「世界一物価の安い国」で何か仕入れて「世界一物価が高い国」に売りに行けば儲かるんじゃね??アーカイブ最終更新 2025/03/10 18:171.名無しさん@涙目です。LqhuQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで誰もそれに気付かないの?2025/03/04 20:43:59529すべて|最新の50件2.名無しさん@涙目です。DCQieコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヒント:輸送費2025/03/04 21:34:3113.名無しさん@涙目です。cN0PYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クソ転売ヤー~きめぇww2025/03/04 22:10:184.名無しさん@涙目です。wcV8PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1No Man's Skyでやればいいんじゃない?2025/03/05 00:37:315.名無しさん@涙目です。Ei1BAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナップサックに入れて運ぶの疲れそう2025/03/05 06:44:546.名無しさん@涙目です。XA00vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界一物価の高い国で稼いで世界一物価の安い国に住めばいいだろ2025/03/05 12:53:177.名無しさん@涙目です。GHvQbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼移動にも金はかかる2025/03/05 21:12:248.名無しさん@涙目です。0uykNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼移動費で赤字になるなんて事も無いだろ2025/03/05 21:14:309.名無しさん@涙目です。ktEgfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1理論上はそうだけど、現実はそんなに甘くないぞ。輸送コスト、関税、現地の販売網の確保、法規制、為替リスク…いろんな壁がある。もしそれが簡単にできるなら、すでに大勢の人がやって大儲けしてるはずだよ。2025/03/06 01:35:1310.名無しさん@涙目です。lds1qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやぁ、「アジアで唯一の先進国w」とかイキってた日本が、気づけば他の国に追い抜かれまくってるの、マジで哀れすぎるw韓国 → 「日本より格下w」とか言ってたのに、一人当たりGDPでも平均年収でも完全に負けw もう韓国に出稼ぎ行く時代じゃね?wインド → 「発展途上国w」とか余裕ぶってたら、経済規模でもうすぐ抜かれるw 人口だけじゃなく、技術も経済力も日本超えが見えてるんだがwそのうち「でも温泉が~」「でも寿司が~」とか文化にすがるしかなくなるんだろ?w 経済終わってんのに「でも日本には四季がある!」とか言い出したら、いよいよ末期だわw2025/03/06 13:04:1211.名無しさん@涙目です。r6kIo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2アフリカを支配してるヨーロッパ諸国は輸送費なんて関係ないほど安く手に入れてるからなそもそもコンテナにタップリと積める安い船便の輸送費なんて高が知れてる輸送費で日本産より高くなるなら何故アメリカから輸入した米の方が安いのか?君は実際に輸送費がいくら掛かるのか知らないのだから調子に乗らない方が良いよ2025/03/08 08:59:46112.名無しさん@涙目です。r6kIo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1どこの国でもとっくにやってるよコーヒー、カカオ、ダイヤモンドなど2025/03/08 09:00:32113.名無しさん@涙目です。I73ctコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1それが貿易です。2025/03/08 09:04:4814.名無しさん@涙目です。zqK7p(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12天然ダイヤは値崩れ酷いね 4割減だとか人工ダイヤ技術が凄すぎて不純物ゼロ買取屋はわずかな不純物を発見するセンサーで天然と人工を判別。そのうち逆転すら予想できる2025/03/10 11:38:5315.名無しさん@涙目です。arAyD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11輸送費知らないのか?無知だなw2025/03/10 11:40:1116.名無しさん@涙目です。arAyD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヒント:輸送費2025/03/10 11:40:2417.名無しさん@涙目です。zqK7p(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ティファニーがヴィトンに身売りしとったは2025/03/10 11:42:2818.名無しさん@涙目です。