48兆円負債 恒大集団が破産申請 中国“危機”日本への影響不可避最終更新 2023/09/24 13:381.ジュ太郎 ★約48兆円の負債を抱える中国の不動産大手「恒大集団」が破産法の申請を行いました。日本にも大きな影響を及ぼすことになりそうです。上海有数の観光スポット「バンド・エリア」の一画は完全に時が止まっていました。開発されるはずだった場所には雑草が生い茂り、足元にはがれきが散乱しています。3年前、約450億円でこの土地を取得したのは恒大集団。中国の不動産大手です。すでにおととし、資金繰りに行き詰まり、債務不履行に陥っていました。(続きは以下URLから)https://news.livedoor.com/article/detail/24824195/https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/9/69ccc_1641_b0715ef4_2c2be1ac.jpg12023/08/18 19:31:15???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼145コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん日本には、間接的な緩和した影響しかないよ多大な影響をモロに受けるのは、韓国や南アフリカだろうアメリカもそれなりにダメージを受けるだろう2023/08/18 20:30:00j3jupコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼3.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんあれ? 日本って中国の不動産に投資とかしてたん?2023/08/18 20:33:45N3uzxコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼4.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん習近平「日本がコロナから経済活動を正常化するのが許せん!捨て身で阻止してやる!行け、恒大!」2023/08/18 20:46:21yVNiKコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼5.暑いな@dp1ロシア、戦争が継続出来なくなったら笑うな。2023/08/18 20:51:05svw8RコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼6.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん未完成72万戸はすげーなこれ、地道に稼いで買った人間皆無だろ全員不動産で転がした金注ぎ込んでるだろ2023/08/18 21:15:35xhPj4コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼7.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんで、ココだけじゃ無いんだろ?コレが手始めに過ぎないんだろ?2023/08/18 21:16:37xhPj4コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼8.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん影響あるか?2023/08/18 21:34:377VVIFコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼9.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんこういうのは踏ん張れば踏ん張るほど傷口拡げるもんだわ2023/08/18 21:41:04XGzBhコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼10.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんまぁ、あるだろ2023/08/18 21:49:54xKqevコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼11.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんドイツ銀行がやな予感CDS爆弾が2023/08/18 21:50:59xKqevコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼12.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん次は韓国経済の破綻色々備えとけよオマイラ2023/08/18 21:51:09qmbKnコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼13.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんこれはひどいなwニューヨークタイムズは北京に拠点を置く調査会社の調査結果として、販売されたものの未完成の住宅が去年末時点で72万戸あると伝えています。物件を購入した人:「目が黒いうちに入居させて下さい。家が欲しいんです。入居させて下さい」大枚をはたいて買ったマイホームにいつまで経っても住むことができない。各地で抗議の声が上がり続けています。12023/08/18 22:20:04A4LXtコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼14.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん車の売り上げ減る程度でしょ。外国は投資引きあげてるから残った日本の企業も別に損な事はないしな。生産じゃなく売り上げを中国に依存してる所はしばらく駄目かもね。2023/08/18 22:44:38fKY4lコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼15.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん海外からの投資はほんの一部らしいね2023/08/18 22:50:02uRSvWコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼16.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん日本への影響 第一生命経済研究所 首席エコノミスト 永濱利廣氏:「日本から中国への輸出額がこのところ減少を続けているが、仮に日本みたいにデフレに陥ってしまうと、さらに中国向けの輸出が減ったりとか、中国人の日本向けの団体旅行も当初の期待ほど盛り上がらなかったりと、日本経済に及ぼす影響も無視できない」12023/08/18 22:54:34A4LXtコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼17.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん日本への影響が無視できないが、日本は余裕で耐えられる2023/08/18 23:06:39I8iziコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼18.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>13もう支払い済みだもんな手付金とちゃうもん2023/08/18 23:19:27xKqevコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼19.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>16そんなの全く大したもんではないね2023/08/18 23:20:49j3jupコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼20.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん自転車操業ももう終わりw2023/08/18 23:25:4598SclコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼21.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん南朝鮮オワタ/(^o^)\2023/08/19 00:21:44AwUTKコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼22.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん隠し負債含めると350兆円規模って話も出てる抱えてる多くは中国人投資家や銀行不動産関係者これがナイアガラ状態になるから正直予想もつかん事態12023/08/19 00:38:03TtRFaコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼23.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんパヨクはせいぜい小規模な危機程度だと楽観しているようだが最大規模のカタストロフの始まりかもしれないぞ2023/08/19 01:16:30OtDcNコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼24.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんキンペーがどう誤魔化すかが見もの2023/08/19 01:23:09mygyEコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼25.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん中共は締め付けを強くするんじゃないかな下手すりゃ内戦につながるような暴動だって考えられる金もなくなり、仕事にもありつけず、政府への不満は高まる今まではこの暮らしができてたなら仕方ないかとあきらめていたものが、そんな余裕はなくなるし、いつ政権を倒すか手ぐすね引いて待ってる連中もいる2023/08/19 02:21:40dJNJ0コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼26.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんそもそも支那って土地や不動産て個人所有出来ないんじゃなかったっけ?分譲マンションなんて買う意味あんの?22023/08/19 03:55:27KQi5jコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼27.