【駅売店】 かつての売れ筋「新聞・雑誌」が消える事情・・・東急線の駅など店リニューアル時に販売縮小、切手やたばこもアーカイブ最終更新 2023/07/15 12:371.影のたけし軍団 ★???電車内で新聞や雑誌を読んでいる人は、今やほとんど見かけなくなった。満員電車の中で新聞を器用に折りたたんで読んでいるといった光景は、もはや過去のものだ。文庫本や新書など本を読んでいる人は今もそれなりにいるが、車内ではスマートフォンの画面を見つめている人が大半だ。駅の売店もかつてはスポーツ新聞をはじめとする新聞や週刊誌などの雑誌類が並び、売店の商品の主力ともいえる存在だったが、駅売店そのものがコンビニへの転換などで減少した。コンビニは縮小しつつも新聞・雑誌を販売しているが、そんな中、東京都心部でも駅の売店からこれらの商品が消えつつある。新聞・雑誌の取り扱いを縮小しているのは、東急電鉄の駅売店「toks」だ。ちょうど告知が出ているということで筆者が池上線五反田駅に行ってみると、6月のリフレッシュオープンに際して新聞・雑誌を販売終了するとの紙が貼られていた。https://news.yahoo.co.jp/articles/6cdf19ecef40a4dc6b165067ad1694928891233a2023/07/13 08:55:5969すべて|最新の50件20.名無しさん9LU05金払って嘘や忖度や提灯持ち記事を読む人間が少なくなった。東スポみたいに嘘をエンタメとして楽しめる内容ならまだましだが。2023/07/13 09:56:3421.名無しさんw6F5Qわざわざ金を払ってカルト自民党の広報新聞を読むバカwww2023/07/13 09:59:0222.名無しさんVrEkv競馬柱表の為にスポーツ紙は買うけどな2023/07/13 10:00:2523.名無しさんXAKVi東スポ競馬っていま館林が本紙やってるの?渡辺の時はよく買ってたな~2023/07/13 10:03:4424.名無しさんDxj0W全然当たらんがな2023/07/13 10:12:2825.名無しさんcDHXS高度情報化社会の到来だ2023/07/13 10:12:4626.名無しさんD5Esx日本経済新聞 → これなんて別名、日本経済破壊新聞または財務省広報新聞なんて揶揄されるぐらい、政権寄り財務省寄りの糞新聞2023/07/13 10:16:2927.名無しさん6q4rW図書館も新聞とるのやめろよそうすりゃ汚いジジイ減って快適になる2023/07/13 10:31:4128.名無しさんyc9fw> ちょうど告知が出ているということで筆者が池上線五反田駅に行ってみるとキモい言い訳、本当は風俗に行ったついでだろ2023/07/13 10:50:0829.名無しさんdO2tBそりゃみんなスマホ見てるから2023/07/13 10:52:3130.名無しさんvCBuN>>27毎日うちの前を歩いて図書館に新聞読みに行ってるじいさんが居るわw2023/07/13 11:06:5431.名無しさんzolVz駅で買うのは飲み物だけ2023/07/13 11:16:2232.名無しさんYFCR4紙媒体の唯一のいいところは内容はともかくとして正しい日本語を使ってるところネットニュースなんて誤字脱字は当たり前で間違った慣用句の使い方とか読んでて苦痛なだけ2023/07/13 11:24:1433.名無しさんRPIuo新聞広げるスペースが無いし2023/07/13 11:29:0934.名無しさんObsnr小さい駅中の売店が潰れてるの見かけてビックリしたわ潰れるもんなんだな2023/07/13 12:10:0335.名無しさんtLgHy会社で新聞読とか週刊誌を読んでるのって定年延長したジイさん達だけだわ、やっぱ紙媒体から離れられないみたい。2023/07/13 12:12:4636.名無しさんsC8Ns船頭が潮の流れを読めない もう船頭を代えるしかないが・・・これが老害なんだろう2023/07/13 12:15:3937.名無しさんeZO9k>>34そういう役割はコンビニに取られたからな。そっちが品揃えも段違いだし。2023/07/13 12:56:4538.名無しさんo9XHfそれは仕方ないよ2023/07/13 13:12:5639.