【社会】40代底辺男性「電気代もったいないから、夜はスマホの明かりで生活」…低収入サラリーマン、老後は生活保護以下の年金で地獄にアーカイブ最終更新 2023/07/31 18:481.ばぐっち ★???物価高でため息が止まらない、というのは序の口。思わず「えっ!?」と驚きの声が出てしまうような方法で、耐え忍んでいる人たちがいます。しかも普通のサラリーマンだというから驚きです。みていきましょう。厚生労働省が毎月発表する『毎月勤労統計調査』。最新となる2023年5月分(速報)が発表されると、給与額は前年から増えているものの「実質賃金は14ヵ月連続マイナス」と大きく報道されました。実質賃金とは「労働者が労働に応じて取った賃金が実際の社会においてどれだけの物品の購入に使えるかを示す値」。つまり、昨今は、給与は増えているけれど、それ以上に物価高が進んでいるということで、“実質は給与減”という状態が続いているというわけです。――そりゃ、最近、生活が苦しいわけだそう、多くの人が感じているでしょう。このような状況下、ネットには苦しい実情を語る投稿にあふれています。――電気代をケチって、スマホの明かりで暮らしているなんとも想像が難しいことを呟くのは、「ずっと正社員だが、ずっと最低賃金並みの給料」と自虐する40代前半の男性。この物価高で生活はだいぶ苦しくなり、色々な節約法を実践しているといいます。電気代ももったいないと、夜は電灯を付けることなく、スマートフォンのライト機能を使い暮らしているとか。生活苦を前に、涙ぐましい努力も惜しみません。スマートフォンの上に水の入ったペットボトルを置くと、光が水に反射し、お手製ランタンに早変わり。そんな裏技で節約生活を楽しみながら、この苦境を乗り越えていこうとしています。内閣府による『「国民生活に関する世論調査(令和4年10月調査)」』によると、「昨年(2021年)と比べて生活はどうか?」に対して、32.6%が「低下している」と回答。また47.8%が「現在の生活に不満(「やや不満」と「不満」の合計)」と回答しています。さらに所得・収入の側面に限ると「不満」の割合は64.8%に上昇します。前出のとおり、実質賃金は14ヵ月連続減少。「働けど、働けど、生活は楽にならず……」いま、多くの人が直面する難問です。厚生労働省『令和4年賃金構造基本統計調査』によると、40代前半サラリーマン(正社員)の平均給与は、月収で37.0万円、年収で616.2万円。また1ヵ月の平均労働時間(所定内実労働+超過実労働)は184時間です。給与が最低賃金並みと自虐する男性ですが、たとえば東京都の最低賃金は現在1,072円。男性の労働時間を平均値並みと仮定すると月収は19.7万円となり、独身の場合、住民税や所得税、社会保険料などを引くと、手取りは15万円程度となる計算です。前出の厚労省の調査によると、40代男性の月収の中央値は33.9万円、下位25%で27.7万円、下位10%で23.3万円。40代前半で月収20万円以下となると同世代の3.6%。さらに全サラリーマンを対象としても、月収20万円以下は7.9%。ある意味レアな存在であり、「夜はスマートフォンの明かりだけで暮らす」という努力をしなければならないのもうなづけます。底辺で苦境に直面している男性ですが、仮に「ずっと底辺」だとすると、どんな顛末になるのでしょうか。20歳から65歳まで、常に給与下位10%にいたとすると、65歳で受け取れる厚生年金は6.4万円ほど。国民年金が満額受給だとすると、月13万円程度の年金を手にできる計算です。ただそこから保険料などが引かれるので、手取りは11万~11.7万円ほどになります。東京都の生活保護費は13万0,580円(生活扶助基準額:7万6,880円、住宅扶助基準額:5万3,700円)。賃貸暮らしだとすると「生活保護以下の年金」しか手にできないことになります。そんな底辺のサラリーマンに待つ、なんとも残酷な未来図。「ずっと真面目に働いてきたのに、年金はたったこれだけ……」こんなことを考えると、働く意味はもとより、生きる意味さえ見失ってしまいそうです。65歳まで働いても、生活保護以下の年金受給額。そんな未来が見えてきたとき、何か手立てはないのでしょうか。ひとつ考えられるのが「年金の繰り下げ」。本来65歳からもらえる年金を遅らせて受給することで、年金の受給額を増やすことができる制度です。