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん不動産だけじゃ無く、EV関連とかもゴミになりそうなんだろオマケに国土は重金属に汚染されて12023/08/19 06:15:48yIjyrコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼28.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>27やらずに失敗しないよりやって失敗するほうが国際的には評価される12023/08/19 06:16:44RAji5コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼29.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>28どう評価されてる?22023/08/19 06:21:27yIjyrコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼30.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん大韓経由でな。ジャップスワップ使えばええねん。なんで???。決まっとりますぢゃきにい。例のイランの凍結未払金。あんれとお。同ンなじスキームどっせ。をまっ。米帝様に泣きついて。ジャップスワップで払えばええやん。エマニエルジャップ州知事=スワップ締結な。岸田ジャップ町町長=御意にございます。2023/08/19 06:33:12qyMgbコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼31.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん中国の団体が居なくてもコロナ前の8割までは行く事が分かったから、インバウンドの効果もさほどでは無いだろう。コロナ禍直前では爆買いも収まりつつあったし。これから連鎖倒産からの大不況が始まり元の中国に戻るだろう。32023/08/19 06:37:19RzletコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼32.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん影響あるならもう出てるはずマスクの件で各国各社懲りたんだろうね先日ユニクロでシャツ買ったらベトナム製だったよ想像以上の速さでサプライチェーンから外されてるね12023/08/19 07:10:3265ZmwコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼33.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんこれをきっかけに南北朝鮮とロシアに引導渡せたら周りの風通し良くなるのにな2023/08/19 07:20:57rWxrCコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼34.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんいつも高圧的な態度の中国報道官もちょっとは卑屈な態度になるかな?12023/08/19 07:39:133oGRZコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼35.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんアメリカの連邦破産法15条の適用を申請↓恒大集団の声明「破産の申請ではない」「海外の債務再編を進めるための正常な手続きの一部だ」2023/08/19 07:40:44NHE6jコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼36.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>29やったことが評価だろ。やらぬよりマシという。12023/08/19 08:53:02lZjCiコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼37.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんと、いうことにして日本人からお金を騙しとるビジネス始めました。影響あるのは親中の人だけですよw2023/08/19 08:53:20Um222コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼38.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん共産主義国でも破産法があるんだ。教えてパヨチンw22023/08/19 08:55:07yNXgXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼39.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>38ソビエト連邦は国ごと破産しちゃったw12023/08/19 09:02:39lZjCiコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼40.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>39国ごとならわかるけど、国営企業は国が支え続けるものじゃないの?もしかして国営企業の負債=中国の負債なんだけど、破産にして中国の借金をチャラにするとか?2023/08/19 09:18:146IFhIコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼41.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>29バカな欧州人がいっぱい買ってますよ12023/08/19 11:56:284FgjzコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼42.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>32ユニクロは大分前からベトナムとかパキスタンとかかと単に中国人の人件費が上がり過ぎた12023/08/19 11:57:414FgjzコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼43.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん大株主がソフトバンクなんだっけ2023/08/19 11:59:31weZywコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼44.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんほぼほぼ中国ないで韓流してるだけの資金だからなあ日本のバブル崩壊並みに他国に影響ないよ買い漁ってた土地売り出すとかいい影響はありそう2023/08/19 11:59:424FgjzコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼45.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>22ネットとかでも記事になってるけど、中国各地の都市で、こういう破たん寸前状態の不動産会社に金貸しまくってたノンバンクどもが発行してた高利の債権が、利払いも覚束ない状態になってるんで、それ勝ってた小金持ちの奴らが「金返せ!!!」ってデモとか暴動が発生してるってな(失笑2023/08/19 12:05:53NGqyFコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼46.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん中国の土地売り出すとか。どこの星の住人だか。12023/08/19 12:21:52ALUzQコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼47.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんそれどころか貯金の残高がいきなりゼロ!銀行「それは金融商品だったのです」去年鄭州市の銀行で起こった。デモに行こうとした人はスマホのアプリが突如コロナ陽性になって移動できず。それでも3000人押し寄せたので結局政府が立て替えて収めた(上位5%は無視されて泣き寝入り)今後は立て替えもできなくなって多発するよ12023/08/19 12:28:369vwB8コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼48.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>42日本の大手メーカーも中国で売る分は中国で作っているだろうけど、中国を輸出拠点にしてるのはもう少ないだろ現地法人の後始末は覚悟しなきゃいかんかも、だけどそれで済むくらいだよね2023/08/19 12:42:24reqDXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼49.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>46先ずゴキブリ中国人共が買いあさった外国の土地を手放させるべきだ!2023/08/19 13:12:496IFhIコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼51.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん中華製のイヤホン国産よりいいよ安いし最高だよ2023/08/19 13:18:19vi89NコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼52.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>47ひどすぎて草2023/08/19 13:21:59jYMPrコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼53.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん中国の外貨建不動産債は去年に問題になって取り扱いやめてるみたいな記事みたな。プライベートバンク、オフショアみたいなところで買われてるとか。格付け下がってるから、買う人も博打として買ってるみたい2023/08/19 13:42:44npsj0コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼54.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん恒大様、とりあえず俺のビットコインの相場をだだ下げるのはやめて頂きたい12023/08/19 14:55:05s6orgコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼55.