ヴァージン社が米国で宇宙飛行に成功 6500万円で販売 [蚤の市★]アーカイブ最終更新 2023/07/12 13:501.名無しさんPNF/i5mx9【スペースポート・アメリカ(米ニューメキシコ州)=花房良祐】英起業家リチャード・ブランソン氏が立ち上げた米宇宙旅行ヴァージン・ギャラクティックは29日、同社初の商用の宇宙飛行に成功した。民間企業が主導する宇宙旅行ビジネスに弾みがつきそうだ。29日午前8時30分(日本時間同日午後11時30分)にニューメキシコ州の宇宙基地「スペースポート・アメリカ」から離陸。約1時間後に宇宙船が母船から切り離され、最大で音速の約3倍のスピードで飛んで高度約85キロメートルに到達。その後、滑空しながら着陸した。約70分のフライトだった。顧客はイタリア空軍2人と同国研究機関の1人。数分間の微小重力状態のなか、成層圏外の宇宙放射線のデータ収集といった13種類の実験をした。宇宙船はヴァージン社のパイロット2人が操縦し、同社の宇宙飛行士1人が同乗した。着陸後の記者会見でイタリア空軍のウォルター・ビラデイ大佐は「実験をしながら窓から地球も見られた。忘れられない体験だ」と話した。同社はこれまで有人の試験飛行に成功していたが、商業飛行は初めてだった。チケット代は21年、45万ドル(約6500万円)に価格を改定。従来は25万ドルだった。すでに約800人が予約しており、次回の飛行は8月上旬を予定。それ以降は毎月1回の運航を計画する。米国ではこのほかにアマゾン創業者のジェフ・ベゾス氏が立ち上げたブルーオリジンやテスラ創業者のイーロン・マスク氏が立ち上げたスペースXが商用の宇宙旅行に成功している。日本経済新聞 2023年6月30日 1:19 (2023年6月30日 7:31更新)https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN29D820Z20C23A6000000/出典 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/16880815492023/06/30 08:32:294すべて|最新の50件2.名無しさんS5BPd事故まっしぐら2023/07/12 08:16:013.名無しさんZPqkWコレは宇宙旅行になるんか?2023/07/12 13:45:254.名無しさんsV5Ek初フライト成功させたらもうヴァージンでないから社名変更するの?2023/07/12 13:50:23
【アメリカ産コメ輸入拡大案に農家から反対の声が噴出】令和の百姓一揆実行委員会事務局長 「日本の農家も日本の国民も、誰もメリットがない」ニュース速報+6041064.62025/04/24 03:42:04
【政治】本名を偽って不倫の一回生議員が謝罪した日に「山尾志桜里氏」の出馬報道…日本国民は「不倫まみれ」の「国民民主党」をどこまで許容するのかニュース速報+502587.12025/04/24 03:39:14
【国際】「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言?ブチ切れたアメリカ庶民が「日米同盟を破壊する日」 ★2ニュース速報+630484.12025/04/24 03:43:06
29日午前8時30分(日本時間同日午後11時30分)にニューメキシコ州の宇宙基地「スペースポート・アメリカ」から離陸。約1時間後に宇宙船が母船から切り離され、最大で音速の約3倍のスピードで飛んで高度約85キロメートルに到達。その後、滑空しながら着陸した。約70分のフライトだった。
顧客はイタリア空軍2人と同国研究機関の1人。数分間の微小重力状態のなか、成層圏外の宇宙放射線のデータ収集といった13種類の実験をした。宇宙船はヴァージン社のパイロット2人が操縦し、同社の宇宙飛行士1人が同乗した。着陸後の記者会見でイタリア空軍のウォルター・ビラデイ大佐は「実験をしながら窓から地球も見られた。忘れられない体験だ」と話した。
同社はこれまで有人の試験飛行に成功していたが、商業飛行は初めてだった。チケット代は21年、45万ドル(約6500万円)に価格を改定。従来は25万ドルだった。すでに約800人が予約しており、次回の飛行は8月上旬を予定。それ以降は毎月1回の運航を計画する。
米国ではこのほかにアマゾン創業者のジェフ・ベゾス氏が立ち上げたブルーオリジンやテスラ創業者のイーロン・マスク氏が立ち上げたスペースXが商用の宇宙旅行に成功している。
日本経済新聞 2023年6月30日 1:19 (2023年6月30日 7:31更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN29D820Z20C23A6000000/