幽遊白書みたいに「敵にも一片の正義がある」という描き方じゃなくアーカイブ最終更新 2023/07/15 14:151.以下、VIPがお送りしますhI7XOひたすら敵を悪く描くドラゴンボールやハリウッド映画みたいなのほうが人気が出るっぽいだが同じジャンプ内でドラゴンボールと同じことをやっても競合するから幽遊白書はあれはあれで正解2023/07/15 08:44:1126すべて|最新の50件2.以下、VIPがお送りします0ptkIまったく間違ってるそんな幼稚な観察力でよくマンガが楽しめるなお前マンガ読んでるつもりで全然理解できてないわ2023/07/15 08:45:273.以下、VIPがお送りしますhI7XO>>2具体的にどこがどうなぜ間違ってるか指摘できず言語化能力がある人への嫉妬だけで罵倒してる感じが最高に頭弱そうでいいね!よっぽど頭悪いんだろうねかわいそう2023/07/15 08:49:464.以下、VIPがお送りしますsoZYX朝から喧嘩すんなよ…2023/07/15 08:50:435.以下、VIPがお送りしますhI7XO戸愚呂弟も仙水も純粋な悪には描かれず、ハンタでもメルエムも優しい一面があり、幻影旅団も実は事情があってって感じに冨樫は「悪をやっつけてすっきり」といった勧善懲悪にしないよね2023/07/15 08:52:546.以下、VIPがお送りしますvvigu敵側の魅力とか設定、面白くなる要素の一つだと思うスカッとした方が面白いけどワンパターンだったりリアリティがないと飽きるただ洋ドラとか敵は大体サイコパスってワンパターン化してる気はするけど2023/07/15 08:57:257.以下、VIPがお送りしますhI7XOドラゴンボールフリーザや3までのドラクエはひたすら悪い敵を倒してすっきりって話だったドラクエ4はピサロも恋人を人間に殺されたという設定にして勧善懲悪を壊してた2023/07/15 09:00:078.以下、VIPがお送りしますvviguドラゴンボールはジャッキーチェンが元ネタだから特にこのスッキリで敵を倒す事をテーマにしてる気はする2023/07/15 09:03:449.以下、VIPがお送りします5jBuE>>7丁度その頃に勧善懲悪を崩すブームみたいなのはあったと思う2023/07/15 09:12:4110.以下、VIPがお送りしますhI7XOドラゴンボールの元ネタはもっといろいろあって複雑じゃね?西遊記も下敷きにしてるし、悟空が大猿に変身するのはキングコングや狼男の影響っぽいし2023/07/15 09:14:3111.以下、VIPがお送りしますvviguこう言う基本的な面白さってのは入れれるなら入れた方が良いとは思う進撃だって凄く陰湿な世界でも主人公が大暴れすると言うスッキリだあと富樫はハンターとかを見ても主人公を推し過ぎず仲間を結構推す作りにする感じもするそしてその流れに乗ったナルトやヒロアカは主人公を凄く推しつつ仲間も凄く推すと言う全部あり手法できたしかし全部ありは副作用がある気もする、話の矛盾が生まれやすいとか、回想が多く入るとか2023/07/15 09:19:0712.以下、VIPがお送りしますWjL2xドラゴンボールの場合は主人公が脳筋すぎるので悪役の背景を描くよりひたすら悪に徹したほうが魅力的になるってだけだと思う2023/07/15 09:19:4813.以下、VIPがお送りします9xOwfこのレスバしてる2人もう一方に正義があると思ったことなさそう2023/07/15 09:24:2214.以下、VIPがお送りしますvviguより複雑にしたり仲間が活躍できるようにする程シンプルにならなくなるつまり要素を増やして面白くすると基本的なスッキリが少し減ってしまうのだ料理や音楽だって結構似たようなもんであんまり色んな物混ぜると素材が喧嘩して悪くなるなのでこの基本的なスッキリを最大限に楽しめるようにすると飽きないように少し色々混ぜると言う2つのベストバランスが生まれたのだ2023/07/15 09:27:5215.以下、VIPがお送りしますhI7XO俺は「悪人を倒してすっきり」と「敵にも正義はある、からの敵の悲劇的な死や主人公との和解」は違った面白さがあって前者のほうが大衆受けしやすいだけだと思う2023/07/15 09:34:4916.以下、VIPがお送りしますhI7XO敵の魅力を描くのも面白さだしひたすらに悪いやつを主人公がやっつけるのも面白さだし2023/07/15 09:35:5517.以下、VIPがお送りしますBwDqv進撃の巨人は敵味方の設定が複雑かつ上手でしたなぁ2023/07/15 09:36:4318.