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>54今からでもな。遅おない。ルナコインにしときって。なんやったらあ。こんワシがあ。取り次いだってもええですけん。どっせ。12023/08/19 15:00:53qyMgbコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼56.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん日本は首都圏の不動産価格の下落とかの影響有るかもな。ここ最近の特に都内のタワマンの爆上がりは、チャイナ資本の影響大きかっただろうから。それよりチャイナからの資本で経済回してたアジア・アフリカの中進国が激ヤバだろう。恐らく、第一次大戦の戦火&賠償負担から、アメリカ資本の注入でようやく復興できかけたと思ったら、アメリカ発の世界恐慌で、アメリカ資本が一気に引き上げられて経済破たんしてナチスが台頭した1930年代のドイツみたいになりそう(失笑12023/08/19 15:04:48NGqyFコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼57.名無しさん我不容易死アル /⌒ヽ____/⌒ヽ、. / 彡 ⌒ ミ `./ ( `八´) /.ノ癶≡|癶,,, (./癶.≡ノ癶,,, ,,,癶_≡ノ癶,,,,#20兆円運用中の中植企業集団破綻危機 #破裂すれば地獄の門が開くwhttps://yamatoxx00xx.blogspot.com/2023/08/20w.html12023/08/19 15:05:15OvkFTコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼58.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん五某だかいう中共系工作員がいなくなったなぁ 経費削減かなぁニダ君等は相変わらずみたいだけど32023/08/19 15:05:503I5MoコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼59.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>58それはここが5ちゃんじゃ無くなったからじゃね(失笑2023/08/19 15:08:01NGqyFコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼60.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>57信託8%っていいカンジですなぁ。騙しじゃなかったら。でも運用資産20兆円なんだよね。恒大様の2/5じゃん楽勝楽勝w2023/08/19 15:09:08yNXgXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼61.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>58それ五毛もニダも2役の壺でしょ12023/08/19 15:30:30vi89NコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼62.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>56逆じゃね支那が危ないとなって日本に投資が集中すると思うわ実際株が上がってたのもそれでしょ、今はこれもあって瞬間的に停滞してるけど12023/08/19 16:03:40dJNJ0コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼63.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>34ならないだろあれが彼らの仕事だもの2023/08/19 16:38:19MTPzGコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼64.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>62そろある。2023/08/19 16:41:23MTPzGコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼65.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんウリナラサムスンが買収して、サムスン恒大集団爆誕ニダ2023/08/19 17:08:07bMMF2コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼66.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんもう日経平均も大分下げたけど、ここからが本番の下げなわけ?12023/08/19 17:39:54DiRjWコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼67.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>66山師さんは上げ下げってのはあまり問題ではない。その波に乗れるかどうかだけだ。2023/08/19 17:43:31yNXgXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼68.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>55取り次ぎして欲しいので口座教えてくれwマイナンバーもな12023/08/19 18:08:05mygyEコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼69.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>26500万で買った物件が8000万の価値になるとか最盛期は言われてそうな売り抜けてボロ儲けした奴も沢山いるだろう故に金のない奴も借金して複数マンションを購入したりしていたらしい売り抜け出来なかった奴らが阿鼻叫喚の地獄絵図になってる模様2023/08/19 18:14:38QIYULコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼70.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>68いまは。いえにゃあ~~~い。2023/08/19 18:49:45qyMgbコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼71.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>36やらない方がマシという結果がどんどん拡大してるのだが?12023/08/19 19:46:19ph6CKコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼72.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>41今逃げてるよカルフォニア大学がEVの問題あげて、テスラだってヤバいかもが現状2023/08/19 20:44:56yIjyrコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼73.暑いな@dp1天野に口座有ったのかww親の口座じゃなくて、本人のhahaha2023/08/19 21:16:17BncHRコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼74.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんドラゴンボールに例えて何が起こってるのか教えてください12023/08/19 22:15:53QblPNコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼75.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>61最近はどっちがどっちか訳わからなくなったねどっちも一緒って事だけど12023/08/19 22:23:54o0BftコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼76.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>74ラディッツが来たが悟空はいない。この後ベジータとナッパが控えているが悟空はいない。2023/08/20 05:00:16HLRMhコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼77.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん中共のせい国の懐寂しくなったから日本からの輸出は減るのは仕方ないアメリカがどれくらい引きずられるかねえ2023/08/20 08:48:19GVuWZコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼78.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>75わざわざ中国が五毛を放つ意味がないんだよこの出処を調べると似非保守が拡散してたからやっぱりだよ12023/08/20 14:37:341U9esコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼79.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん資産差し押さえと言う派手ムーブをかますコリアンリスクに隠れてるけどチャイナリスクってのも相当なものだしなー2023/08/20 14:46:24H7Nz4コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼80.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>78よう、五毛2023/08/20 14:54:06WbfzVコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼81.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんシナチョン=反日カルトパヨク=反日カルト野党=反日カルト統一=反日カルト完 全 一 致 wwwww2023/08/20 14:54:34NlsuFコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼82.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん中国で算数が通用すると言ったなあれは嘘だ!2023/08/20 16:07:243SFY8コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼83.