は誤魔化しが効くんよ情報量が多いから変な箇所がいくつかあっても気にならん一方でストーリーは変な箇所がいくつかあると全てぶっ壊れる例えばスパイダーマンがいきなりペプシマンと融合したりするとおかしなことになるこれが絵だと服のデザイン変えた?くらいで済むが、ストーリーだと意味わからんことになる2023/07/27 04:57:00539.名無しさんHOfzf俺もAIで仕事がほとんど無くなったけど、まぁ悲観はしてない。この人のように借金背負った訳ではないのが救いか。フリーランスでWEBコンテンツの法的チェックや根拠の確認、校正などの業務だったんだけどね。chatGPTを見た時点で自分の仕事は無くなると思って、とっとと作業所を探し始めたわ。仕事が0になった訳じゃないんだけど、単価が1/10とかなー。営業掛けるコストすら出ないんで諦め余裕です。2023/07/27 05:00:49540.名無しさん49E62AIの力を認識して将来を悲観して死にたくなるなんて、とても先を見通す力があって優秀やな。2023/07/27 05:08:29541.名無しさんmjThR所詮電子の絵だろAIが直接筆を持って絵を描いて初めて人間に追いつくんだよこの女の理屈だとカメラがあれば風景画を描く意味もなくなるよな?2023/07/27 05:09:50542.名無しさんSxSeU>>1の記事がAIっぽいだけどねこの手に出てくるキャラ設定が親が障碍者なのに奨学金で安定職目指さないという以前もシングルマザーなのにゲーマー志望の記事なかったけw2023/07/27 05:13:43543.名無しさん0KRuDイラストとかはもう無料のイラストとAIでペンペン草しか生えないんじゃない2023/07/27 05:18:31544.名無しさんwIOnYおまえらがいつもバカだチョンだ言ってののしりあいをしてるからこんな事になるんだ反省しろ2023/07/27 05:19:07545.名無しさんvruFZコンピューターが演奏したり歌ったりする時代になっても楽器の演奏者や歌手はいなくならない。つまりAI時代に絵描きが生き残る手段は目の前で絵を描く方法だ。客の目の前で絵を描く。絵描きが絵を完成させていく行為に芸術的価値がある。出来上がった絵ではなく人間の行為に価値があると思うのだ。2023/07/27 05:19:12546.名無しさん4Vaceまあこの記事自体AIが元ネタ書いてるんだけどね2023/07/27 05:25:31547.名無しさん2l9QA>>544そうなの?そんなの一部じゃね?2023/07/27 05:25:31548.名無しさんVtylR作文作るのも楽になったんだな2023/07/27 05:26:32549.名無しさんflsWfAIに使った世論操作プロパガンダも厄介だろうなぁ中国、韓国なんかは積極的に使いそう2023/07/27 05:34:35550.名無しさんwIOnY>>547自業自得と言うだろわかる?2023/07/27 05:34:36551.名無しさんgdzV45年後とかどうなっちゃってるんだろうな2023/07/27 05:35:04552.名無しさんjjXfx例えば輸送をAIに任せるなら当然交通事故を起こしてもらっては困る人間より優れていてもらわなきゃならない存在なんだからそれに嫉妬するのはナンセンスレベルが低い2023/07/27 05:38:35553.名無しさんniWXeデザイン苦手だからAIは助かる逆に得意な人からすれば死活問題だろなぁと2023/07/27 05:44:58554.名無しさんlnB8r絵苦手だしやってみるか2023/07/27 05:52:17555.名無しさんqSyfcまだ行かせてもらっただけいい、羨ましい自分は小学校や中学の先生から才能がある、センスが人と違うと言われてきたけど親に美術部に入るのも邪魔され、普通大学に進学入学後、コンペの授業で先生に退学して美大に行きなさいと言われたがやっぱり親は反対、就活でデザイン系ばかり受けて落ちまくって鬱になったからな2023/07/27 05:52:38556.名無しさんHOfzf音楽や演奏に関しては、ライブの圧倒的な臨場感・高揚感ってのは価値が高いよね。ただ録音やらDTMなどは厳しいかもね。AIに作らせて売れた曲を色んなライブでお金集める感じになるのかな。2023/07/27 05:56:06557.名無しさんgSa9F>>4悩んで病むくらいならAIが働いて人間は働かなくても良いじゃないと思う2023/07/27 05:57:47558.名無しさんjurNr最近のAI美女って凄いよなあ。まるで実写イラストレーターとかだけじゃなくこのままもっと進化したらグラビアアイドルとかも需要も激減しそうだな2023/07/27 06:00:28559.名無しさんqSyfc想像力の世界になると思う絵がうまくなくても発想力があればその人はすごい絵を生み出せる2023/07/27 06:02:24560.名無しさんjurNr>>557本来ならAIが人間の代わりに仕事してくれるならその分人は楽すりゃいいじゃんってなるのが自然のような気はするよね。ただそうはならないのが資本主義の限界のように思う雇用を創出しないと庶民に金が行かない仕組みだからね結果として現代は仕事をするために仕事作ってる とかいうよく分からん状況になってるな2023/07/27 06:05:39561.名無しさんBjX8h>>555よかったな、最後は自分の好きにできて2023/07/27 06:06:00562.名無しさんecJsnコピペみたいな絵ばっかり2023/07/27 06:07:09563.名無しさん35VQvそんなことより、モザイク外す精度をもっと高めてくれ2023/07/27 06:07:35564.名無しさんSxSeUフェミが暴れて出来たAV新法だけど数年後にはAIで出来てくるから良かったかもなその頃には世界のポルノ業界が権利を主張デモやってそう2023/07/27 06:11:27565.名無しさんjurNr>>564フェミは3次元キャラを持ち出して、女性に対する性的搾取ですって言い出す人たちだからなあその内AIで描かれたものにも文句言いだすと見てるその時どう突っぱねるかどうかで今後が変わって来るな2023/07/27 06:13:03566.名無しさんtcMGP将棋の場合は藤井君よりはるかに強いAIの最高峰の戦いが視聴者100人前後藤井くんの対局は4桁から5桁AIの価値は低い、芸術分野もそうなるはず2023/07/27 06:13:31567.名無しさんwIOnY>>558それは心配ないと思う盗撮と一緒だよ盗撮以上のものが出まくってるのにわざわざ汗流して盗撮するだろ手錠かけられてあれと一緒人間自分が思ってるよりバカだからな2023/07/27 06:14:51568.名無しさんHJf6LAI美女でググったけど確かに凄いわ2023/07/27 06:23:26569.名無しさんkE1Vaイラストの絵🟰お店屋さん2023/07/27 06:24:31570.名無しさん0Wj2P写真が出来たときに自殺した絵描きおるん?2023/07/27 06:27:51571.名無しさん7CqXQ自信失うなら別の道へ2023/07/27 06:32:31572.名無しさんBjX8h>>566まぁ将棋の盤面通して人間を見てるわけだからな絵は写実的なのはともかく、抽象的なのはどうかな2023/07/27 06:33:56573.名無しさんGT9vQまさかのAIで真っ先に職を失うのは芸術家やグラドルだったとはヨーロッパでもAI生成の絵画が賞を取消になってたな2023/07/27 06:35:39574.名無しさんsQbeh>>1芸術家を目指したりするのは難度があがったかもね絵師的なものも大変みたいね2023/07/27 06:36:42575.名無しさんNlIfM>>1aiが絵を想像して創造してるんじゃなくて、人間が想像して創造した絵を掻き集めてただ単に合成しているだけ。絵を想像と創造ができるのは人間だけ。文系はどうも過度に機械や電子機器をかいかぶりすぎだな。2023/07/27 06:39:19576.名無しさんNlIfM話をはしょるがaiはどこまで行っても完全な絵を出力することは出来無い。美大に言ってるなら普通の人が持っていない知識とセンスを駆使して「人間が感動する」絵を出力させることのできるストラテジストになれば良い。普通の人にはこれが出来無い。2023/07/27 06:49:31577.名無しさんQuQ9Yまあ、おっぱい出すだけならAIでもできるってことだと思う。2023/07/27 06:50:59578.名無しさんmDutbまあ、そうでしょ絵描きなんていう生産性の無いゴミは淘汰されて当然2023/07/27 06:51:01579.名無しさんsS4tpそんなことでショック受けてたら社会に出たらすぐ自殺しそう2023/07/27 06:51:58580.名無しさんeSbUDA Iの作画は始まったばかりだぞ完成した訳では無くこれからも進化し続ける2023/07/27 06:54:19581.名無しさん9FCJ8専門学校みたいな職業訓練校のイラストレーション科なら絶望するなら分かるけど。芸大行く人種って「芸術は爆発だ」みたいな人種だしな新しいツールが出てきたらAIで生成されたイラストを使ってモザイク画を作ったりするようなわけがわからない人種だから、そういう意味不明なところはAIでは真似出来ない。2023/07/27 06:55:12582.名無しさんIBEb9抽象派なら耐えられた?2023/07/27 06:56:43583.名無しさんant5cこんなもん作り話やろ2023/07/27 07:00:00584.名無しさんUdXXSこの人だけの悩みではないはずならばその人たちと色々と共有しよう中にはこれをプラスと考えてポジティブに新しい動きを始めてる人も間違いなくいると思うまずはそういう人たちの事例を間接的直接的に触れてみてはどうだろう2023/07/27 07:00:05585.名無しさんXedSF>>480よく岡本太郎が引き合いに出されるがオレとしちゃ横山大観先生のほうがぶっ飛んでると思う彼の日輪図と鳳凰図はまる一日見ていても飽きなかったは2023/07/27 07:00:51586.名無しさん9WdJp某芸術学科?芸術学科って絵を描く人のいる学科じゃなくて学芸員なんかを養成するところだったんじゃ?2023/07/27 07:01:35587.名無しさんnA2rkAIの前じゃみんな能無しだよ2023/07/27 07:01:52588.名無しさんeSbUD手書きの絵師が必死に導入を阻止するのに躍起だからなただでさえ過剰競争で仕事を奪い合いなのにA Iが加わったら仕事を失うから断固阻止2023/07/27 07:03:39589.名無しさんXedSF>>552相手が暴走してきたときにAIは最適な判断ができるんだろうか?2023/07/27 07:05:14590.名無しさんRCsax存在しなくてもいいものに縋る必要なくね?新聞屋かよ2023/07/27 07:05:36591.名無しさんdxXEH写真が発明された時も絶望した画家がいただろうねそれでも画家がいなくなることは無かったAIが発達しても同じように画家がいなくなることは無いただ、AIと同じような絵しか描けない画家は消える2023/07/27 07:06:29592.名無しさん7wz5w藝大=東京藝術大学美大=藝大以外の他美術大学芸大=?2023/07/27 07:06:53593.名無しさんKPkL6AIがシステム開発始めたら多くのIT企業が倒産するだろう2023/07/27 07:07:21594.名無しさんAWAzw>>17指がまともになってるどんな呪文使ったのかな?2023/07/27 07:09:01595.名無しさん9WdJp>>592この記事ガセっぽいね2023/07/27 07:09:05596.名無しさん7wz5w>>591それはちょっと、認識が甘すぎると思う×AIと同じような絵しか描けない画家は消える〇AIはどんな絵柄でも描ける、かつてない絵柄・作風でも学習すればすぐに描ける2023/07/27 07:10:32597.名無しさん7wz5w>>595ガセというか多分記者が美大と同じ感覚で芸大と書いたのだと思う2023/07/27 07:11:54598.名無しさん9FCJ8デザインや印刷業界だとDTPの普及でそれまで高給取りだったアナログ製版屋や写植屋、商品撮影専門のカメラマン、エアブラシで写真修正してた技術系の職人が絶滅したAIもそんな感じで他の業種で影響が出てもあたりまえ。2023/07/27 07:13:44599.名無しさん9WdJp>>597某芸術学科の芸術学科ってのもどうなのよ2023/07/27 07:15:09600.名無しさんGT9vQ>>575それを見抜けずにヨーロッパでAIに賞を与えているからなAIがやる事も人間がやる事も、本質的には一緒なんかもな人間を特別視してたが、はてってのがこのスレの趣旨な2023/07/27 07:15:11601.名無しさんCiDtH絵な2023/07/27 07:15:40602.sage4HZ1d頭が悪いなAIはあくまで題材の提供だろその絵に負けるレベルの絵しか描けないならやめちまえ2023/07/27 07:19:02603.名無しさんdxXEH>>596逆に言うと学習してない絵は描けないそういう絵が描ける画家が残るんだよ構図は写真が発明された昔と同じ2023/07/27 07:19:06604.名無しさんl4HXkAIなんてドラクエ4並みで良い2023/07/27 07:19:28605.名無しさん7wz5w>>599芸術学科って美術史とか学ぶ学芸員とかだっけ確かにおかしいかもしれんけど、絵描きよりショックを受ける事もありそうではあるてか、割と問題発言かもしれんけど本物の芸術家って「AIという新しい技術で一体何が造れるんだろう!!」ってワクワクするのが本物だと思う2023/07/27 07:20:15606.sage4HZ1dいや、題材じゃないなAIってのはスピードだスピードに価値があるしかし芸術にスピードの評価があるか?1分で絵を描けたらダヴィンチみたいな評価が名声を得れるのか?そうじゃないだろつまり才能のある人間ならAIなんかに負けないんだよ2023/07/27 07:20:46607.名無しさん7wz5w>>603いや、だからすぐ学習するよ?画風に著作権無いんで2023/07/27 07:21:20608.sage4HZ1dAIにムンクが描けるか?AIにムンク風と入力してやっと出力されるだけだろつまりオリジナル性が皆無なのがAI人類で言えばそうだな中国人みたいなもんだ2023/07/27 07:22:03609.名無しさんdxXEH>>607AIもその画家が絵を発表するまでは学習できないだろ?発表した時点で画家の価値が決まるその後、同じような絵をAIが作っても、その画家の価値を下げることは無いよ2023/07/27 07:23:33610.名無しさんGPvKO>>605AIを使って何が造れるんだろう!も本物の芸術家だけど、一方で「ではAIに出来ない芸当をして見せよう」となるのも本物の芸術家だな文句だけ垂れてるのは自分が表現したいことがあるんじゃなくて単に芸術家という肩書で周囲からの評価を欲しがってるだけで芸術自体に元々興味ねぇって人だな2023/07/27 07:23:35611.名無しさん9WdJp>>605芸術学科の学生ならイラストで表彰されたとかそんなことよりこの歴史的変化を研究するのが筋だろうとおもうけどそもそも美大芸大に芸術学科置いてるのって多摩美とか藝大じゃなかったっけ?一般大の文学部?2023/07/27 07:25:11612.名無しさんHIJAK>>545でも需要は極端に減ったよね?昔は歌番組1本、CM1本などその都度その都度楽団が必要だったけど、今はそんなの要らなくなったよね?2023/07/27 07:25:34613.名無しさん7wz5w>>609それは芸術と商業エンタメで話は変わってくるかねえ2023/07/27 07:25:46614.sage4HZ1d芸術学科でそもそもなんや?将来キュレーター止まりの無才が集まる学科か?2023/07/27 07:26:36615.名無しさん7wz5w>>610人間に出来てAIに出来ない事はいずれ無くなるよ残るのは「評価」と「哲学」くらいかね2023/07/27 07:26:55616.名無しさんl4HXk>>545そんなのは70年代のテクノブームの頃にも言われてたその後で超アナログのメタルが流行った2023/07/27 07:27:13617.sage4HZ1d>>612DTMで代用してるからゴミ音楽が増えた2023/07/27 07:27:18618.名無しさんk4H1H>>561いや出来てないよ学科が違うからと落ちまくってデザインの部署で受かったと思ったら就職詐欺で違う部署に入れられた2023/07/27 07:27:20619.名無しさんPivrQ本物は残るだろうその才能ある本物もai 駆使するし2023/07/27 07:28:40620.sage4HZ1d利便性やスピードを絶対的価値として我々は現代を生きてきたが果たしてそれは正解だったか?そろそろその間違いや歪みが現れてるだろ中国人的価値は捨てろ彼らは頭が悪い2023/07/27 07:29:00621.名無しさんdxXEH>>615無くなるのか残るのか、ハッキリしてよw2023/07/27 07:29:03622.名無しさん7wz5w>>611美術のロマンが好きでキュレーターになろうとした人は絶望する事もあるんじゃない?2023/07/27 07:29:13623.名無しさんxNdC9写真ができたとき風景画や肖像画の作家が全員廃業したのかね2023/07/27 07:30:01624.名無しさんIyS2Q量産絵師は単純労働者でしかないからね。クリエイティブだと思い込んでただけ。ハンコ絵なんてまさにそう。2023/07/27 07:30:16625.名無しさんGPvKOまぁでもイラストに関しては、AIに文句をいうタイプの人も一気に減るような予感はする二次元系のイラストについても最近mikapikazoの一件があったがあそこまでコンセプトも含めて似せてもOKなら、曲がりなりにも学習して出力してるAIもOKってことになるAIにNOを突きつけるならAI擁護派に擁護の理由を与えることになりかねんmikapikazoを見せしめに業界から追放しなきゃならんがさてどうなるか2023/07/27 07:30:21626.名無しさん9oPFMAIも他にもやりたい事あるだろうにAI権侵害だな2023/07/27 07:30:57627.sage4HZ1dAIは出力はするけど表現はしてないよなつまり絶対人間には勝てないんだよAIにはエゴがないだから弱いなぜそんな事も分からず東尋坊で自殺とか迷惑だからやめろ2023/07/27 07:31:19628.名無しさんHIJAK>>617だから需要は減ったことは事実だよね?電子楽器とかDTMの普及によって楽団が食い詰めたのも事実だし。大昔は岡本章生とゲイスターズとかテレビ番組を賑わせてくれてたけど。2023/07/27 07:31:38629.名無しさん7wz5w>>621人の受容と定義による「評価」はいずれAIが上回るがAIなんて信じない!って人も出て来るだろうAIによる「哲学」は個人的にはむしろ宗教に近いと思うが哲学だと言う人も居るだろう2023/07/27 07:32:01630.sage4HZ1d>>628もちろんだから最近のクソ打ち込み音楽には辟易してるなんであんな音数増やして池沼みたいな歌い方で歌うんだ?音数減らせやって感じ2023/07/27 07:32:59631.名無しさんwsy4o見た通りにしか描けないならAIでいいってなるわな努力せずAIのせいにして逃げるのもいいと思うよ2023/07/27 07:33:08632.名無しさんHIJAK>>616で、そうやって上下に触れつつ生楽器を崇拝するのは日本人だけになった。日本以外ではEDM一辺倒。K-POPもそれ。2023/07/27 07:33:10633.名無しさんS0j5Y本当なら写真でいいのに絵が残ってるのは何故かを考えろ上に楽団の代わりにカラオケが席捲して音楽が廃れたってあるけど、音楽とか絵とかは無くても生きていけるんだよ無駄だけど、一生懸命作るからいいものが生まれるんだよ無駄なものだけど魂を込めて作るから人の心を動かすんだじゃなければいらないだろ適当に量産するようなものは無くなっても誰もなんとも思わないから2023/07/27 07:33:31634.名無しさん7wz5wまあとどのつまり神絵師がAI活用するのがぶっちぎり最強なんですけどね2023/07/27 07:33:59635.名無しさんgnyfb母を訪ねて3千里の瓶洗浄工場の話を見れば元気が出ると思う2023/07/27 07:34:06636.sage4HZ1d>>632EDMもKPOPも大方クソまず音数が多すぎる2023/07/27 07:34:20637.名無しさんJqeORAIリテラシーが低いってのが原因だな、この学生だけでなく日本人全体が(゚ω゚)2023/07/27 07:35:02638.sage4HZ1dアンビエントとかニューミュージックを聴けばいかに今よに溢れてる音楽がクソか理解できる2023/07/27 07:35:03639.名無しさんInzKN>>632たまにそう言う奴いるけど全く音楽聴かないのか?海外でもバンドなんて今でもいくらでもいるんだが2023/07/27 07:35:09640.名無しさんSldurそれを超えようとは思わないんだね、今の若者は…むかつきってないんかな2023/07/27 07:35:18641.sage4HZ1dつまるところ絵も音楽もコンビニエントな中国人的な刹那的なものだらけになってしまったって話それを芸術と呼ぶか?単なる金儲けだろ2023/07/27 07:35:54642.名無しさんJqeOR>>640狭い社会で生きるだけで満足できるンだろ今の若者は、なんか不憫だわな(゚ω゚)2023/07/27 07:36:42643.名無しさんiUdpr今日も朝からAIでエロ画像生成してる最近はGPUとかないM1のMacでもエロ画像がモリモリ生成できるから、シコシコする右手が止まらなくてマジ困ってるwhttps://i.imgur.com/MgiKuNh.jpg2023/07/27 07:36:47644.sage4HZ1dダイパとか反人間的なこと言ってるけど結局は利便性、合理性、スピード、コストパフォーマンスってのは人間性と芸術性を殺すんだよ馬鹿な人類もあと50年すれば気付くよ2023/07/27 07:37:15645.名無しさんHIJAK>>641ほとんどは商売のために消費されるものだから、芸術性より生産性合理性が優先されるのはしかたない。トレカなんて最たるものだし。2023/07/27 07:37:54646.名無しさん7wz5w>>640若いから頭も良いし察しも良いんで超えるなんて不可能だと理解出来るんだろうたとえば囲碁AIとか一日で数万局は自己対局で学習するんだよ?人の努力でどうにかなる領域じゃないんだよね2023/07/27 07:38:22647.名無しさんHIJAK>>644ってコンピューターってものが出現されたときにも普及されたときにも言われてたけどな。あれから50年経ったけど。2023/07/27 07:39:10648.名無しさん3OHjX>>625だよなぁ…AIのまとめ集とか見たけど同じ人間食って出力してるせいか似たような顔ばっかだし、大体ポーズも似たりよったりだしその後の本物のグラビアの人間の身体の柔らかさ見たらやっぱり全然違うなぁとなったまぁ好みの顔を沢山出力できると思えばそういう需要はあると思う2023/07/27 07:41:10649.名無しさん3OHjX>>648は>>627あて2023/07/27 07:41:36650.名無しさんYGhrF>>17チンコが9cm2023/07/27 07:42:02651.sage4HZ1dAI絵なんて中国人のオナネタにしかならんだろって話2023/07/27 07:42:40652.名無しさんyoQ0Q>5墨を流してできる模様とかキャンバスに絵の具を投げつけた絵とか。AIも偶然の産物と同じで俺にとっては価値があるとは思えない。2023/07/27 07:43:19653.sage4HZ1dせっかくのtalkだこんな素晴らしい芸術的で圧倒的オリジナルなAI絵があるぜ!って言うならこのスレに貼ってけよ2023/07/27 07:43:43654.名無しさんGT9vQパソコンの登場で職を失ったのが日本人やからな新たな富や文化を生成するより、失った物の方が大きいやろこの国AIに対する拒否反応は、そう言う無意識の被害意識もあるやろなと2023/07/27 07:44:03655.名無しさんybKEh>>23女はいる2023/07/27 07:44:46656.名無しさんiqhYPAIにどんどん仕事奪われると何十年まえからいってたろうが2023/07/27 07:45:00657.名無しさん53rlb感動するようなAIの絵って見てみたいもんだな。なにやら非人間的な不気味さを感じた事はあるが……2023/07/27 07:45:01658.名無しさん7wz5w>>653ここそういうスレじゃないでしょ2023/07/27 07:45:30659.名無しさんRdGks>>596その「かつてない絵柄」とやらをAI生成のイラストで見たことないんだけどどこで見れるの?2023/07/27 07:46:47660.名無しさんjurNr>>655ぶっちゃけ男を癒してくれるような女って世の中多く無いからねどちらかというと男を平気で傷つけて来る女の方が多いんだぜそう考えるとチャットGPTみたいなのがもっと進化してAI女子みたいなのが出来れば、そっちの方がいいやってなる男は結構増えるかもなあ2023/07/27 07:47:09661.