名無しさんsT78D毎日一面やきうで誰が読むんだよ2023/07/13 13:17:1640.名無しさんpkNiB団塊世代のいっせい引退問題は30年も前から出版などで課題だったのに何もしなかったのかね2023/07/13 13:29:3141.名無しさんhalQO新聞なんて 特にいらんよな大手メディアの報道で、アメリカ大統領選挙、 コロナ、 ウクライナ戦争など 意図的に ねじ曲げて伝えている嘘の多いしね全く見る価値なし2023/07/13 13:35:0642.名無しさんJlRIV10910002023/07/13 14:15:5543.名無しさんMfaAq雑誌は暇潰しにちょっと見るには高過ぎる2023/07/13 15:07:4644.名無しさんG27Sv満員電車で新聞読んでる奴マジで邪魔だからな人に紙が当たっててもお構いなし新聞読んでるアホは化石扱いしないと2023/07/13 15:24:0545.名無しさんheoR5駅売店とかタバコ売ってんだ中で吸えないのにさ2023/07/13 15:35:1246.名無しさんUW1ZI日比谷線民だったけど日経新聞四つ折りリーマン居なくなったからな2023/07/13 15:42:3747.名無しさんgBg39たしかに最近電車の中で新聞や雑誌を読んでる姿は見たことない2023/07/13 15:44:0648.名無しさんMfaAqちょっと前はジャンプ読んでる中高年サラリーマンもいたのに2023/07/13 15:47:1449.名無しさんIOaxs巨人が新聞屋から売られることが近い将来あるかもね2023/07/13 15:48:0150.名無しさんL6MuT夕方は東スポの一面トップの見出しのギャグを駅の売店で確認するのが日課で、ゲンダイ、フジは電車の棚に読み終えた人が置いてくのを読んだり、確か1995年の春はオウム特需で特に夕刊紙が売れた2023/07/13 15:59:0651.名無しさん127wL読み終えたら紙のゴミになる雑誌とか書籍なんて2023年の今の時代に全然合ってない気がする2023/07/13 16:08:2252.名無しさんwjL4z>>51昔は駅に置いてたゴミ箱から拾って読んでたもんだけどな2023/07/13 16:18:4653.名無しさんs4Oq0少年サンデーが消えないのは何故2023/07/13 18:41:4654.名無しさんI71tf駅からゴミ箱を撤去する流れがトドメを刺した感じだな2023/07/13 18:49:5655.名無しさんLuLrpスマホで見てる人はそこそこいるみたい2023/07/13 18:53:0256.名無しさんLuLrp>>49ぶっちゃけナベツネと長嶋茂雄が死んだら維持できなくなるだろ幹部からしたら黒字のうちに売りたいと考える方が自然だよだって巨人の勝敗で新聞が売れたりする時代じゃないしな2023/07/13 18:54:1857.名無しさんDVYjj>>41ネットのフェイクニュース信じてそう2023/07/13 18:56:1658.名無しさんLuLrp巨人=讀賣日テレヤクルト=フジサンケイ阪神=サンテレビ、読売テレビ広島=広島ホームテレビ中日=中日新聞横浜=TBSセリーグは特にメディアの広告塔だったそういうチームが多い2023/07/13 18:57:2459.名無しさんLuLrp>>57ネットは整合性とるの大変だからね2023/07/13 18:57:5660.名無しさんMiWur電車も昔より速くなっているし横浜から渋谷なんて新聞読む時間無いだろ2023/07/13 19:40:4261.名無しさんWCgeV必死でアプリ広めてんだから、いいじゃん別に2023/07/13 19:46:2562.名無しさんzvq8R醜聞を記事にしたら置かせてやらない、がてきなくなるなどんどん不正暴け2023/07/14 09:31:1263.名無しさんiVBqc'70年代から突然嘘記事が氾濫し始めた新聞というデマチリ紙新聞未だに残っている事に驚く2023/07/14 09:33:2164.名無しさんiVBqc>>57朝日新聞購読してそうw2023/07/14 09:36:0665.名無しさん0QZzB電車の移動だと文庫本持ち歩く時はあるな。バッテリー切れの心配もなく優秀。でもわざわざ駅のキオスクに本や雑誌のスペース割く必要ないな。