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>38アメリカで申請ちなみに経営破綻ではない>>58変化に気付けないあなたに判別できるわけない12023/08/20 16:28:09DdgseコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼84.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん中国沈んで日本浮上の好影響。12023/08/20 16:35:30FCa2uコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼85.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんコロナ後、ペスト蔓延と不動産破産か…2023/08/20 16:41:327nyeKコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼86.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんシナチクにべったり投資して失敗したばかりの郵政とかジミンとか本当にダイジョブなの?2023/08/20 17:24:03bSZCJコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼87.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん中国は崖っぷち日本はその一歩先にいる2023/08/20 17:37:023eDcCコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼88.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>84リーマンみたいに引きずられて更に沈むことはないけど、浮上することもないよだってエンジンとなるイノベーションが足りないんだから取られた家電産業をスマート技術ごとぶんどり返すくらいのことをやらないとダメ12023/08/20 17:53:233lofUコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼89.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん土地も所有できないのにマンション転がしか笑わせるぜ2023/08/20 18:43:23SMaxHコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼90.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>83いまのうちに破綻しとけよ。耐えれば耐えるだけ負債が増えるんだから。12023/08/20 19:17:44HLRMhコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼91.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>90いまのうちって段階じゃねーよwww2023/08/20 20:23:54DdgseコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼92.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん自転車操業から抜け出せて良かったなw2023/08/20 20:30:58p5KVgコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼93.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん経営破綻してない…って、単に時間稼ぎしてるだけだろ。2023/08/20 22:59:40kNuIYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼94.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>1のソースのテレ朝は中国に気を遣い過ぎなのでは?日本企業は投機目的の中国の土地を持ってないし、中国進出した企業は日中半々の合弁事業 普段政府と工員のの妨害工作で、難しい車種整理や規模縮小損切り撤退のチャンスかも?2023/08/20 23:25:436SJvXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼95.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>26日本でいう借地権みたいなものかも?2023/08/20 23:27:436SJvXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼96.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん中国は企業が大きくなればなるほど政府に圧かけられて潰されるからな共産主義のシステムを継いでるからこういう事も平気で誘発させる2023/08/21 00:33:01pkHdzコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼97.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>88産業スパイでガンガンやられるんじゃね?機密は抜き取られ、建物は放火され・・・。お花畑すぎるんだよなぁ。2023/08/21 02:27:49oFwsaコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼98.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>31たしかに中国人より白人ばかり2023/08/21 03:26:28MHIglコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼99.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>31国内で爆買いしてた中国人は個人輸出の仕事だったのかも!?12023/08/21 03:28:40JuVmBコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼100.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>99> >>31> 国内で爆買いしてた中国人は個人輸出の仕事だったのかも!?初代琉球王を自称した翁長の頃ちょうど龍柱のブルーシートが吹き飛んだ頃の話。クルーズ船で大量の中国人が那覇にやってきて、孔子廟へ観光バスを連ね松山辺りで大渋滞を作ってた頃、タクシーの運ちゃが言ってた。「あいつらタクシー使わず渋滞ばっか作る。飯も船の中であとは弁当か朝のバイキングをタッパーに詰めたやつ。爆買いなんてのはアウトレットのラオックス(中国資本)で中国人向けの炊飯器を10個位買うかマツモトキヨシで薬の福袋買うぐらい。地元に金は落ちない。来るな!」2023/08/21 07:49:58oYKHMコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼101.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんこれ思ったほど話題にならなかったな中国の金持ち村が8兆円の負債で破綻https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/658616?display=12023/08/21 09:31:04eNPowコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼102.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん中国の地方債務残高はざっと見積もっても1000兆円以上8兆円なんて取るに足らんそういうところが中国の至る所にあるというわけです12023/08/21 10:55:028VP6OコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼103.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん米国、欧州に比べれば日本なんてまだまだマシだろちなみに南朝鮮は逝くよ、これは中国依存がデカすぎて避けられない12023/08/21 10:59:38y9AfwコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼104.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん銀行が死ぬと銀行に預けてた人が引き出せなくなって死ぬ銀行から借りてた人が借り換えできなくて死ぬこれから中国で起こることだ12023/08/21 11:15:54szyq7コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼105.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>103とりわけドイツは中国異存が大きい、危ないんじゃないの2023/08/21 11:24:57v2sCAコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼106.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>104シナの場合、銀行から借りてる人は督促なくなってラッキーがワンクション入って新しく借りれない となるんじゃね2023/08/21 16:35:50e0ZfQコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼107.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>71だからおまえはニートなのか12023/08/21 19:26:23gwsKBコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼108.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>107(父)中国┬→韓国(母)クマ┘ (後見人) 日米こうだろ、バカチョン2023/08/21 20:17:26WJUYaコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼109.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん中国人民銀行(中央銀行)は21日、事実上の政策金利である「ローンプライムレート(貸出基礎金利、LPR)」の1年物を0・1%引き下げ、3・45%とした。利下げは6月以来2カ月ぶりで今年2回目。