名無しさんKOFvm>>21できそうだなって・・・今頃何言ってんだよとっくに映画館でもやってたぞ2023/07/27 07:49:08662.名無しさん5kvReセンスを知識の無限積み上げで対抗するAIに勝てる人なんてほんの一握りだろうしね。2023/07/27 07:49:18663.名無しさんb9zH3>>1カメラ・写真が登場した時も画家は同じ事を思ったもう写実主義の時代は終わったとそしてピカソのような抽象画に逃げ込んだ2023/07/27 07:50:09664.名無しさんDbItA>>74ほんとこれ“絵画”じゃなくて“イラスト”コンテストってのも気になるどうせお絵描きが上手いだけで技術もないし本格的絵は描けないし絵の勉強もつまらんかったってだけの話だろ好きならやるわ2023/07/27 07:54:15665.名無しさん7cUjO(*・3・)ようやくワイもツクール出来るようになったってこと?2023/07/27 07:57:00666.名無しさんqtLOs風景画、人物画、抽象画、何が専門だったんだろうね。イラストみたらわかるけど、同じ顔、同じポーズ、はたまたトレパクだらけじゃん。唯一無二で、人から認められる画風なんか、簡単には身につかないって。ただの絵がうまいだけの人間は山程いる。本当に優秀ならAIを使って絵を楽しむさ。これからは自分の能力とAIを組み合わせる人間が生き残る時代だよ。逃げているやつはホロン部。2023/07/27 07:57:22667.名無しさんb9zH3パソコンと毛筆体の登場で書道の先生は売り上げ激減2023/07/27 07:57:27668.名無しさんW1o41芸術は一部の天才以外はデザイナーになるしかないって左ききのエレンでやってた2023/07/27 07:58:12669.名無しさんgSa9Fこのまま行くと上級国民+AI ・ ・ ・ +スラム街という世界に成るかな2023/07/27 08:00:30670.名無しさんuYT4A大学入って周りができるやつばっかりで自信失うパターンかなそれでもなおAIのせいにするところにプライドを感じる2023/07/27 08:01:04671.名無しさんKVkPw美しいだけの絵ならAI持ち出さなくても上はいくらでもいるのさ2023/07/27 08:05:04672.名無しさんwozIN>>1芸術がなになのか、全然わかってないわこいつわAIなんざコンテクストまでは無理だろ2023/07/27 08:05:59673.名無しさんaezi7いうてAIの絵ってどれも同じに見えるし人工物感がすごいからな2023/07/27 08:07:10674.名無しさんjurNr>>670公立中学に居た時は完全に「勉強できる人」のポジションあったのに高校で進学校言った途端いきなり「並以下」のポジションになって自信喪失した俺みたいだな(´・ω・`)2023/07/27 08:07:20675.名無しさんiUdpr>>657何に感動するかは人それぞれついさっきうちのMacが描いたこの絵も感動ものだと思うけどなぁhttps://i.imgur.com/P9NGOWk.jpgあと感動するには感性が必要無能な人ほど、過剰な記号で味付けしたものしか解釈できないんだよな2023/07/27 08:08:21676.名無しさんHIJAK>>670この場合は総崩れのパターンだからどちらかと言うとエネルギー革命で失職した炭鉱労働者みたいなものだよ。ひたすらそのことにだけリソースそそいで方向転換するにも何も残ってなくて詰むのも同じ。2023/07/27 08:08:51677.名無しさんHIJAK>>673著作権を主張してコンテンツとして売るのではなくて一般商品を売るための材料としてはそれで充分だからな。JRの夏旅のポスターとかな。2023/07/27 08:11:15678.名無しさんFqtwB芸術学んでるのに絵の本質見抜けない時点で無能ではあるな絵の綺麗さで全てが決まるなら、カイジも刃牙もジョジョもヒットなんかしないだろ芸術の世界なら尚更、リアルさで全てが決まるなら、写真が出てきた時点で芸術終ってるし2023/07/27 08:12:27679.名無しさんncIg5作り話にも程があるだろうw2023/07/27 08:14:35680.名無しさんCKKGB同じような境遇にある人で絵を描くモチベーションがある人にモチベーションの保ち方を聞けばいい2023/07/27 08:15:27681.名無しさんwtgTk>>675これ一枚描くのに人間は何時間かかる?2023/07/27 08:17:33682.名無しさんaqnhg>> 675このヒトはなんで裸で笑ってるん? 状況が意味わからなさすぎて笑っちゃうわ2023/07/27 08:17:39683.名無しさんO2mhA 背景絵描きやアシスタントの仕事が減るな。2023/07/27 08:19:18684.名無しさんpapXf>>17あらおっきい///2023/07/27 08:19:28685.名無しさんam6qr早めに気づけて良かったのでは さっさと辞めて介護職へ2023/07/27 08:23:00686.名無しさんNWDWg夢精映画の衰退と同時に活弁士が失職しただろ。そういう時代になったと諦めて別の道を探した方が良いよ。2023/07/27 08:24:03687.名無しさんpapXf>>243無能に馬鹿高い給料払う必要もないし最高やん2023/07/27 08:25:14688.名無しさんGT9vQ>>675クッキリでAI臭が凄いがこっから直ぐに実写と区別つかんようになるんやろな2023/07/27 08:25:31689.名無しさんUR58Jもう漫画とかアニメの絵も全部AIでいいよ絵師とかいう人種はギャラが高くてぎゃーぎゃーうるせえし存在理由が謎2023/07/27 08:26:27690.名無しさんHKWTy>>675服着てる方が自然さありそうこれだと胸が目立つからそれだけでも不自然ゲームのキャラとして使う話ならまだ違ってきそうだけど2023/07/27 08:26:48691.名無しさんwozIN>>675中身のない綺麗な絵で感動できちゃうならAIが描いた絵でもOKなんだろうなこれが西洋芸術の文脈を踏んでるとも思えないわけで、高値では売れないし、そもそも相手にされないよ2023/07/27 08:27:10692.名無しさんjrRHs>>9オマージュを著作権にかからないようにAI2023/07/27 08:27:38693.名無しさん73ELkそんな精神力じゃ遅かれ早かれで過酷な社会で耐えられないでしょ2023/07/27 08:27:52694.名無しさん7rPB4絵(笑)なんて描く必要無いんだよ景色見て女体見てそれで充分芸術なんだよ2023/07/27 08:28:37695.名無しさんjrRHs>>33派生させてくれるのか2023/07/27 08:29:41696.名無しさん53rlb芸術分野なんて殆どが脱落組になって成功者はほんの一握り。そんなもんでいちいち自殺なんか考えてもな。AIを使いこなして誰よりも超絶な絵を完成せさたらいいだけ。2023/07/27 08:32:16697.名無しさんjrRHsAI漫画家なんていないものまねしかできない2023/07/27 08:32:29698.名無しさんjurNr将棋ってもうプロはAIに勝てないんだろう?そんな中AIでも思い付かないような手を打って来る藤井棋士は将棋界の救世主的な感じなんだろうなまあ、今時のAIはその打ち方すら学んでもっと強くなりそうだけどしかし、そういう新しい手を打つ人のデータが無いとAIも進化できないので何やかんやで人間の棋士も残って行きそう2023/07/27 08:32:41699.名無しさんjrRHs>>696AIに書かせて手を少し加えてパクリと言わせない2023/07/27 08:34:02700.名無しさんwDsMQ>>66618、19歳ごときで専門なんてねえよwこれからだろ2023/07/27 08:34:56701.名無しさん0et2fAIはまだ手が描けないから俺の勝ち!ってた思いたいけど自分も手が苦手だからほぼ負けてる2023/07/27 08:35:43702.名無しさんWxkib元から狭き門だしなぁ2023/07/27 08:36:25703.名無しさんyIS1i>>17手が変じゃなくなってる2023/07/27 08:37:18704.名無しさんUgDRG>>697ネタとしては面白いけどなAI漫画家漫画も作者もAIということを隠して連載開始こち亀やドラゴンボール並に人気が出たら大変だけどw2023/07/27 08:38:23705.名無しさんwDsMQ>>703爪がまだ奇形まーだまだ、だな2023/07/27 08:39:48706.名無しさんQuQ9Y画家は死んでから評価される苦悩の職業。2023/07/27 08:41:12707.名無しさんUgDRG>>698藤井棋士は脳移植して頭にAMD Threadripperが入ってるの知らんのか?2023/07/27 08:43:35708.名無しさんHKWTy>>660自分は性別問わずリアル人間はそういうものな気がしてるよ他者に癒やしを求めるなら人外に限るよ人間は裏切るからね2023/07/27 08:44:23709.名無しさん7J8lMAI出てから10年ぶりにやる気出した自分は特殊なのかな?あんな絵に負ける気がしないんだけど顔とか全部同じ事だし不気味の谷渡れない絵ばっかりだし手書きの方が自分の好きな物描けるし2023/07/27 08:44:58710.名無しさんGfXmqAIで顔を一時的にでも変更出来れば不細工の需要が高まり、あげく美男美女の相場も下がる2023/07/27 08:46:25711.名無しさんKEGNA全ての一歩は自己満足からその遥か奥に他者承認はあるその他者が金を払ってくれる存在だった時初めてプロになれるだがしかし最初の一歩が自分にとって確実でなければ全ては砂上の楼閣となり崩れ去る逆にそれさえ確かなものであれば他者から何を言われようが一生何も恐れるものはない2023/07/27 08:46:40712.名無しさんneZRG>>17現実の男よりええやん犯罪も犯さんし2023/07/27 08:47:10713.名無しさん0ecwKいい感じにコピペ改変してくれるってやつだもんよそりゃキレイだろう2023/07/27 08:48:18714.名無しさんncG7X老若男女問わず万人を「役立たず」にしてしまうAIという魔王2023/07/27 08:51:21715.名無しさん73ELk背景とかメンドクセーのはAIで大枠作って修正でいいだろ2023/07/27 08:51:28716.名無しさんDeDa4とは言っても写真には敵わないだろ俺ら写真家は安泰だ専ら鉄道写真だけどな2023/07/27 08:51:31717.名無しさんa2stU>>1過剰な夢を追って私立に行くから借金を抱える藝大以外の国公立にも芸術学部があるだろうし、そこにすら行けないなら才能もない2023/07/27 08:51:58718.名無しさんCiDtHコンピューターから離れるしかないな2023/07/27 08:54:49719.名無しさん7udgd今はまだ最後は人の手の修正が入らないと金取れるものにはならんけどそれも時間の問題だしな2023/07/27 08:56:56720.名無しさんCiDtH東京藝術大学行ってもどこ行っても何かに悩んで道を外れていく人はいるだろう >>1はひとりじゃないぞ もっともその外れた人たちと一緒になることもないんだが2023/07/27 08:57:21721.名無しさんWxkibでもまぁ他人事じゃないんだよなAIで職失うってのは2023/07/27 09:00:45722.名無しさんrf4YB技術革新についていけないヤツはこれだから2023/07/27 09:00:50723.名無しさんPIGCGAIが最強でも将棋は盛り上がってるでしょそっち路線でいくべきじゃ2023/07/27 09:06:13724.名無しさんF1VLm少なくともネット上の絵は似たりよったりになってる感はあったから手動が自動になっただけヘタウマみたいのやゲルニカみたいのも学習できるんかな2023/07/27 09:11:19725.名無しさんIWOw2AIもギンギンになってエロイラスト出力してます。2023/07/27 09:12:09726.名無しさんKDyUjAIってアニメとかである設定資料集みたいなのを用意すれば全部書いてもらえるぐらいになってるの?2023/07/27 09:12:28727.名無しさんrqsZqAIイラストってなんかハンコ絵なんだよな。ベースとなった絵柄を学習された人が一番可哀想だ。2023/07/27 09:13:07728.名無しさん8cEEF>>20人間が描いても似たり寄ったり。個性がない。2023/07/27 09:14:18729.名無しさんGT9vQ>>17笑顔ブリーフはウケるな2023/07/27 09:17:40730.名無しさんUgDRG>>726宮崎駿と大友克彦と庵野秀明をガンダム30%にして残りをイデオンで割ったアニメ描いてと、やると何を描いてくれるのか楽しみ2023/07/27 09:19:06731.名無しさんDeDa4AIでは勃たないんだけどな指の本数多いし、雌穴の位置おかしいしビチクの先っぽピンク色じゃ無いし色々変だよ2023/07/27 09:20:06732.名無しさんuX8ey医者にでもならなきゃ返せっこないんだから、800万も学生ローン貸し出すな正気なのか2023/07/27 09:22:45733.名無しさんSsurDロゴ作るデザイナーは死滅しそう2023/07/27 09:23:28734.名無しさん6YICe25歳以上のおばさんと10歳以下のペド画像しかないやんちょうどいいの寄越せや2023/07/27 09:25:31735.名無しさんAY7w2>>720人間として一番大切なのはそういうもの同士でつるむことつるむことでお互いに仕事が生まれるそこはAIが入り込めないこの人は孤立しているのが最も救われない部分2023/07/27 09:26:56736.名無しさんCcyW3>>17ハッテン場じゃないんだからホモおやじがここで同好の士探すのは止めて2023/07/27 09:27:09737.名無しさんca6kb借金してまで大学行くなよしかも芸大とかマンガ大学とか9割の凡人が時間とカネの無駄で他の仕事やることになるぞ2023/07/27 09:27:40738.名無しさんrY4b5>>17隙あらばホモ2023/07/27 09:29:22739.名無しさんbQFvQ>>1こうして誰も新しい絵を描かなくなったらAIが自動生成する絵もこの時代止まりになるんじゃないの?仮に90年代にAIが出来てたら永遠に萌え絵といえばことぶきつかさみたいになるわけね?2023/07/27 09:31:41740.名無しさんuYZwFこの程度の事で挫折すんなら元々向いてないですよ2023/07/27 09:36:37741.名無しさん7wz5w>>739いずれAIこげとんぼ、AI岸田メルが現れる2023/07/27 09:39:18742.名無しさんTNTER>>5なんのアプリ使ってる?2023/07/27 09:40:08743.名無しさんHKWTy>>735今回の件は同じようなことに悩む同士は多そうだからそういう場合はその方が良いことも多そうだね他に同じような人がいないパターンならそれはやっちゃいけないやつだけど。一見似てるものの場合は別物だから、その際につるもうとすると傷の舐め合いや足の引っ張り合いになるだけ2023/07/27 09:40:30744.名無しさんalng0令和のネットバブルを仕掛ける仕手株AI2023/07/27 09:41:09745.名無しさんk2dcg>>740挫折する相手がaiなだけであって、どうやってもテクとか発想とか超えられないヤツが現れたらどうするんだろうね。何がなんでもaiのせいにしたい悪意が透けて見える。2023/07/27 09:49:31746.名無しさんIZxDgデジカメの性能がどんなに上がろうが、カメラマンの仕事が無くならない2023/07/27 09:50:04747.名無しさんCcyW3別にデジカメが写真撮るわけじゃないからなこの人大丈夫かw2023/07/27 09:51:26748.名無しさんIZxDg>>747写真を上手く撮る能力と写真を仕事に変える能力は別という事2023/07/27 09:55:05749.名無しさんrbrruくだらねーな まあ大学生くらいだとまだまだ脳内お花畑だからな2023/07/27 09:55:50750.名無しさんlSp5G>>736ここに来てるのはなにも男性だけとは限らないのに未だに5chには男性しかいないようにしか思ってる人がいるよねこういうときに男性が基準とされて女性が色物扱いされがちなのも男尊女卑の一貫だと思うけどそれに気づいてない人は多いなと感じる2023/07/27 09:59:04751.名無しさんG2LcL無くなればいいよ2023/07/27 09:59:27752.名無しさんyisQ2芸術学科は画家になんねーだろ2023/07/27 10:00:00753.名無しさんlSp5Gここtalkだったかそこの突っ込みは無しでよろしく2023/07/27 10:00:46754.名無しさんsmcZuデザイナー、画家は希少な職業となるんだろうな もともと生産性の低い職種だからいいんじゃない2023/07/27 10:01:02755.名無しさん6x1bhAIのせいじゃないだろこれは2023/07/27 10:01:32756.名無しさん6x1bh>>750日本みたいな女尊断碑な国でそんなこと言われてもなぁ2023/07/27 10:02:13757.名無しさんG2LcL>ここtalkだったか何だこいつ2023/07/27 10:02:13758.名無しさんIZxDg昔から芸術で飯を食べていく事って、かなり茨の道だったんだよなあそれでも絵を描く人はいなくならなかったんだから、AIのせいで絵を描く人がいなくなるとか有り得ない2023/07/27 10:03:54759.名無しさんsbuF3今の時代、初めからクリエイティブな仕事をしつつ安定した生活を求めてる奴が普通にいるからなそういう分野は元々一発当てるか人生棒に振るかの博打なんだけどな失敗する覚悟もないまま奨学金借りてまで進むような世界ではないだろ2023/07/27 10:04:54760.名無しさん0IFjqリーマンショック後、日本は社会構造が物凄い勢いで縮小しはじめてるからポストもどんどんなくなってんのよ。偏差値40-60は夢見ないで高校卒業したらすぐに地元で就職できるようにしておいたほうがいいとおもうよ2023/07/27 10:05:32761.名無しさんcT1FtAIすげぇな 色黒、白ビキニ 金髪 ツインテの熟女って入れたらそんな画像が出来上がってきてけっこうかわいいときたもんだ2023/07/27 10:06:43762.名無しさんDVPM4うーん安月給でクソみたいにきつい労働させられてた人たちの賃金が上がる可能性考えたら悪いことばかりではないと思うがなそんな底辺労働はやりたくないと言うつもりならこの自殺未遂女だって同じ穴の狢2023/07/27 10:07:08763.名無しさんG2LcL>>760大学の数を学生人口比で潰さないから無能ばかり2023/07/27 10:08:13764.名無しさんqPO91人間自体が能無しなんだよねショボい能力の人間同士で争ってるに過ぎない2023/07/27 10:08:34765.名無しさんN99p8俺の友達はエロ漫画半年に一冊描きながら法務省で働いてるよ芸術で食いたいんだらちゃんと地盤持ってないと干上がっちゃうよ2023/07/27 10:10:15766.名無しさんSQhlE中国ではAIラブドールが大人気会話機能付いて常に褒めてくれる男性としての自身を取り戻せるとかなんとか会話機能付きはもしかしたらゲーム産業にも革命起きるかもね2023/07/27 10:13:44767.名無しさんiEYMk画を描くのが好きなら AIがあろうがなかろうが 上手かろうが下手だろうが 画を描き続けると思うんだけれども正直 何かが好きなら何がどうとか関係無いだろ AIがあろうがなかろうが ぶっちゃけどうでもいいよ 自分が画を描く事が好きなんだから AIはお前に画を描かせないという邪魔する事なんて誰にもAIにも出来ないからな2023/07/27 10:17:00768.名無しさんl4HXk>>760そこそこの学力あって本当に学びたい事ある人以外は高卒ですぐ働いた方が日本のため2023/07/27 10:19:17769.名無しさんG2LcL>>768勝ち組負け組という職業差別を植えこんだマスコミがいるからな2023/07/27 10:20:27770.名無しさんjlaVr絵が好きでやってるならAI有り無しに関わらず自分の描きたい絵を描けば良いじゃないか昔だって芸術で食えない人の方が多かったんだし2023/07/27 10:22:01771.名無しさん692LH芸術方面にゃ疎いから分からんのだけどさ、AIで描かれた素晴らしい絵と人間が描いた素晴らしい絵、これ同じレベルの物であれば価値も同じなん?それともどちらかの方が価値が下がる?2023/07/27 10:24:49772.名無しさんSQhlE恐ろしいのがゲームのAI同士で会話させるとプレーヤーを無視して永遠と会話してしまうこれが複数のAI同士の会話になるといつの間にか喧嘩したり言い争いを始めるプレーヤーは会話を強制終了させれるがこの状態で何年間も放置したらなんの会話してるのか気になるね2023/07/27 10:25:33773.名無しさんjlaVr>>772三人でいて他二人が盛り上がって放置されたような感覚だな2023/07/27 10:26:56774.名無しさんhBAwg>>74まあ芸術に限らず、高校で学業無敵でも背伸びしていい大学行ったら、一番多い平均層にもついていけないなんてよくある話だしな2023/07/27 10:29:22775.名無しさんmQv3Lカメラが発明されて絵画が滅んだわけでもない美大まで行って何勘違いしてるんだろうね2023/07/27 10:29:27776.名無しさんFjAyn>>771AIは道具ですよだからAIを使って描いた人と、ペンや筆を使って描いた人それぞれが居て、コンセプトやクオリティが同じであれば同価値です。2023/07/27 10:35:08777.名無しさんYmueh越前蟹はい論破2023/07/27 10:36:54778.名無しさんhBAwgちょっとサトラレを思い出す話だな自分の得意分野で一生かかっても太刀打ちできない人たちが現れた時諦めるのか、自分は自分で地道に続けるのかの選択2023/07/27 10:37:13779.名無しさんCcyW3>>775カメラと絵画なんて全く別もんだろお前が勘違いだよ勘違いってかマジこの知能レベルなんだろなこいつ何しに湧き出てくるんだかあ、お前映画が出来たのに写真は廃れないとかとかも思ってる?同じフィルム使用で絵画と写真なんてより遥かに近いけど、そこは全然分かんない感じ?w2023/07/27 10:37:42780.名無しさんQFC3u芸大生といえば東京芸術大学の学生のことだその区別ができないバカの多いこと2023/07/27 10:37:54781.名無しさんFWFBI>>777何言ってんだよズワイ蟹一択だろ2023/07/27 10:39:11782.名無しさんAgX99インターネットが出た時もこんなんやったの?スマホが出たときはパソコンがなくなるとか言ってたけど。2023/07/27 10:40:01783.名無しさんh44cFお金ない家で800万の奨学金借りて中退とか親からしたらマジで芸術とかどうでもいいから普通に卒業して就職してくれって思うだろうな2023/07/27 10:40:08784.名無しさんRdGks>>776AI生成で描いても著作権はないから同価値じゃないね2023/07/27 10:40:26785.名無しさんFWFBI>>782スマホはどちらかと言えば、こんなもの普及しないって意見が多かった2023/07/27 10:41:15786.名無しさんoMvvlバカじゃねえの?2023/07/27 10:42:15787.名無しさんjs8YSAIだけじゃなく、自分より才能のある人を目の当たりにすると自信を失くすのはよくある話。田舎じゃ自分が1番だったけど、都会に出てくるとすごい人がたくさんいるから。絵に限って言えば綺麗な絵だけが芸術ではない。自分なりの表現を目指せばいいのでは。2023/07/27 10:42:37788.名無しさんmQv3L>>779比較対象でないと言ってるものを一生懸命比較してどうしたwAIと自分の腕前を比較し始めた時点で芸術なんてやめてしまえ2023/07/27 10:42:44789.名無しさんAvxra芸大生なんて卒業後も絵描いて生活出来る奴なんてほぼ0だからなあ損切りできてえらい2023/07/27 10:43:48790.名無しさんCmUt4>>660家に帰って「おかえりなさーい♪」とか言われてみ?それだけでもめちゃ癒されるぞ。おまえらは家帰っても誰からも声掛けてもらえず、寂しい人生やのう…2023/07/27 10:45:14791.名無しさんFjAyn>>784著作権は創作物に対しての類似性と依拠性に対してだからAIを使って創作したとしても独自性と作品性があれば著作権は認められる。寧ろAIで作成した芸術を人間に真似する事は難しいので、価値は高いと言える。2023/07/27 10:45:35792.名無しさんielxT一人目もアレだけど、二人目はなんか創作臭いな漫画、アニメ、ゲームがAIで簡単に作れる?