増額率は、ひと月単位で0.7%。75歳まで繰り下げることができ、増えた年金は一生涯もらい続けることができます。仮に75歳まで繰り下げたとすると、年金受給額は月23.9万円。手取りでも20万円強になる計算です。年金だけで十分暮らしていける水準です。さらに厚生年金は70歳まで加入することができるので、70歳まで働けば、さらに厚生基礎年金は増額されます。長寿化が進むなか、定年後も働き続けるのが今やスタンダード。70代であっても仕事を続けるアクティブシニアは、今後、ますます増えていくでしょう。その波に乗れば、低収入のサラリーマンであっても、安定した老後を手に入れる可能性はあるのです。https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/63ce5a05975bdd4e6527a942395fed405f9b23b2&preview=auto2023/07/23 16:54:39185すべて|最新の50件136.名無しさんsoqB8転職しようと思わないなかな2023/07/24 18:52:22137.名無しさんComWu>>13640代だと業界内での転職以外は多分無理他業種でもイケる有能ならこんな事になっていないまあでも時間きっちり上がれて週休2日なら土日どっちかラインのバイト入れたらええのに小遣いにはなる2023/07/24 19:06:53138.名無しさんiaDG2アラフォー独身薄給公務員のワイまち間違いなく同世代で底辺層2023/07/24 19:51:26139.名無しさんcRW5K>>133年金は払った金額倍増するには払う金額も倍増する必要がある単純な算数だ2023/07/24 20:10:43140.名無しさんeHl1o>>139国民年金は半分国庫負担してる国庫負担を増やすだけで増額できる2023/07/24 20:30:46141.名無しさんHdw4s今の30~40代が年金もらう頃には支給年齢90歳とかになってるだろ。2023/07/24 20:36:51142.名無しさんRm4Fvこれ作文じゃないんだよな都内でもゴロゴロいるからね時給換算で1200円未満とか2023/07/24 20:39:47143.名無しさんpWi2e>>114むしろ大卒でそれなら自業自得じゃないのw無駄に働くことから逃げてたんだし2023/07/24 20:59:32144.名無しさんL8DWw寝ろよ!大谷を見習え!千倍給料高くとも寝たりゴミ拾ったり金かからないことばっかりして食事は自炊だ!!2023/07/24 21:02:29145.名無しさんaJot6かなり明るい電球型LEDで10W0.3円/時間だけどどうして嘘ついたの?2023/07/24 21:15:54146.名無しさんkBksb40代就職氷河期世代だけど生活保護受給してるからここまで貧困生活じゃないぞ移動は原付きだから雨の日は少しキツいけど2023/07/25 01:11:46147.名無しさんsa6gW>>114素直に転職しろや、この売り手市場で何怠惰に低給でいつまでも働いてんだよ?2023/07/25 02:35:34148.名無しさんtywn0アベノミクスの成れの果て2023/07/25 02:37:14149.…CI771部屋に発光塗料塗っとけ2023/07/25 09:25:09150.名無しさんUxA4wこんなことになったのはアベノミクスだけじゃないいってみれば長年のジミントウノミクスの成果なんだよ2023/07/25 12:24:41151.名無しさんA96kb上のレスみてキャンプ用のColemanランタン購入したった。乾電池式でも明るい十分だな2023/07/25 14:52:52152.名無しさんCk2L940代前半で平均年収616万ってマジ?2023/07/25 15:07:47153.名無しさんjTH8C>>152そうですよ2023/07/25 15:18:50154.名無しさんfvoR1普通に早く寝て日の出と共に起きろ2023/07/25 19:43:34155.名無しさんyHNSZ>>58そもそも老後資金なんて自分で準備するのが原則憲法に生存権はあれど、何歳まで生きる権利があるかまでは規定してない老後の人生はいわばロスタイムであって本来は海外旅行や高級外車なんかと同じ持てる者の贅沢老後を見据えて充分な貯蓄や不労所得を得る努力をしなかった自己責任だし、死ぬまで働くしかない働けなくなったらそれが寿命、金の切れ目が命の切れ目だ2023/07/26 08:59:03156.