2023/07/14 10:07:1866.名無しさんNmDgN売れねえんだから当たり前だ売ってる方も商売だ、人助けでやってるわけじゃねえんだよ2023/07/14 23:41:2367.名無しさんDJknR駅だけじゃなくコンビニの雑誌コーナーも必要無い気がする2023/07/15 03:50:2968.名無しさんb9CSG電車で隣のジジイが紙の新聞広げてバサバサやってるとイラつくわとうの昔に新聞はとってないが、新聞紙が必要になる場面は生活の中で結構あるのが困る2023/07/15 06:02:0469.名無しさんDIv8e>>68新幹線で通路挟んでの隣の席の汚いオヤジがそうだった。で、騒音の元はヒュンダイ(笑)一時期毎週木曜日に高島屋に寄ってた頃、便所の前でヒュンダイ読んでる、やっぱり汚い親爺が必ずいた。毎日居たのだろうね、あれ。2023/07/15 12:37:23
【結婚】心の折れる音がしました…月収45万円・42歳サラリーマン、24時の帰宅で目撃した「まさかの光景」、妻が言い放った「唖然のひと言」ニュース速報+3881052.72025/01/22 20:01:19
満員電車の中で新聞を器用に折りたたんで読んでいるといった光景は、もはや過去のものだ。
文庫本や新書など本を読んでいる人は今もそれなりにいるが、
車内ではスマートフォンの画面を見つめている人が大半だ。
駅の売店もかつてはスポーツ新聞をはじめとする新聞や週刊誌などの雑誌類が並び、売店の商品の主力ともいえる存在だったが、駅売店そのものがコンビニへの転換などで減少した。
コンビニは縮小しつつも新聞・雑誌を販売しているが、そんな中、東京都心部でも駅の売店からこれらの商品が消えつつある。
新聞・雑誌の取り扱いを縮小しているのは、東急電鉄の駅売店「toks」だ。
ちょうど告知が出ているということで筆者が池上線五反田駅に行ってみると、
6月のリフレッシュオープンに際して新聞・雑誌を販売終了するとの紙が貼られていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cdf19ecef40a4dc6b165067ad1694928891233a
東スポみたいに嘘をエンタメとして楽しめる内容ならまだましだが。
渡辺の時はよく買ってたな~
そうすりゃ汚いジジイ減って快適になる
キモい言い訳、本当は風俗に行ったついでだろ
毎日うちの前を歩いて図書館に新聞読みに行ってるじいさんが居るわw
ネットニュースなんて誤字脱字は当たり前で間違った慣用句の使い方とか読んでて苦痛なだけ
潰れるもんなんだな
やっぱ紙媒体から離れられないみたい。
そういう役割はコンビニに取られたからな。そっちが品揃えも段違いだし。
30年も前から出版などで課題だったのに
何もしなかったのかね
大手メディアの報道で、アメリカ大統領選挙、 コロナ、 ウクライナ戦争など 意図的に ねじ曲げて伝えている
嘘の多いしね
全く見る価値なし
人に紙が当たっててもお構いなし
新聞読んでるアホは化石扱いしないと
中で吸えないのにさ
最近電車の中で新聞や雑誌を読んでる姿は見たことない
昔は駅に置いてたゴミ箱から
拾って読んでたもんだけどな
ぶっちゃけナベツネと長嶋茂雄が死んだら
維持できなくなるだろ幹部からしたら黒字のうちに
売りたいと考える方が自然だよだって
巨人の勝敗で新聞が売れたりする時代じゃないしな
ネットのフェイクニュース信じてそう
ヤクルト=フジサンケイ
阪神=サンテレビ、読売テレビ
広島=広島ホームテレビ
中日=中日新聞
横浜=TBS
セリーグは特にメディアの広告塔だった
そういうチームが多い
ネットは整合性とるの大変だからね
どんどん不正暴け
未だに残っている事に驚く
朝日新聞購読してそうw
バッテリー切れの心配もなく優秀。
でもわざわざ駅のキオスクに
本や雑誌のスペース割く必要ないな。
売ってる方も商売だ、人助けでやってるわけじゃねえんだよ
とうの昔に新聞はとってないが、新聞紙が必要になる場面は生活の中で結構あるのが困る
新幹線で通路挟んでの隣の席の汚いオヤジがそうだった。
で、騒音の元はヒュンダイ(笑)
一時期毎週木曜日に高島屋に寄ってた頃、便所の前でヒュンダイ読んでる、やっぱり汚い親爺が必ずいた。
毎日居たのだろうね、あれ。