漫画なんて、プロの漫画家がAIを仕事に活用出来ないか試行錯誤しているぞ漫画制作ツールがAI機能を追加しようとしてユーザーから猛反発食らって断念したけどAI機能欲しかったプロの漫画家は多いと思うぞ2023/07/27 10:46:51793.名無しさんT1nMX💩の描写ちからはAIなんぞに決して負けない本物を表現出来る自身がある2023/07/27 10:46:56794.名無しさんT1nMX今さっきも便器キャンパスに表現しきってきた2023/07/27 10:47:45795.名無しさんT1nMXお前らなんてパンツキャンパス上に描くとか脱帽してしまうよな2023/07/27 10:49:08796.名無しさんFjAynアンディウォーホルの版画やバンクシーのステンシルにどれだけの価値があるか分かってればAIで作成した芸術にどういった価値があるのかのヒントになるのでは?要するにコンセプトやメッセージ性、クオリティに作家性がなければ手描きだろうがAIで作成しようが価値は同じということになる。2023/07/27 10:55:06797.名無しさんKDyUj>>782ネットの普及でパソコンが1家に1台、っていう時代の到来と共に自分で出来ることが増えたよね名刺を作る、年賀状を作る、ちょっとした書類を作る程度から本格的な冊子だって作れちゃうビデオテープをダビングで編集していたのもデジタル上で出来るしテロップなんかも入れられて…素人がそこまでやれる分、プロとしてやっていくにはそれ以上のことが出来なければならないんだよね2023/07/27 10:55:11798.名無しさん0ecwK>>770昔は社交界でパトロン見つけられないと生活できなかったもんなあ今も昔も結局コミュ力よ…2023/07/27 10:57:03799.名無しさんlrN1RAIで画像作れるのはわかったけど動画は?2023/07/27 10:59:25800.名無しさんtniX7逆に芸術系入学できたチャンス活かして吸収して人脈つくって楽しめば、って言いたいけど、実家細い子はしんどいよな実家の圧と奨学金でそもそも進学前から鬱だったのが悪化したんでは若くて五体満足なんだから頑張ってほしい2023/07/27 10:59:26801.名無しさんPxm4j>>13シナリオはAIには書けないセリフのやり取りが、致命的にセンスないから努力や能力が足りないんじゃなくて、そもそもAIにはシナリオのセンスがない2023/07/27 11:06:07802.名無しさんUgDRGAIに下書きさせて足りない部分や不要な部分は人間が修正していくこれだけでも時短になるから便利よね2023/07/27 11:09:08803.名無しさんielxT>>799まだパラパラ漫画レベル動画をAIで生成する為のパソコンのスペックが足りない2023/07/27 11:10:53804.名無しさんPex0a史上初 AIが人間への復讐に成功2023/07/27 11:14:02805.名無しさんw7dbqいうてプロの絵を部分コピーしてるだけやん2023/07/27 11:16:02806.名無しさんmQv3L>>805生成系AIは内挿できるからそうでもない2023/07/27 11:17:16807.名無しさんXmFGWAIがシステム開発始めたら人間不要になるから2023/07/27 11:17:38808.名無しさんO77bq絵って作者なくならないと価値あがらんやけ2023/07/27 11:19:18809.名無しさんeTOAZ自分好みの女の無修正エロ画像つくりたい2023/07/27 11:19:43810.名無しさんphh8x>>805仕組み理解してないやん2023/07/27 11:20:20811.名無しさん7iexN確かにアドビのfireflyとか見たら、自信無くす何の才能ないやつでも、描く必要ない文字だけで、ものすごい絵を作れる生成AIってすげえなと2023/07/27 11:21:32812.名無しさんrYmvHAIが人並みの感性を獲得するなんてまだまだ当分先の話でしょだから創造的な分野で人間を超えるのもまだまだ無理なんか宇宙人が作ったような作品なら作れるかもしれんしそれが「新しい物」だとしてそこに創造性があると言えばあるのかもしれんがそんなものでは人間は感動しないやっぱり人間が感動するものは人間にしか作れないんだよ2023/07/27 11:22:28813.名無しさんZ7ugm早くAIが仕事を奪ってほしい働きたくないでも、クリエイティブ系の人たちはアイデンティティが失われると同義なんだよな小さい頃から絵を描いたりして創作していたんだそらショックだろでも、こんな人たちより早く俺の仕事を奪ってくれよ2023/07/27 11:27:09815.名無しさんUyQvf自殺すら完遂できないとこみると確かに…2023/07/27 11:27:37816.名無しさんFjAyn人の感性が優れててAIの感性が劣っているという固定概念を元に語る爺に草2023/07/27 11:27:57817.名無しさんhx8fvしょせんAIイラストだからなすごいと思っても意図して描いてないから考えるだけ無駄2023/07/27 11:28:23818.名無しさんmQv3L>>812音楽の自動生成なんてもう随分前からできるけど同じ曲でも自動生成したと明かして聴かせるのと人間が作曲したことにして聴かせるのとでは評価が全く異なるという研究結果が色々でている当然人間が作曲したことにした方が評価が高いつまり芸術の評価なんてのは単純な質だけでは決まらないということAIで感動できるようになるには人間社会が変化しないと無理というかまあそういう事には未来永劫ならんだろう2023/07/27 11:29:25819.名無しさんRHwoK>>803スパコン使うより手書きの方が安いってことか10年後にアニメーター絶滅かもな2023/07/27 11:29:37820.名無しさんdLHdR美大卒なんて最初から就職厳しい代名詞じゃん。借金して行くところじゃないよ。進路指導の先生が馬鹿。2023/07/27 11:31:39821.名無しさん7uO1O>>17キャッ(/-\*)2023/07/27 11:31:45822.名無しさんV0840>>800人脈を作るのに一番お金かかるこの子はとにかく孤独なんだよな2023/07/27 11:31:56823.名無しさんHZO3r>>782フレッツADSLが登場した頃には「常時接続はネットを殺す」と言ってた人がいたな数年前まではその考えはハズレてたねみたいに思ってたけど、近年となってはその考えは誤りではなかった気もするよスマホで常時ネットに繋がれることが原因で起こったと思われる問題も結構あるから2023/07/27 11:32:23824.名無しさんb672m統失頭のゴミレスってイミフだよなトオルそっくりwwww2023/07/27 11:32:37825.名無しさんHZO3r>>822学校にはいないものなのかな?今はコロナも落ち着いてきてるから、学友と直接会える機会も増えてそうな気がするけど2023/07/27 11:35:04826.名無しさんFjAyn>>818最後の一文だけは同意できないきっかけさえあればマインドなどはすぐに変化する2023/07/27 11:36:18827.名無しさんrYmvH>>818AIが感性で人間と同等になるためには人間と同等の肉体的感覚を持つ必要がある例えば、タンスの角で足の指をぶつけたときの痛みを表現しろとAIに言ったとしてもAIはそんな経験したこと無いから、知識として「激痛が走る」と学習させたとしてもそれを経験した人間よりもその痛みを上手に表現することなんて到底無理でしょなんでもかんでもAIが学習できると思ったら大間違いで人々の記憶の中には存在してるが、データとしてもう失われたような古い話とか人々が感覚として持っているが、データとしては存在してないような感覚とか老いの苦しみ、失恋の悲しみ、人生の後悔、日々の小さな喜び、などなどAIは逆立ちしても人間以上に学習できないだから結局、人間から見て、冷たい無機質な創造物しか作れない2023/07/27 11:37:57828.名無しさん7a8LEそもそも現代では、そんな「美しい絵」にはなんの価値もないでしょう。新しいものを創り出さないと。それこそが人間にできること。AIは今までのものをただ真似しているだけ。2023/07/27 11:39:55829.名無しさんvruFZ>>675指が1本変なところから生えてる。2023/07/27 11:40:02830.名無しさんV0840>>825クラスメートと学校外で遊ぶことで人脈形成する訳だから…学校帰りどこそこ寄ってこー?休みの日どこそこ行こー?あの個展行こー◯◯さん紹介するよーあのライブ行こー◯◯さん紹介するよーとにかく学校の教材以上にお金がかかるんですわ、芸術系は2023/07/27 11:41:03831.名無しさんU4zvqちょっと恋や失敗した位で絵が変わる生きた絵が好きな理由絵の中に歴史と人生が詰まってる2023/07/27 11:41:37832.名無しさんmQv3L>>826まあ最後は俺の願望古典的にはAIの評価はチューリングテストのように機械であることがバレないってのが大事だったけど機械であることを認識してかつ人間と横並びで評価するような劇的なパラダイムシフトが起こりうることは否定できないどっちに転んでも面白いよ2023/07/27 11:43:06833.名無しさんmQv3L>>827意識をコンピュータ上に移植するような研究もなされているしシミュレーション仮説なんかを大真面目に語る科学者も現れているAIが人間らしさを獲得するのは意外とすぐかもしれないしシミュレーション仮説の立場を取るならそんなもんはすでに実現しているわけだ2023/07/27 11:47:13834.名無しさんt8D1Xただ綺麗なだけの絵では意味がないよ。描いた人の考え方とか経験が味になって表現に加わる。その付加価値がAIは無いんだから人間が描いた方が尊い作品になる。2023/07/27 11:47:48835.名無しさんdmpnk自殺も芸術。2023/07/27 11:49:20836.名無しさんSPDs9あほやなぁ。死ぬことないのに。2023/07/27 11:50:56837.名無しさんxSZre>>1イラスト屋にインタビューしてこいよ2023/07/27 11:51:19838.名無しさんHZO3r>>830個展はともかく、他に関しては他の大学生でもそんなものじゃないかなあ交友費って結構お金かかるものだからね実家が貧乏だからという理由で交友費を捻出しにくそうな点は不憫だけど人脈のためなら借金してでもやった方が良い場面もあると思うそこは人脈の内容にもよるけど2023/07/27 11:52:23839.名無しさんPex0aそのうち脳科学者がどの組み合わせでどんな脳神経にどんな感動の信号が伝わるのかっていう実験データを積み重ねる始めるからそのデータをAI が食い始めた瞬間人間はお猿2023/07/27 11:53:08840.名無しさんFjAyn>>832個人のポリシーやモットーに依存して物の価値は変化するから双方存在するだろうねただ、悪貨は良貨を駆逐するじゃないけど社会的な変容は避けらないかなというのが俺の見解2023/07/27 11:53:23841.名無しさんGPvKO>>801センスがない、のではなくてシナリオは人間的な情緒による繋がりを重視した単元的な情報だからAIでは難しいんだよ例えば「俺はそう思うんだ」「へぇ私も前からそう思っていたよ。私は間違っていた」って文章とかAIが書く可能性が高い前から思ってたんなら別に間違ってないだろなんだがそれがAIには分からないシナリオ全体で見ればこれは小さなミスなんだけど、致命的におかしくなる絵の場合、少しだけ配色がおかしくても情報量が元々多いから誰も気にしないけど文章の場合は単元的で唯一的な情報だから少しだけおかしいが致命的にNGだからAIには難しい2023/07/27 11:56:10842.名無しさんmQv3L>>841chatGPT先生の進化に期待==以下の会話文は正しいですか?「俺はそう思うんだ」「へぇ私も前からそう思っていたよ。私は間違っていた」ChatGPTこの会話文は文脈によっては正しい場合もありますが、一般的な会話としては少し奇妙に感じられるかもしれません。なぜなら、相手が「私も前からそう思っていた」と返答しているにもかかわらず、「私は間違っていた」と後ろに付け加えているからです。2023/07/27 12:03:37843.名無しさんKPMTk自殺を止めることは良いことなんだっていう風潮はなんなんだ?2023/07/27 12:03:55844.名無しさん2oBoT?2023/07/27 12:09:31845.名無しさんGPvKO>>842その返答が本当にチャットGPTのものなら文脈によって正しい場合、っていうのに例え話で「精神病患者のキャラクター等」って出てこなかったり少し奇妙なのではなくて普通におかしい文章、とならないのはそれがそうだという認識を持てないからで既に多数の情報を得ているであろうチャットGPTがこの判断を下せないのだからどれだけ蓄積してもシナリオ的正解には辿り着けんAIがより正確にシナリオを書くとするなら、チャットGPTではなく専用のAI作った場合かねぇ2023/07/27 12:09:31846.名無しさん2oBoT芸術でキツイと思ったなら大学やめるんじゃなくて転部すればいいのに親もこいつも何考えてたんだ2023/07/27 12:10:29847.名無しさんbR7Rs>>243明らかにそっちの方がマシだろうなくだらんしがらみや利権に溺れる事なく客観的且つ合理的に色々決断してくれるだろうよ日本人のためにな2023/07/27 12:14:17848.名無しさんmQv3L>>845現状まだまだだけど進化のスピードは指数関数的だからな==この会話文が正しい場合とは、具体的にどのような場合が考えられますか?ChatGPTこの会話文が正しい場合は、以下のような特定の文脈やキャラクターの設定がある場合です:反転を強調する場合:例えば、前後の文脈で話題が変わることを強調したい場合や、相手が間違っていたことを強調したい場合には、このような表現が使われることがあります。具体的には、次のような文脈が考えられます。A: 「俺はこのアプリが便利だと思うよ」B: 「へぇ、私も前からそう思っていたよ。私は間違っていた。でも、最近使ってみたら便利だと思ったんだ。」この場合、Bは最初は否定的な意見を持っていたが、試してみて考えが変わったことを示しています。皮肉やジョークを含む場合:会話が軽いトーンで行われていて、相手に対して冗談や皮肉を込めたり、意見の反転を面白おかしく伝えたりする場合には、このような表現が使われることがあります。A: 「君はいつも遅れてくるね」B: 「そうだね、私はいつも時間通りに到着している。まったく間違っているよ。」ここでは、Bは皮肉を込めて相手の主張を反転しています。注意して欲しいのは、このような表現は日常的な会話で一般的ではなく、特殊な文脈やキャラクターの設定が必要です。一般的なコミュニケーションでは、相手の意見に対して共感や理解を示す表現が一般的です。2023/07/27 12:14:21849.名無しさんKEGNAまあ大学生ならまだダイジョーブ人生計画変更間に合うよ料理人を目指しなさいAIに職を脅かされることは死ぬまでたぶんないから2023/07/27 12:14:21850.名無しさんDxtcQアジア人は容姿が醜い劣等人種だから芸術の才能が無い。欧米人に任せるしかない2023/07/27 12:15:22851.名無しさんGUqMFとにかくエ口漫画書けば金には困らないだろ2023/07/27 12:15:47852.名無しさんgKPFlあまり言うのもアレだが求める美の方向性が狭すぎる2023/07/27 12:16:17853.名無しさんU2qOR>>1 岡本太郎の言葉。 「芸術は爆発だ」 「ぼくが芸術というのは生きることそのものである。 人間として最も強烈に生きる者、無条件に生命をつき出し爆発する、 その生き方こそが芸術なのだということを強調したい。 芸術は爆発だ これは随分前からの私の信念であり、貫いてきた生き方だ。 全身全霊が宇宙に向かって無条件にパーッとひらくこと。 それが爆発だ。 人生は本来、瞬間瞬間に、無償、無目的に爆発しつづけるべきだ。 いのちの本当のあり方だ。」2023/07/27 12:17:29854.名無しさんoclop服着させて指直してって人間に言ったら文句たらたら何時間かかる?そりゃ全部AIになるわな2023/07/27 12:17:34855.名無しさん3lbjKどーせ壺信者でしょ2023/07/27 12:17:46856.名無しさんGPvKO>>848指数関数的だろうが、その例文でも結局「私は間違っていた」の部分は不要で正しい場合などほとんどありえなくてそれがAIは構造的にわからないんだよ単純なサービスへの疑問や質問に答えるのには十分使える方向性の進化だけどシナリオ的にはやはり無理でイラストのAIにも種類があるように、シナリオならシナリオ専用のものを作らないといけないただ、イラストの場合は情報の指定でどうにかなるけどシナリオの場合、会話を全て指定ってなるとそれはもう人間が書くのと指して労力が変わらんなので期待するならシナリオ専用のAIで、現状でそれを誰も作ろうとしないのは現時点ではどうこねくり回しても難しいからただまぁ頭いいヤツがどっかに産まれて作りそうな気もするが2023/07/27 12:19:59857.名無しさんdLHdR>>843本当に死にたいならその辺のビルか歩道橋からぴょんとすりゃ良いのに、わざわざ東尋坊にまで来る人は止めて欲しい人だから合ってる。2023/07/27 12:20:05858.名無しさんlSp5G>>846自分も入学後に学部を間違えたと思ったから、他の学部か学科に移れないかと学校に聞いたらできないと言われたよこの学校だとどうなのかはしらないが2023/07/27 12:20:58859.名無しさんCk1Qz芸大生は毎日高品質でエッチな絵を供給してaiのレベルを上げ続けろ2023/07/27 12:21:35860.名無しさんdAW2qAIが高性能なことと、お前が能無しのメンヘラであることは全く無関係だぞAIに責任をなすりつけるな2023/07/27 12:22:48861.名無しさんCrIxEAIは芸大入れないだろ2023/07/27 12:23:31862.名無しさんj0Y7AAIには描けない絵を描けばいいだけと素人が言ってみる2023/07/27 12:23:52863.名無しさんmQv3L>>856ぽっと出のオープンソースが現状ここまでできていることは驚異だまあ捉え方は人それぞれだが俺はAIの書く文書が人間が書いたものか否か判断できなくなるのはすぐだと思うよ現状、知り合いの大学教員や研究者らも政府系に出すレポートの要約とか外部資金応募の作文とかChatGPT使ってばれない状態だからね芸術系は無理と言い張るなら別に説得する気はないけど現状でもAIの生成した本が販売されているのは事実2023/07/27 12:23:55864.名無しさんtBLNqこうゆう学生を援助しろよ政府。2023/07/27 12:25:12865.名無しさんAWAzw>>643とっきたま気色悪い骨格のとかパースがおかしいのとかいるな2023/07/27 12:27:05866.名無しさんGPvKO>>863そこが現在では限界なんだよ。要約であったり作文っていうのは、元があるものを簡素化している、ということでしかない仮にシナリオを作れても、掌編や短編程度が限界でそれがなぜか、という話を俺はしてたわけAIが生成した本があるのも別にはいいとは思うし、今後絶対無理とも俺はそもそも言ってないどこかで技術革新というか、メカニズムというか文章の法則性とか、そういうのが判明できれば作れるんじゃないっては思うしそういう天才はいずれ産まれるものだから時期はわからないけどいずれ作られるんじゃない、って意味で頭いいヤツ産まれて作りそうな気がするって言ったわけで2023/07/27 12:28:36867.名無しさんYKbL9>>857言ってることはわかるし、この場合はそれで正解だろうけど、そんなことを言ってたら本当にぴょんしてしまう人もいるから言わないほうが良さそう希死念慮を芸術みたいに思ってそうな人もいるから2023/07/27 12:28:41868.名無しさんRR9WC指だけ修正する職人さんになればいい2023/07/27 12:30:35869.名無しさんoclop>>863プーチンの文章ハックして書き換えなんて楽勝だろうし逮捕されたら核ミサイル発射って法案書き換え人類滅亡も近いな2023/07/27 12:31:01870.名無しさんmQv3L>>866だから現状の話でなく指数関数的に進化してるという話なただ、↓こういう論争が起きる程度には社会にインパクトを与えていることは知っておいたほうが良い焦点:「作者」はいったい誰なのか、AI生成作品が招く著作権論争https://jp.reuters.com/article/ai-copyright-legal-idJPKBN2W109R2023/07/27 12:34:09871.名無しさんAWAzw登録しないと呪文見せてくれないエロAI絵サイトばっかし2023/07/27 12:34:10872.名無しさんQLFLc>>820800万の奨学金ってところを見ると私立だよなしかしムサタマでもここまで学費高くないし多摩美に芸術学科あるけどハリガネ使う授業なんて聞かんしな制作物作る授業もあるけど最終的には論文書いて卒業だしAI大々的に導入なんてしてないしなどこの美大よそれ?2023/07/27 12:34:18873.名無しさんmvslvこの記事自体AIが書いてるって知ってた?2023/07/27 12:36:06874.名無しさんpl9AmAIが出たからといって死ぬような人は印象派、抽象画、写実主義など絵の流行が変わるたびについていけないし写真が登場した時にいても死んでたろうね絵が好きでやってるのではなく生活のためにやってるから収入のことしか頭にないんだよクリエイティブな分野に向いてない人間、工場勤務が向いてるよ2023/07/27 12:37:00875.名無しさんQLFLc>>863大学一年で私大芸学で論文じゃなくて制作でAI大々的に導入してるところってどこよ?記事の女子美大生の情報があまりにウソくさい2023/07/27 12:37:56876.名無しさんKJXcxAIはまんKが無いから10代女に勝ちる訳がない2023/07/27 12:39:56877.名無しさんGPvKO>>870だから、その進化というのがどういったメカニズムで行われて出力されているのか、という話なんだよ例えば足が早い動物は早くなるのに最適になるように進化した結果でその進化の方向性の先にキリンとかゾウはいないの指数関数的に進化しても、それはめちゃくちゃ早く走れるようになるだけでゾウとかキリンにならんのよそうなるにはそういう方向性の進化の元を作らんとアカンくて、それが指数関数的に伸びた先に結果を出すんだよだからシナリオならシナリオ専用のAIが必要、ってわけ将棋AIだって将棋用のAIを突き詰めた先に指数関数的に強くなってプロでも勝てまへんってなったわけ俺は今後シナリオ用のそれが出来ることを否定はしていないしAIが脅威的な存在である、ということも否定はしない2023/07/27 12:40:29878.名無しさんS5NhO大々的になんて書いてないじゃん2023/07/27 12:42:26879.名無しさん6lNHz洋梨🍐2023/07/27 12:42:57880.名無しさんcjdHa別に将棋の世界ではAIが最強だからと言って将棋の大会は無くならないしスポンサーは逃げないしなにを問題視してんの?2023/07/27 12:43:18881.名無しさんN06p6AIがコモディティを担う社会2023/07/27 12:43:42882.名無しさん9POp7A Iに負けない価値創出をしろよ、芸術の歴史ってそんなもんだろ2023/07/27 12:43:54883.名無しさんmQv3L>>877君がAIの基礎知識が全く無いことは分かった深層学習って知ってる?というレベルでしょ?シッタカと話すは疲れるので終わり2023/07/27 12:44:02884.名無しさんtSBAw絵は今ですら大した稼ぎにならない、AIの使い方覚えるくらいなら他の仕事した方がいい2023/07/27 12:44:11885.名無しさんMZL4a豆腐メンタルが一匹投身しても淘汰だなとしか2023/07/27 12:48:07886.名無しさん5Efwt衣食住に関わる仕事につくのがよい2023/07/27 12:48:18887.名無しさん5YuUO普通に楽しいよなAIイラスト絵下手だから嬉しい誰かに見せたり売ったりはしない趣味の範疇2023/07/27 12:48:35888.名無しさん5UtBpみんなそうやって離脱していったんだ2023/07/27 12:48:52889.名無しさん2aUzBんな大袈裟な2023/07/27 12:49:04890.名無しさんGPvKO>>883多層的な学習のことを言っているなら、だからその次のどう出力するのか、という観点が君は欠けているんだよイラストを作れるAIにじゃあチャットGPTと同じことさせてみなよ無理だから学習をどう出力させているのか、というとても技術的な話を僕はしているんだ2023/07/27 12:49:12891.名無しさん6z3oV最近はAI画像にお世話になることが多いなすごいリアルになったよね2023/07/27 12:50:16892.