名無しさんyHNSZ40代だと氷河期世代か中高生の時に勉強頑張って東京一工早慶クラスもしくは医学部に行けば安泰だったのにねその辺も含めて自己責任だわな2023/07/26 09:02:51157.名無しさんWyapo少子高齢化で移民も来ないし老後は日本が無くなってるから金より体力と英語くらい覚えといたほうがいいな2023/07/26 09:05:15158.名無しさんeqk1bつか電気代の内の照明の電力なんてたいしたもんじゃないだろ電球のワット数低いのにすりゃいいだけだし最近わかったのはエアコンよりも風呂にお湯張ってる電力が毎日だとすげえってことだった前に深夜電力でお湯貯めるプランやってたら倍くらいになってたのがそれやめたら夏でも五千円くらいで済んでるし2023/07/26 09:19:09159.名無しさんxPFNr年金が生活保護以下っつーのがおかしいよな2023/07/26 09:21:13160.名無しさんxPFNr>>138公務員で負け組な訳ないだろアホ2023/07/26 09:23:27161.名無しさん3Ktl0>>1スマホ解約すれば、電気代ケチる必要ないのになw2023/07/26 09:32:55162.名無しさんcNuiN睡眠障害出るようになったから寝る前一時間はスマホテレビパソコン全部やめてるわ2023/07/26 09:37:34163.名無しさんrRkgv>>156氷河期だと東大でも就職できない奴はいたからなぁ2023/07/26 09:55:07164.名無しさんjgFw7節約ばかりして趣味にも交友関係にも金を使わない人間は、結局のところ貧困から抜け出せない。金は正しく使えば使うだけ、どんどん回るようになる。2023/07/27 12:34:12165.名無しさんOBNIk明日はわが身かもしれないと考えると怖いね2023/07/27 14:09:05166.名無しさんam6qr早く寝ろ2023/07/27 14:18:03167.名無しさんOGP1V夜の照明なんぞ数ワットのLED電球で足るだろうが。あほか。2023/07/27 14:23:36168.名無しさん9r6vkスマホで夜更かしするより早く寝て夜明け前に起きるのが賢い2023/07/27 19:19:29169.名無しさんK54BU自民党の議員を1人殺せば無期懲役で養ってくれるよやったね2023/07/27 19:20:15170.名無しさんp9i1Fクビ宣告されたら終わり2023/07/27 19:51:20171.名無しさんuxTzu戦時中の方がマシだったのか2023/07/28 18:10:19172.名無しさんhIwQ7平均600万か結構いいな2023/07/28 18:33:53173.名無しさん96jH8百姓一揆か?2023/07/28 18:41:27174.名無しさんJdsEm>>96資格試験の過去問はネットに転がってるそれを印刷とかする環境もないといえばそれまでだけど、、、、作文だと思うけど、本当に必死なら何かしらのアクション起こすと思う。今の現状が満更でもないんじゃないかな?2023/07/28 18:42:20175.名無しさんep9DZそんなやついねえよ2023/07/28 18:43:40176.名無しさんmiKHN上級ナマポガイジオマイラ2023/07/28 19:08:51177.名無しさんrBoHv戦時中でも空襲以外は灯りをつけていたろ2023/07/29 11:43:46178.名無しさんUSJXPナマポ以下ならナマポもらうだけだろ頭わる2023/07/29 11:48:04179.名無しさんQM9py60歳までにあの世へ逝ければ勝ち組w2023/07/30 17:57:05180.名無しさんNyHsm働くと税金が支払えず赤字になり首を吊るしか無くなるんだから最初から生活保護の方がいいんだよ2023/07/31 09:49:26181.名無しさん7OEZQ>>178在日や同和でもない限り、まず貰えねえよ2023/07/31 09:51:47182.名無しさんvfuKv>>181もらえる可能性が高い方法は3つ1.左派系議員の狗になる2.創価学会員になる3.「もし認定されなければ不服審査請求します」と大声で叫ぶ2023/07/31 09:59:13183.名無しさんZNXxW金が無い状態で福祉事務所へ行くだけで結構簡単に支給開始になるぞ家は親子で受給してる2023/07/31 10:28:44184.名無しさんOL9vdリクルートダイレクトXとかビズリーチとか盛んに広告やってるし、この記事は極端な例だろう。みんなハイクラス高収入を求めて転職してる。2023/07/31 11:19:08185.名無しさん7YBw9困窮してなければ受給できないのはあたりまえ困窮してても知識がなければ追い払われることもある、そのあたりは自治体による2023/07/31 18:48:47
