自分でコーヒー挽くのにハマって気づいたらいっぱいグッズ集まったアーカイブ最終更新 2023/10/07 21:561.以下、VIPがお送りしますoniVh(1/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドリッパーだけで4種類くらいある...マグカップも集め始めてしまった2023/10/07 14:31:2855すべて|最新の50件2.以下、VIPがお送りしますQ3NXx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼豆は?2023/10/07 14:32:3313.以下、VIPがお送りしますoniVh(2/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2豆は無くなったら都度買いに行ってる2023/10/07 14:33:0714.以下、VIPがお送りしますI3g5pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼良水を求めて湧き水巡りをするようになってからが本番2023/10/07 14:33:4015.以下、VIPがお送りしますQ3NXx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3そうでしょうね2023/10/07 14:35:316.以下、VIPがお送りしますoniVh(3/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4水は全然思い付かなかったそういえば軟水硬水で変わるのか?2023/10/07 14:35:467.以下、VIPがお送りしますXP5i7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一人でやってて寂しくないの?2023/10/07 14:37:3618.以下、VIPがお送りしますoniVh(4/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>71人でも楽しいよ!2023/10/07 14:38:599.以下、VIPがお送りしますSnd1j(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼100円で挽きたて買える時代に何やってんだ。。。2023/10/07 14:40:06110.以下、VIPがお送りしますoniVh(5/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9100円で自分が好きな豆で飲めるコーヒー教えてくれよ!2023/10/07 14:41:01111.以下、VIPがお送りしますSnd1j(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10豆にこだわる意味ある?こういう層ほど、知らずに飲まされたら何の区別も出来んだろうに2023/10/07 14:43:54112.以下、VIPがお送りしますW3idG(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱうまい?2023/10/07 14:44:03113.以下、VIPがお送りしますoniVh(6/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12お店で飲むのも良いけど、自分で淹れたら今日は濃いめとか、アイスで淹れてみようとかバリエーションが豊富で楽しくて美味しく感じる手料理作ったらお店で食べるよりなんだか美味しく感じたりしない?多分そんな気持ちのおいしさ2023/10/07 14:49:1314.以下、VIPがお送りしますSnd1j(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう終了かね?つまらんねえ2023/10/07 14:52:3015.以下、VIPがお送りしますgB1XK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼豆って手でグルグル回して挽いてるの?2023/10/07 14:53:36116.以下、VIPがお送りしますoniVh(7/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15手挽きでやってるグラインダー欲しい!2023/10/07 14:55:16117.以下、VIPがお送りしますgB1XK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16こだわってるねオレはコーヒーメーカー買おうか迷ってるインスタントだとやっぱ味気ないよね2023/10/07 14:57:23118.以下、VIPがお送りしますmZ7tE(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グラインダーにこだわりはないけど、豆とフィルターや淹れ方は色々やるわ2023/10/07 14:59:40119.以下、VIPがお送りしますzmONfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近香りのいいインスタント見つけて大満足2023/10/07 14:59:54220.以下、VIPがお送りしますME2sn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いい趣味をお持ちで安くうまいコーヒー飲めるのはいいよね自分好みに仕立てられるし2023/10/07 15:01:23121.以下、VIPがお送りしますoniVh(8/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17コーヒーメーカーいいね!お掃除とか手入れに抵抗無いなら良いと思うよ!インスタントも美味しい!缶コーヒーは好きじゃないけどインスタントコーヒーも全然有りだと思う!職場だったらインスタントだね2023/10/07 15:01:42122.以下、VIPがお送りしますXP5i7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分で作ると出来る頃にはいらねってなるのが料理だと思ってたわ2023/10/07 15:03:2023.以下、VIPがお送りしますeyOWfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21手入れが楽そうなの探してみる!2023/10/07 15:04:5424.以下、VIPがお送りしますvHqm1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼茶道でも始めたほうがどう考えてもいいが2023/10/07 15:05:22225.以下、VIPがお送りしますoniVh(9/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18自分で色々な方法試すのが面白いよねフィルターおすすめある?!>>19インスタントって香りばちくそ良いよね!>>20ちょっとした時間に楽しめるから良い趣味だなあと最近思った!2023/10/07 15:05:27126.以下、VIPがお送りしますmSgqXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19何てコーヒー?2023/10/07 15:05:3027.以下、VIPがお送りしますPNLGHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朝用に全自動コーヒーメーカー買ったらもうそれしか使わなくなっちゃったな休みの日くらい手挽きしようかな2023/10/07 15:06:1528.以下、VIPがお送りしますoniVh(10/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24なんで茶道?2023/10/07 15:06:3629.以下、VIPがお送りしますSnd1j(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24やw2023/10/07 15:06:5330.以下、VIPがお送りしますW3idG(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちなみに安くておすすめのやつある?豆ひくやつ2023/10/07 15:08:02131.以下、VIPがお送りしますoniVh(11/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>303コインっていう300均にある安い奴で試してみたら?!https://i.imgur.com/gVooh3y.jpg2023/10/07 15:09:55132.