ジオン系MSってザク系・ドム系・ゲルググ系ってなんとなく系統あるけどケンプファーだけ浮いてね?アーカイブ最終更新 2024/10/09 11:181.以下、VIPがお送りします3aOtW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あいつの元はなんなんだよ2024/10/08 20:20:07121すべて|最新の50件2.以下、VIPがお送りしますELbniコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元は男2024/10/08 20:20:493.以下、VIPがお送りしますJpSXcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元なんかねえよケンプファーはケンプファーだよ型式番号の異質ぶり見りゃわかんだろハゲこれだからガノタは2024/10/08 20:21:0914.以下、VIPがお送りします3aOtW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3技術体系として先行研究が何もない所から作られるなんてあり得ないんだからさぁ…2024/10/08 20:43:0515.以下、VIPがお送りしますNyif6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4ゲルググの量産体制が整った段階で携帯ビーム兵器対応試作機としてYMS-16、YMS-17、YMS-18が構想されてたのは知ってるだろ?そのうちのYMS-18がケンプファーに繋がるんだよ2024/10/08 20:52:286.以下、VIPがお送りしますqry6wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うわガノタ臭いスレを開いてしまったっ2024/10/08 20:54:327.以下、VIPがお送りしますSKWtYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼浮きながら爆走するから2024/10/08 20:57:028.以下、VIPがお送りします4D99XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現地組立して紙装甲で仕事を終えたらとっととズラかるこんな異質なコンセプトだもんせいぜいパーツの流用くらいだろ2024/10/08 21:03:419.以下、VIPがお送りしますPrw5CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼MS作るのってジオニック社とかツィマッド社?とかあるじゃんケンプファーはどこのメーカーなの2024/10/08 21:55:4010.以下、VIPがお送りしますwlwvPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紙装甲扱いされてるけど90mmガトリングとかいうあたおかウエポン喰らって平気なやつおらんだろ2024/10/08 22:07:2011.以下、VIPがお送りしますrsAZaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サザビーの超絶劣化版みたいな見た目してるのがシブい2024/10/08 22:09:3412.以下、VIPがお送りしますV3qqUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうなの?勝手に色からグフ系だと思ってたわ2024/10/08 23:31:4913.以下、VIPがお送りしますb1IK1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼旧キットのインストにはプロトタイプが載っていてそいつはグリーンだった2024/10/08 23:35:4914.以下、VIPがお送りしますPi4ARコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このスレイエローサブマリンみたいな臭いしそう2024/10/09 00:04:5115.以下、VIPがお送りしますstT8GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で、>>1はいったいどんな答えが欲しいんだろうな2024/10/09 01:17:0116.以下、VIPがお送りしますRX3X6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもケンプファーってロマンだよね2024/10/09 01:59:5117.以下、VIPがお送りしますBrbYRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デザイン独特だな2024/10/09 05:55:3318.以下、VIPがお送りしますTcx2QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガノタキッショ2024/10/09 05:57:1219.以下、VIPがお送りしますBNoE1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前から思ってたよ 一年戦争の辺りのジオンのMSからみてあきらかにケンプファーだけ機能的にも進みすぎてるだろと あれは明らかに逆シャアのギラ・ドーガとかから連想して作られたようなもんにしか見えんもんよ2024/10/09 06:24:1620.以下、VIPがお送りしますYrZApコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃ0080のほうが逆シャアより後の作品だし2024/10/09 09:22:3221.以下、VIPがお送りしますjgk7pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょっとマラサイっぽいよな2024/10/09 11:18:08
ケンプファーはケンプファーだよ
型式番号の異質ぶり見りゃわかんだろハゲ
これだからガノタは
技術体系として先行研究が何もない所から作られるなんてあり得ないんだからさぁ…
ゲルググの量産体制が整った段階で携帯ビーム兵器対応試作機としてYMS-16、YMS-17、YMS-18が構想されてたのは知ってるだろ?
そのうちのYMS-18がケンプファーに繋がるんだよ
こんな異質なコンセプトだもんせいぜいパーツの流用くらいだろ