糖尿病対策したいから教えてくれアーカイブ最終更新 2023/10/03 06:101.以下、VIPがお送りしますEI1Y7(1/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼24どかぐいしてきぜつする2023/10/02 19:40:2940すべて|最新の50件2.以下、VIPがお送りしますEI1Y7(2/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼24さいや2023/10/02 19:40:393.以下、VIPがお送りしますZY4pRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドカ食いしない2023/10/02 19:41:5614.以下、VIPがお送りしますEI1Y7(3/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3食べたら眠くなるカレーは作りおきしてパックした方がいいな2023/10/02 19:42:455.以下、VIPがお送りしますEI1Y7(4/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポテチとかたこ焼きとかきをつけんといけんのかな2023/10/02 19:43:076.以下、VIPがお送りしますhujxKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎日コーヒー飲むブラックで2023/10/02 19:43:3317.以下、VIPがお送りしますEI1Y7(5/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6カフェイン大丈夫か??2023/10/02 19:43:518.以下、VIPがお送りします8ntwFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼眠くなるほど食うな2023/10/02 19:43:5419.以下、VIPがお送りします683sA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼代謝高めろデブがなり易いし代謝悪いのが駄目だろ2023/10/02 19:44:01110.以下、VIPがお送りします0HDXTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ若いし好きにすればいい40歳ぐらいからいろいろとくる2023/10/02 19:44:04111.以下、VIPがお送りしますEI1Y7(6/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9運動は週に一度散歩してる2023/10/02 19:45:2212.以下、VIPがお送りしますEI1Y7(7/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8むずかしいな大盛りはしないな2023/10/02 19:45:4313.以下、VIPがお送りしますEI1Y7(8/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10おそくね?2023/10/02 19:45:5414.以下、VIPがお送りしますEI1Y7(9/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼脂質異常症ぎりぎりや2023/10/02 19:46:1215.以下、VIPがお送りしますEI1Y7(10/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お米好きなんやが2023/10/02 19:46:3716.以下、VIPがお送りしますQv36k(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼身内に糖尿病が居なければいくら食ってもいいぞ2023/10/02 19:50:14117.以下、VIPがお送りしますuz68p(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼●糖尿病合併症腎臓障害人工透析失明足の壊死、切断脳梗塞、半身不随心筋梗塞コロナ重篤化←NEW!2023/10/02 19:53:0118.以下、VIPがお送りしますEI1Y7(11/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16叔父がデブって予備軍だなぁ2023/10/02 19:53:17119.以下、VIPがお送りしますQv36k(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18デブなだけじゃわからんぞ血液検査で問題なければおっけいだ2023/10/02 19:54:1920.以下、VIPがお送りしますLviYsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼砂糖や人工甘味料の入った甘味のある飲み物を飲まない2023/10/02 19:56:52121.以下、VIPがお送りしますEI1Y7(12/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20どんなやろじゅーすはのまん2023/10/02 19:57:2222.以下、VIPがお送りしますkf2WiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔諸事情で血糖値毎食後測ってたんだけど、蕎麦ばっかり食べてた白米がもう血糖値上がりすぎて…2023/10/02 19:58:41123.以下、VIPがお送りしますEI1Y7(13/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22なるほど!!2023/10/02 20:00:3324.以下、VIPがお送りしますEI1Y7(14/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼玄米、とがな2023/10/02 20:00:5825.以下、VIPがお送りしますBKBm1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼麦茶コレマジでおすすめ2023/10/02 20:11:3626.以下、VIPがお送りしますhl9wIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デブらない程度なら何食ってもいいんじゃね2023/10/02 20:19:2327.以下、VIPがお送りしますMrYcBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼近所のジムに入会する2023/10/02 20:23:5828.以下、VIPがお送りしますR3Vo8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジュース禁止加糖ブドウ糖液はマジで危険食事と一緒にジュース飲むのが一番ヤバい2023/10/02 21:24:55129.以下、VIPがお送りしますAOzOjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お茶を愛しなさい 甘いのはラカントでおk2023/10/02 21:29:4630.以下、VIPがお送りしますEI1Y7(15/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28ブドウ糖危険なんか??2023/10/02 21:36:5331.以下、VIPがお送りしますEI1Y7(16/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブドウ糖って熱中症対策向けお菓子にあるわな2023/10/02 21:37:1632.以下、VIPがお送りしますimlEZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼(´・ω・)ご飯食べる前にフルーツ食べると良いらしい血糖値の上がり方が緩やかになるんだってぇ2023/10/02 21:40:23133.以下、VIPがお送りしますpEHwLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼定期的に健康診断を受ける毎日0時に寝て8時に起きる三食を徹底する30分以上有酸素運動をする間食しない2023/10/02 21:41:4634.以下、VIPがお送りします683sA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブドウ糖は摂らないと脳が働かない2023/10/02 21:43:5135.以下、VIPがお送りしますA13xzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼麺類は控えめに代わりに米食え2023/10/02 21:55:06136.以下、VIPがお送りしますuz68p(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35それ、もう古い昔はパン、麺、禁止だったけど、今はカロリー制限のほうが重要2023/10/02 22:08:1937.以下、VIPがお送りしますuz68p(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32野菜だろ!野菜食物繊維取れ2023/10/02 22:09:2638.以下、VIPがお送りしますEI1Y7(17/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺絶対野菜を晩飯に先に食うと決めてやってるレタスを必ず1/2ちぎってくってる2023/10/02 22:11:5039.以下、VIPがお送りしますq5x02コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼運動不足解消しかないな糖尿病はほぼ遺伝だから親が糖尿病なら普通に健全な食生活していても必ずなる俺は肥満では無いしガリガリの体格なのに糖尿病になったのは遺伝だ2023/10/03 06:07:3840.以下、VIPがお送りしますolZCIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎日ナッツボン1袋2023/10/03 06:10:30
どかぐいしてきぜつする
食べたら眠くなる
カレーは作りおきしてパックした方がいいな
ブラックで
カフェイン大丈夫か??
デブがなり易いし代謝悪いのが駄目だろ
40歳ぐらいからいろいろとくる
運動は週に一度散歩してる
むずかしいな
大盛りはしないな
おそくね?
腎臓障害人工透析
失明
足の壊死、切断
脳梗塞、半身不随
心筋梗塞
コロナ重篤化←NEW!
叔父がデブって予備軍だなぁ
デブなだけじゃわからんぞ
血液検査で問題なければおっけいだ
どんなやろ
じゅーすはのまん
白米がもう血糖値上がりすぎて…
なるほど!!
コレマジでおすすめ
加糖ブドウ糖液はマジで危険
食事と一緒にジュース飲むのが一番ヤバい
ブドウ糖危険なんか??
血糖値の上がり方が緩やかになるんだってぇ
毎日0時に寝て8時に起きる
三食を徹底する
30分以上有酸素運動をする
間食しない
代わりに米食え
それ、もう古い
昔はパン、麺、禁止だったけど、今はカロリー制限のほうが重要
野菜だろ!野菜食物繊維取れ
レタスを必ず1/2ちぎってくってる