以下、VIPがお送りしますoPgF6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11あるよ契約農家の新豆なんてまるでチョコレートのような甘味があったりする良い豆で良い焙煎だと異次元の旨さだよコンビニコーヒーでも不味くはないけど拘って淹れたコーヒーは全くの別物2023/10/07 15:09:58133.以下、VIPがお送りしますmZ7tE(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25最終的にペーパーに戻ったけど、ステンレスフィルターもたまに使うといいよ油分が残るから味わいかなり変わるフレンチプレスよりも少しスッキリかな2023/10/07 15:14:07134.以下、VIPがお送りしますgP06uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みるっこで挽いてネルで点ててるわ2023/10/07 15:14:5935.以下、VIPがお送りしますoniVh(12/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33ステンレスフィルターこの前ポチろうか迷ったんだよね何回も使えるからコスパ良さそう2023/10/07 15:15:02136.以下、VIPがお送りしますW3idG(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>313コインにあるのかよありがとう2023/10/07 15:21:2237.以下、VIPがお送りしますmZ7tE(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35気になるならポチれポチれちなみに、淹れる時にゆっくり入れないとお湯が素通りするから気をつけてな2023/10/07 15:22:3538.以下、VIPがお送りしますGC7mwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう年取っても楽しめる趣味っていいよな2023/10/07 15:29:2539.以下、VIPがお送りしますSnd1j(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32うわぁ…そうなんだとしか‥2023/10/07 15:32:5040.以下、VIPがお送りしますME2sn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいよねー酒とも合いそうだしやってみるかな2023/10/07 15:33:0641.以下、VIPがお送りしますoUEOGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼趣味の中でも始めやすくて奥が深いって感じ!2023/10/07 15:39:5042.以下、VIPがお送りします61VX2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちっちゃいミキサー車みたいなロースターって良い感じに焙煎できるんかな?2023/10/07 15:45:02143.以下、VIPがお送りしますZ0T4PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一番大事なのはグラインダー2023/10/07 15:45:3744.以下、VIPがお送りしますH3JpGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42焙煎てやってみたいけど結構煙が出るみたいだから一軒家とかじゃないと厳しいよね2023/10/07 15:56:1945.以下、VIPがお送りしますzr87xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼(´・ω・`)ダバダー2023/10/07 16:23:5346.以下、VIPがお送りしますfEfAuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼沼2023/10/07 16:49:3047.以下、VIPがお送りしますnTeX9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オキニのカップどんなの?2023/10/07 17:13:1948.以下、VIPがお送りしますv6inlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米にこだわる方が楽しいよ2023/10/07 18:04:1249.以下、VIPがお送りしますenBh4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らコーヒーとか飲むんだな2023/10/07 18:35:2450.以下、VIPがお送りしますCtc0zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トルココーヒーとか始めたらさらに沼化する2023/10/07 18:36:3851.以下、VIPがお送りしますTCaibコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サイフォンとか欲しいけど二~三回使ってひと月後戸棚の飾りになってる自信がある2023/10/07 18:39:4452.以下、VIPがお送りしますxzn6iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カフェイン断ちでコーヒー飲まなくなったから全部ゴミになったわ2023/10/07 18:55:2153.以下、VIPがお送りしますIewLHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼楽しそうコーヒー美味いし香りもいいし2023/10/07 19:39:3054.以下、VIPがお送りしますqa2UrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近ドリップですらめんどくさいまた寒くなれば気分も変わるだろ2023/10/07 19:49:1555.以下、VIPがお送りしますAOytnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼藤岡弘参考にしろ2023/10/07 21:56:58
JA全農「備蓄米9割以上を落札するで!」⇒24%しか市場に出さず⇒JA全農「精米に時間がかかってるんや」⇒業者「別に精米は遅れてないけど」ニュー速(嫌儲)321932025/04/30 15:37:48
マグカップも集め始めてしまった
豆は無くなったら都度買いに行ってる
そうでしょうね
水は全然思い付かなかった
そういえば軟水硬水で変わるのか?
1人でも楽しいよ!
100円で自分が好きな豆で飲めるコーヒー教えてくれよ!
豆にこだわる意味ある?
こういう層ほど、知らずに飲まされたら何の区別も出来んだろうに
お店で飲むのも良いけど、自分で淹れたら今日は濃いめとか、アイスで淹れてみようとかバリエーションが豊富で楽しくて美味しく感じる
手料理作ったらお店で食べるよりなんだか美味しく感じたりしない?
多分そんな気持ちのおいしさ
手挽きでやってる
グラインダー欲しい!
こだわってるね
オレはコーヒーメーカー買おうか迷ってる
インスタントだとやっぱ味気ないよね
安くうまいコーヒー飲めるのはいいよね自分好みに仕立てられるし
コーヒーメーカーいいね!お掃除とか手入れに抵抗無いなら良いと思うよ!
インスタントも美味しい!缶コーヒーは好きじゃないけどインスタントコーヒーも全然有りだと思う!
職場だったらインスタントだね
手入れが楽そうなの探してみる!
自分で色々な方法試すのが面白いよね
フィルターおすすめある?!
>>19
インスタントって香りばちくそ良いよね!
>>20
ちょっとした時間に楽しめるから良い趣味だなあと最近思った!
何てコーヒー?
休みの日くらい手挽きしようかな
なんで茶道?
やw
豆ひくやつ
3コインっていう300均にある安い奴で試してみたら?!
https://i.imgur.com/gVooh3y.jpg
あるよ
契約農家の新豆なんてまるでチョコレートのような甘味があったりする
良い豆で良い焙煎だと異次元の旨さだよ
コンビニコーヒーでも不味くはないけど
拘って淹れたコーヒーは全くの別物
最終的にペーパーに戻ったけど、ステンレスフィルターもたまに使うといいよ
油分が残るから味わいかなり変わる
フレンチプレスよりも少しスッキリかな
ステンレスフィルターこの前ポチろうか迷ったんだよね
何回も使えるからコスパ良さそう
3コインにあるのかよ
ありがとう
気になるならポチれポチれ
ちなみに、淹れる時にゆっくり入れないとお湯が素通りするから気をつけてな
うわぁ…そうなんだとしか‥
酒とも合いそうだしやってみるかな
焙煎てやってみたいけど結構煙が出るみたいだから一軒家とかじゃないと厳しいよね
コーヒー美味いし香りもいいし
また寒くなれば気分も変わるだろ