【2020~2023年における欧州地域の29カ国の超過死亡を分析】東欧諸国に在住している人や貧困層で高い超過死亡率、コロナワクチン接種が死亡率減少と関連 「ワクチン接種率を高めることが重要である」ニュース速報+741061.42024/11/24 11:41:25
【高齢者お断りの賃貸住宅】資産があっても家族がいてもダメ、65歳以上入居可能は全物件の5% 「不動産会社は、その人を見るのではなく、年齢だけで断る、極端な例ですが、40歳からお断りという会社もあります」ニュース速報+648570.52024/11/24 11:42:31
厚生労働省が毎月発表する『毎月勤労統計調査』。最新となる2023年5月分(速報)が発表されると、給与額は前年から増えているものの「実質賃金は14ヵ月連続マイナス」と大きく報道されました。実質賃金とは「労働者が労働に応じて取った賃金が実際の社会においてどれだけの物品の購入に使えるかを示す値」。つまり、昨今は、給与は増えているけれど、それ以上に物価高が進んでいるということで、“実質は給与減”という状態が続いているというわけです。
――そりゃ、最近、生活が苦しいわけだ
そう、多くの人が感じているでしょう。このような状況下、ネットには苦しい実情を語る投稿にあふれています。
――電気代をケチって、スマホの明かりで暮らしている
なんとも想像が難しいことを呟くのは、「ずっと正社員だが、ずっと最低賃金並みの給料」と自虐する40代前半の男性。この物価高で生活はだいぶ苦しくなり、色々な節約法を実践しているといいます。電気代ももったいないと、夜は電灯を付けることなく、スマートフォンのライト機能を使い暮らしているとか。生活苦を前に、涙ぐましい努力も惜しみません。
スマートフォンの上に水の入ったペットボトルを置くと、光が水に反射し、お手製ランタンに早変わり。そんな裏技で節約生活を楽しみながら、この苦境を乗り越えていこうとしています。
内閣府による『「国民生活に関する世論調査(令和4年10月調査)」』によると、「昨年(2021年)と比べて生活はどうか?」に対して、32.6%が「低下している」と回答。また47.8%が「現在の生活に不満(「やや不満」と「不満」の合計)」と回答しています。さらに所得・収入の側面に限ると「不満」の割合は64.8%に上昇します。
前出のとおり、実質賃金は14ヵ月連続減少。「働けど、働けど、生活は楽にならず……」いま、多くの人が直面する難問です。
厚生労働省『令和4年賃金構造基本統計調査』によると、40代前半サラリーマン(正社員)の平均給与は、月収で37.0万円、年収で616.2万円。また1ヵ月の平均労働時間(所定内実労働+超過実労働)は184時間です。
給与が最低賃金並みと自虐する男性ですが、たとえば東京都の最低賃金は現在1,072円。男性の労働時間を平均値並みと仮定すると月収は19.7万円となり、独身の場合、住民税や所得税、社会保険料などを引くと、手取りは15万円程度となる計算です。
前出の厚労省の調査によると、40代男性の月収の中央値は33.9万円、下位25%で27.7万円、下位10%で23.3万円。40代前半で月収20万円以下となると同世代の3.6%。さらに全サラリーマンを対象としても、月収20万円以下は7.9%。ある意味レアな存在であり、「夜はスマートフォンの明かりだけで暮らす」という努力をしなければならないのもうなづけます。
底辺で苦境に直面している男性ですが、仮に「ずっと底辺」だとすると、どんな顛末になるのでしょうか。20歳から65歳まで、常に給与下位10%にいたとすると、65歳で受け取れる厚生年金は6.4万円ほど。国民年金が満額受給だとすると、月13万円程度の年金を手にできる計算です。ただそこから保険料などが引かれるので、手取りは11万~11.7万円ほどになります。