中国経済は減速し、デフレ懸念が強まっており、金融緩和で景気を下支えする。2023/08/21 23:05:43jyRpgコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼110.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんキンペーの狙いは国家経済が破綻しようとも監視と密告網と情報遮断で国家を閉じた状態で統治することだろうどデカい北朝鮮を理想としてることこれは幼少期に共産党八大元老の一人だった父親がそうやって失脚して自らも農村に下放されて徹底的に洗脳再教育された経験がトラウマ的に反復されていると見ていい12023/08/22 07:30:230bG1hコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼111.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん壺は中国北韓国で話題をすり替えるの好きね22023/08/22 09:57:353NLMpコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼112.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>111なんでおまえ東亜にいんのシナチョン12023/08/22 10:02:21lq2ScコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼113.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>110北朝鮮のこと賞賛してたって言うからねこれはもうサイコパスが中国支配してるに等しいねスターリンがあれよという間に権力握ってしまって気づいた時にはライバルになりそうなヤツは粛清済みだったのによく似てる2023/08/22 10:29:038r1kDコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼114.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんゴーストタウンというか未完成住戸の町みたいなのたまに見るけどすげーな。どんだけ経済良くてもあんなん作ってたらもたないだろ。12023/08/22 12:59:27nA9TsコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼115.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>111お前さんの言う壺なるものも朝鮮じゃん。2023/08/22 18:39:20iD0I3コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼116.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>114シナの経済発展とされているものの正体は、人民からタダ同然で取り上げた土地を担保にしたゴースト債権の叩き売り。分母が大きいから、叩き売りでも巨額の利益。その利益を国民の未来には投資せず、走資派の蓄財に使われてる。2023/08/22 18:43:40nD699コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼117.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんむしろ日本への投資が加速する12023/08/22 19:32:40t6RQEコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼118.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>117しねえわ。ベトナムとかタイに投資されるだけ。12023/08/23 04:22:00E9Th5コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼119.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>118少なくとも、半導体関連は日本に集約しつつあるけどなー12023/08/23 06:28:56gpR6zコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼120.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>119×日本に集約◯台湾の下請け22023/08/23 08:44:346XiXGコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼121.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>120 Illlll, / /) (\\ lll 丶,I /./● I I ●\\ i'i I │ // │ │ \_ゝ │ I ヽ I /│ │ヽ I/ │ ノ (___) ヽ │ │ I I │ i ├── ┤ │ 頑張って下さい、第2第3の輸出規制が待ってますから \ /  ̄ ヽ ,/ 【韓国が依存する日本の戦略物資生産企業まとめ】 ・ステラケミファ:高純度フッ化水素(半導体製造用) ・森田化学:高純度フッ化水素(半導体製造用) ・JSR:フォトレジスト(半導体製造用) ・東京応化工業:フォトレジスト(半導体製造用) ・信越化学:フォトレジスト、マスクブランクス、ウェハー(半導体製造用) ・SUMCO:ウェハー(半導体製造用) ・HOYA:マスクブランクス、フォトマスク(半導体製造用) ・レーザーテック:マスクブランクス検査装置(半導体製造用) ・大日本印刷:メタルマスク(有機ELパネル製造用)、フォトマスク(半導体製造用) ・凸版印刷:メタルマスク(有機ELパネル製造用)、フォトマスク(半導体製造用) ・三井ガス化学:過酸化水素(半導体製造用) ・ニコン:露光機器(有機ELパネル製造用) ・キヤノン:露光機器(有機ELパネル製造用) ・住友化学:フッ化ポリイミド(有機ELパネル製造用) ・ファナック:ロボット旋盤(スマホのアルミニウムボディ製造用) ・東レ:水素タンク(水素自動車用) ・日亜化学:高品質バインダーやバッテリーセパレーター(電気自動車用) ・村田製作所:積層セラミックキャパシタ(自動車用) ・TDK:積層セラミックキャパシタ(自動車用)2023/08/23 11:27:19xm6QWコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼122.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>102チャイナの不動産業者ってのは、いわゆる超大手は、大手の銀行などから融資受けて自転車操業やってたが大半の中小業者は、日本で言えばノンバンクとかサラ金とかヤミ金みたいなのに該当する、シャドーバンクってのに金融資して貰って、それで自転車操業やってた。んで、そいつらがどっから金を調達して融資してたかって言うと、都市の小金持ち住民に、高利の不動産債権売りまくって、それでそいつらも自転車操業。不動産バブルが弾ければ、当然、どこもかしこも自転車漕げなくなって、んで、今、チャイナの各都市では、高利うたった債権買わされて、それが紙屑になった連中が怒り狂って「金返せ!!!」ってデモとか暴動起こしてるそうな(大笑い2023/08/23 12:29:44iBPjgコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼123.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>112あれの余剰・不良不動産在庫は、マックスで34億戸と見積もられている。(政府の公式声明では1億戸(失笑))平均価格が1000万円だと、不良債権の総額は3京4千兆円。仮に半額の500万だとしても(安過ぎだが(笑))、1京7千兆円だ。日本の不動産バブル崩壊時のマックスの不良債権の総額が百数十兆円と言われてる。(政府・日銀の公式声明では12兆円)チャイナの不動産バブルの崩壊が、どれだけ深刻なモノかってのが、この規模でも判るだろう。12023/08/23 12:34:06iBPjgコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼124.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>120わざわざ賃金の高い地域に「下請け」を持ってくる経営者なんていねぇよw2023/08/23 12:39:360Z3IWコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼125.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんあのゴーストマンションは壊すのかな?2023/08/23 13:25:58iCw2WコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼126.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>123人口比で言ったら同じぐらいだから(震え声)2023/08/23 14:07:46PY4UyコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼127.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん共産党員の我慢比べ大会が始まった!!2023/08/23 18:44:05VrUyAコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼128.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんチャプター11は破産申請ではないんだよな2023/08/24 05:16:44THrlbコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼129.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん中韓みたいに組み立て業がメインなら大量に安く、効率よく運ぶ必要があるけど日本はと言えば輸出額でトップの自動車は専用船でしたよね輸入の原油もガスもタンカーコンテナコンテナ騒ぐけどそんなに重要ですか?それにハブって単なる中継点ですよね、まあそれで稼ぐというのも有りだけど需要ありきだし沖縄ハブ構想て竹田恒泰さんも言ってたから利はあるんだろうただそれなりの国家戦略を描いてゴリゴリすすめていく大政治家がいないとね。日本が弱ると嬉しがる国が多すぎるしね、まあいいんでないの?2023/08/24 09:16:19ykVH5コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼130.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんすれ違ったすいません2023/08/24 09:58:52ykVH5コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼131.