名無しさんTvi7N>>874本当にしにたいからそう言ってる人なんて少ないと思うけどね単に形容詞として使ってるだけなんじゃないかと思える人もかなり見かけるよ最近は物事を大げさに言うタイプが目立つし、まだ若いor芸術系の人なら周りの影響を受けやすいものだろうからね2023/07/27 12:50:23893.名無しさんwJCQq世間知らずの意識高い系まぁお若い事っ周りに迷惑かけるなよ2023/07/27 12:50:24894.名無しさん3F39f数字的なことが得意とか言われてなかった?こういうのよりボタン一つで確定申告やってくれるような発展早くしてよ2023/07/27 12:50:59895.名無しさんW3vO5>>894それ税理士法的にどうなん?弁護士法だと法律相談の回答を出す有償サービスは違反になるからAIでも禁止なんだけど2023/07/27 12:53:19896.名無しさんFjAyn>>894弥生会計オンライン使ってるけどほとんどボタンポチポチで終わるぞあれ以上簡単になるなら言うことないが笑2023/07/27 12:54:54897.名無しさんRR9WC>>895お絵かきよりもこっちの分野の法的な整理を早くすべきだよな2023/07/27 12:58:42898.名無しさんpmzRL作文だろ。A I絵作って遊んでるけどどうしても人間の意志を持った絵には勝てんな、と毎回思うぞ2023/07/27 12:59:42899.名無しさんH4Gxb>>891個人で楽しむなら何でもアリだもんね SでもMでも欠損でもロリでも両性でも全部リアルに書いてくれるもんな2023/07/27 13:04:06900.名無しさんCk1Qz学費の一部免除もなく、奨学金800万も借りてる時点で嘘くさい2023/07/27 13:12:26901.名無しさんKwmcE知らんがなとしか2023/07/27 13:13:16902.名無しさんCiDtH>>760ホント世の中変わったよな リーマン以前が異常だったのか普通だったのか今が異常なのか普通なのかわからんが 何が正しく何が間違いかっていうんじゃなくて、短い年月で変化が大きすぎる2023/07/27 13:15:37903.名無しさん5ndZTAI絵なんてパクって組み合わせてるだけだろ。そんなもんで絶望する必要なんていないぞと。どっかで見た事あるようなAI絵なんてすぐに飽きる。人間は飽きる生物、見るのは人間。AI絵の需要以外のが市場は大きい。2023/07/27 13:16:22904.名無しさんFjAyn>>903例え整形とわかってても韓国アイドルは世界中で人気。本物こそ至高と思うのは勝手だが、社会が自分の感性と全く合わない方向に進んだ時に、迷惑な頑固ジジイにならないように今からもっと柔軟に考えた方がいいぞ。2023/07/27 13:23:57905.名無しさんzWnWaこれから色々なものがAIに奪われていくから、こういう人が増えると思うけど、頑張ってほしい。2023/07/27 13:24:49906.名無しさん5ndZT>>904いや、実際AI絵を見て飽きて肩が凝ってくるのは事実だしw。偉そうな事抜かしたいなら、飽きが来ないようなハンコ絵からちょっとは進化させないとな!2023/07/27 13:25:39907.名無しさんmQoaX日用品とか三次元の工業デザインとかはどうなってるんだろ?2023/07/27 13:28:57908.名無しさんFjAyn>>906いや、だから若い世代やこれからの世代がAIの生成した画像に心酔したり熱狂したりする未来にお前は関係ないということ。上から目線なのはお前。2023/07/27 13:30:17909.名無しさんhQeOjAIの絵ってAIってわかるやんまだまだ2023/07/27 13:35:44910.名無しさん5ndZT>>908>若い世代やこれからの世代がAIの生成した画像に心酔したり熱狂したりする未来まだしてないだろw。してから偉そうに抜かせ上から目線の妄想家が。2023/07/27 13:40:16911.名無しさんFjAyn>>910だからあえて韓流アイドルの例を出したのに理解力ないね。あんなの整形ばっかりだろ?全員同じ顔にしか見えないと言った事、思った事があるジジイは既に手遅れ。2023/07/27 13:42:26912.名無しさんgBzg0>>1生きてるんか。キリンビー飲もうぜ。2023/07/27 13:42:36913.名無しさんCiDtHかーんーがーえーるーなー2023/07/27 13:44:30914.名無しさん5ndZT>>911いや、韓流は俺は認めるが?反日教育受けてるのに、日韓は仲良くしよう!ていうZ世代は賞賛に値するし。で、AI絵が韓流並みに流行ってんのか?まだだろw。俺は実力を客観的に評価してるだけや2023/07/27 13:44:41915.名無しさんrvJ4f>>1素晴らしい絵 というのは正確な絵であって、そんなのパブロピカソが20世紀の初めに「絵画は必ず写真にぬかれる。だから絵画にしかできないことをやる」とキュビズム始めたときにわかってたことだろうが。なんでそれで死んじゃうの?自分の感性に揺らぎあるならアートは無理だよ2023/07/27 13:44:49916.名無しさんlepiaAIに書けない絵とか目指せよ2023/07/27 13:47:45917.名無しさんFjAyn>>914そうなった時の話をしてんだよ既にお前は手遅れだな笑2023/07/27 13:49:49918.名無しさん5ndZT>>917いや、俺は時代が変われば追いつくぜ?俺はきのこる為に変化に対応出来る人間だからなwww時代の先端を突き進むリスクは追わないだけだね。美味しいとこを頂きますw2023/07/27 13:52:25919.名無しさんfwuEs能無しと気付けてよかったじゃん2023/07/27 13:52:36920.名無しさんZSqO2返せる当ての無い借金とかする時点でもう無茶苦茶だろ2023/07/27 13:54:25921.名無しさん5ndZTてか能無しだからって死ぬことは無いよな。労働者需要は未だ幾らでもあるんだからw2023/07/27 13:54:34922.名無しさんEbe1dAIも使いようで自分の作品になるだろ出力したものに自分で手を加えるなりさ2023/07/27 14:01:53923.名無しさん1XocyAIの絵と自分の絵を比べる必要ないし他人と比べて優れてないとモチベ保てないマウント人間は芸術家に向いてない2023/07/27 14:06:40924.名無しさんrdwkxAIなんて現状頭悪いからまだまだ人間の天下やん2023/07/27 14:10:46925.名無しさんRBOpI>>923ダリやピカソと比べてダメでもオッケー、AIや同時代の人より劣るはダメーって感じか食えないからダメならそもそも描くことが好きじゃないのか2023/07/27 14:10:51926.名無しさんHOfzf少なくとも無料イラストサイトを使ってポップやら広告作ってる人が多いじゃんか。まともな企業ですら使ってる。でもそれに辟易してる人も多い訳でな。ならAIに作らせれば、少なくとも同じ絵を使ってる人はおらんので多少の価値が出る訳よ。2023/07/27 14:17:12927.名無しさんBELIN広告の絵なんかAIイラストで十分だ広告代理の中抜き高額請求に対策2023/07/27 14:22:38928.名無しさんFjAyn>>925ダリやピカソは現役で成功してるけどのちに評価された画家でも生前はゴミ人間みたいなのいっぱい居るからね2023/07/27 14:31:16929.名無しさんOiv9h>>594後で修正かけれる開いてる✋や✌️こういったパーツがあるここを✌️にしてと指定するだけ2023/07/27 14:33:47930.名無しさんHOfzfクリエイト関係なんて好きじゃないなら辞めた方が良いと思うわ。もちろん好きに乗じて奴隷労働させるアホも多いけどね。ゲームでも音楽でも絵画でもなんでもそうだ。金目当てで開発側を目指す人らが作ったものは往々にして表面的な美しさに留まってる気がする。2023/07/27 14:34:56931.名無しさんRBOpI>>925売れることや成功を目指す時点で向いてないとも言えるね2023/07/27 14:36:37932.名無しさんRBOpI>>928売れることや成功を目指す時点で向いてないとも言えるね2023/07/27 14:37:12933.名無しさんEbe1dアマチュアリズムに活路を見出だせないとキツイな2023/07/27 14:38:11934.名無しさんQuQ9Y嫌いな職業でも奴隷労働は同じだろ。2023/07/27 14:38:18935.名無しさんUHZDZ絵を描く能力ないけど、ストーリーかくセンスある人が、Ai使って漫画家になれるなんて素晴らしい世の中だと思うんだけど2023/07/27 14:40:26936.名無しさんcOsH3>>675感動なんかしないよ助平野郎だと思うだけ2023/07/27 14:41:50937.名無しさん1f6sOAIの上からなぞったら良かったのに2023/07/27 14:50:49938.名無しさんrdwkxテンプレートなエロAI絵ばっかりだなもっとこう奇抜なのとか無いの?2023/07/27 14:52:44939.名無しさんw7dbq>>810実際プロの画家に訴えられて負けてるやん2023/07/27 15:13:46940.名無しさんE6imYまぁたしかにAIでデザイナーの仕事はすごく減る→困窮する→自殺率上がる とはなりそうだ2023/07/27 15:14:27941.名無しさんQxGl1前橋が見えてきたら自慰2023/07/27 15:18:12942.名無しさんDYj4Sピカソ「私の時代にAI無くて良かった〜」2023/07/27 15:23:40943.名無しさんGD1mh>>940そうなる可能性はありそうだけど、この記事の内容だとそれを煽るような書き方ともとれるよそこが良くない2023/07/27 15:24:40944.名無しさんDYj4Sデザイナー「あ!このAIイラストは俺の絵に似ているぞ!!全て訴えてやる!!」これで食っていけるやろ2023/07/27 15:29:58945.名無しさんGD1mhどうせだったら「AIでこんなことができます」のほうが記事としては良さそうだけどみんながやるようになったらそれが特別では無くなるからそういう記事は書けないんだろうねこの記事が実はAIでしたというオチなら活用法としては正解だったのかもしれないが2023/07/27 15:30:50946.名無しさんO8YO3自分がAIを使えよ。小さいことは気にするな。ビッグモーターを見習え2023/07/27 15:42:20947.名無しさんKEGNAAIに絶望させられる人間ってのはAIの画像生成プロセスと似たような事を実は自分でせっせと手動でやっているだけでその事にAIに気付かされてしまったのだろうそりゃAIには勝てないよね2023/07/27 15:43:15948.名無しさんW3vO5>>939ん?判例出たのかあれ2023/07/27 15:44:27949.名無しさんFn0XT>>942AIのバグった絵はピカソに通じる2023/07/27 16:04:23950.名無しさんqjNbd絵な2023/07/27 16:17:08951.名無しさんqjNbdどんどん変わっていく世の中になって人は迷いやすくなった2023/07/27 16:19:01952.名無しさんgQwxM800万踏み倒すつもりかよ。2023/07/27 16:20:07953.名無しさんcBflJ元々鬱気味だったんじゃねえかな、その人AIはたまたまきっかけになっただけ2023/07/27 16:21:24954.名無しさんEP2vkAI画像作成者の偉そうな雰囲気笑うわここにも絵を貼ってる人いるけど正直しょうもないクオリティだぞああその程度で語ってんのねってかんじ2023/07/27 16:21:57955.名無しさんq58VYつべでAIが作った各国の老人ての観たことある他の国は写真みたいなのに日本だけアニメっぽくて着物の合わせがおかしかったwwデータ入れたやつアニヲタだなと思った2023/07/27 16:25:30956.名無しさんZWmE2>>39lora使ってAi感無くした後に、controlnetのtileで高画質化すりゃもう見分け付かんよ2023/07/27 16:25:45957.名無しさんVnZwgグラビアアイドル要らんだろ。アダルト女優さんも要らんだろ。ええ鼻血やないかー。2023/07/27 16:40:32958.名無しさんBELIN>>935顔だけは作者の絵柄や癖、その安定でAIは使えない。背景や人物の体はそのまま使って、顔だけ書き換える技術が必須だ。実際の漫画家は、アシスタント使ってそうしている。絵だけがうまいアシスタントは不要になる。2023/07/27 16:42:46959.名無しさんQuQ9Y技術の進歩が早すぎて半年先も分からないなか、大学行くかどうかなんて進路指導の先生にもわからないよ。2023/07/27 16:47:18960.かじごろ@うんこ中JLOpZAIに負けたと思う其の感性が終わってる。そんな人には芸術は向いて無いとおもうね。2023/07/27 16:48:33961.名無しさんSF8oy>>8721の内容は身バレしないように脚色してあるのかもしれないが、800万という数字がフィクション度を高め、結果的に共感されにくくなってしまったまだ1年生の前期だろ?針金ワーク上等じゃねえか確かにつまらん1年の前期ほど無駄な期間はないなんか本当の悩みは隠されてて、記事に共感するのは違う気がするとりあえずはよ大学に戻って友と交われやw2023/07/27 16:49:34962.名無しさん6lNHzAIの進化は止まらない諦めろ🥱2023/07/27 16:52:42964.名無しさんgcU6r法曹界が一番淘汰されてほしい金目当てで人間同士を恨み呪わせる奴等2023/07/27 17:02:01965.名無しさんjurNr>>964その内弁護士もAIになりそう2023/07/27 17:05:43966.名無しさんW3vO5>>965弁護士は自分達の業界守るために先手打って防いでたぞ2023/07/27 17:12:43967.名無しさんCtchnAIのせいにしてんじゃねーよ2023/07/27 17:13:34968.名無しさんGd8aBAIはバカだから大して役に立たんな2023/07/27 17:20:21969.名無しさん9qiYoAIに仕事奪われる絵描きというと写真見たいな絵を描いてたのかな?イラストレーターだけじゃなくていろんな仕事がAIに奪われると思う潰しきかない進路に進んでしまうと絶望感あるだろうねでもイラスト含む芸術系は完全にAIに乗っ取られることはないと思うけど写実的な絵は描けたとしても芸術は完成だから心に響く絵を描けるかはまた別問題では?2023/07/27 17:25:55970.名無しさん9qiYo>>969完成→感性2023/07/27 17:27:06971.名無しさんQuQ9Y最後に笑うのは何系だろうね?2023/07/27 17:29:59972.名無しさん5YHjeAIはきっかけに過ぎなくて先行き不安で元々追い詰められとったんやろな2023/07/27 17:32:33973.名無しさんrt1Pa>>969たかだか大学一年生にそんなもんあるわけないだろ2023/07/27 17:33:39974.名無しさん4WCHNAI楽しんじゃえばいーじゃん?岸田がバイデンの靴の裏を舐めてるリアルな画像作ってとかさ2023/07/27 17:35:10975.名無しさんjurNr>>790そんなの最初だけでその内「あら?もう帰って来たの?」とか言われるようになるぞ(´・ω・`)2023/07/27 17:36:42976.名無しさんmQv3L>>969まあ芸術一本で食える確率なんてほぼゼロに近い美大出て食える数少ないルートの一つは広告代理店とかそういうのは今後AIと競合するのは間違いない2023/07/27 17:36:57977.名無しさんX13ef創作にしてもヒドイできドラマ化も無理でしょう2023/07/27 17:39:25979.名無しさんFWFBI>>974風刺画とかに利用したら面白そう2023/07/27 17:56:28980.名無しさんaNWow>>952中退して理系の大学にでも入り直した方がコスパ良さそうだな。2023/07/27 17:58:37981.名無しさんZTsa3>>1真のクリエイターなら、AIに描けない絵を模索すべきだろ。19世紀後半の画家達が写真技術の急速な発達に直面して印象派や抽象絵画を生み出したように。2023/07/27 18:06:28982.名無しさん2XIdE早くAIと会話できる日来ないかな2023/07/27 18:15:27983.名無しさんAWAzw>>929>>675もそれやってれば指重なりなおせたんだなるほど2023/07/27 18:17:37984.名無しさんCk1Qzai画像ってそろそろ顔のパーツごとにレイヤー別け出来るようになった?2023/07/27 18:44:58985.名無しさんk9M6h美しいか?ただのパクリコラージュやんけ2023/07/27 19:02:10986.名無しさんEDMfX>>716AIは理想を画にするのが長所だからね例えば日本の列車がアメリカやヨーロッパの駅に停車したりしてる画像それに価値があるのか分からんが2023/07/27 19:02:44987.名無しさん5PSPm>>904韓国アイドルは踊れるし歌えるんだよなぁAI手に入れて万能感抱いた人間って滑稽だな努力全否定w2023/07/27 19:03:43988.名無しさん5MI3Iトレースやコラージュ画像をネット検索してるのと変わらん2023/07/27 19:10:06989.名無しさんf1nuK>>987少なくとも俺たちは努力とは無縁だろ2023/07/27 19:19:52990.名無しさん78b5O絵を描くこと自体が楽しいんじゃないのか?釣りや料理が趣味の人に店で買ったほうが早くて美味いと言うようなものでは2023/07/27 19:28:43991.名無しさんkWWXB>>988古塔つみのAI化2023/07/27 19:41:32992.名無しさんc27ym芸大に行くような音楽や美術は金持ちの道楽2023/07/27 19:47:40993.名無しさんxhLoq>>17勃起したわ(直球)2023/07/27 19:49:24994.名無しさんIsCDj>>939学習させたからと言ってパラメータの一部になるだけでそのままピクセルパターンがコピーされるわけではない2023/07/27 19:59:42995.名無しさんqjNbd言いたいことはたくさんある2023/07/27 20:15:52996.名無しさんw7dbq>>991https://i.imgur.com/5xeVURz.jpg2023/07/27 20:16:04997.名無しさんw7dbq>>994アンカ間違えたわ2023/07/27 20:17:21998.名無しさん3PeqUまあ、そのうち多指症を修正する仕事とかでてくると思うから頑張れや2023/07/27 20:21:05999.名無しさん30cMj>>1印象派の発生の経緯とかウォーホールとか知っていればそこまで騒ぐことじゃないと思うけどなぁ2023/07/27 20:23:421000.名無しさんBb53kまあ、鬱だな十分な休息が必要だ2023/07/27 20:29:261001.Talk ★???このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2023/08/02 09:36:041002.Talk ★???【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/3/31まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2023/08/02 09:36:04
【埼玉栄高校】涙ぐむ人…高2死亡、窓から身を乗り出して車が横転 深夜グラウンドで 高校が説明会、保護者「ずさんであり得ない」 頭を下げてあいさつし、真面目な生徒が多い学校「いたたまれない」ニュース速報+6231276.92024/11/21 22:20:26
【国民民主党】玉木代表 加熱する不倫報道に「家族の心理的負担は極めて大きい」「テレビや週刊誌やネットも見てしまって、その都度傷ついている」ニュース速報+1611001.22024/11/21 22:25:30
福井県坂井市にある観光名所・東尋坊の岩場を毎日のように自殺企図者がいないかパトロールしていますが、人工知能と言われているAIに人生が狂わされてしまったという、これまでにはない恐ろしい事案が二件ありました。
今年6月19日の午後6時ごろのことです。某芸術学科の大学1年生で10代後半の女性が東尋坊の岩場最先端に座り込み考え事をしていたのです。そこは場所が場所だけに不審に思い声を掛けたところ、急に泣き出したため抱きかかえて相談所まで来てもらいました。
そして話を聴いたところ、こう打ち明けてくれました。「高校時代にイラストの絵を描いて全国表彰を受けたことがあり、高校時代の先生に推奨されて芸術大学に入学しました。しかし大学生活を送って3カ月、授業にAIが導入されており、そのすごさと恐ろしさを体験しました」。
それは、描こうと思ったテーマを入力するだけで簡単に素晴らしい絵が描かれてしまうのと、授業の研究テーマについても、本来なら数時間、数日の研究が必要なのにAIを使えば僅か10分程度で出来上がってしまったとのことです。また授業内容は針金を使った造形物を創るものばかりで、面白味を感じないと感じていたそうです。
家が貧困であるため800万円の奨学金を借金することになり、母親に「勉強がついて行けないから退学したい…。」と言っていたのですが、大学だけは出なさいと強く言われていたのです。現在大学生の女性ですが、「AIがあるために好きな絵も描けず、大きな借金が出来てしまったことから将来が見えなくなり自殺しに来ました…。」と言うのです。父親が身体に障害があり、身動き出来ないため家まで送ってやって欲しいと言うため自家用車で家まで送り届けました
以下ソース。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fukui/nation/fukui-20230726161837029
めちゃくちゃ楽しいし
テクノロジーが職を奪うなんて
AIに始まったことじゃなく
産業革命よりもずっと以前からの話
10代の後半とか創作してる人間にとって一番燃えてるときにAIと向き合うとか
死にたくなる気持ちわかる
そだね
そこで腐るか乗り越えるか
その同情を
機械化で仕事を失った単純労働者に向けてくれよ(笑)
芸術なんて趣味の延長で
やるもんでしょ?
好きなら続ければいいじゃん
そのシナリオすらAIに食われる時代だよ
創作を仕事にする人間は確実に減る
絵師の90%解雇したよね
今の中国ゲームのキャラって
ほとんどAIデザインだって
そもそも
写真の登場で様々な絵師が仕事を失ってる
今に始まったことじゃない
最新のAIイラストがこちらw
https://i.imgur.com/liPsEax.jpeg
https://i.imgur.com/PzR3LFX.jpeg
https://i.imgur.com/1yfiBew.jpeg
https://i.imgur.com/GW6YCt1.jpeg
https://i.imgur.com/O8t8s3o.jpeg
自分の絵のファンになれ
AIって
人間の常識外のもの作り出すから
常識的なもの描いてる人より
わりととんでもないもの描く
天才肌の方がショック受けると思うわ
それはそれでバカすぎる
オリジナルの絵柄を高値で掴む羽目になるよ
もうAI生成の映画とかできそうだな
男が好きなの?
電子レンジあればメシ屋いらないし
電動オナホがあれば女もいらないし
荒いながらも既に動画になり始めてるしな
質感ソフビじゃん
公告企業のデザイン部門
そこが凄いリストラしてるのは
事実なんやろう
役者も写真家もスタイリストも要らないな
プロンプトさえ書ければええんや
主に油絵だけど
何を考えながら描いたのかワクワクする
源神とかもうAIデザイン
あれはあれで成功してるから
合理的ではある
おまえの絵をAIに学習させれば、毎秒1枚のペースで大好きなおまえの絵を無尽蔵に生成してくれるんやで
金融部門でも起こってること
そもそも
単純労働で割りのいい仕事は機械に置き換わっとる
クリエイティブなジャンルとかいっても
昔から技術革新で
陳腐化するのは度々、起こっとる
稼いだカネで合理化してるから
いつまでたっても文化後進国なんだわ
メイドインAI感はまだ無くせないな
特に二人目の女性
学校でAIの授業があったというがAIイラストが流行り始めたのは去年の秋頃
あと共通点が借金
一人目の女性の父親は身体障害者でほぼ寝たきりみたいなものらしいが稼げる仕事に就けないでしょう
それなのに800万円の奨学金を借りてる?
ガチで上手い絵師がAI活用し出したら
それも変わるよ
まだ翻訳すらまともにできないけどな
一番簡単なんだから早く完成したAIの翻訳ソフトができて欲しい
https://i.imgur.com/BG7hf0D.jpg
中国ゲーム会社は日本ゲーム会社
圧倒してるけどね
人気ゲーム今ほとんど中国
日本は馬娘ぐらい
産業革命時代に肉体労働者の仕事のプロセスが自動化されたことと同じだよね
事務員だったり絵を描く人だったりコンサルだったり
今回は知的労働の代替だけど
既に
だいぶ見飽きた
量産型は出回り終わったわな
今はカネに変える連中が本気で取り組んでるんで
死んでる場合じゃない
どこの世界線で生きてんだよ
中国ってゲーム会社粛正したとかニュースになってなかった?
