増税するぞ増税するぞ国民からの巻き上げるぞアーカイブ最終更新 2025/02/01 09:461.名無しさん@涙目です。qzrP5上級国民の総意ふざけるな!2025/01/31 11:49:1820すべて|最新の50件2.名無しさん@涙目です。21Ymh道路やインフラ網を誰がどんな金で整備してるのか知らんのやろうなあ……2025/01/31 12:02:043.名無しさん@涙目です。Rw62M(1/8)予算削れ!と言うから道路に穴が開く。便利な生活をおくるために必要なインフラを維持するにも金がかかるのさ。巨大に膨らんだインフラは、年々維持管理費用は増加傾向にある。2025/01/31 12:12:534.名無しさん@涙目です。Rw62M(2/8)下水道管内 上水道 老朽化した橋 凸凹になった道路。これらにも沢山の金がかかる。2025/01/31 12:14:295.名無しさん@涙目です。Hb0j5無料コンサート開くような無駄な予算は削れるだろ2025/01/31 12:15:346.名無しさん@涙目です。OdEn6日本の税金の用途の透明性はワースト7位2025/01/31 12:19:377.名無しさん@涙目です。Rw62M(3/8)例えば、今言われてる大阪万博。あれだって巨額の開催費用がかかるが、開催されれば何万人 何十万人 もっとか?知らねーけど 万博に行くわけ。すれば、交通費を払い 宿泊もして 飯も食って 周辺地域も観光して 土産物を買う。少ない少ないと言われながらも、関西圏にバカみたいな数の人間が行くわけ。この経済効果は、開催費をはるかに上回るよね。儲かるのは関西圏に住む人たちで景気がいいと思うよ。ただ開催費を見るだけじゃなくて、経済効果の部分を見てから 文句を言うなら文句を言えばいいんじゃ無いかな。2025/01/31 12:24:018.名無しさん@涙目です。VIvD8仮定の話で結論を結ぶな大馬鹿野郎2025/01/31 12:27:319.名無しさん@涙目です。Rw62M(4/8)大阪万博は大阪維新が誘致して始めた事だから、文句は大阪維新に言ってください。2025/01/31 12:33:3310.名無しさん@涙目です。We6mm税収が増えているのに増税計画が目白押しでびっくり2025/01/31 12:35:4411.名無しさん@涙目です。Rw62M(5/8)国が莫大な予算を使えば、日本市場からそれだけ紙幣量を減らさなきゃならない。 それが税金です。国に文句を言わず、あれこれしろ!と言わないのであれば、国の予算だって減り、税金も減ります。これは税金で政府が予算編成している!って話ではありません。政府が活動すれば予算が使われるから、日本国内の紙幣流通量を減らさなければならない。って話です。で、政府が大きな予算を組んで、日本市場に金を使っているのにお前ら貧乏人だよね。それは巨大資本企業が消費を独占している点にある。いくら景気が良くなっても、小さな商店では買い物をせずにお前らAmazonやイオン行くじゃん。お前らが早く安く便利を追求するあまり巨大資本企業であるAmazonやイオンなどの吸い上げ構造が出来上がってんだよ。中小企業は駆逐され、巨大資本企業は経営統合などしてさらにデカくなる。問題は税制ではなく、勝ち組 負け組の 社会構造にあり所得格差が広がっているんだよ。バカは問題を見誤り税制の話しかしねーけど、 資本主義が煮詰まった結果、今の社会構造になってる。2025/01/31 12:49:1012.名無しさん@涙目です。Rw62M(6/8)よく近未来をえがいたSF映画て、貧しい市民団体が巨大資本企業に「仕事くれ〜」「我々の職を奪うなぁ」ってデモしてるじゃん。町の肉屋や魚屋 本屋 電気屋 はすでに駆逐された。巨大資本企業に駆逐され、民は仕事を失ったわけだな。2025/01/31 12:54:0013.