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんキンペーの大失策規制は分かるがオマエはどうする気だ?若者雇用統計は隠す←キンペー バカナンデスカ?2023/08/25 13:16:07nOsQxコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼132.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん信託銀行や劣後債に化けて日本も蒼くなってるだろうな、、2023/08/26 10:12:08JKuOUコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼133.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん建設業界 下請け 更に実際労働者皆さん、仕事ひあるの?2023/08/27 15:46:31DCwHqコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼134.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん政府が全て肩替わりできない数字。誰が損をするか?ババ抜き状態。外国とシャドウバンクに損害をあたえるのが一番良いかも。2023/08/29 16:43:05Hd72hコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼135.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん中国はこの経験がないもんなバブル リーマンショック アジアショック ニクソンショック分からんやろな12023/08/30 14:54:25XsmZ0コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼136.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんリーマンショックは影響受けてたろ茫然と立ち尽くすおっさんの有名な写真がある2023/08/30 15:26:15UhPx9コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼137.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>1352015年6月12日(金)からの上海総合指数の大暴落です。リーマンショック後の最高値を付けるなどバブル状態だった上海総合指数が、2015年6月12日(金)を境にバブルが弾ける形で暴落。2015年6月12日(金)の高値5178.19ポイントから2015年7月9日(木)の安値3373.54ポイントまで、およそ1カ月間の下落率はなんと34.8%ほどになりました。この大暴落により、中国に依存する多国籍企業が影響を受けましたが、このときは世界的に株価が暴落するといった事態にはなりませんでした。2023/08/30 16:21:17pliraコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼138.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん債権者平等の原則を守る為の保全措置と破産申請は違うだろ2023/08/31 10:10:136NzycコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼139.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん東京基準で900倍以上の空間線量を誇る建物に韓国人や処理水を汚染水とかほざく民衆を放り込んでは?2023/08/31 10:14:518zZjqコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼140.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんつぶさないと利子が膨らむだけだと思うが結局国がケツ持ちするのだろ?中共関係者の隠し資産を全部供出させたら足りる?2023/08/31 12:03:05KCtUiコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼141.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん中国は文革第二弾をやるのか?2023/08/31 12:03:38KCtUiコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼142.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん台湾戦争か文化革命か二者択一だろうな。バブルの下で暴利をむさぼっていた地方官僚や不良業者に首から罪名をぶら下げて街を連行し自己批判させ粛清して、中国は安泰だろ。12023/09/03 14:16:25uTQ2tコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼143.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん戦争やる金なんかないだろ。ロシアが音頭を取って思いっきり原油価格をつり上げそう2023/09/13 13:03:26MVS1xコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼144.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん利下げして、札刷って、第二次経済成長とかやれば立ち直るかもねこのままだとみんな、インドに行くだろ2023/09/24 13:35:02ws5ePコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼145.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん>>142文革なんて無理。一応はみんな豊かになってるのだから。むしろキンペーの経済政策がクソって思ってるでしょ。事実だもの。2023/09/24 13:38:04ws5ePコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼
上海有数の観光スポット「バンド・エリア」の一画は完全に時が止まっていました。開発されるはずだった場所には雑草が生い茂り、足元にはがれきが散乱しています。
3年前、約450億円でこの土地を取得したのは恒大集団。中国の不動産大手です。すでにおととし、資金繰りに行き詰まり、債務不履行に陥っていました。
(続きは以下URLから)
https://news.livedoor.com/article/detail/24824195/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/9/69ccc_1641_b0715ef4_2c2be1ac.jpg
多大な影響をモロに受けるのは、韓国や南アフリカだろう
アメリカもそれなりにダメージを受けるだろう
これ、地道に稼いで買った人間皆無だろ
全員不動産で転がした金注ぎ込んでるだろ
コレが手始めに過ぎないんだろ?
CDS爆弾が
色々備えとけよオマイラ
ニューヨークタイムズは北京に拠点を置く調査会社の調査結果として、販売されたも
のの未完成の住宅が去年末時点で72万戸あると伝えています。
物件を購入した人:「目が黒いうちに入居させて下さい。家が欲しいんです。入居させ
て下さい」
大枚をはたいて買ったマイホームにいつまで経っても住むことができない。各地で抗議
の声が上がり続けています。
外国は投資引きあげてるから残った日本の企業も別に損な事はないしな。
生産じゃなく売り上げを中国に依存してる所はしばらく駄目かもね。
第一生命経済研究所 首席エコノミスト 永濱利廣氏:「日本から中国への輸出額
がこのところ減少を続けているが、仮に日本みたいにデフレに陥ってしまうと、さらに
中国向けの輸出が減ったりとか、中国人の日本向けの団体旅行も当初の期待ほど
盛り上がらなかったりと、日本経済に及ぼす影響も無視できない」
もう支払い済みだもんな
手付金とちゃうもん
そんなの全く大したもんではないね
抱えてる多くは中国人投資家や銀行不動産関係者
これがナイアガラ状態になるから正直予想もつかん事態
最大規模のカタストロフの始まりかもしれないぞ
下手すりゃ内戦につながるような暴動だって考えられる
金もなくなり、仕事にもありつけず、政府への不満は高まる
今まではこの暮らしができてたなら仕方ないかとあきらめていたものが、
そんな余裕はなくなるし、いつ政権を倒すか手ぐすね引いて待ってる連中もいる
分譲マンションなんて買う意味あんの?
オマケに国土は重金属に汚染されて
やらずに失敗しないよりやって失敗するほうが国際的には評価される
どう評価されてる?
なんで???。決まっとりますぢゃきにい。
例のイランの凍結未払金。あんれとお。同ンなじスキームどっせ。をまっ。
米帝様に泣きついて。ジャップスワップで払えばええやん。
エマニエルジャップ州知事=スワップ締結な。
岸田ジャップ町町長=御意にございます。
コロナ禍直前では爆買いも収まりつつあったし。
これから連鎖倒産からの大不況が始まり元の中国に戻るだろう。
マスクの件で各国各社懲りたんだろうね
先日ユニクロでシャツ買ったらベトナム製だったよ
想像以上の速さでサプライチェーンから外されてるね
ちょっとは卑屈な態度になるかな?
↓
恒大集団の声明
「破産の申請ではない」
「海外の債務再編を進めるための正常な手続きの一部だ」
やったことが評価だろ。やらぬよりマシという。
お金を騙しとるビジネス始めました。
影響あるのは親中の人だけですよw
教えてパヨチンw
ソビエト連邦は国ごと破産しちゃったw
国ごとならわかるけど、国営企業は国が支え続けるものじゃないの?
もしかして国営企業の負債=中国の負債なんだけど、破産にして中国の借金をチャラにするとか?
バカな欧州人がいっぱい買ってますよ
ユニクロは大分前からベトナムとかパキスタンとかかと
単に中国人の人件費が上がり過ぎた
日本のバブル崩壊並みに他国に影響ないよ
買い漁ってた土地売り出すとかいい影響はありそう
ネットとかでも記事になってるけど、中国各地の都市で、こういう破たん寸前状態の不動産会社に金貸しまくってた
ノンバンクどもが発行してた高利の債権が、利払いも覚束ない状態になってるんで、それ勝ってた小金持ちの奴らが
「金返せ!!!」ってデモとか暴動が発生してるってな(失笑
去年鄭州市の銀行で起こった。デモに行こうとした人はスマホのアプリが突如コロナ陽性になって移動できず。
それでも3000人押し寄せたので結局政府が立て替えて収めた(上位5%は無視されて泣き寝入り)
今後は立て替えもできなくなって多発するよ
日本の大手メーカーも中国で売る分は中国で作っているだろうけど、中国を輸出拠点にしてるのはもう少ないだろ
現地法人の後始末は覚悟しなきゃいかんかも、だけどそれで済むくらいだよね
先ずゴキブリ中国人共が買いあさった外国の土地を手放させるべきだ!