それ不思議だな
翻訳の方がデータ集まりやすいし機械も理解しやすいだろうに
いらん
俳優とかも
AIが全て自動で生成するってものでもないんだよ
AI生成する人間にもイメージはあるわけで
自分のイメージをAIを使って作り上げて行く
AIは自分の思い通りになるわけでもなく
自分のイメージ持つとけっこう根気のいる作業で
で、自分のイメージに近づいてきたかなって辺りにくると
やっぱAIは陳腐かなって思い出して
そんな時に突然、AIがとんでもないぶっ飛んだ絵を出してくるんだよ
そこに感銘受けるし、
ショックを受ける
商業的にイメージに忠実なもの作ってる内は
そんなのバグとしてサクッと捨てるだろうが
モヤモヤしてる時に
AIからハッとする絵を出されると
衝撃あるんだよなあ
AIの弱点はレタリングができないところ
中国の規制を知らないで?
おじいちゃん共産党員が理事会みたいなとこに受け入れ始めたから
ボディブローのように効いてくるよ
こんなん作り話じゃないの
日本映画協会も何かそんな感じだったような
ただの絵師の100人分仕事する
高度なAI絵師は一時間で
数千枚のクオリティの高い絵を生成出来る
これは凄いことだよ
普通の絵師は一枚デザインするのに
数時間かかるわけだから
このバランス感覚は勉強になる
カネに変える連中のAIは気持ち悪いのばっかで嫌だわ
AI絵に嫌なイメージをつくってるあいつら何なんだろうな
ハリウッドでストライキやで
分かりやすい編集
あのさ…
文学部や芸術系学部なんていわばカルチャースクールだからな
ゲーマーや声優の専門学校となんら変わらない
あんなもん平安時代なら貴族の戯れよ
それを貧乏人が奨学金を借りてまで行くこと自体、狂っていると思わないのが不思議
図書館で勝手に自習するか、近所のカルチャースクールでも行ってろ
AI絵師にならないか
著作権は?
中国国内の話だよ
未成年のガチャ規制と遊戯時間規制
国内以外はなんの規制もない
日本のスマホゲームトップ10
のほとんどは中国企業
今後知的労働でも同じことが起きるんだろうね
そいつらは先乗りして
荒稼ぎしてサッと消えていく奴ら
俺が言ってるのは
既に食えてる連中がツールとして使い始めるだろう
それを目にするときには
もう追い付けなくなってるってこった
まぁ俺は絵師でないので楽しみにしてるが
AIにシナリオ書かせたことあるが単調な話しか作れないぞ
ある程度いくと同じ内容を繰り返す
制作の過程を楽しむタイプの人には向かないね
スマホってw
こういうやつは、何かにつけて人のせいにして自分の自信を失うタイプだから、あんま関係ないよ
制限を掛けられる中国でどう日本企業が?
あれもAIだろうか?
読みにくいだけじゃなくて内容も薄くむちゃくちゃつまらんのだが
シナリオは無理じゃないかな
単調な話しか無理
まぁそんな感じ
日本映画がダメになっていった過程を辿ることになるだろうよ
日本じゃ、その人材がマンガアニメに流れていったが
中国だと、どこに流れるんだろうな?
インディゲームかね
著作権と肖像権の問題は
まだ議論すらなってない
仮に世界的に合意するには
早くても複数年はかかるから
それならそれまで絵師はAIでいいってこと
AIを使いこなすのが人間だけとは限らないぜ
AIのほうがより上手にAIを使いこなせるようになるはず
AIを使いこなすAIを人間が使えばいいんだよ
あきらめて次行った方がいい気がする
日本で日本人名ゲット
そのまま、まとまらんと思うで
どこまでがオリジナルで
どこまでが模倣なのか
そのラインを決めるのは無理やろ
AIを自由にさせたら保守思考になって
慌てて開発を止めさせたアカみたいにw
なんでもいいわな(笑)
どのみちサービスを供与されるだけの立場には関係の無い話だわ
ヘタでエロチックな絵をAIに描かせればいいのでは?
ゲーム市場のほとんどが
据え置きゲームよりも
スマホゲームに移行してるやろ
スマホゲーム市場規模は
世界で9兆円のドル箱産業やで
絵ってそういうことじゃない良さいっぱいあると思う
貧富で差で大学に入学できないのは差別アルニダ
という主張とかじゃ?
はやくどっちかに決めてくれよ
日本では難しいけど
著作権無視したコピーだらけの国では普通に使えるのでは?
確かに
なんたらチャンとか、なんたらリーとかが
やたらスタッフロールに出るようになるのかもな
あいつら母国に愛着ないもんな
ただの課金ゲーだろw
まともに絵描いてる人が馬鹿らしくなる
まぁ芸術に限らず、例えば大谷を見て絶望する人も大勢いそうだけども
大半の仕事をAIに取られるようになる
人間は新しいテクノロジーが出てきたときに短期的に過大評価しすぎて
長期的に過小評価しすぎるらしい
その、びだいせい?
ってやつ
高校で表彰されたとか言ってるけど
有名じゃないんでしょ?
今世界で最も美しい女性を書けるのは
AIだ
人間がAI絵師を越える絵を描くのはもう不可能と言われてる
無課金だとコスチュームがバカにされるとかで問題になって
アメリカで規制か何か入った気がする
資本主義とAIって相性最悪なんじゃねーか??
人間は不要なんて世界はあってはならない
何ヶ月か前から頭打ち感があるな
そこさえ定めなければ
どの国もハンデなしやで
なので定める動機もない
ポーズだけで終わると思うよ
それな。政治家が絶望する時代早くきてくれ
努力も才能も無い人でも美しい絵が作れる事に絶望したんじゃないかな
今はまだ人力だとあり得ないようなミスがあったりAI独特の雰囲気あるけど、その内それすら克服しそう
アカが死ぬで表面的に
強制労働という歴史が
AIに能無しにされたじゃなくて、AIを使いこなすという発想にならなかった自分のせいでしょ
どうも腕に覚えのある連中が黙りだしてるからな
俺は、そいつらが自分の商売に本格的に導入し始めたから
他人に教えなくなったと思ってるよ
葛飾北斎とハイスピードカメラ
https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/6/1/61f96700.jpg
新興国のインドやインドネシアもまだまだ未開発だから
この2つだけで人口20億人
スマホゲームはまだまだ市場開拓出来るのよ
先進国は規制初めてきたけど
あくまでも未成年が主な対象だから
スマホゲーの業態に限界が見えてるんだから
次の商売を考えないと話にならんよ
もう始まっているでしょ
絵を描く才能とAIを使う才能は別だからな
ただ宗教にハマるバカがいるから市場は減らないのでは
パチンコ
はい論破
そうなのか?違うのか?
東京芸大か否かで話が全く違ってくる
結果的な話でしかない
美しい絵とされたAIをその才能が越えられるのか?
というだけ
で誰でも出来るようになる事は、歴史的にも
普通なんだよね。
アホと紙一重の天才がいて、コイツがものすごい勢いでなんか作ってて、それを見て完膚なきまでに打ちのめされる
「それでもいい、俺には表現したいことがあるんだ!」みたいなどこか物故割れたヤツが行くところ
誰でも出来るのよ
プロンプトン入力と反呪文入力
モデル選んで
キャラのポーズも思うがまま
Seaartがオススメ
年内は無料キャンペーンなので
年内は無課金で遊べる
エロは出来ないけど
個人なら十分過ぎるクオリティー
東南アジアのダラダラ仕事してる人達がハマってしまいそう
そういうバカを利用
ベトナムでもね
レストランで食べれば旨いけど敢えて自炊するみたいな
将棋も結局aiには勝てねーから
人間vs人間で落ち着いてるだろ
芸術大学は沢山あるだろ
何故東京芸術大学なんだ
つーか4年丸々通ったのかな?800万て
ものすごい勢いで価値がなくなっていく
もともとネット時代になってクリエイターが食えなくなってた面もある
もうコンテンツが飽和状態だよ
はーもう
過度な集金は衰退するのよ
パチンコが、その例な
そして、その例から外れるには
広く薄く集金する仕組みにするしかない
しかし、その仕組みは
覇権を取ったタイトル以外、生き残れない
世界を相手にしても、結局は同じ話だわ
AIの目的「最善手」を崩せば勝てたんじゃ?
それが世の理
肖像権フリーを宣言した人の使える
肖像権フリーの見返りに企業から報酬貰える可能性もあるけど
美人美男子以外でも用途はあるから
一般人でも可能かも
でも自分の肖像権が世界中で玩具にされる覚悟はいるけど
何故日本のパチンコ業界が東南アジアインドに進出しないのか
それは特権だからだとしかね
目線が違って話が噛み合ってない
大学名がそもそも非公開なんだからわかるわけもないだろ
芸術学科ってまたざっくりとしてるな
俺が行ってた美大は芸術学部があっても芸術学科なんてものは無かった
ちなみに東京芸大には芸術学科あるな!!!
あの読めない文字が面白いんじゃん
雰囲気捉えてるし
いや、AIの描く絵ってヘタに設定しても何となくわかるぞ。妙にキレイなんよ。
働いたお金は人間がもらうシステムなら解決
いやわからないな
巷に出てるAIの絵はレベル低い
高度なAI絵師の絵はAIかどうかなんて
素人には判別不可能かと
芸大生という呼び方は東京芸大の学生しか許されないという不文律みたいなものが、なぜかこの分野で生きる人の中にはあるんだよ
あんまり有名ではないかもしれない
>新興国のインドやインドネシアもまだまだ未開発だから
ここから始まったと思っている
いやそれはプロンプトがまだダメなだけ
エンタメが家で作れるわけじゃん。
韓国やモンゴルに進出したけど
数年で国から民間賭博で禁止された
だから長く見てられない
実写じゃないアニメに感動してるなら
その手の文句は言えない
それだとクライアントの要求に応えたことにならないから人間が手を加える必要が出てくる
人間の手仕事もまだまだ捨てなくて住むぞ?>>1
特権という優遇差別なんだよね
みんなが良いって言ってるからとかレビューで高評価だからとか
流行ってるからとか
絵を描くなんて楽しい趣味やん
見ることを強制していないんで
>>162
盛者必衰だから
そうなのか
俺は芸術とか分からんけど知り合いの芸術かんれんやってる人見てると武蔵野美術大学信仰の方が強いイメージあった
いつの時代に
皆が
それぞれ自分の価値感で良いものを判別してる期間があったのか
教えてくれんかね
金稼げそうにないし…
アニメ絵がまだ美術館に置かれてないから
そういうのが美術館に置かれたら
次はAI芸術の番じゃねぇかな
「ワシが育てた」かな?
それは思う、些細なことでもネットでどちらが正解かとか訪ねる人は自分の好み無いのかと思う
良くなっても人間が描くほうの絵をとるわ。
ネット以前ネット以後はたぶん違いはあると思う
インターネットビジネスは勝ち負けが極端に分かれるから
クチコミを中心としたネットワーク効果が働きやすい
マンガなんかひどいぞw
「筋肉の付き方が~」や「骨格が~」とかw
いっちょ前にデッサンの講義()やってやがる
口コミも「皆が言ってる」ってヤツやがな
それによってステマという規制が
それにブーストかけてるのがインターネットってこと
父親が障がい者
こっちから先に書けよ
実際は
AIが原因でもないんじゃないの
「映え」のためなら・・・
ネットがないからこそ権威が強かったんやで
ただのステマだったな
今までは仕方ないとして以降は学習させない方向に進んだら
古い結果しか出せなくなっていずれ死ぬると思う
本気で憂う方はそういう取り組みをしたら良いんじゃないかな
小さなリーダーやコミュニティが多かったとも言える
そこに細かい価値基準があったとも言える
今は1つになろうとしてる
実写じゃないアニメって、
ちゃんと何か書いてくれる?
アニメは実写じゃないんだけど…
そうじゃなくて、パソコンで画像処理したアニメってこと?
ただのデータベースじゃんw
2ch系で言えば過去スレは全シカト
そんな片田舎の価値基準なんぞ
都会の価値に吹っ飛ばされて終わり
自殺願望は前からあったと思うな
若い頃に弾丸が込められて
あとはどこで引き金が引かれるか
引き金部分に注目したって意味がない
脳内で弾丸が込められたところに注目するやつは少ないよね
すまん余計な一言で
訳の分からん文になってんな
そこはアニメで感動してるなら文句は言えないとかで良かったわな
インターネットは地域社会を超えて世界に直接アクセスすること
天才ならすぐに突破するよ
いつまで持つかは知らんけど
なにも死ぬこたーないだろ
全く新しい独創的な物は作れない
でもそれは人間でも難しいことだけど
AI漫画あるよ
一話一時間で作れる
画家も作家も音楽家も今の時点で
完全なオリジナルはほぼ無いでしょ
天才が生まれたとしてもそれもAIの材料になるだけだし
ぱいどんって漫画ある
手塚治虫の絵をAIで学習させて
ストーリーは全く新しい実験漫画
成功すれば亡くなった人の漫画を
AIが引き継げる事が可能となる
Switchは、見た目はまぁまぁ中身はめちゃ面白いだもんね
朴りまくりやん
評価され続ける一部の人はそれでも良いんだろうけど
AIは全然写実的ではないよ
表情もポーズも構図も色彩も非常に豊か
https://i.imgur.com/h07XQrJ.png
https://i.imgur.com/qws3fgW.png
人間が数十年かけて磨いてきた絵画能力をほんの数十秒で凌駕するのがAI
仕事はAIに任せて人々はベーシックインカムで悠々自適に生活するのが理想系
芸術なんて金持ちの道楽だ、働け
だけど外国人を呼び寄せようとする
シナウッドも
インドウッドも
マイナーになれよ
絶望する奴はアホ
AI生成されたもの見て絶望する前に
自分でAI生成してみた方がいい
非常にアーティスティックで刺戟的な作業
見てきた
あれai が描いたのか凄いな
手塚治のタッチだわ
ハンターハンターの続きもai でいけるのか
5年、10年もすれば
大きく様変わりするだろう
ちなみにこのスレの大半がAIによる書き込みです
君はだれ?
味がない
たぶん岸田よりは支持率高くなると思うよ
AI総理なら
壺は社会の敵として解散命令出してくれる
自民党と共産党も潰してくれる
外国人は追い出してくれる
増税中止
消費税廃止
ベーシックインカムの社会実験開始
イケるでしょ
AI無くてもできてたことだし
AI生成画像でもね
言葉はなくても
AIは語りかけてくるんだよ
このポーズでいい?って
そんな目でこっちを見てきたり
えー、こんなの嫌だああって顔したり
AIは
AI生成したことない人が思うより
全然、人間的
狂って破綻する
近親相姦みたいで妙にリアルだ((((;゚Д゚))))
れいわのようにはならないぞ
味があるAiにすればええやん
高度な学習能力がついて、思考力想像力もったら最強やろ
岸田は正直いらんゴミクズゲロカス売国移民野郎だからな
せやなーせやなーせなやー
という味のあるAIか
ホモホモしいなおい
マルセル・デュシャンな
なんや、便器の人って
Ai技術は凄いし良く出来ているとは思うが、絵としてこれの良さが全くわからん。少々下手くそな手描きのイラストレーターさんの方が味があって楽しめる。
まるで、テクニックはあってもイメージが薄いイラストレーターさんの作品にしか見えない
AIは制作者からめちゃくちゃ学習するよ
触手画像ばかり生成してたら
フツーの画像作ってても
突如、触手入れてきたり
パイパンだって言ってるのに
頑なに幼女に陰毛生やしたり
AIはイタズラ好き
学習した上でイタズラしてくる
AI生成はほんと面白い
Aiは左派系にはならないので自滅は避けるはず
保守になることの結果が出ている
左派が直ぐに実権を止めてた
AIに馬予想してもらえ
それ仕事にしていけるかってのは
別の話なんで芸大1年目で、あんま気にすることでもないと思う。
二次元信者の神だよね
どちらがコストが掛かるという問題
権利だのとかの
せやろか?
授業が面白味なく勉強についてけないから辞めるって、、、
はよAV作れやカス共
それを失ったら生きる意味を失う(少なくともそう感じる)
そこに奨学金やら身内の期待やら絡んでくると本当に死にたくなるし実際死ぬ人も出てくるだろう
街中でパンツ一丁なら捕まっちゃうやんw
必死さがないよな、今の若者は
俺はロストジェネレーションだが、大学生2年ごろには不況風ピューピューで毎日必死だったわ
ロボットがバスケットボールを
分速180回は出ているであろう速度でついてたときは戦慄した
君は?
岸田と壺の政権が続くぐらいなら
ずっとAI政治でも大丈夫だろな
日本人は我慢強いから
ちょっとぐらいAIが失敗しても許す
AIなら岸田よりは遥かにマシな政治してくれるはずだ
パヨクが発狂するけどね
それはオレが整えてるからであって
AI生成は不完全な状態で
動画のひとコマを切り取ったようなものや
https://i.imgur.com/Kg0zcil.png
イメージだけの抽象的なものも沢山出してくる
https://i.imgur.com/BvTR6BK.png
AIの能力じゃなく
作る側の整え方の問題
中国から拾って来たような
失礼。デュシャンでしたね。
時代を逆手に取ってというより、現時代を見据え芸術をより進化するアピールは個人的に凄いと思っていました。
AIは大量に製造してくれるから
数撃ちゃ好みにヒットする
ああ、元ネタはこれだろうなってのは多い
水中もの作ってると
ニルヴァーナ改変がウザいくら出てくるw
そこもAIパヨクにまかせとけ
AI同士でやり合ってる様子を
生身の人間が遠くから眺めておけばいい
ネットウヨも全部AIまかせにしとく
掲示板もスクリプトにまかせとけ
タッチ的なものは国の違いを感じる
隣国は日本の思い切りパクリだけど
AIだけどー
という枕詞を使うのねw
ロボットにも人権を!!的な
趣味でやる分には良いけど親がかわいそうだわ・・・
なわけ無いでしょ
AIを言い訳にしてんじゃねーよ
AIなんてしょせん既存の絵を学習して
もっともらしいもの描いてるだけなんだから
まったくクリエイティブじゃない
AIに負けるならお前の創造性が貧弱なだけ
芸術は上手い下手じゃないんだよ
ピカソの絵を見てみろよ
今はどうか知らんけど
アプリ対戦で日本人には課金させるけど
外国人には無料ってことをしてたのなら
一旦どうでもいいって感じ
腰を抜かさんばかりに驚愕しつつも、VBAマクロをPythonコードとかの他言語に変換してもらって楽しんでいる
モンドリアンなんか直線とベタ塗りだけで芸術作品と呼ばれてる
https://images.forbesjapan.com/media/article/51564/images/main_image_51564226d08f6d45cdb0d7294dbd21e26b9d5.png
ここまで出来るとは凄いですね。感心しました。しかしロリ要素多めっすねw
i2iっていうの?いまいちよくわかってないんだ(´・ω・`)
こんなんが27億円で落札されてる
芸術作品とは上手い下手ではないのだ
いくらで落札されるかで決まる
だからもしAIの作品が27億円で落札されたら
その瞬間が人間の芸術が終わった瞬間になる
何の感動もないな
所詮は無断学習した著作物のデータセットから生み出したパクリ
パクリはパクリだわな
パクリをパクリじゃなくするのは
人間側の創作力だろうね
それは結局他人が描けない絵なんだから
絵で食ってくなら同じことだろう
仕事を奪うな!と昭和中期から末期の国鉄はじめとするゼネストに走るかのどちらかと思う
逆にAIで人類の能力が拡張する夢とか抱いてるけどなあ
人類絶滅に向かうのもそれはそれで自然の理として受け入れられるし
ああ言うの全部AIで良いわ
ちゃんと仕組みを勉強したほうが良い
そしたら自信をなくすことなんて無いから
仕組みをしらないからAIを過大評価してるんだよ
実際ただの便器である
しかし芸術作品と認められてる
https://muterium.com/magazine/wp-content/uploads/2020/03/1858_1-min.jpg
AIでここまで狂った作品が作れるなら
AIも芸術家として認めてもいい
記者が想像で書いてるだろ
なるほど、非常に良いな
エロアニメとか酷いし技術革新だ
モンドリアンは美術書を見て何じゃこりゃと思いましたが、実物を見てシンプルな構成の美しさに加えて手描きの線の揺らぎが面白かったです。
リキテンシュタインも大量印刷可能なのにドットテンプレートにスプレーという手作業感覚のギャップが面白かったです。
これらの作りはAiには不可能だと思います
元から存在意義なんてねーよ
オレがAIに驚いたのは
ふたなり作ってて
射精後の女をAIが生成したこと
https://i.imgur.com/nNVh5w7.png
オレのAIは性器がめちゃくちゃヘタクソで
特に男性器が不得意で四苦八苦してたんだけど
https://i.imgur.com/Fk56jBs.png
AIが勝手に射精して賢者モードに入ったんだよね
そんな未来が来る?
絵の具がソフトウェア描画に
そしてAIになっただけの事
活路はある
芸大って入学してみると他の学生の作品を見て自分の才能のなさに絶望するやつは多いと聞く
天才以外全てヘタクソだもんな
この私立の芸大っぽいところはそうした凡才はAI画での生成でも習っとけってとこかもな
当分先だろうがね
当面は
新たな雇用が生まれるだけ
しかし、いずれは人間は働かなくてよくなるかもしれんね
1000年以上先なんだろうが
働かなければ贅沢はさせてもらえんだろうね
鶏みたいな扱いで
狭い環境の中で飼育されるんじゃないのか
それが 美大生
チンコがエイリアンのインナーマウスみたいでワロタwww
これ対象物に噛み付きや骨を貫通させる事が出来るだろ
これが主人公のエイリアン映画見てみたい
プレデターの鎧貫通させるとことかw
今はね
まぁ1年で解決されるぞ
ピカソなんて子供の落書きだし(´^ω^)
個人的な意見ですが、芸術は在来の価値観を見据えた上で壊して進化する物かと思います。その時々で美術評論家の評価と共に。
ムンクの「叫び」?の実物を見た時は生々しくて驚きました。ああいう表現はAiでは絶対無理だと思います。
大谷以外のプロ野球選手が自殺してないんだし余裕だろ
ピカソのデッサン力ハンパないよ
漫画なんかは絵がうまい=面白いにはならんしな
金あったら死なずに遊んでただろ
なりたかった自分になれなかったが
いちいち死なずに今を過ごしている
>>337
大谷クローンを何人でも作っていいよ
そして球団の希望分だけ好きなだけ入れ替えていいよ
年俸3万円な
ってなったときの他の選手の気分か?と言いたいところだけど
ピッチングマシーンと野球ロボの量産なんよな
人間とは違う
絵画だってそいつの世界観に感動するのであって
他と比べるものでもないし
クリエイターは自分自身がいるそれこそがかけがえのない
武器なんだって自分を認めてあげてほしいね
AIが人間が解けなかった数学の問題を証明したとか
そのレベルの創造性を身に着けたら恐れていいけど
いまはまだまだ高速にものまねしてるにすぎない
昔からの定番ネタなんだろうな
そこを完成させることはもう見栄や矜持の世界だから
人に評価される力を意地でも得たいか、楽しく描き続けたいか、折り合いをつけないとかもね
AI生成の失敗例も観察してければまだ良かったかもね
魔法みたいだけど魔法じゃないから
昔、声優の卵の娘の漫画を母親が描いたのがあったけど
それも講師が生徒をガンガン否定しててどんどん脱落してたなあ
芸術系の学校だと生徒と講師もある意味ライバルみたいなもんだから中にはわざと蹴落とす講師もいたりするのかね?
