共同声明で処理水「反対」=中国とベネズエラ最終更新 2023/09/19 14:291.ちょる ★中国外務省は14日、習近平国家主席とベネズエラのマドゥロ大統領の首脳会談を踏まえた両国の共同声明を発表した。声明では、東京電力福島第1原発の処理水海洋放出について「日本の核汚染水放出に反対する」と明記。「核汚染水」という呼称を用いて放出の即時停止を求める中国に、反米左派のマドゥロ政権が同調した形だ。 詳しくはこちらhttps://sp.m.jiji.com/article/show/30473862023/09/16 10:46:14???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼28コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんベネズエラへの援助支援を全面中止しましょう2023/09/16 11:01:12nmYGbコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼3.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんレッドチームwww2023/09/16 11:12:12dD9MMコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼4.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんお仲間やないか2023/09/16 12:39:37UkGNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼5.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん遂にシナの味方が現れたなw2023/09/16 15:09:006tsL8コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼6.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんベネズエラとの国交断絶で構わんだろ。2023/09/16 18:01:27qd3hAコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼7.sage強力なタッグだなw2023/09/16 18:21:03fBC7DコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼8.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんウクライナ戦争より重要か?www2023/09/16 19:05:12No7QZコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼9.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん東日本大震災の瓦礫が流れ着いた話しは聴いてないなあベネズエラ、12年たつけど2023/09/16 19:18:370aBmOコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼10.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんパナマ運河経由で流れ込むのかね2023/09/16 19:19:280aBmOコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼11.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん太平洋にすら面していないベネズエラw2023/09/16 23:13:21y5lVJコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼12.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022年12月末時点で難民とその他国際的保護を要する者を合わせた約545.2万人がベネズエラ国外へ避難している状態である。ベネズエラ政府は、難民の存在自体を認めておらず、頭を抱える南米諸国になんら協力しない状態が続いている。ちなみにベネズエラの人口2840万人2023/09/16 23:38:18cTPrcコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼13.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんその内に海のない国を連れてくるな12023/09/16 23:48:57SPcOUコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼14.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんベネズエラは反米左派のニコラス・マドゥロ大統領だろ数々のやらかしで、経済破綻状態 ハイパーインフレーションが常態化しているインフレ率は2023 399.98 ※IMFによる推計そんなベネズエラに中国は投資し続けており、2007年以降の支援額は600億ドル以上12023/09/17 00:19:07naGdAコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼15.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん必死に探したらこれかよw2023/09/17 03:43:41Y2yskコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼16.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんベネズエラを無視しても仕方がないその隣国に支援を送るんだ2023/09/17 10:33:119oyXyコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼17.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>14中国の罠で破綻させて反米政権を米国周りにつくる戦略だからな国民もバカだから気づかない2023/09/17 10:34:269oyXyコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼18.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんほぼIWCと同じだなww2023/09/17 11:48:00PaP6TコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼19.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん自国の処理水の方がヤバイのに基地外中国は恥を知れ!2023/09/17 12:32:45wvEvbコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼20.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん南米の反米国だからな…2023/09/17 16:03:20asSMjコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼21.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんベネズエラよ覚えておけ2023/09/17 22:58:18aJ3GZコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼22.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんベネズエラといえば南米の北朝鮮じゃないのまさに類は友を呼ぶ2023/09/18 00:17:56Xck2UコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼23.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんベネは福島の排水とか興味ないしよくわからんけど中国に頼まれたから反対ってことなんだろな2023/09/18 06:51:48rQyblコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼24.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんベネズエラか、世界にとって重要な大国だな、困ったな日本12023/09/18 12:13:07zLmHkコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼25.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんベネズエラは大西洋だろ、自分の国の位置もわかっていない大馬鹿野郎ww2023/09/18 14:26:519yW9kコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼26.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>13太平洋の水が蒸発してモンゴルに雨として降ってくる確率はベネズエラに福島由来のトリチウムが到達する可能性や韓国の塩になじぇかトリチウムが混入する可能性より高いと思う2023/09/19 00:00:117CCZ7コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼27.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>24日本と殆ど関係ない経済破綻した南米の反米国家の何が困ると?2023/09/19 08:59:18jHsvVコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼28.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん確かな反米だしw2023/09/19 14:29:366oP2BコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼
声明では、東京電力福島第1原発の処理水海洋放出について「日本の核汚染水放出に反対する」と明記。「核汚染水」という呼称を用いて放出の即時停止を求める中国に、反米左派のマドゥロ政権が同調した形だ。
詳しくはこちら
https://sp.m.jiji.com/article/show/3047386
ベネズエラ政府は、難民の存在自体を認めておらず、頭を抱える南米諸国になんら協力しない状態が続いている。
ちなみにベネズエラの人口2840万人
数々のやらかしで、経済破綻状態 ハイパーインフレーションが常態化している
インフレ率は
2023 399.98 ※IMFによる推計
そんなベネズエラに中国は投資し続けており、2007年以降の支援額は600億ドル以上
中国の罠で破綻させて反米政権を米国周りにつくる戦略だからな
国民もバカだから気づかない
基地外中国は恥を知れ!
まさに類は友を呼ぶ
太平洋の水が蒸発して
モンゴルに雨として降ってくる確率は
ベネズエラに福島由来のトリチウムが到達する可能性や
韓国の塩になじぇかトリチウムが混入する可能性より
高いと思う
日本と殆ど関係ない経済破綻した南米の反米国家の何が困ると?