ひどすぎて草
今からでもな。遅おない。ルナコインにしときって。
なんやったらあ。こんワシがあ。取り次いだってもええですけん。どっせ。
それよりチャイナからの資本で経済回してたアジア・アフリカの中進国が激ヤバだろう。恐らく、第一次大戦の戦火&賠償負担から、アメリカ資本の注入でようやく
復興できかけたと思ったら、アメリカ発の世界恐慌で、アメリカ資本が一気に引き上げられて経済破たんしてナチスが台頭した1930年代のドイツみたいになりそう(失笑
/⌒ヽ____/⌒ヽ、
. / 彡 ⌒ ミ `
./ ( `八´)
/.ノ癶≡|癶,,,
(./癶.≡ノ癶,,,
,,,癶_≡ノ癶,,,,
#20兆円運用中の中植企業集団破綻危機 #破裂すれば地獄の門が開くw
https://yamatoxx00xx.blogspot.com/2023/08/20w.html
ニダ君等は相変わらずみたいだけど
それはここが5ちゃんじゃ無くなったからじゃね(失笑
信託8%っていいカンジですなぁ。騙しじゃなかったら。
でも運用資産20兆円なんだよね。恒大様の2/5じゃん楽勝楽勝w
それ五毛もニダも2役の壺でしょ
逆じゃね
支那が危ないとなって日本に投資が集中すると思うわ
実際株が上がってたのもそれでしょ、今はこれもあって瞬間的に停滞してるけど
ならないだろ
あれが彼らの仕事だもの
そろある。
山師さんは上げ下げってのはあまり問題ではない。
その波に乗れるかどうかだけだ。
取り次ぎして欲しいので
口座教えてくれwマイナンバーもな
500万で買った物件が8000万の価値になるとか最盛期は言われてそうな
売り抜けてボロ儲けした奴も沢山いるだろう
故に金のない奴も借金して複数マンションを購入したりしていたらしい
売り抜け出来なかった奴らが阿鼻叫喚の地獄絵図になってる模様
いまは。いえにゃあ~~~い。
やらない方がマシという結果がどんどん拡大してるのだが?
今逃げてるよ
カルフォニア大学がEVの問題あげて、テスラだってヤバいかもが現状
親の口座じゃなくて、本人のhahaha
何が起こってるのか教えてください
最近はどっちがどっちか訳わからなくなったね
どっちも一緒って事だけど
ラディッツが来たが悟空はいない。
この後ベジータとナッパが控えているが悟空はいない。
国の懐寂しくなったから日本からの輸出は減るのは仕方ない
アメリカがどれくらい引きずられるかねえ
わざわざ中国が五毛を放つ意味がないんだよ
この出処を調べると似非保守が拡散してたからやっぱりだよ
チャイナリスクってのも相当なものだしなー
よう、五毛
パヨク=反日カルト
野党=反日カルト
統一=反日カルト
完 全 一 致
wwwww
あれは嘘だ!
アメリカで申請
ちなみに経営破綻ではない
>>58
変化に気付けないあなたに判別できるわけない
失敗したばかりの
郵政とかジミンとか
本当にダイジョブなの?
日本はその一歩先にいる
リーマンみたいに引きずられて更に沈むことはないけど、浮上することもないよ
だってエンジンとなるイノベーションが足りないんだから
取られた家電産業をスマート技術ごとぶんどり返すくらいのことをやらないとダメ
いまのうちに破綻しとけよ。
耐えれば耐えるだけ負債が増えるんだから。
いまのうちって段階じゃねーよwww
日本でいう借地権みたいなものかも?
共産主義のシステムを継いでるからこういう事も平気で誘発させる
産業スパイでガンガンやられるんじゃね?
機密は抜き取られ、建物は放火され・・・。
お花畑すぎるんだよなぁ。
たしかに中国人より白人ばかり
国内で爆買いしてた中国人は個人輸出の仕事だったのかも!?
> >>31
> 国内で爆買いしてた中国人は個人輸出の仕事だったのかも!?
初代琉球王を自称した翁長の頃ちょうど龍柱のブルーシートが吹き飛んだ頃の話。
クルーズ船で大量の中国人が那覇にやってきて、孔子廟へ観光バスを連ね松山辺りで大渋滞を作ってた頃、タクシーの運ちゃが言ってた。
「あいつらタクシー使わず渋滞ばっか作る。飯も船の中であとは弁当か朝のバイキングをタッパーに詰めたやつ。爆買いなんてのはアウトレットのラオックス(中国資本)で中国人向けの炊飯器を10個位買うかマツモトキヨシで薬の福袋買うぐらい。地元に金は落ちない。来るな!」
中国の金持ち村が8兆円の負債で破綻
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/658616?display=1
8兆円なんて取るに足らん
そういうところが中国の至る所にあるというわけです
ちなみに南朝鮮は逝くよ、これは中国依存がデカすぎて避けられない
銀行に預けてた人が引き出せなくなって死ぬ
銀行から借りてた人が借り換えできなくて死ぬ
これから中国で起こることだ
とりわけドイツは中国異存が大きい、危ないんじゃないの
シナの場合、
銀行から借りてる人は督促なくなってラッキー
がワンクション入って新しく借りれない となるんじゃね
だからおまえはニートなのか
(父)中国┬→韓国
(母)クマ┘
(後見人) 日米
こうだろ、バカチョン
レート(貸出基礎金利、LPR)」の1年物を0・1%引き下げ、3・45%とした。
利下げは6月以来2カ月ぶりで今年2回目。中国経済は減速し、デフレ懸念が
強まっており、金融緩和で景気を下支えする。
どデカい北朝鮮を理想としてること
これは幼少期に共産党八大元老の一人だった父親がそうやって失脚して自らも農村に下放されて徹底的に洗脳再教育された経験がトラウマ的に反復されていると見ていい
なんでおまえ東亜にいんのシナチョン