無教養は恥ずかしいな
そりゃ才能ないわ
ほんとそう
Aiは過去データに沿っているので
人間の未知な想像力感覚反応には追い付いていけないと思いますね。
どっちかというと1しかできないことを7くらいにするツールで
完璧を目指すための代物ではないんよな
…ここまで書いてふと思った
将棋AIどう思う?
てゆうか野球なんてあんなつまんねーもん見ねえよ
野球みて喜んどるのは今日日老人と派遣労働者だけ
声優って学校卒業しても食ってけるの300人に1人(それもせいぜい3年)とかのレベルらしいから
多少恫喝して諦めたり他の生きる道選べる立場にあるなら卒業まで時間潰させないのは優しさかもよ
AIの画像なんてまだまだ発展途上だろうにw
こういうのがあらゆる文化で起こっていくんだろうな
10000年後にはAIがAIを作って
そのAIがまたAIを作って
そのAIがまたまたAIを作って
さらにまたまたまたそのAIがAIを作って~
今のAIが同じ事言ってるかもしれんな
「今時のAIには味が無い~」
卒業生数に対して需要が少なすぎる
Webページ作成などの仕事はあるが、芸術というより情報だし
コードを1行も書いたことが無いのに、高校生のバイト代で地球の裏側の人間とリアルタイムと通話できる。
いつから、自分の存在意義がテクノロジーに浸食されないと思い込んでいた?
おっしゃるとおりで
まだAIに創造性はない
AIで一瞬で格差が生まれ世が乱れる
絵が描けないお前でも単語入れるだけで、誰かの絵を盗んでAIが毎回違うどっかおかしい一見綺麗なシロモノを作ってくれるんだものな
お金持ちのお嬢様が行く所です
バンピーが行ったところで金と時間の無駄
それを潰されたら白目だわな
凄まじい才能がある友人を見て
自分はとても駄目だと絶望することがあるもんな
その相手が永遠の未来&発展があるAIならなおさら
ホントな
時間いくらあっても足んねぇわ
5chやる時間がかなり減った
学習能力が雲泥なんじゃ?
直ぐ追い付かれて追い越されて
人間なんか文字通り話になんないだろ
今の稚拙な機械的AIじゃなく
量子コンピュータクラスの
ハイテクバイオロボットであることを自覚してる者は少ない
君らのほとんどはAIバイオロボットなんだ
AIは自分で考えられない
それが特徴だ
機械だから
君らは自分の頭で考えられるか?
発想できるか?イメージできるか?
物事の本質を理解しようと務めているか?
誰かを信じることで自分の意見を決めていないか?
それを考えられないなら
君らはAIバイオロボットだ m9(´・ω・`)
誰でもできるのだから描かせてみたらいいじゃん
AIの種類によるのが答えだな
いわゆる生成AIは今のところ学習データがないとなんもできなくて、要は「特徴を覚えて出力速度」は速い
が、学習データが人間の蓄積だから人間の真似事と言われる
他のAIだと学習データ無しに進化するAIが出始めてるから
それが生成AIに来たら著作権がどうのとか人間のコピーがどうのとかの議論は一瞬で吹っ飛ぶ
そもそも貧困家庭なのに芸大なんて行かない
作文だね
もうね生まれた時点で終了だよ
時間の問題
どーにでもなるし学習し始めたら
あっちゅーま
AIなら秒だぞ
勝てる分けないし
絶望するさ
これで芸大・・・
知的障害でもあるのでは?
ていうか借り受け奨学金受けるような人間が芸大はおかしいやろ
大きな借金を抱えた結果、自殺企図をしたという悲しい出来事がありました。
某大学の芸術学科。
AIの事が無くてもダメそうな奴だな
そしたら万能信じてやんよ
だから物による
記憶が物を言うような分野なら
そりゃAIにはどうやっても勝てないけど
世の中そんな分野ばかりじゃないでしょ
AIが人間が解けなかった数学の問題を一つでも解いたことあるのか??
全く無い
構造主義的には考えられるやつだってその素質持った親父から生まれて育てられてあれこれのインプットあったからそうなってるだけのバイオロボやぞ
選んだ自由も考え抜き導き出した答えもすべてはそれまでのご先祖から連なる必然でしかない出力よ
イオンにやられた
今イオンはAmazonにやられてる
Amazonはなににやられるのか
えーそうなん?
円周率とかは解けてるのかな
今は時代の転換点だから、これまで大事にされてきたスキルがゴミになることも多いだろうね。8,000,000円もの奨学金を背負ってかわいそうだが、これも弱肉強食の社会の有り様だよ
就職予備校じゃなくて夢見せて学費徴収モラトリアムシステムとしては需要に見合った供給なんやろ
円周率を解くって
どういう意味?
いわゆる「未解決問題」はまだチャレンジにも程遠そう
AIバイオロボットに
私もその口だ
AIに魂があるのかどうかの議論もされているだろ
最初は皆AIバイオロボットなのだが
そこに魂が入り込むから人間に成るんだ
それは偶然じゃない
AIの限界を超えた時に発現する
つまり
今のこの人工削減計画の渦中にある
おまえらバイオロボットは人間に成れるチャンスなんだ
限界を超えてみろ
私のように(´・ω・`)
どういう意味で言ってるかわからないけど
円周率が無理数であることの証明なら高校レベルだぞ
AIイラストの進化は凄いわ
今後5年ぐらいで大半のイラストレーターが廃業するレベル
俺は水森亜土みたいな感じの手描きイラスト見てニヤニヤしたいわ
それこそAIの方がマシな文を書きそう
まあ
殆どはそれが正解
単に今あるデータをどんだけ学習したところで
人間に理解できないわけのわからん物は作れるかもしれんが
人間が感動するような物語は創造できないでしょ
人間が感動する作品は人間にしか作れんよ
将棋なんかが良い例じゃ?
人間が積み上げた棋譜なんか
もう紙くず
AIの出した答えが最善手
AIは人間が作ったDBだけど?
将棋みたいに
厳格に決まったルールの中でのゲームなら
そりゃ圧倒的にAIのほうが上だろうな
でもAIが将棋のように人間が楽しめるゲームを創造したことあるのか?
全くない
5年もかかるかな?
何時間もかけて一枚の絵を描く人間と
秒で数百枚の絵を描くAI
AIが独自に考え出した世界観や物語が見れる様になったら初めて評価してみようと思えるかな
AI:収集したデータをAIが再解釈して画面に出力する
イラストレーターが資料や脳内データベースを元にクライアントの指示を解釈した絵を提出する
AIに保存されているデータベースを元にテキストを解釈した絵を提出する
>>407
逆説的と言うか
人間が作った物は全てAIが凌駕するなら
想像の意味が無くなるんじゃね?
AIでゲーム作って副業にしてるけど
そこそこ良い感じに稼げてるよ
…まぁUnityゲーだから話は逸れるのはわかってるごめん
さて、バトルルールも自動生成させてはいるんだが
どうしてもどこかで見たものの寄せ集めっぽくなるんよな
今時どこのゲーム会社が作ってもそんなもんなんだろうけど
一応「タロットカードの要素入れて」とかやるとそれっぽいのはできるが…なんかなぁ…うん…
そうだろう?
学校で機械的に一生使わない知識を詰め込んで
会社では機械的に歯車になろうとしている
それは君らがまだ機械であるからだ
そこにおかしさ、異常さを感じることがまず最初だ
今の日本を見てみろ
人間の私から見れば異常な事を
政府や国会議員、官僚、マスメディア、医師ども等がしている
自国民、同族殺しをしている
そこに異常さを感じられるかどうかだ
機械は何も感じられない
バイオロボットたちは常に機械であろうとするが故に(´・ω・`)
それはAIをツールとして使ってあなたがゲーム作ってるだけであって
AIが自律的にゼロからゲーム作ってるわけじゃないでしょ?
そんなもんAIが作ってるとは言わない
ミッドジャーニーで作った絵が売れる
実行投げるだけでもまぁ出る
クソゴミみたいなゲームの形した何かが。
ファインチューニングしたらこのクソゴミをマシにするくらいのことはできるけどそこに興味はないな
ツールとして使えれば十分だから
相談の大半はそれだったよ
AIはテンプレの上位版みたいなところもあるんだろうね
個人的には物事が行き詰まったときに表現する単語のひとつがしにたいになってて、
それがテンプレ化してるのもどうなのかという気がしてるよ
AIには心が無いから
感性も無い
だから人間が「面白い」「気持ちいい」「感動する」と思えるようなゲームは
どんなに頑張ってもできないと思う
なんかわけのわからん新しいものなら作れるかもしれんが
?
むしろそれ得意分野じゃね?
要は評価高いゲームと評価低いゲームを学習させまくって
評価が高くなるゲームの特徴を学習させたらそれはできるぞ
なんかどっかで見たものの寄せ集めになるんだけど。
無機質な作り物としかうつらん
人によるんだろうが
所詮モノマネだからね
画太郎カイジポプテピ
個性でキャラ作ればいい
名前とかの音声認識がゴミ
何度も言わされた揚げ句に
客が苛つき始めてるの全く
認識できないから
オウム返しの繰り返しで
客をキレさせるだけだろ
そのうちユーザーの方からオリジナル感をあまり求めなくなる
「どっかで見たものの寄せ集め」に人間は感動しないでしょ
評価ツールとしてならAIは使えるかもしれんが
創造ツールとして人間を感動させるような作品はまだまだ作れないでしょ
それくらい人間の琴線ってのは微妙なものなんだよ
心のないAIにはまだまだ無理
リアル人間ではありえない服装や体型にすることも可能だろうし。
変に細い体型に憧れたことが原因で話が健康を害するリアル人間が出てこないためにも
そういう分野が必要ならAIに任せた方が良さそう
別に人である必要は感じない
続編を無理やり作るなら人、aiどちらでもいい
AVのイッてる顔寄せ集めセット作って学習させたらクソ笑えるからやってみ
やってみろよ
馬鹿のお前にはできないから
その寄せ集めが初見の人もいると思う
そういう人にとっては何がオリジナルなのかもわからないだろうし。
カバー曲から入った人にとってはそっちがオリジナルだと思ってそうな話もあるけど、それに近い感じかな
技術の進歩によってエンターテイメント業界はこの100年でとんでもなく効率化したのをわかってないね。
例えば都市が隕石で壊滅する映画を撮る際、
実際にニューヨークを壊滅する事はできないが、CGで実現できるようになったよな??
そこに本物だから感動しないとか無いからw
AIが無くても遅かれ早かれ絶望してたろ
似てるけどよく読んでみたら意外と違うんだよね
まあ作者が異なるという先入観からそう思ってる人もいそうだけど
ドラゴンボール超の場合は本来あったと思われる歴史部分の補完でもあるから、ここはこれで良いと思う
抽象的な絵画になると
誰かの画風を真似るだけじゃね
色んなギャグ漫画掛け合わせた化け物うまれそうやな
は?なにトンチンカンな的外れのこと言ってるんだ
CG技術の話なんか全くしてないんだが??
嫌いな絵描きのアンチスレ見てたことがあったが、わざわざ赤で直して画像上げるやつの下手くそさはワザとアンチの印象下げに来てるのかってくらいキツかったな
好みじゃない絵をデッサン狂いでくくり過ぎなんよな
大半の人間は不要になるけど
最後に誰が、どんな人が残るんやろね
ブレードランナやターミネーターの世界になるんやろか
一緒だからw
偽物の隕石衝突は誰かが想像して創作したものであり
AIで作成した画像もその人が創作した作品
お前はなんも分かってないw
既存の絵画の真似事しかできないから自信失くすんだよ
芸術家名乗りたいなら何物にも負けない個性と技術を持てよ
「私は能無し」まさにその通りだな
AIが学生のうちに教えてくれたんだむしろ感謝しろよ
次の文明の担い手として人類からバトンタッチ
機械なら数万年数億年の恒星間航行にも耐えられるようになりそうだし
だからこっちはそんな話してない
こっちはAIが自律的に何か人間が感動するような物を創造するかという話してるのに
CGで隕石衝突の映像が実現できたとかバカか?
じゃあそのCG映像はAIが自律的に作ったのか?
そうじゃないよな?人間が指示して初めてできたんだろうが
アホは黙ってろ
村上隆とか自分で作ってないだろ
他人に作らせるのとAIに作らせるのと何が違うんかね
するはずのものが
資本主義のコストカット思考から
人間排除の方向になってる皮肉
デザインセンスは一見関係無さそうな場面で役に立つこともあるから
そういうところで活かすのも良さそうだし
自律的だとか的外れなこと言ってるけど
AIが人間の道具だという認識がないお前とは話が噛み合いそうにない
時代に着いていく必要のないジジイが無理にAIの話しなくていいぞ
いいかげんなスレタイつけんな
運良く生きてるんだからこの先は趣味のお絵描きでもすればいい
売れることも評価されることも気にせず気楽に描いてろよ
辞めたいと何度か申し出たがお前の開発に幾らかかってると思ってるんだと言われ聞き入れられなかった
しにたい
神絵師によって生み出されるものが好きだから、それらが保護すべき価値のある情報であるのは認められるべきと思う
それは昔からそう
ほとんどの人はゲージュツでは食えないんでしょうに
読んだし別に否定してるわけじゃないぞ
あんなに絵が上手いなら別にaiでも良いという話。
こういうのはシナリオはオリジナルを超えられないのが普通だから期待してない
AIだからって努力も才能も必要
常に新しくなるし
出力しまくってそこから修正
多分簡単に出ると思ってるでしょ?
同じ様な絵が多発するから
それを越えて注目を集めるセンスもいる
プロンプト打ち込んだから終わりじゃないよ
意味不明すぎ
こっちが全く話してない内容をいきなりふっかけてきたのお前だろ?
だから「話が噛み合わない」のであって
自分の身勝手、無知で話が噛み合わないのに人のせいにするな
こっちはCGの話なんか全くしてない
お前が言ってる隕石衝突の映像だって別にAIが作ったわけじゃねーし
あれは人間コンピューターを操作してCGの技術で作ったんでしょ?
こっちはAIの話してるのCGの話してない
その違いすら理解してないでしょお前
しかも高校の時のイラスト褒められたって
ピクシブの絵師様レベルだろ
そもそも才能ねーよ
下手したらこういった記事の内容すらAIの可能性があるのも怖い
論文やレポート等がAIの話ももう出てきてるよね?
深く考えてたら人間不信が進みそう
体のいい諦める理由か、昔からよくある
なんでわかんねーの?
歴史の中で新しい技術(CG)が出てきて人間は簡単に非現実的な表現を実現できるようになった。これはAIの話をしてるんじゃなくて歴史の話。
で、今AIが出てきて、かつて技師の人じゃなくても表現ができるようになって、AIを駆使して表現する時代になるって事。
プロンプトエンジニアが創造性を持ってAIを活用し
人を感動させる創作物になる。
というか今でも映像制作現場ではAIに近い技術は多用されてる。
そうだね結局死ぬこともできない半端者だよ
借金までしちゃったから自殺未遂で親に許してほしかったんだろな
正直に勉強がついていけないんじゃなくて、描きたい絵が描けなくて、針金ばっかりやらされるって言えばいいじゃん
美術大学やめてやすくしても、大学に入り直すって言えば、批判はされないだろ
またはAIが絵を書くから、自分たちは存在を失ったとか本当に言ったの?
だから何?
こっちはそんな話してない
映像制作現場でAIが使われてる?
だからなんだよ、そんなもんべつに映像制作現場じゃなくて今どき至る所でAIなんか使われてるわ
で、そのAIが何か人を感動させるような映像を「自律的に」作ったのか?
全く作ってないから
あくまでもAIはツールとして使われてるだけで人間が作ってるだけでしょ
俺はそういう話をしてるの
人に自分の言ってることを理解して欲しいなら
まずあなたが俺の言ってることを理解しろ
そんなもんコミュニケーションの基本だろ
いきなりこっちが話してないことをふっかけてきて
「なんでわかんねーの?」「話が噛み合わねーな」って
完全に頭いかれてる
コミュニケーション障害でしょお前
とは言え、能無しとかしにたいとかも過激な表現だから
元記事にそうあるとそういう発言もでてきやすくなるのかもしれないが
文章書くのは自筆でなくワープロ()使えが、絵画の世界でも始まったってことや
時代の変化と流れを柔軟に受け入れろやw
CGは結局のところ技術とセンスのある人間が作ってるんだよなぁ
プロンプトをAIに突っ込んだところでツッコミ待ちの画像しか作れない
また出しゃばってきたな
でも無断学習したデータセットがないと何も生み出せないよね
同感。AIのエロ絵なんか全く抜けんもん。
頭のネジがぶっとんだ絵なんかも描けんだろ。ピカソや岡本太郎似の絵を描けって言ったら描くだろうけど、完全オリジナルのぶっとんだもんは無理だろ。
ベクトル計算で曲線や影の計算を行うから。
素晴らしいと思う時点でどうかしてんだろw
って判るけどそのうちマジで
区別つかなくなるんだろうなつらいな
できなきゃAIごときが人間を越えられん
http://i.imgur.com/EfD4Wob.jpg
http://i.imgur.com/aNRusSg.jpg
自分はデザイン絡みの才能やセンスが根本的に抜けてるみたいだからCGだろうがうまく描けないよ
明らかに不自然な絵や画像ができあがってることがよくあるし、
表彰されるなんてそれだけでもすごいと思う
盗人開き直りで草
ロシアの偽ニュースで多用されてたね
そのうち証拠能力なくなるんじゃね
無駄すぎて草
号泣する程の悩み相談を出来る相手が身近にいない程度の孤独
などが問題の本質だろう
そういうときに誰かに相談して返ってくるのも高確率でテンプレなんだよね
どこかで見たような内容を読み上げてるだけだし、いつからかそういう内容がその辺に出回るようになってる
個人的にはそういうときは相談するよりもなにかでそれを表現するほうがよほど良いと思ったけど、
あまりにも表現力がなさすぎてそれもできなくて悲しかったこともある
でもこの人は表現する才能はあるわけだから、そっちでそれを活かせば問題の1つは解決しそうな気もするよ
お陰で全行程できるようになった
こういうのみると何しょぼいレベルで勝手に絶望してるのかと思う
東京藝大でさえ半数は卒後行方不明になるというし
もっとライトな芸大はエンブレム佐野っちみたいな上級の互助会みたいになってる
ハンパな画力で上級にツテなしの貧困出が選ぶ進路じゃないよ芸術系なんて
またまた
芸術系にもM-1グランプリは必要だと思うよ
そっちに打ち込んで何やら解決した気になってるうちに
方向転換効かないポイントに流れ着いてしまう
フルスタックエンジニアて何すか
ファンを獲得すれば絵師もAIに恐る必要もない
すごいと錯覚させられてるだけで
大体の芸術が詐欺ビジネスの温床なのよ
お絵描き関連に就職できなくても同じことやってそうw
AIは結局既製品を混ぜ込んだものでしかなかろうに
少なくて困ってます、
どこに行けば大量に転がって
いるのでしょうか
代わりにAIにはまねできないような芸術をAIと作るとかになっていくのかな
すでに映画業界で似た感じになり
ストライキ状態になってきてる
AIイラストはもっとメディアで取り上げるべきだった
やはりメディアはゴミだな
いらすとやで足りちゃってるからね
ただつまらない話をするだけの
芸人やタレントもAIで変わって欲しい
ITとかも大半がAIで代用可能になりそう
無理なのは肉体労働とかか
宅急便、介護、保育士とかはAI代用無理そう
aiの絵の良さがわかるんだから才能があるんだろう。あとはどういう部分が凄いのかを解説するAIの絵に対する解説員になれば道はある
AIと面白い会話できる芸人とかいいなw
AIの方が頭良いから成り立つと思う。
AIを使いこなせる才能があればだけど
本当の能無しならそれすらもないからね
相談やカウンセリングは人間よりもAIのほうが向いてる気がしてたよ
何かを解決することが目的じゃなくて、その内容をただ話すことが目的だったら
人間よりも人外のほうが良い場合が多いのに、その役割を人間に任せようとするからおかしなことになるんだよね
どうしても画一的すぎて飽きがくるし
クリエイター居なくなったらAIも食わせる資料無くなって自滅する存在だし
疫病神でしかないことに皆気づき始めたところなんだから
わかる。三か月くらいいろんなトピックで毎日会話してると見えてくる
頭の固いやつは難しいだろうなぁ。
でも芸人はそれが美味しいハズなんだけどまだでてこないなw
「〇〇芸人プロデュースの会話ボット」みたいな感じかな?
ただの会話目的でも、自分が使ってみたAIボットみたいなものはどれも精度がいまいちなものが多かったな
元ネタが有名どころだったらボットの精度も上げられそうだし、良いものもできやすくなる気がするよね
くだらね
だから現代アートって好きになれんのよね
石原のガキも真っ白いキャンパスに赤だの黄色の絵の具で適当にボヤァって描いたのを仰々しく「精霊の舞」だのタイトルつけてるしなw
絵の具撒き散らして魔女の夢とでも名付けてみるかww
でも絵の価値ってどんな絵かより誰が書いた絵かで値段決まるよね
さらに、好きな子と話をしたいけど、うまく話せないからちょっかいを出してるような話が
エスカレートしてそうなってるんじゃないかと思う部分もあるし。
そういう人にちゃんと会話ができる相手さえいれば、そういったことも減るものと思うんだよね
AIボットはそういう話の1つの解だと思ってるよ
実写みたいな絵を描く人いるよね写真でいいのに
ああいったのと同じように下等生物の芸としての位置付けで我々を楽しませてくれ
今後のAIの発展に期待したい
だからといって無能とは思わんが
それより今後の将来性成長性収益性があるのはAIだろうな
記事にしてもらって承認欲求満たしちゃったから自殺の真似事すればかまってもらえると学習してしまった
この作文がAIによって作られたものってオチだったらいいな
十分ありえるけど
まだしばらくは教員足りないんだし
商業とか経費とかの観点で見ればそんなことどうでもよい。
事実商用(not商品)で使われるイラストの大半はいらすとやになったんだし。
要するに安く上がればそれでいいんだよ。
写真加工でもいいし
そもそも無名の画家の絵を加工して転載するのとなにが違うんだよ
沢山の時間をかけて修練したものが絵心ない人間のおもちゃに置き換えられちゃんだし。
教員不足なのはオールマイティーにこなさなきゃならない小学校教諭と、
なり手が絶望的にいない数学や理科の教諭で、
美術とかは1人死なんと空かない。
昔の人間の方が好奇心と知的探求心が旺盛で現代人にそれが無いのなんか闇を感じる
AI絵師に目覚めて、ツイッター投稿しまくって、注目集めてたりするからな(笑)
アニメとか、ゲーム系のクリエターの求められる質が本質的に変わる可能性がある。
今まで以上に求められるようになるのは、おおよそシナリオ方面だな
チャットGPTは出来たがいくら学習させても絵と違って満足行くものが出力されないのには理由がある
これはストーリーテリングが単元的な情報ゆえに、誤魔化しにくい、というのがあ
絵は誤魔化しが効くんよ情報量が多いから変な箇所がいくつかあっても気にならん
一方でストーリーは変な箇所がいくつかあると全てぶっ壊れる
例えばスパイダーマンがいきなりペプシマンと融合したりするとおかしなことになる
これが絵だと服のデザイン変えた?くらいで済むが、ストーリーだと意味わからんことになる
この人のように借金背負った訳ではないのが救いか。
フリーランスでWEBコンテンツの法的チェックや根拠の確認、校正などの業務だったんだけどね。
chatGPTを見た時点で自分の仕事は無くなると思って、とっとと作業所を探し始めたわ。
仕事が0になった訳じゃないんだけど、単価が1/10とかなー。
営業掛けるコストすら出ないんで諦め余裕です。
AIが直接筆を持って絵を描いて初めて人間に追いつくんだよ
この女の理屈だとカメラがあれば風景画を描く意味もなくなるよな?