以下、VIPがお送りしますvvigu>>15シンプルな方が大衆受けするはその通りだと思う料理だって音楽だってシンプルな方が人気特に海外はこの傾向が強い複雑な方はまずシンプルに飽きてないと評価が上がらないから当たり前だとは思うけど2023/07/15 09:38:5619.以下、VIPがお送りしますtsjsfドラゴボみたいにバカ丸出しの世界観とか大好きだわ子どもはやっぱりアンパンマンみたいなシンプルなのが好きだと思うでも中高生あたりからは幽☆遊☆白書とか進撃みたいなのが魅力的に見えてくる2023/07/15 10:05:5620.以下、VIPがお送りしますDuE9Gおっさんになると一周回って分かりやすい勧善懲悪を垂れ流すのが好きになる2023/07/15 10:10:0821.以下、VIPがお送りします3SHsOドラゴボはDrスランプバブルとTV局のゴリ押しの結晶当時のキッズなんて猿より単純よ2023/07/15 10:21:3322.以下、VIPがお送りしますOyRQKアーロンとかいう一粒で両方楽しめるキャラ2023/07/15 10:25:0823.以下、VIPがお送りしますtCW3P>>8初期の初期だけだろ2023/07/15 10:46:4224.以下、VIPがお送りしますtCW3Pアラレちゃんとドラゴンボールはストーリーより絵の上手さで売れた感はあるドラゴンボールなんて鳥山明は続ける気無いのにマシリトがやらせてあれだけ売れたし2023/07/15 10:48:5025.以下、VIPがお送りします2D7XS>>3ブチギレててワロタ2023/07/15 12:37:5626.以下、VIPがお送りします58Y9Z全く同情できない悪を粉々にしてスッキリ!したけどあまり人気ない漫画もあってだな2023/07/15 14:15:50
紀藤正樹弁護士「兵庫県知事選で稲村陣営に対しデマを流した人は早く自首した方がいい。自分は大丈夫”と思ってもいきなり家宅捜索/逮捕されてます。家族にも知られます」ニュー速(嫌儲)11334.12024/12/21 19:50:58
人気が出るっぽい
だが同じジャンプ内でドラゴンボールと同じことをやっても競合するから
幽遊白書はあれはあれで正解
そんな幼稚な観察力でよくマンガが楽しめるな
お前マンガ読んでるつもりで全然理解できてないわ
具体的にどこがどうなぜ間違ってるか指摘できず
言語化能力がある人への嫉妬だけで罵倒してる感じが
最高に頭弱そうでいいね!
よっぽど頭悪いんだろうねかわいそう
メルエムも優しい一面があり、幻影旅団も実は事情があってって
感じに冨樫は「悪をやっつけてすっきり」といった勧善懲悪にしないよね
スカッとした方が面白いけど
ワンパターンだったりリアリティがないと飽きる
ただ洋ドラとか敵は大体サイコパスってワンパターン化してる気はするけど
ドラクエ4はピサロも恋人を人間に殺されたという設定にして勧善懲悪を壊してた
特にこのスッキリで敵を倒す事をテーマにしてる気はする
丁度その頃に勧善懲悪を崩すブームみたいなのはあったと思う
西遊記も下敷きにしてるし、悟空が大猿に変身するのは
キングコングや狼男の影響っぽいし
進撃だって凄く陰湿な世界でも主人公が大暴れすると言うスッキリだ
あと富樫はハンターとかを見ても主人公を推し過ぎず仲間を結構推す作りにする感じもする
そしてその流れに乗ったナルトやヒロアカは主人公を凄く推しつつ仲間も凄く推すと言う全部あり手法できた
しかし全部ありは副作用がある気もする、話の矛盾が生まれやすいとか、回想が多く入るとか
つまり要素を増やして面白くすると基本的なスッキリが少し減ってしまうのだ
料理や音楽だって結構似たようなもんであんまり色んな物混ぜると素材が喧嘩して悪くなる
なのでこの基本的なスッキリを最大限に楽しめるようにすると飽きないように少し色々混ぜると言う2つのベストバランスが生まれたのだ
「敵にも正義はある、からの敵の悲劇的な死や主人公との和解」は
違った面白さがあって前者のほうが大衆受けしやすいだけだと思う
ひたすらに悪いやつを主人公がやっつけるのも面白さだし
シンプルな方が大衆受けするはその通りだと思う
料理だって音楽だってシンプルな方が人気
特に海外はこの傾向が強い
複雑な方はまずシンプルに飽きてないと評価が上がらないから当たり前だとは思うけど
子どもはやっぱりアンパンマンみたいなシンプルなのが好きだと思う
でも中高生あたりからは幽☆遊☆白書とか進撃みたいなのが魅力的に見えてくる
当時のキッズなんて猿より単純よ
初期の初期だけだろ
ドラゴンボールなんて鳥山明は続ける気無いのにマシリトがやらせてあれだけ売れたし
ブチギレててワロタ