北朝鮮のこと賞賛してたって言うからね
これはもうサイコパスが中国支配してるに等しいね
スターリンがあれよという間に権力握ってしまって
気づいた時にはライバルになりそうなヤツは粛清済みだったのによく似てる
すげーな。
どんだけ経済良くてもあんなん作ってたらもたないだろ。
お前さんの言う壺なるものも朝鮮じゃん。
シナの経済発展とされているものの正体は、人民からタダ同然で取り上げた土地を担保にしたゴースト債権の叩き売り。
分母が大きいから、叩き売りでも巨額の利益。
その利益を国民の未来には投資せず、走資派の蓄財に使われてる。
しねえわ。ベトナムとかタイに投資されるだけ。
少なくとも、半導体関連は日本に集約しつつあるけどなー
×日本に集約
◯台湾の下請け
Illlll, / /) (\\ lll
丶,I /./● I I ●\\ i'i
I │ // │ │ \_ゝ │ I
ヽ I /│ │ヽ I/
│ ノ (___) ヽ │
│ I I │
i ├── ┤ │ 頑張って下さい、第2第3の輸出規制が待ってますから
\ /  ̄ ヽ ,/
【韓国が依存する日本の戦略物資生産企業まとめ】
・ステラケミファ:高純度フッ化水素(半導体製造用)
・森田化学:高純度フッ化水素(半導体製造用)
・JSR:フォトレジスト(半導体製造用)
・東京応化工業:フォトレジスト(半導体製造用)
・信越化学:フォトレジスト、マスクブランクス、ウェハー(半導体製造用)
・SUMCO:ウェハー(半導体製造用)
・HOYA:マスクブランクス、フォトマスク(半導体製造用)
・レーザーテック:マスクブランクス検査装置(半導体製造用)
・大日本印刷:メタルマスク(有機ELパネル製造用)、フォトマスク(半導体製造用)
・凸版印刷:メタルマスク(有機ELパネル製造用)、フォトマスク(半導体製造用)
・三井ガス化学:過酸化水素(半導体製造用)
・ニコン:露光機器(有機ELパネル製造用)
・キヤノン:露光機器(有機ELパネル製造用)
・住友化学:フッ化ポリイミド(有機ELパネル製造用)
・ファナック:ロボット旋盤(スマホのアルミニウムボディ製造用)
・東レ:水素タンク(水素自動車用)
・日亜化学:高品質バインダーやバッテリーセパレーター(電気自動車用)
・村田製作所:積層セラミックキャパシタ(自動車用)
・TDK:積層セラミックキャパシタ(自動車用)
チャイナの不動産業者ってのは、いわゆる超大手は、大手の銀行などから融資受けて自転車操業やってたが
大半の中小業者は、日本で言えばノンバンクとかサラ金とかヤミ金みたいなのに該当する、シャドーバンクってのに金融資して貰って、それで自転車操業やってた。
んで、そいつらがどっから金を調達して融資してたかって言うと、都市の小金持ち住民に、高利の不動産債権売りまくって、それでそいつらも自転車操業。
不動産バブルが弾ければ、当然、どこもかしこも自転車漕げなくなって、んで、今、チャイナの各都市では、高利うたった債権買わされて、それが紙屑になった
連中が怒り狂って「金返せ!!!」ってデモとか暴動起こしてるそうな(大笑い
あれの余剰・不良不動産在庫は、マックスで34億戸と見積もられている。(政府の公式声明では1億戸(失笑))
平均価格が1000万円だと、不良債権の総額は3京4千兆円。仮に半額の500万だとしても(安過ぎだが(笑))、1京7千兆円だ。
日本の不動産バブル崩壊時のマックスの不良債権の総額が百数十兆円と言われてる。(政府・日銀の公式声明では12兆円)
チャイナの不動産バブルの崩壊が、どれだけ深刻なモノかってのが、この規模でも判るだろう。
わざわざ賃金の高い地域に「下請け」を持ってくる経営者なんていねぇよw
人口比で言ったら同じぐらいだから(震え声)
日本はと言えば輸出額でトップの自動車は専用船でしたよね輸入の原油もガスもタンカー
コンテナコンテナ騒ぐけどそんなに重要ですか?
それにハブって単なる中継点ですよね、まあそれで稼ぐというのも有りだけど需要ありきだし
沖縄ハブ構想て竹田恒泰さんも言ってたから利はあるんだろう
ただそれなりの国家戦略を描いてゴリゴリすすめていく大政治家がいないとね。
日本が弱ると嬉しがる国が多すぎるしね、まあいいんでないの?
規制は分かるがオマエはどうする気だ?
若者雇用統計は隠す←キンペー バカナンデスカ?
皆さん、仕事ひあるの?
誰が損をするか?ババ抜き状態。
外国とシャドウバンクに損害をあたえるのが一番良いかも。
バブル リーマンショック アジアショック ニクソンショック
分からんやろな
茫然と立ち尽くすおっさんの有名な写真がある
2015年6月12日(金)からの上海総合指数の大暴落です。リーマンショック後の
最高値を付けるなどバブル状態だった上海総合指数が、2015年6月12日(金)を
境にバブルが弾ける形で暴落。2015年6月12日(金)の高値5178.19ポイントから
2015年7月9日(木)の安値3373.54ポイントまで、およそ1カ月間の下落率はなんと
34.8%ほどになりました。この大暴落により、中国に依存する多国籍企業が影響を
受けましたが、このときは世界的に株価が暴落するといった事態にはなりませんでした。
結局国がケツ持ちするのだろ?
中共関係者の隠し資産を全部供出させたら足りる?
ロシアが音頭を取って思いっきり原油価格をつり上げそう
このままだとみんな、インドに行くだろ
文革なんて無理。
一応はみんな豊かになってるのだから。
むしろキンペーの経済政策がクソって思ってるでしょ。事実だもの。