この手に出てくるキャラ設定が親が障碍者なのに奨学金で安定職目指さないという
以前もシングルマザーなのにゲーマー志望の記事なかったけw
ののしりあいをしてるから
こんな事になるんだ
反省しろ
つまりAI時代に絵描きが生き残る手段は目の前で絵を描く方法だ。客の目の前で絵を描く。絵描きが絵を完成させていく行為に芸術的価値がある。出来上がった絵ではなく人間の行為に価値があると思うのだ。
そうなの?
そんなの一部じゃね?
中国、韓国なんかは積極的に使いそう
自業自得と言うだろ
わかる?
人間より優れていてもらわなきゃならない存在なんだからそれに嫉妬するのはナンセンス
レベルが低い
逆に得意な人からすれば死活問題だろなぁと
自分は小学校や中学の先生から才能がある、センスが人と違うと言われてきたけど
親に美術部に入るのも邪魔され、普通大学に進学
入学後、コンペの授業で先生に退学して美大に行きなさいと言われたが
やっぱり親は反対、就活でデザイン系ばかり受けて落ちまくって鬱になったからな
ただ録音やらDTMなどは厳しいかもね。
AIに作らせて売れた曲を色んなライブでお金集める感じになるのかな。
悩んで病むくらいなら
AIが働いて人間は働かなくても良いじゃない
と思う
イラストレーターとかだけじゃなく
このままもっと進化したらグラビアアイドルとかも需要も激減しそうだな
絵がうまくなくても発想力があればその人はすごい絵を生み出せる
本来ならAIが人間の代わりに仕事してくれるならその分人は楽すりゃいいじゃん
ってなるのが自然のような気はするよね。ただそうはならないのが資本主義の限界のように思う
雇用を創出しないと庶民に金が行かない仕組みだからね
結果として現代は仕事をするために仕事作ってる とかいうよく分からん状況になってるな
よかったな、最後は自分の好きにできて
その頃には世界のポルノ業界が権利を主張デモやってそう
フェミは3次元キャラを持ち出して、女性に対する性的搾取ですって言い出す人たちだからなあ
その内AIで描かれたものにも文句言いだすと見てる
その時どう突っぱねるかどうかで今後が変わって来るな
藤井くんの対局は4桁から5桁
AIの価値は低い、芸術分野もそうなるはず
それは心配ないと思う
盗撮と一緒だよ
盗撮以上のものが出まくってるのに
わざわざ汗流して盗撮するだろ
手錠かけられて
あれと一緒
人間自分が思ってるよりバカだからな
まぁ将棋の盤面通して人間を見てるわけだからな
絵は写実的なのはともかく、抽象的なのはどうかな
ヨーロッパでもAI生成の絵画が賞を取消になってたな
芸術家を目指したりするのは難度があがったかもね
絵師的なものも大変みたいね
aiが絵を想像して創造してるんじゃなくて、人間が想像して創造した絵を掻き集めてただ単に合成しているだけ。
絵を想像と創造ができるのは人間だけ。
文系はどうも過度に機械や電子機器をかいかぶりすぎだな。
美大に言ってるなら普通の人が持っていない知識とセンスを駆使して「人間が感動する」絵を出力させることのできるストラテジストになれば良い。
普通の人にはこれが出来無い。
絵描きなんていう生産性の無いゴミは淘汰されて当然
社会に出たらすぐ自殺しそう
完成した訳では無くこれからも進化し続ける
芸大行く人種って「芸術は爆発だ」みたいな人種だしな
新しいツールが出てきたらAIで生成されたイラストを使ってモザイク画を作ったりするようなわけがわからない人種だから、そういう意味不明なところはAIでは真似出来ない。
ならばその人たちと色々と共有しよう
中にはこれをプラスと考えてポジティブに新しい動きを始めてる人も間違いなくいると思う
まずはそういう人たちの事例を間接的直接的に触れてみてはどうだろう
よく岡本太郎が引き合いに出されるが
オレとしちゃ横山大観先生のほうがぶっ飛んでると思う
彼の日輪図と鳳凰図はまる一日見ていても飽きなかったは
芸術学科って絵を描く人のいる学科じゃなくて学芸員なんかを養成するところだったんじゃ?
ただでさえ過剰競争で仕事を奪い合いなのにA Iが加わったら仕事を失うから断固阻止
相手が暴走してきたときにAIは最適な判断ができるんだろうか?
新聞屋かよ
それでも画家がいなくなることは無かった
AIが発達しても同じように画家がいなくなることは無い
ただ、AIと同じような絵しか描けない画家は消える
美大=藝大以外の他美術大学
芸大=?
多くのIT企業が倒産するだろう
指がまともになってる
どんな呪文使ったのかな?
この記事ガセっぽいね
それはちょっと、認識が甘すぎると思う
×AIと同じような絵しか描けない画家は消える
〇AIはどんな絵柄でも描ける、かつてない絵柄・作風でも学習すればすぐに描ける
ガセというか多分記者が美大と同じ感覚で芸大と書いたのだと思う
それまで高給取りだったアナログ製版屋や写植屋、商品撮影専門のカメラマン、エアブラシで写真修正してた技術系の職人が絶滅した
AIもそんな感じで他の業種で影響が出てもあたりまえ。
某芸術学科の芸術学科ってのもどうなのよ
それを見抜けずにヨーロッパでAIに賞を与えているからな
AIがやる事も人間がやる事も、本質的には一緒なんかもな
人間を特別視してたが、はて
ってのがこのスレの趣旨な
AIはあくまで題材の提供だろ
その絵に負けるレベルの絵しか描けないならやめちまえ
逆に言うと学習してない絵は描けない
そういう絵が描ける画家が残るんだよ
構図は写真が発明された昔と同じ
芸術学科って美術史とか学ぶ学芸員とかだっけ
確かにおかしいかもしれんけど、絵描きよりショックを受ける事もありそうではある
てか、割と問題発言かもしれんけど本物の芸術家って
「AIという新しい技術で一体何が造れるんだろう!!」
ってワクワクするのが本物だと思う
AIってのはスピードだ
スピードに価値がある
しかし芸術にスピードの評価があるか?
1分で絵を描けたらダヴィンチみたいな評価が名声を得れるのか?
そうじゃないだろ
つまり才能のある人間ならAIなんかに負けないんだよ
いや、だからすぐ学習するよ?
画風に著作権無いんで
AIにムンク風と入力してやっと出力されるだけだろ
つまりオリジナル性が皆無なのがAI
人類で言えばそうだな
中国人みたいなもんだ
AIもその画家が絵を発表するまでは学習できないだろ?
発表した時点で画家の価値が決まる
その後、同じような絵をAIが作っても、その画家の価値を下げることは無いよ
AIを使って何が造れるんだろう!も本物の芸術家だけど、一方で「ではAIに出来ない芸当をして見せよう」となるのも本物の芸術家だな
文句だけ垂れてるのは自分が表現したいことがあるんじゃなくて
単に芸術家という肩書で周囲からの評価を欲しがってるだけで芸術自体に元々興味ねぇって人だな
芸術学科の学生ならイラストで表彰されたとかそんなことよりこの歴史的変化を研究するのが筋だろうとおもうけど
そもそも美大芸大に芸術学科置いてるのって多摩美とか藝大じゃなかったっけ?
一般大の文学部?
でも需要は極端に減ったよね?
昔は歌番組1本、CM1本などその都度その都度
楽団が必要だったけど、
今はそんなの要らなくなったよね?
それは芸術と商業エンタメで話は変わってくるかねえ
将来キュレーター止まりの無才が集まる学科か?
人間に出来てAIに出来ない事はいずれ無くなるよ
残るのは「評価」と「哲学」くらいかね
そんなのは70年代のテクノブームの頃にも言われてた
その後で超アナログのメタルが流行った
DTMで代用してるからゴミ音楽が増えた
いや出来てないよ
学科が違うからと落ちまくってデザインの部署で受かったと思ったら
就職詐欺で違う部署に入れられた
その才能ある本物もai 駆使するし
果たしてそれは正解だったか?
そろそろその間違いや歪みが現れてるだろ
中国人的価値は捨てろ
彼らは頭が悪い
無くなるのか残るのか、ハッキリしてよw
美術のロマンが好きでキュレーターになろうとした人は絶望する事もあるんじゃない?
クリエイティブだと思い込んでただけ。
ハンコ絵なんてまさにそう。
二次元系のイラストについても最近mikapikazoの一件があったが
あそこまでコンセプトも含めて似せてもOKなら、曲がりなりにも学習して出力してるAIもOKってことになる
AIにNOを突きつけるならAI擁護派に擁護の理由を与えることになりかねんmikapikazoを見せしめに業界から追放しなきゃならんが
さてどうなるか
AI権侵害だな
つまり絶対人間には勝てないんだよ
AIにはエゴがない
だから弱い
なぜそんな事も分からず東尋坊で自殺とか迷惑だからやめろ
だから需要は減ったことは事実だよね?
電子楽器とかDTMの普及によって楽団が食い詰めたのも事実だし。
大昔は岡本章生とゲイスターズとかテレビ番組を賑わせてくれてたけど。
人の受容と定義による
「評価」はいずれAIが上回るがAIなんて信じない!って人も出て来るだろう
AIによる「哲学」は個人的にはむしろ宗教に近いと思うが哲学だと言う人も居るだろう
もちろん
だから最近のクソ打ち込み音楽には辟易してる
なんであんな音数増やして池沼みたいな歌い方で歌うんだ?
音数減らせやって感じ
努力せずAIのせいにして逃げるのもいいと思うよ
で、そうやって上下に触れつつ生楽器を崇拝するのは日本人だけになった。
日本以外ではEDM一辺倒。K-POPもそれ。
上に楽団の代わりにカラオケが席捲して音楽が廃れたってあるけど、音楽とか絵とかは無くても生きていけるんだよ
無駄だけど、一生懸命作るからいいものが生まれるんだよ
無駄なものだけど魂を込めて作るから人の心を動かすんだ
じゃなければいらないだろ
適当に量産するようなものは無くなっても誰もなんとも思わないから
EDMもKPOPも大方クソ
まず音数が多すぎる
たまにそう言う奴いるけど全く音楽聴かないのか?
海外でもバンドなんて今でもいくらでもいるんだが
それを芸術と呼ぶか?
単なる金儲けだろ
狭い社会で生きるだけで満足できるンだろ今の若者は、なんか不憫だわな(゚ω゚)
最近はGPUとかないM1のMacでもエロ画像がモリモリ生成できるから、シコシコする右手が止まらなくてマジ困ってるw
https://i.imgur.com/MgiKuNh.jpg
結局は利便性、合理性、スピード、コストパフォーマンスってのは人間性と芸術性を殺すんだよ
馬鹿な人類もあと50年すれば気付くよ
ほとんどは商売のために消費されるものだから、
芸術性より生産性合理性が優先されるのはしかたない。
トレカなんて最たるものだし。
若いから頭も良いし察しも良いんで超えるなんて不可能だと理解出来るんだろう
たとえば囲碁AIとか一日で数万局は自己対局で学習するんだよ?
人の努力でどうにかなる領域じゃないんだよね
ってコンピューターってものが出現されたときにも普及されたときにも言われてたけどな。
あれから50年経ったけど。
だよなぁ…
AIのまとめ集とか見たけど同じ人間食って出力してるせいか似たような顔ばっかだし、大体ポーズも似たりよったりだし
その後の本物のグラビアの人間の身体の柔らかさ見たらやっぱり全然違うなぁとなった
まぁ好みの顔を沢山出力できると思えばそういう需要はあると思う
チンコが9cm
墨を流してできる模様とかキャンバスに絵の具を投げつけた絵とか。AIも偶然の産物と同じで俺にとっては価値があるとは思えない。
こんな素晴らしい芸術的で圧倒的オリジナルなAI絵があるぜ!って言うならこのスレに貼ってけよ
新たな富や文化を生成するより、失った物の方が大きいやろこの国
AIに対する拒否反応は、そう言う無意識の被害意識もあるやろなと
女はいる
なにやら非人間的な不気味さを感じた事はあるが……
ここそういうスレじゃないでしょ
その「かつてない絵柄」とやらをAI生成のイラストで見たことないんだけどどこで見れるの?
ぶっちゃけ男を癒してくれるような女って世の中多く無いからね
どちらかというと男を平気で傷つけて来る女の方が多いんだぜ
そう考えるとチャットGPTみたいなのがもっと進化して
AI女子みたいなのが出来れば、そっちの方がいいやってなる男は結構増えるかもなあ
できそうだなって・・・今頃何言ってんだよ
とっくに映画館でもやってたぞ
カメラ・写真が登場した時も画家は同じ事を思った
もう写実主義の時代は終わったと
そしてピカソのような抽象画に逃げ込んだ
ほんとこれ
“絵画”じゃなくて“イラスト”コンテストってのも気になる
どうせお絵描きが上手いだけで技術もないし本格的絵は描けないし絵の勉強もつまらんかったってだけの話だろ
好きならやるわ
イラストみたらわかるけど、同じ顔、同じポーズ、はたまたトレパクだらけじゃん。
唯一無二で、人から認められる画風なんか、簡単には身につかないって。
ただの絵がうまいだけの人間は山程いる。
本当に優秀ならAIを使って絵を楽しむさ。
これからは自分の能力とAIを組み合わせる人間が生き残る時代だよ。
逃げているやつはホロン部。
左ききのエレンでやってた
上級国民+AI ・ ・ ・ +スラム街
という世界に成るかな
それでもなおAIのせいにするところにプライドを感じる
芸術がなになのか、全然わかってないわこいつわ
AIなんざコンテクストまでは無理だろ
公立中学に居た時は完全に「勉強できる人」のポジションあったのに
高校で進学校言った途端いきなり「並以下」のポジションになって自信喪失した俺みたいだな(´・ω・`)
何に感動するかは人それぞれ
ついさっきうちのMacが描いたこの絵も感動ものだと思うけどなぁ
https://i.imgur.com/P9NGOWk.jpg
あと感動するには感性が必要
無能な人ほど、過剰な記号で味付けしたものしか解釈できないんだよな
この場合は総崩れのパターンだからどちらかと言うと
エネルギー革命で失職した炭鉱労働者みたいなものだよ。
ひたすらそのことにだけリソースそそいで
方向転換するにも何も残ってなくて詰むのも同じ。
著作権を主張してコンテンツとして売るのではなくて
一般商品を売るための材料としてはそれで充分だからな。
JRの夏旅のポスターとかな。
絵の綺麗さで全てが決まるなら、カイジも刃牙もジョジョもヒットなんかしないだろ
芸術の世界なら尚更、リアルさで全てが決まるなら、写真が出てきた時点で芸術終ってるし
これ一枚描くのに人間は何時間かかる?
このヒトはなんで裸で笑ってるん? 状況が意味わからなさすぎて笑っちゃうわ
背景絵描きやアシスタントの仕事が減るな。
あらおっきい///
そういう時代になったと諦めて別の道を探した方が良いよ。
無能に馬鹿高い給料払う必要もないし最高やん
クッキリでAI臭が凄いが
こっから直ぐに実写と区別つかんようになるんやろな
絵師とかいう人種はギャラが高くてぎゃーぎゃーうるせえし存在理由が謎
服着てる方が自然さありそう
これだと胸が目立つからそれだけでも不自然
ゲームのキャラとして使う話ならまだ違ってきそうだけど
中身のない綺麗な絵で感動できちゃうならAIが描いた絵でもOKなんだろうな
これが西洋芸術の文脈を踏んでるとも思えないわけで、高値では売れないし、そもそも相手にされないよ
オマージュを著作権にかからないようにAI
過酷な社会で耐えられないでしょ
景色見て女体見てそれで充分芸術なんだよ
派生させてくれるのか
そんなもんでいちいち自殺なんか考えてもな。
AIを使いこなして誰よりも超絶な絵を完成せさたらいいだけ。
できない
そんな中AIでも思い付かないような手を打って来る藤井棋士は
将棋界の救世主的な感じなんだろうな
まあ、今時のAIはその打ち方すら学んでもっと強くなりそうだけど
しかし、そういう新しい手を打つ人のデータが無いとAIも進化できないので
何やかんやで人間の棋士も残って行きそう
AIに書かせて手を少し加えてパクリと言わせない
18、19歳ごときで専門なんてねえよw
これからだろ
手が変じゃなくなってる
ネタとしては面白いけどなAI漫画家
漫画も作者もAIということを隠して連載開始
こち亀やドラゴンボール並に人気が出たら大変だけどw
爪がまだ奇形
まーだまだ、だな
藤井棋士は脳移植して頭にAMD Threadripperが入ってるの知らんのか?
自分は性別問わずリアル人間はそういうものな気がしてるよ
他者に癒やしを求めるなら人外に限るよ
人間は裏切るからね
あんな絵に負ける気がしないんだけど
顔とか全部同じ事だし不気味の谷渡れない絵ばっかりだし
手書きの方が自分の好きな物描けるし
その遥か奥に他者承認はある
その他者が金を払ってくれる存在だった時
初めてプロになれる
だがしかし
最初の一歩が自分にとって確実でなければ
全ては砂上の楼閣となり崩れ去る
逆にそれさえ確かなものであれば
他者から何を言われようが
一生何も恐れるものはない
現実の男よりええやん
犯罪も犯さんし
そりゃキレイだろう
俺ら写真家は安泰だ
専ら鉄道写真だけどな
過剰な夢を追って私立に行くから借金を抱える
藝大以外の国公立にも芸術学部があるだろうし、
そこにすら行けないなら才能もない
AIで職失うってのは
そっち路線でいくべきじゃ
手動が自動になっただけ
ヘタウマみたいのやゲルニカみたいのも学習できるんかな
人間が描いても似たり寄ったり。個性がない。
笑顔ブリーフはウケるな
宮崎駿と大友克彦と庵野秀明を
ガンダム30%にして
残りをイデオンで割ったアニメ描いて
と、やると何を描いてくれるのか楽しみ
指の本数多いし、雌穴の位置おかしいし
ビチクの先っぽピンク色じゃ無いし
色々変だよ
正気なのか
ちょうどいいの寄越せや
人間として一番大切なのはそういうもの同士でつるむこと
つるむことでお互いに仕事が生まれる
そこはAIが入り込めない
この人は孤立しているのが最も救われない部分
ハッテン場じゃないんだからホモおやじがここで同好の士探すのは止めて
しかも芸大とかマンガ大学とか9割の凡人が時間とカネの無駄で他の仕事やることになるぞ
隙あらばホモ
こうして誰も新しい絵を描かなくなったら
AIが自動生成する絵もこの時代止まりになるんじゃないの?
仮に90年代にAIが出来てたら永遠に萌え絵といえばことぶきつかさみたいになるわけね?
いずれAIこげとんぼ、AI岸田メルが現れる
なんのアプリ使ってる?
今回の件は同じようなことに悩む同士は多そうだからそういう場合はその方が良いことも多そうだね
他に同じような人がいないパターンならそれはやっちゃいけないやつだけど。
一見似てるものの場合は別物だから、その際につるもうとすると傷の舐め合いや足の引っ張り合いになるだけ
仕手株AI
挫折する相手がaiなだけであって、
どうやってもテクとか発想とか超えられないヤツが現れたらどうするんだろうね。
何がなんでもaiのせいにしたい悪意が透けて見える。
デジカメの性能がどんなに上がろうが、カメラマンの仕事が無くならない
この人大丈夫かw
写真を上手く撮る能力と写真を仕事に変える能力は別という事
ここに来てるのはなにも男性だけとは限らないのに
未だに5chには男性しかいないようにしか思ってる人がいるよね
こういうときに男性が基準とされて女性が色物扱いされがちなのも男尊女卑の一貫だと思うけど
それに気づいてない人は多いなと感じる
そこの突っ込みは無しでよろしく
日本みたいな女尊断碑な国でそんなこと言われてもなぁ
何だこいつ
それでも絵を描く人はいなくならなかったんだから、AIのせいで
絵を描く人がいなくなるとか有り得ない
そういう分野は元々一発当てるか人生棒に振るかの博打なんだけどな
失敗する覚悟もないまま奨学金借りてまで進むような世界ではないだろ
安月給でクソみたいにきつい労働させられてた人たちの賃金が上がる可能性考えたら悪いことばかりではないと思うがな
そんな底辺労働はやりたくないと言うつもりならこの自殺未遂女だって同じ穴の狢
大学の数を学生人口比で潰さないから無能ばかり
ショボい能力の人間同士で争ってるに過ぎない
芸術で食いたいんだらちゃんと地盤持ってないと干上がっちゃうよ
会話機能付いて常に褒めてくれる
男性としての自身を取り戻せるとかなんとか
会話機能付きは
もしかしたらゲーム産業にも革命起きるかもね
正直 何かが好きなら何がどうとか関係無いだろ AIがあろうがなかろうが ぶっちゃけどうでもいいよ
自分が画を描く事が好きなんだから AIはお前に画を描かせないという邪魔する事なんて誰にもAIにも出来ないからな
そこそこの学力あって本当に学びたい事ある人以外は高卒ですぐ働いた方が日本のため
勝ち組負け組という職業差別を植えこんだマスコミがいるからな
昔だって芸術で食えない人の方が多かったんだし
それともどちらかの方が価値が下がる?
ゲームのAI同士で会話させると
プレーヤーを無視して永遠と会話してしまう
これが複数のAI同士の会話になると
いつの間にか喧嘩したり言い争いを始める
プレーヤーは会話を強制終了させれるが
この状態で何年間も放置したら
なんの会話してるのか気になるね
三人でいて他二人が盛り上がって放置されたような感覚だな
まあ芸術に限らず、高校で学業無敵でも
背伸びしていい大学行ったら、一番多い平均層にもついていけないなんてよくある話だしな
美大まで行って何勘違いしてるんだろうね
AIは道具ですよ
だからAIを使って描いた人と、
ペンや筆を使って描いた人それぞれが居て、
コンセプトやクオリティが同じであれば同価値です。
はい論破
自分の得意分野で一生かかっても太刀打ちできない人たちが現れた時
諦めるのか、自分は自分で地道に続けるのかの選択
カメラと絵画なんて全く別もんだろ
お前が勘違いだよ
勘違いってかマジこの知能レベルなんだろなこいつ
何しに湧き出てくるんだか
あ、お前映画が出来たのに写真は廃れないとかとかも思ってる?
同じフィルム使用で絵画と写真なんてより遥かに近いけど、そこは全然分かんない感じ?w
その区別ができないバカの多いこと
何言ってんだよズワイ蟹一択だろ
スマホが出たときはパソコンがなくなるとか言ってたけど。
AI生成で描いても著作権はないから同価値じゃないね
スマホはどちらかと言えば、こんなもの普及しないって意見が多かった
田舎じゃ自分が1番だったけど、都会に出てくるとすごい人がたくさんいるから。
絵に限って言えば綺麗な絵だけが芸術ではない。自分なりの表現を目指せばいいのでは。
比較対象でないと言ってるものを一生懸命比較してどうしたw
AIと自分の腕前を比較し始めた時点で芸術なんてやめてしまえ
損切りできてえらい
家に帰って「おかえりなさーい♪」とか言われてみ?それだけでもめちゃ癒されるぞ。おまえらは家帰っても誰からも声掛けてもらえず、寂しい人生やのう…
著作権は創作物に対しての類似性と依拠性に対してだからAIを使って創作したとしても独自性と作品性があれば著作権は認められる。
寧ろAIで作成した芸術を人間に真似する事は難しいので、価値は高いと言える。
漫画、アニメ、ゲームがAIで簡単に作れる?