名無しさん@涙目です。Rw62M(7/8)自動化、機械化できるのは、巨大資本企業だけだ。中小企業は出来ないから、勝てるはずがない。 だから景気が良くても、仕事が回ってこない。潰れる2025/01/31 12:55:5414.名無しさん@涙目です。Rw62M(8/8)そもそも 税金が無くとも 貧乏人である事に変わりない連中ばかりだろ。2025/01/31 13:04:3215.名無しさん@涙目です。Y6fAFこれ誰が得すんの日本国民を貧乏にしてまで収めさせた税金をばら撒く政治家だけ?2025/01/31 13:07:2816.名無しさん@涙目です。n9uCJ人は累進課税で、高額所得者は高い税率で納税するけど法人は比例課税。 中小企業も大企業も皆んな税率は同じ。経済的な混乱もあるかもしれんが、大きく利益を出してる会社には 大きな税率を適応すればエエ。2025/01/31 13:10:5717.名無しさん@涙目です。gbvHD一匹おかしいのがいる2025/01/31 17:58:0118.名無しさん@涙目です。cNY3k1匹が富裕層で、その他が貧困層なのです。2025/01/31 22:20:3119.名無しさん@涙目です。lDO4F金は消え問題は未解決米は消え備蓄か密輸か2025/02/01 09:07:3220.名無しさん@涙目です。d5CJV経済成長に負けないくらい、お前らも成長しろよ。 失われた30年は経済も成長しなかったら、立ち止まってる連中も のほほんと暮らしていけただろうけど。2025/02/01 09:46:35
ふざけるな!
便利な生活をおくるために必要なインフラを維持するにも金がかかるのさ。
巨大に膨らんだインフラは、年々維持管理費用は増加傾向にある。
これらにも沢山の金がかかる。
あれだって巨額の開催費用がかかるが、開催されれば
何万人 何十万人 もっとか?知らねーけど 万博に行くわけ。
すれば、交通費を払い 宿泊もして 飯も食って 周辺地域も観光して 土産物を買う。
少ない少ないと言われながらも、関西圏にバカみたいな数の人間が行くわけ。
この経済効果は、開催費をはるかに上回るよね。儲かるのは関西圏に住む人たちで景気がいいと思うよ。
ただ開催費を見るだけじゃなくて、経済効果の部分を見てから 文句を言うなら文句を言えばいいんじゃ無いかな。
国に文句を言わず、あれこれしろ!と言わないのであれば、国の予算だって減り、税金も減ります。
これは税金で政府が予算編成している!って話ではありません。
政府が活動すれば予算が使われるから、日本国内の紙幣流通量を減らさなければならない。って話です。
で、政府が大きな予算を組んで、日本市場に金を使っているのにお前ら貧乏人だよね。
それは巨大資本企業が消費を独占している点にある。
いくら景気が良くなっても、小さな商店では買い物をせずにお前らAmazonやイオン行くじゃん。
お前らが早く安く便利を追求するあまり巨大資本企業であるAmazonやイオンなどの吸い上げ構造が出来上がってんだよ。
中小企業は駆逐され、巨大資本企業は経営統合などしてさらにデカくなる。
問題は税制ではなく、勝ち組 負け組の 社会構造にあり所得格差が広がっているんだよ。
バカは問題を見誤り税制の話しかしねーけど、 資本主義が煮詰まった結果、今の社会構造になってる。
町の肉屋や魚屋 本屋 電気屋 はすでに駆逐された。
巨大資本企業に駆逐され、民は仕事を失ったわけだな。
中小企業は出来ないから、勝てるはずがない。 だから景気が良くても、仕事が回ってこない。潰れる
日本国民を貧乏にしてまで収めさせた税金をばら撒く政治家だけ?
法人は比例課税。 中小企業も大企業も皆んな税率は同じ。
経済的な混乱もあるかもしれんが、大きく利益を出してる会社には 大きな税率を適応すればエエ。
米は消え備蓄か密輸か