東京都の生活保護費は13万0,580円(生活扶助基準額:7万6,880円、住宅扶助基準額:5万3,700円)。賃貸暮らしだとすると「生活保護以下の年金」しか手にできないことになります。
そんな底辺のサラリーマンに待つ、なんとも残酷な未来図。「ずっと真面目に働いてきたのに、年金はたったこれだけ……」こんなことを考えると、働く意味はもとより、生きる意味さえ見失ってしまいそうです。
65歳まで働いても、生活保護以下の年金受給額。そんな未来が見えてきたとき、何か手立てはないのでしょうか。ひとつ考えられるのが「年金の繰り下げ」。本来65歳からもらえる年金を遅らせて受給することで、年金の受給額を増やすことができる制度です。
増額率は、ひと月単位で0.7%。75歳まで繰り下げることができ、増えた年金は一生涯もらい続けることができます。仮に75歳まで繰り下げたとすると、年金受給額は月23.9万円。手取りでも20万円強になる計算です。年金だけで十分暮らしていける水準です。
さらに厚生年金は70歳まで加入することができるので、70歳まで働けば、さらに厚生基礎年金は増額されます。
長寿化が進むなか、定年後も働き続けるのが今やスタンダード。70代であっても仕事を続けるアクティブシニアは、今後、ますます増えていくでしょう。その波に乗れば、低収入のサラリーマンであっても、安定した老後を手に入れる可能性はあるのです。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/63ce5a05975bdd4e6527a942395fed405f9b23b2&preview=auto
40代だと業界内での転職以外は多分無理
他業種でもイケる有能ならこんな事になっていない
まあでも時間きっちり上がれて週休2日なら土日どっちかラインのバイト入れたらええのに
小遣いにはなる
まち間違いなく同世代で底辺層
年金は払った金額
倍増するには払う金額も倍増する必要がある
単純な算数だ
国民年金は半分国庫負担してる
国庫負担を増やすだけで増額できる
都内でもゴロゴロいるからね
時給換算で1200円未満とか
むしろ大卒でそれなら自業自得じゃないのw
無駄に働くことから逃げてたんだし
大谷を見習え!
千倍給料高くとも寝たりゴミ拾ったり金かからないことばっかりして食事は自炊だ!!
0.3円/時間だけど
どうして嘘ついたの?
移動は原付きだから雨の日は少しキツいけど
素直に転職しろや、この売り手市場で何怠惰に低給でいつまでも働いてんだよ?
いってみれば長年のジミントウノミクスの成果なんだよ
そうですよ
そもそも老後資金なんて自分で準備するのが原則
憲法に生存権はあれど、何歳まで生きる権利があるかまでは規定してない
老後の人生はいわばロスタイムであって本来は海外旅行や高級外車なんかと同じ持てる者の贅沢
老後を見据えて充分な貯蓄や不労所得を得る努力をしなかった自己責任だし、死ぬまで働くしかない
働けなくなったらそれが寿命、金の切れ目が命の切れ目だ
中高生の時に勉強頑張って東京一工早慶クラスもしくは医学部に行けば安泰だったのにね
その辺も含めて自己責任だわな
電球のワット数低いのにすりゃいいだけだし
最近わかったのはエアコンよりも風呂にお湯張ってる電力が毎日だとすげえってことだった
前に深夜電力でお湯貯めるプランやってたら倍くらいになってたのが
それやめたら夏でも五千円くらいで済んでるし
公務員で負け組な訳ないだろアホ
スマホ解約すれば、電気代ケチる必要ないのになw
氷河期だと東大でも就職できない奴はいたからなぁ
資格試験の過去問はネットに転がってる
それを印刷とかする環境もないといえばそれまでだけど、、、、
作文だと思うけど、本当に必死なら何かしらのアクション起こすと思う。
今の現状が満更でもないんじゃないかな?
ナマポ
ガイジ
オマイラ
在日や同和でもない限り、まず貰えねえよ
もらえる可能性が高い方法は3つ
1.左派系議員の狗になる
2.創価学会員になる
3.「もし認定されなければ不服審査請求します」と大声で叫ぶ
結構簡単に支給開始になるぞ
家は親子で受給してる
みんなハイクラス高収入を求めて転職してる。
困窮してても知識がなければ追い払われることもある、そのあたりは自治体による