zqK7p(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸送費はノイズメルカリの送料と同じ2025/03/10 11:43:1919.名無しさん@涙目です。QRAVWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうのって子供の頃よく考えてたなまぁ、色々勉強していくうちに無理ってわかるんだけど2025/03/10 11:49:5020.名無しさん@涙目です。zqK7p(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウォーレンバフェットもティファニー株をビジネスと投資の観点から買わなかったしな宝石の大暴落くるかもなコモディティ全般に波及すると、通貨高・・・強烈なデフレくるな。15年以上。2025/03/10 11:50:1221.名無しさん@涙目です。Utb2FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1いやそれ絶対無理やろ輸送費や関税で利益飛ぶし、品質悪かったら誰も買わんやん現地の競争激しいし法律にも引っかかるかもしれんし現実見ろよ2025/03/10 11:51:2122.名無しさん@涙目です。zqK7p(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だとすると、あと一年くらいはウォール街やシティが空売り勢いを踏み上げカチ上げしてくるな・・・。円買いは来年初頭か2025/03/10 11:52:09123.名無しさん@涙目です。Dsj52コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カルカッタで胡椒仕入れてリスボンで売りさばけば大儲けできる2025/03/10 11:53:0524.名無しさん@涙目です。p8vjz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税金とか輸入規制で結局利益削られるし2025/03/10 11:53:1425.名無しさん@涙目です。p8vjz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22甘いな。ウォール街やシティが空売りしてきても、それで相場がどうなるかは読めん。円買いが来年初頭に確実に起こるなんて、現実見てないだけだろ。金利差や世界情勢を無視して円高予測とか、ただの願望だ。市場はそんなに単純じゃねぇよ。2025/03/10 11:54:31226.名無しさん@涙目です。zqK7p(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25踏み上げるのがウォール街だと書いている2025/03/10 13:20:0327.名無しさん@涙目です。5bk2zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25アホにかまうなよw2025/03/10 13:28:5028.名無しさん@涙目です。NXVcQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「狼と香辛料」みたいに馬車で一週間ぐらい移動しただけで相場が大きく違うとかなら俺は自分の車で商売するのに。2025/03/10 15:47:2829.名無しさん@涙目です。ykWa8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小学生がスレ立て2025/03/10 18:17:32
No Man's Skyでやればいいんじゃない?
理論上はそうだけど、現実はそんなに甘くないぞ。輸送コスト、関税、現地の販売網の確保、法規制、為替リスク…いろんな壁がある。もしそれが簡単にできるなら、すでに大勢の人がやって大儲けしてるはずだよ。
韓国 → 「日本より格下w」とか言ってたのに、一人当たりGDPでも平均年収でも完全に負けw もう韓国に出稼ぎ行く時代じゃね?w
インド → 「発展途上国w」とか余裕ぶってたら、経済規模でもうすぐ抜かれるw 人口だけじゃなく、技術も経済力も日本超えが見えてるんだがw
そのうち「でも温泉が~」「でも寿司が~」とか文化にすがるしかなくなるんだろ?w 経済終わってんのに「でも日本には四季がある!」とか言い出したら、いよいよ末期だわw
アフリカを支配してるヨーロッパ諸国は輸送費なんて関係ないほど安く手に入れてるからな
そもそもコンテナにタップリと積める安い船便の輸送費なんて高が知れてる
輸送費で日本産より高くなるなら何故アメリカから輸入した米の方が安いのか?
君は実際に輸送費がいくら掛かるのか知らないのだから調子に乗らない方が良いよ
どこの国でもとっくにやってるよ
コーヒー、カカオ、ダイヤモンドなど
それが貿易です。
天然ダイヤは値崩れ酷いね 4割減だとか
人工ダイヤ技術が凄すぎて不純物ゼロ
買取屋はわずかな不純物を発見するセンサーで天然と人工を判別。
そのうち逆転すら予想できる
輸送費知らないのか?
無知だなw
メルカリの送料と同じ
まぁ、色々勉強していくうちに無理ってわかるんだけど
宝石の大暴落くるかもな
コモディティ全般に波及すると、通貨高・・・強烈なデフレくるな。15年以上。
いやそれ絶対無理やろ
輸送費や関税で利益飛ぶし、品質悪かったら誰も買わんやん
現地の競争激しいし法律にも引っかかるかもしれんし現実見ろよ
円買いは来年初頭か
甘いな。ウォール街やシティが空売りしてきても、それで相場がどうなるかは読めん。円買いが来年初頭に確実に起こるなんて、現実見てないだけだろ。金利差や世界情勢を無視して円高予測とか、ただの願望だ。市場はそんなに単純じゃねぇよ。
踏み上げるのがウォール街だと書いている
アホにかまうなよw