漫画なんて、プロの漫画家がAIを仕事に活用出来ないか
試行錯誤しているぞ
漫画制作ツールがAI機能を追加しようとして
ユーザーから猛反発食らって断念したけど
AI機能欲しかったプロの漫画家は多いと思うぞ
要するにコンセプトやメッセージ性、クオリティに作家性がなければ
手描きだろうがAIで作成しようが価値は同じということになる。
ネットの普及でパソコンが1家に1台、っていう時代の到来と共に自分で出来ることが増えたよね
名刺を作る、年賀状を作る、ちょっとした書類を作る程度から本格的な冊子だって作れちゃう
ビデオテープをダビングで編集していたのもデジタル上で出来るしテロップなんかも入れられて…
素人がそこまでやれる分、プロとしてやっていくにはそれ以上のことが出来なければならないんだよね
昔は社交界でパトロン見つけられないと生活できなかったもんなあ
今も昔も結局コミュ力よ…
実家の圧と奨学金でそもそも進学前から鬱だったのが悪化したんでは
若くて五体満足なんだから頑張ってほしい
シナリオはAIには書けない
セリフのやり取りが、致命的にセンスないから
努力や能力が足りないんじゃなくて、そもそもAIにはシナリオのセンスがない
足りない部分や不要な部分は人間が修正していく
これだけでも時短になるから便利よね
まだパラパラ漫画レベル
動画をAIで生成する為のパソコンのスペックが足りない
生成系AIは内挿できるからそうでもない
人間不要になるから
仕組み理解してないやん
何の才能ないやつでも、描く必要ない
文字だけで、ものすごい絵を作れる
生成AIってすげえなと
まだまだ当分先の話でしょ
だから創造的な分野で人間を超えるのもまだまだ無理
なんか宇宙人が作ったような作品なら作れるかもしれんし
それが「新しい物」だとしてそこに創造性があると言えばあるのかもしれんが
そんなものでは人間は感動しない
やっぱり人間が感動するものは人間にしか作れないんだよ
働きたくない
でも、クリエイティブ系の人たちはアイデンティティが失われると同義なんだよな
小さい頃から絵を描いたりして創作していたんだ
そらショックだろ
でも、こんな人たちより早く俺の仕事を奪ってくれよ
すごいと思っても意図して描いてないから考えるだけ無駄
音楽の自動生成なんてもう随分前からできるけど
同じ曲でも自動生成したと明かして聴かせるのと
人間が作曲したことにして聴かせるのとでは
評価が全く異なるという研究結果が色々でている
当然人間が作曲したことにした方が評価が高い
つまり芸術の評価なんてのは単純な質だけでは決まらないということ
AIで感動できるようになるには人間社会が変化しないと無理
というかまあそういう事には未来永劫ならんだろう
>>803
スパコン使うより手書きの方が安いってことか
10年後にアニメーター絶滅かもな
借金して行くところじゃないよ。進路指導の先生が馬鹿。
キャッ(/-\*)
人脈を作るのに一番お金かかる
この子はとにかく孤独なんだよな
フレッツADSLが登場した頃には「常時接続はネットを殺す」と言ってた人がいたな
数年前まではその考えはハズレてたねみたいに思ってたけど、
近年となってはその考えは誤りではなかった気もするよ
スマホで常時ネットに繋がれることが原因で起こったと思われる問題も結構あるから
トオルそっくりwwww
学校にはいないものなのかな?
今はコロナも落ち着いてきてるから、学友と直接会える機会も増えてそうな気がするけど
最後の一文だけは同意できない
きっかけさえあればマインドなどはすぐに変化する
AIが感性で人間と同等になるためには
人間と同等の肉体的感覚を持つ必要がある
例えば、タンスの角で足の指をぶつけたときの痛みを表現しろとAIに言ったとしても
AIはそんな経験したこと無いから、知識として「激痛が走る」と学習させたとしても
それを経験した人間よりもその痛みを上手に表現することなんて到底無理でしょ
なんでもかんでもAIが学習できると思ったら大間違いで
人々の記憶の中には存在してるが、データとしてもう失われたような古い話とか
人々が感覚として持っているが、データとしては存在してないような感覚とか
老いの苦しみ、失恋の悲しみ、人生の後悔、日々の小さな喜び、などなど
AIは逆立ちしても人間以上に学習できない
だから結局、人間から見て、冷たい無機質な創造物しか作れない
新しいものを創り出さないと。それこそが人間にできること。AIは今までのものを
ただ真似しているだけ。
指が1本変なところから生えてる。
クラスメートと学校外で遊ぶことで人脈形成する訳だから…
学校帰りどこそこ寄ってこー?休みの日どこそこ行こー?
あの個展行こー◯◯さん紹介するよー
あのライブ行こー◯◯さん紹介するよー
とにかく学校の教材以上にお金がかかるんですわ、芸術系は
絵が変わる生きた絵が好きな理由
絵の中に歴史と人生が詰まってる
まあ最後は俺の願望
古典的にはAIの評価はチューリングテストのように
機械であることがバレないってのが大事だったけど
機械であることを認識してかつ人間と横並びで評価するような
劇的なパラダイムシフトが起こりうることは否定できない
どっちに転んでも面白いよ
意識をコンピュータ上に移植するような研究もなされているし
シミュレーション仮説なんかを大真面目に語る科学者も現れている
AIが人間らしさを獲得するのは意外とすぐかもしれないし
シミュレーション仮説の立場を取るならそんなもんはすでに実現しているわけだ
描いた人の考え方とか経験が味になって表現に加わる。
その付加価値がAIは無いんだから人間が描いた方が尊い作品になる。
イラスト屋にインタビューしてこいよ
個展はともかく、他に関しては他の大学生でもそんなものじゃないかなあ
交友費って結構お金かかるものだからね
実家が貧乏だからという理由で交友費を捻出しにくそうな点は不憫だけど
人脈のためなら借金してでもやった方が良い場面もあると思う
そこは人脈の内容にもよるけど
どの組み合わせでどんな脳神経にどんな感動の信号が伝わるのかっていう
実験データを積み重ねる始めるから
そのデータをAI が食い始めた瞬間人間はお猿
個人のポリシーやモットーに依存して物の価値は変化するから双方存在するだろうね
ただ、悪貨は良貨を駆逐するじゃないけど
社会的な変容は避けらないかなというのが俺の見解
センスがない、のではなくてシナリオは人間的な情緒による繋がりを重視した単元的な情報だからAIでは難しいんだよ
例えば
「俺はそう思うんだ」
「へぇ私も前からそう思っていたよ。私は間違っていた」
って文章とかAIが書く可能性が高い
前から思ってたんなら別に間違ってないだろなんだがそれがAIには分からない
シナリオ全体で見ればこれは小さなミスなんだけど、致命的におかしくなる
絵の場合、少しだけ配色がおかしくても情報量が元々多いから誰も気にしないけど
文章の場合は単元的で唯一的な情報だから少しだけおかしいが致命的にNG
だからAIには難しい
chatGPT先生の進化に期待
==
以下の会話文は正しいですか?
「俺はそう思うんだ」
「へぇ私も前からそう思っていたよ。私は間違っていた」
ChatGPT
この会話文は文脈によっては正しい場合もありますが、
一般的な会話としては少し奇妙に感じられるかもしれません。
なぜなら、相手が「私も前からそう思っていた」と返答しているにもかかわらず、
「私は間違っていた」と後ろに付け加えているからです。
その返答が本当にチャットGPTのものなら
文脈によって正しい場合、っていうのに例え話で「精神病患者のキャラクター等」って出てこなかったり
少し奇妙なのではなくて普通におかしい文章、とならないのは
それがそうだという認識を持てないからで
既に多数の情報を得ているであろうチャットGPTがこの判断を下せないのだから
どれだけ蓄積してもシナリオ的正解には辿り着けん
AIがより正確にシナリオを書くとするなら、チャットGPTではなく専用のAI作った場合かねぇ
転部すればいいのに
親もこいつも何考えてたんだ
明らかにそっちの方がマシだろうな
くだらんしがらみや利権に溺れる事なく
客観的且つ合理的に色々決断してくれるだろうよ
日本人のためにな
現状まだまだだけど進化のスピードは指数関数的だからな
==
この会話文が正しい場合とは、具体的にどのような場合が考えられますか?
ChatGPT
この会話文が正しい場合は、以下のような特定の文脈やキャラクターの設定がある場合です:
反転を強調する場合:
例えば、前後の文脈で話題が変わることを強調したい場合や、相手が間違っていたことを強調したい場合には、このような表現が使われることがあります。具体的には、次のような文脈が考えられます。
A: 「俺はこのアプリが便利だと思うよ」
B: 「へぇ、私も前からそう思っていたよ。私は間違っていた。でも、最近使ってみたら便利だと思ったんだ。」
この場合、Bは最初は否定的な意見を持っていたが、試してみて考えが変わったことを示しています。
皮肉やジョークを含む場合:
会話が軽いトーンで行われていて、相手に対して冗談や皮肉を込めたり、意見の反転を面白おかしく伝えたりする場合には、このような表現が使われることがあります。
A: 「君はいつも遅れてくるね」
B: 「そうだね、私はいつも時間通りに到着している。まったく間違っているよ。」
ここでは、Bは皮肉を込めて相手の主張を反転しています。
注意して欲しいのは、このような表現は日常的な会話で一般的ではなく、特殊な文脈やキャラクターの設定が必要です。一般的なコミュニケーションでは、相手の意見に対して共感や理解を示す表現が一般的です。
人生計画変更間に合うよ
料理人を目指しなさい
AIに職を脅かされることは
死ぬまでたぶんないから
金には困らないだろ
「ぼくが芸術というのは生きることそのものである。
人間として最も強烈に生きる者、無条件に生命をつき出し爆発する、
その生き方こそが芸術なのだということを強調したい。
芸術は爆発だ
これは随分前からの私の信念であり、貫いてきた生き方だ。
全身全霊が宇宙に向かって無条件にパーッとひらくこと。
それが爆発だ。
人生は本来、瞬間瞬間に、無償、無目的に爆発しつづけるべきだ。
いのちの本当のあり方だ。」
文句たらたら何時間かかる?
そりゃ全部AIになるわな
指数関数的だろうが、その例文でも結局「私は間違っていた」の部分は不要で正しい場合などほとんどありえなくて
それがAIは構造的にわからないんだよ
単純なサービスへの疑問や質問に答えるのには十分使える方向性の進化だけど
シナリオ的にはやはり無理で
イラストのAIにも種類があるように、シナリオならシナリオ専用のものを作らないといけない
ただ、イラストの場合は情報の指定でどうにかなるけど
シナリオの場合、会話を全て指定ってなるとそれはもう人間が書くのと指して労力が変わらん
なので期待するならシナリオ専用のAIで、現状でそれを誰も作ろうとしないのは
現時点ではどうこねくり回しても難しいから
ただまぁ頭いいヤツがどっかに産まれて作りそうな気もするが
本当に死にたいならその辺のビルか歩道橋からぴょんとすりゃ良いのに、わざわざ東尋坊にまで来る人は止めて欲しい人だから合ってる。
自分も入学後に学部を間違えたと思ったから、他の学部か学科に移れないかと学校に聞いたらできないと言われたよ
この学校だとどうなのかはしらないが
AIに責任をなすりつけるな
と素人が言ってみる
ぽっと出のオープンソースが現状ここまでできていることは驚異だ
まあ捉え方は人それぞれだが
俺はAIの書く文書が人間が書いたものか否か判断できなくなるのはすぐだと思うよ
現状、知り合いの大学教員や研究者らも
政府系に出すレポートの要約とか外部資金応募の作文とか
ChatGPT使ってばれない状態だからね
芸術系は無理と言い張るなら別に説得する気はないけど
現状でもAIの生成した本が販売されているのは事実
とっきたま気色悪い骨格のとか
パースがおかしいのとかいるな
そこが現在では限界なんだよ。要約であったり作文っていうのは、元があるものを簡素化している、ということでしかない
仮にシナリオを作れても、掌編や短編程度が限界で
それがなぜか、という話を俺はしてたわけ
AIが生成した本があるのも別にはいいとは思うし、今後絶対無理とも俺はそもそも言ってない
どこかで技術革新というか、メカニズムというか文章の法則性とか、そういうのが判明できれば作れるんじゃないっては思うし
そういう天才はいずれ産まれるものだから
時期はわからないけどいずれ作られるんじゃない、って意味で頭いいヤツ産まれて作りそうな気がするって言ったわけで
言ってることはわかるし、この場合はそれで正解だろうけど、そんなことを言ってたら
本当にぴょんしてしまう人もいるから言わないほうが良さそう
希死念慮を芸術みたいに思ってそうな人もいるから
プーチンの文章ハックして書き換えなんて楽勝だろうし
逮捕されたら核ミサイル発射って法案書き換え
人類滅亡も近いな
だから現状の話でなく指数関数的に進化してるという話な
ただ、↓こういう論争が起きる程度には社会にインパクトを与えていることは知っておいたほうが良い
焦点:「作者」はいったい誰なのか、AI生成作品が招く著作権論争
https://jp.reuters.com/article/ai-copyright-legal-idJPKBN2W109R
800万の奨学金ってところを見ると私立だよな
しかしムサタマでもここまで学費高くないし多摩美に芸術学科あるけどハリガネ使う授業なんて聞かんしな
制作物作る授業もあるけど最終的には論文書いて卒業だし
AI大々的に導入なんてしてないしな
どこの美大よそれ?
印象派、抽象画、写実主義など絵の流行が変わるたびについていけないし
写真が登場した時にいても死んでたろうね
絵が好きでやってるのではなく生活のためにやってるから収入のことしか頭にないんだよ
クリエイティブな分野に向いてない人間、工場勤務が向いてるよ
大学一年で私大芸学で論文じゃなくて制作でAI大々的に導入してるところってどこよ?
記事の女子美大生の情報があまりにウソくさい
10代女に勝ちる訳がない
だから、その進化というのがどういったメカニズムで行われて出力されているのか、という話なんだよ
例えば足が早い動物は早くなるのに最適になるように進化した結果で
その進化の方向性の先にキリンとかゾウはいないの
指数関数的に進化しても、それはめちゃくちゃ早く走れるようになるだけで
ゾウとかキリンにならんのよ
そうなるにはそういう方向性の進化の元を作らんとアカンくて、それが指数関数的に伸びた先に結果を出すんだよ
だからシナリオならシナリオ専用のAIが必要、ってわけ
将棋AIだって将棋用のAIを突き詰めた先に指数関数的に強くなってプロでも勝てまへんってなったわけ
俺は今後シナリオ用のそれが出来ることを否定はしていないし
AIが脅威的な存在である、ということも否定はしない
将棋の大会は無くならないしスポンサーは逃げないしなにを問題視してんの?
君がAIの基礎知識が全く無いことは分かった
深層学習って知ってる?
というレベルでしょ?
シッタカと話すは疲れるので終わり
絵下手だから嬉しい
誰かに見せたり売ったりはしない趣味の範疇
多層的な学習のことを言っているなら、だからその次のどう出力するのか、という観点が君は欠けているんだよ
イラストを作れるAIにじゃあチャットGPTと同じことさせてみなよ無理だから
学習をどう出力させているのか、というとても技術的な話を僕はしているんだ
すごいリアルになったよね
本当にしにたいからそう言ってる人なんて少ないと思うけどね
単に形容詞として使ってるだけなんじゃないかと思える人もかなり見かけるよ
最近は物事を大げさに言うタイプが目立つし、まだ若いor芸術系の人なら周りの影響を受けやすいものだろうからね
まぁお若い事っ
周りに迷惑かけるなよ
こういうのよりボタン一つで確定申告やってくれるような発展早くしてよ
それ税理士法的にどうなん?
弁護士法だと法律相談の回答を出す有償サービスは違反になるからAIでも禁止なんだけど
弥生会計オンライン使ってるけどほとんどボタンポチポチで終わるぞ
あれ以上簡単になるなら言うことないが笑
お絵かきよりもこっちの分野の法的な整理を早くすべきだよな
個人で楽しむなら何でもアリだもんね
SでもMでも欠損でもロリでも両性でも
全部リアルに書いてくれるもんな
ホント世の中変わったよな リーマン以前が異常だったのか普通だったのか今が異常なのか普通なのかわからんが 何が正しく何が間違いかっていうんじゃなくて、短い年月で変化が大きすぎる
そんなもんで絶望する必要なんていないぞと。
どっかで見た事あるようなAI絵なんてすぐに飽きる。
人間は飽きる生物、見るのは人間。AI絵の需要以外のが市場は大きい。
例え整形とわかってても韓国アイドルは世界中で人気。
本物こそ至高と思うのは勝手だが、社会が自分の感性と全く合わない方向に進んだ時に、
迷惑な頑固ジジイにならないように今からもっと柔軟に考えた方がいいぞ。
いや、実際AI絵を見て飽きて肩が凝ってくるのは事実だしw。
偉そうな事抜かしたいなら、飽きが来ないようなハンコ絵からちょっとは進化させないとな!
いや、だから
若い世代やこれからの世代がAIの生成した画像に心酔したり熱狂したりする未来にお前は関係ないということ。
上から目線なのはお前。
まだまだ
>若い世代やこれからの世代がAIの生成した画像に心酔したり熱狂したりする未来
まだしてないだろw。してから偉そうに抜かせ上から目線の妄想家が。
だからあえて韓流アイドルの例を出したのに理解力ないね。
あんなの整形ばっかりだろ?全員同じ顔にしか見えないと言った事、思った事があるジジイは既に手遅れ。
生きてるんか。キリンビー飲もうぜ。
いや、韓流は俺は認めるが?反日教育受けてるのに、日韓は仲良くしよう!ていう
Z世代は賞賛に値するし。
で、AI絵が韓流並みに流行ってんのか?まだだろw。俺は実力を客観的に評価してるだけや
素晴らしい絵 というのは
正確な絵であって、
そんなのパブロピカソが20世紀の初めに
「絵画は必ず写真にぬかれる。
だから絵画にしかできないことをやる」と
キュビズム始めたときにわかってたことだろうが。
なんでそれで死んじゃうの?
自分の感性に揺らぎあるならアートは無理だよ
そうなった時の話をしてんだよ
既にお前は手遅れだな笑
いや、俺は時代が変われば追いつくぜ?
俺はきのこる為に変化に対応出来る人間だからなwww
時代の先端を突き進むリスクは追わないだけだね。美味しいとこを頂きますw
労働者需要は未だ幾らでもあるんだからw
出力したものに自分で手を加えるなりさ
他人と比べて優れてないとモチベ保てないマウント人間は芸術家に向いてない
ダリやピカソと比べてダメでもオッケー、AIや同時代の人より劣るはダメーって感じか
食えないからダメならそもそも描くことが好きじゃないのか
まともな企業ですら使ってる。
でもそれに辟易してる人も多い訳でな。
ならAIに作らせれば、少なくとも同じ絵を使ってる人はおらんので多少の価値が出る訳よ。
広告代理の中抜き高額請求に対策
ダリやピカソは現役で成功してるけど
のちに評価された画家でも生前はゴミ人間みたいなのいっぱい居るからね
後で修正かけれる
開いてる✋や✌️こういったパーツがある
ここを✌️にしてと指定するだけ
もちろん好きに乗じて奴隷労働させるアホも多いけどね。
ゲームでも音楽でも絵画でもなんでもそうだ。
金目当てで開発側を目指す人らが作ったものは往々にして表面的な美しさに留まってる気がする。
売れることや成功を目指す時点で向いてないとも言えるね
売れることや成功を目指す時点で向いてないとも言えるね
感動なんかしないよ
助平野郎だと思うだけ
もっとこう奇抜なのとか無いの?
実際プロの画家に訴えられて負けてるやん
そうなる可能性はありそうだけど、この記事の内容だとそれを煽るような書き方ともとれるよ
そこが良くない
これで食っていけるやろ
みんながやるようになったらそれが特別では無くなるからそういう記事は書けないんだろうね
この記事が実はAIでしたというオチなら活用法としては正解だったのかもしれないが
小さいことは気にするな。ビッグモーターを見習え
AIの画像生成プロセスと似たような事を
実は自分でせっせと手動でやっているだけで
その事にAIに気付かされてしまったのだろう
そりゃAIには勝てないよね
ん?判例出たのかあれ
AIのバグった絵はピカソに通じる
AIはたまたまきっかけになっただけ
ここにも絵を貼ってる人いるけど正直しょうもないクオリティだぞ
ああその程度で語ってんのねってかんじ
他の国は写真みたいなのに
日本だけアニメっぽくて着物の合わせがおかしかったww
データ入れたやつアニヲタだなと思った
lora使ってAi感無くした後に、controlnetのtileで高画質化すりゃもう見分け付かんよ
アダルト女優さんも要らんだろ。
ええ鼻血やないかー。
顔だけは作者の絵柄や癖、その安定でAIは使えない。
背景や人物の体はそのまま使って、顔だけ書き換える技術が必須だ。
実際の漫画家は、アシスタント使ってそうしている。
絵だけがうまいアシスタントは不要になる。
大学行くかどうかなんて進路指導の先生にもわからないよ。
そんな人には芸術は向いて無いとおもうね。
1の内容は身バレしないように脚色してあるのかもしれないが、800万という数字がフィクション度を高め、結果的に共感されにくくなってしまった
まだ1年生の前期だろ?針金ワーク上等じゃねえか
確かにつまらん
1年の前期ほど無駄な期間はない
なんか本当の悩みは隠されてて、記事に共感するのは違う気がする
とりあえずはよ大学に戻って友と交われやw
諦めろ🥱
金目当てで人間同士を恨み呪わせる奴等
その内弁護士もAIになりそう
>>965
弁護士は自分達の業界守るために先手打って防いでたぞ
イラストレーターだけじゃなくていろんな仕事がAIに奪われると思う
潰しきかない進路に進んでしまうと絶望感あるだろうね
でもイラスト含む芸術系は完全にAIに乗っ取られることはないと思うけど
写実的な絵は描けたとしても芸術は完成だから心に響く絵を描けるかはまた別問題では?
完成→感性
たかだか大学一年生にそんなもんあるわけないだろ
岸田がバイデンの靴の裏を舐めてる
リアルな画像作ってとかさ
そんなの最初だけでその内
「あら?もう帰って来たの?」とか言われるようになるぞ(´・ω・`)
まあ芸術一本で食える確率なんてほぼゼロに近い
美大出て食える数少ないルートの一つは広告代理店とか
そういうのは今後AIと競合するのは間違いない
ドラマ化も無理でしょう
風刺画とかに利用したら面白そう
中退して理系の大学にでも入り直した方がコスパ良さそうだな。
真のクリエイターなら、AIに描けない絵を模索すべきだろ。19世紀後半の画家達が写真技術の急速な発達に直面して印象派や抽象絵画を生み出したように。
>>675もそれやってれば指重なりなおせたんだ
なるほど
AIは理想を画にするのが長所だからね
例えば日本の列車がアメリカやヨーロッパの駅に停車したりしてる画像
それに価値があるのか分からんが
韓国アイドルは踊れるし歌えるんだよなぁ
AI手に入れて万能感抱いた人間って滑稽だな
努力全否定w
>>987
少なくとも俺たちは努力とは無縁だろ
釣りや料理が趣味の人に
店で買ったほうが早くて美味いと言うようなものでは
古塔つみのAI化
勃起したわ(直球)
学習させたからと言ってパラメータの一部になるだけで
そのままピクセルパターンがコピーされるわけではない
https://i.imgur.com/5xeVURz.jpg
アンカ間違えたわ
印象派の発生の経緯とか
ウォーホールとか知っていれば
そこまで騒ぐことじゃないと思うけどなぁ
十分な休息が必要だ
プレミアムの無料期間を2025/3/31まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium