とあるジャムセッション。今 my funny Valentineを終えた。 ピアノ「次、枯葉しよか。」 ドラム「え?チューニング変えるのシンドイんでw I hear a rhapsodyで。」 他「はあ。」 I hear a rhapsodyを終えた。 ベース「次、ステラやろか。」 ドラム「え?チューニングしたらみんな嫌がりますよねw?アナザーユーで。」 他「・・・。わかった・・・。」 なんか雰囲気悪い感じで終わる。 サックス「次、バードラ・・・」 ドラム「いや!Mistyです!!キーがE♭じゃないとダメですから!!音がズレるの許せない!!」 他「お前もう二度と来んな!!マジ迷惑!〇ね!!音楽辞めろ!!」 ドラム「それでもドラムにチューニングはありますっ!!ネットに書いてましたから!!」
“When you hear music,after it's over,it's gone in the air. You can never capture it again. “ ( by Eric Dolphy ) 音楽なんて旅の恥のかき捨てと私は解釈してますがw、自由に自分らしく生きて音楽を楽しみましょう。
どうせ糞スレなのでついでに・・・ インタビュアー :あなたにとって作曲とは? ジャコ :自分の子供みたいなもんさ。どの子にも満足してないw 印象に残ってますw 何年か前の国立(くにたち)音大の芸術祭で、二台のグランドピアノを使ってジャコの three views of a secretを即興で何十分もアドリブしまくってくれたのには涙がでました。ジャコの子供たちは生きてるんだなって。
389 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/25(月) 10:38:59.28 ID:tTJEG 0
ドラムは曲にKEYに合わせたスネアやタムのピッチになんかいちいちしないわな
ドラムにチューニングは無い
音程がないんだから
笑われてる事にも気づいてない
一音一音全部ドラムのピッチ変えて
レコーディングしてるぞ。
他の楽器と倍音が違うと気持ち悪いって理由で。
そうとう悔しかったんだなw
逆に不協和音でごちゃごちゃになる
チューニングなんてプロじゃなくてもやってるだろ
楽器のチューニングってしらない?
チューニングなんて必要ない
https://vt.tiktok.com/ZSFCLVXRE/
> そもそも打楽器なんだから音は奏でないからな
> チューニングなんて必要ない
義務教育の敗北
サラリーマン時代会社のイベントでプロのPA頼んだ人にドラムのチューニングあるって教えてもらって
チューニングもしてもらって
チューニングの方法も教わった
チューニングなんてしないだろ
鍵盤な
こういう知識ない人がイキってんの見てると恥ずかしくなる
無知恥ずかしいwww
幼稚で極めてうざい
チューニングの概念がいくつかあり、
ピアノやギターの音程の「調律」もチューニングと言い
打楽器および楽器全般のメンテナンスにおいてもチューニングと言う
そのうえでドラムは、曲に合わせて音程より「ピッチ」をチューニングする楽器である
さらに、タムタムと呼ばれるパーツは正式には「メロディタム」とも呼び、音階が存在するので、
アーティストの意向によっては曲ごとにキッチリ合わせたりもするので、結論で言うと
ドラムにチューニングは存在する
という事になる。屁理屈ではなく名実共にである。
他の人が書いてるように、オーケストラのティンパニは絶対に曲の音階に合わせないといけないし、
広瀬香美の件はも詳しく知らないが、曲中の調(コード)に合わせて徹底して調整するアーティストも
当然存在する
ちなみに俺にはまったくわからん
打音だからチューニングする意味ないけどな
www
コード進行に合わせてタイコのチューニングを瞬時に変える大ベテランかw
ドラムマシンも調整できるよねw
アホやなこいつ
調整する奴が居るのは知ってる
スタジオ録音時しかきっちりやるのは無理だろ
で、やったからといってその重要度合いも疑問だな
Keyの根音から見てどの度数で合わせるのが心地好いかはおそらく主観
ティンパニーはまた違うだろ
大衆音楽のドラムと一緒にすんなよ
ドラムにチューニングはある
君の負けや
具体的に反論出来ないなら俺の勝ちw
10マン以上のギターかえのスレでのより
みんなからキチガイあつかいされ、逃走
391 名無しさん@涙目です。 2024/03/26(火) 10:41:26.00 ID:tLoFG
>>389
完全4度や、時にはメジャー3度の音程にチューニングするのが一般的だよ
ドラムは曲にKEYに合わせたスネアやタムのピッチになんかいちいちしないわな
↑アホすぎる
自称プロなのに素人丸出し
そうですよね
検索したらスネアのチューニングについて沢山出てくる
この人みんなから素人扱いされて発狂してたな
それでも最後まで「ドラムにチューニングは無い」って言ってた
キチガイだよ
https://www.soundhouse.co.jp/howto/drum/snare-tuning/sp/
どんなドラムでもチューニングが合っていなければその真価は発揮できません。好みの音や操作性、テクニック上達などすべてがチューニングをしっかり行うことで実現できます。
ジョージ・ポーターJrって人
ミーターズの時やってたかは知らんけどバックバンドとして参加してた時、
ドラムも結構有名な人なのに調整は全部その人がやってた
理由は知らんけど
https://wavesjapan.jp/articles/mixing-drums-like-a-pro
それあなたの主観ですよね(ノシ`>∀<)ノシ バンバン
全く反論になってないぞ(爆)ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
こいつ恥ずかしくてもう出てこれないだろwww
太鼓の裏のチェーンみたいなのがバラバラなるやつも
だから、お前はライヴなどでいろんなKEYの曲をするときに実際にどうやってるのかとか
具体的な話をしてないだろ?
「誰々がレコーディングでピッチ変えてる」とかそれだけを聞きカジって知ったつもりになってんだから
あとスタジオ録音にしてもアルバムを通して聴く際に曲ごとにスネアのピッチが変わってるとかそれはそれで違和感を感じると思うが
そういうアルバムがあるなら逆に教えてみ?
聞きかじりの話をしたり顔で話してるだけだから何も出てこないだろうけどw
お前無職なんだから時間は沢山あるだろ?
まず自分で調べて勉強しろよ
いつも人に聞いてばかりだから成長しないんだよ
単に【調整】
凄いと思うわ
レコーディングスタジオなんて緻密にやる
マイキングなんかもね
全体の音の高さは表ヘッドで調整
全体の音質に関わることは裏ヘッドで調整
だからね
バランス大事
チューニングキー見た事ないのか
>31に書いてる文章を理解することすらできない人がいつまでも居るからどうしようもない
1か10かでしか物事を考えられない浅はかさが思考停止している
リズムを作り出す楽器
チューニングを変えるなんて“違和感”しか生まれない
Liveで毎曲毎曲チューニングを変えるのか?
このスレで問題になってるのは、スネア、タム、シンバルの「音程」のチューニングの話。
スネアだけでいいのか?
ハイハットもチューニングしなきゃ意味ないのでは?
転調、部分転調はどう対応するのか?無視するのか?
というはなし。
自分だけが正しいと思い込んで他人の意見が受け入れられない
周りは呆れて笑ってる
まさに老害
>>31
へえ。じゃあコルトレーンのジャイアントステップスをやる時、スネアをどの音にチューニングすんの?回答、楽しみにしてます。
面白い逃げだな
そんなハッタリが通用すると思ってんのか?w
ハッタリ野郎インチキ野郎
ドラム持ってたしチューニングキーも持ってたよ
チューニングキー言いたかっただけだろ
ハッタリ野郎
面白い逃げだな
そんなハッタリが通用すると思ってんのか?w
ハッタリ野郎インチキ野郎
ドラム持ってたしチューニングキーも持ってたよ
チューニングキー言いたかっただけだろ
ハッタリ野郎
どっちがハッタリ野郎だかwww
未経験者(爆)ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
だからドラム経験者だっつーの
そんなもん嘘ついてもしょうがないだろ
話題から考えて脈絡がねーんだよ
それで経験者設定は無理がある(ノシ`>∀<)ノシ バンバン
理解出来る頭が無いのか
わざわざチューニングする楽器ではない
はい、終了
スネアはキー音の五度
タムは三度四度
わりとあるチューニングだと思うよ
これ
パイステのシンバルいっぱい持ってる人とかって12keyに対応するためにそろえてる…わけないよね
>>391
コードが一つならわからんでもないが
396 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/26(火) 16:03:04.90 ID:9hHwc [2/3] 0
>>394
へえ。じゃあコルトレーンのジャイアントステップスをやる時、スネアをどの音にチューニングすんの?回答、楽しみにしてます。
400 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/26(火) 17:45:59.24 ID:9hHwc [3/3] 0
>>397
おまえ、素人だろ
4度上とか3度とか。
コルトレーンチェンジは転調を伴うんだが、いったいどこから見て四度上なん?
すっげー興味ある。転調するごとに皮のテンション変えるんか? 素人、がんばれよ笑
↑はい、馬鹿晒し
ドラムにチューニングが無いと思ってる無知老害
お前のレス見ると全部“浅い”
中途半端に聞き齧った知識を披露するんじゃなくて
もう少し勉強してから書き込めば良いのに
とりあえずgreen dolphine streetでドラムチューニングの実例お願いします。
これ、白人のミュージカル曲です。
典型的な若害だ
親切な先輩が教えているのにいつまでも無視して意固地になっているガキ
とりあえずgreen dolphine streetでドラムチューニングの実例お願いします。
これ、白人のミュージカル曲です。
少しわくわくしてきた
生暖かく見守ってあげよう🤡
https://i.imgur.com/MZBoKrO.jpg
論破されてイカれたか(爆)ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
随分と香ばしいのが居るなw
こいつTwitterに晒してみるわ
チューナーだってドラム用売ってるの知らないのか
> マジレスする
>
> チューニングの概念がいくつかあり、
> ピアノやギターの音程の「調律」もチューニングと言い
> 打楽器および楽器全般のメンテナンスにおいてもチューニングと言う
>
> そのうえでドラムは、曲に合わせて音程より「ピッチ」をチューニングする楽器である
> さらに、タムタムと呼ばれるパーツは正式には「メロディタム」とも呼び、音階が存在するので、
> アーティストの意向によっては曲ごとにキッチリ合わせたりもするので、結論で言うと
>
> ドラムにチューニングは存在する
>
> という事になる。屁理屈ではなく名実共にである。
> 他の人が書いてるように、オーケストラのティンパニは絶対に曲の音階に合わせないといけないし、
> 広瀬香美の件はも詳しく知らないが、曲中の調(コード)に合わせて徹底して調整するアーティストも
> 当然存在する
>
> ちなみに俺にはまったくわからん
プロなら細かいところまでやるよね
逆に何を持ってチューニングしないと思ったのか、、、
そんなのプレイヤーやエンジニアによって変わるしシュチュエーションによっても違うやろ
なんで頭の固い馬鹿って答えを決めたがるんだろうな
日頃からつまらん音楽の聴き方しとるんやろなぁ
逃げたかw
> 結局転調する曲にドラムセットの音程チューニングが対応できないならはじめっからしなくていいよ
いかにもな未経験者やなぁ
バズっててワロタ
ドラムのチューニングに気を使わない人結構居るよ
そういう人に限ってギターには気を使ってチューニングしてる(笑
w
でもたまにこれスネア張りすぎじゃね?ってくらいカンカンいってるのは曲に対して邪魔
それは主観
わざわざチューニングなんてしない
じゃあgreen dolphine streetでドラムチューニングの実例お願いします。
これ、白人のミュージカル曲です。
じゃ、テキトーにゆるめとけよ馬鹿
>>117
じゃ、テキトーにゆるめとけよ馬鹿
121 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/30(土) 14:42:50.27 ID:QHRJZ [2/2] 0
そうそう、テキトーでいいんだよ
自演失敗してるぞsageジジイ
ドラムは曲にKEYに合わせたスネアやタムのピッチになんかいちいちしないわな
↑死ねよど素人朝鮮人ww
自演てなんだ馬鹿
馬鹿はすっこんでろ馬鹿
ドラムなんかテキトーでいいんだよ馬鹿が
>>391
コードが一つならわからんでもないが
396 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/26(火) 16:03:04.90 ID:9hHwc [2/3] 0
>>394
へえ。じゃあコルトレーンのジャイアントステップスをやる時、スネアをどの音にチューニングすんの?回答、楽しみにしてます。
400 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/26(火) 17:45:59.24 ID:9hHwc [3/3] 0
>>397
おまえ、素人だろ
4度上とか3度とか。
コルトレーンチェンジは転調を伴うんだが、いったいどこから見て四度上なん?
すっげー興味ある。転調するごとに皮のテンション変えるんか? 素人、がんばれよ笑
↑はい、馬鹿晒し
ドラムにチューニングが無いと思ってる無知老害
だからドラムのチューニングなんて気持ちよけりゃよけりゃいいんだよな!
論破されてイカれたか(爆)ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
お前は素人だからそれでいい(爆)ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
アホか!プロもアマも関係ないわ!ぶっ叩くと気持ちいい!だから打楽器やるんとちゃうんかボケが!
気持ちええ音すりゃええんやで
バンド内で抜けが悪かったり
ベースが抜けてこんてのはあるけど、特にFENDERで、ドラムは聞こえるけどなあ。 聞こえすぎるからスタジオではスティック持たせずにブラシ持たせるくらいなんだが
理解したわ
転調はまあ良しとするのか
ライブはまあ良しとするのか
ドラムなんかテキトーでエエ
何度も書いてあるのに見えないのかキチガイ
早く死んだ方がええで
そやで!
どうせ、開放弦やら12フレトに、あわせてもオクターブあわせてもバスフェイトンとりいれてもすぐ狂う
テキトーでエエ
YouTube観てて思った
うまいやつはすこーしネックをベンドして音程を調節するんや
おれはそうしてる
調整した方が良いよ
ドラムのチューナー売ってるよ
ごめん
うそついたんや
かんにんな
極限までキチンとチューニングしても対応出来るのは転調ない学校唱歌かワンコードのファンクしかないし
チューニングこだわるドラマーは馬鹿
ギターチューニングする奴も馬鹿
音感が悪いんだよな基本的に
名レス認定します
お前は晒されてXでも叩かれてるけどなwww
おまいはアタマチューニングせいよ
おまいは早く童帝すてろや
こいつの事だなww
生きるの大変そう
草
だからチューニングすんだろ
頭チューニングしてこいw
あいつはドラムよりアタマをチューニングしたほうがいい
こんなんおかしいやろが!
https://i.imgur.com/YuIv5pK.jpg
おまえな、これくらい叩けるようになってからスレ荒らせや 知能低い馬鹿が
https://i.imgur.com/GBXIadE.jpg
当然だよな
ドラム触った事のある奴ならチューニングは知ってはず
マーチングバンドの子供ですら知ってるぞ
スナッピーや おとが派手になる
おまホンマつまらん男やな
リック・ニールセンなんかチューニングに一時間かかるんぞ?
https://i.imgur.com/FDlkYxc.jpg
www
にわかやなぁ
スナッピーの張り過ぎはスネア自体の鳴りをころすぞ
春休み中のガキかな?ww
ちゃんとチューニングしろ
ドラムは曲にKEYに合わせたスネアやタムのピッチになんかいちいちしないわな
↑ど素人の馬鹿
テリー・ボジオとか大変なんやぞ?
やっぱりジョン・ボーナムだよ
ドラムは打音だぞ?
チューニングなんてしないだろ
↑馬鹿
一般人はほとんどズム音痴だしな
ただの老害なんだよ
自分の間違えを認められない
お前がちゃんと説明出来ねーからダメなんじゃねーの
理想は曲のKEYの根音などに合わせるのが良いにせよ、同じKEYの曲ばかりやるわけじゃないだろ?ライブなどは
素人だから音楽的解説が出来ねーんだろお前w
ドラムは曲にKEYに合わせたスネアやタムのピッチになんかいちいちしないわな
↑アホ晒し
また解説出来ねー音楽素人が捨て台詞かw
お前の負けや
ドラムにもチューニングはある
解説出来ねーんでやんのw
ドラム チューニングで検索したら?
したらじゃねーよ
それがおめえの逃げ手法だよw
負けちゃうもんねw
おめえ一言レスしか出来ねーのかよ
話にならね~なw
逃げるだけの人生
アホ晒してる奴が何か言ってるw
ドラムにチューニングがない?w
可哀想
楽器なんだからチューニングや調整はあるだろ
見てると何か適当にやってるねw
そりゃないわ
ドラムは曲にKEYに合わせたスネアやタムのピッチになんかいちいちしないわな
↑馬鹿晒しときますね
ドラムは打音だぞ?
チューニングなんてしないだろ
↑馬鹿晒しときますね
お前は助け船出してくれた人が出てきてからいきいきしてんなw
自分じゃ何も解説出来ない一言レスとコピペしか出来ない音楽素人のクセにw
ドラムにチューニングは無い
wwwwww
ドラムは曲にKEYに合わせたスネアやタムのピッチになんかいちいちしないわな
24 名無しさん@涙目です。[] 2024/03/28(木) 16:39:27.88 ID:gFAu2
ドラムは打音だぞ?
チューニングなんてしないだろ
↑恥ずかしい奴
だから一言レスしか出来ないお前が言ってもムダなのw
みんなそうだろ?
>>47
>>49
このあたりは有益な情報だ
勉強になった
お前に言ってねえよ馬鹿
ドラムは曲にKEYに合わせたスネアやタムのピッチになんかいちいちしないわな
24 名無しさん@涙目です。[] 2024/03/28(木) 16:39:27.88 ID:gFAu2
ドラムは打音だぞ?
チューニングなんてしないだろ
↑恥ずかしい奴
ホント、ダセーなお前
コピペ&一言レスw
ホント、ダセーなお前
一言レスw
レコーディングはもちろん
ライブでもリハがあるんだし音出してチェックするよ
あのう
チューナー使って調律するんですか?
ドラムやティンパニ用のチューナーね
知らないなら「知りませんでした」って正直に言えるようになろうね
家に防音室があればなあ
逃げたか
ブラックビューティー?
https://i.imgur.com/LHFyX8K.jpg
> https://www.mikigakki.com/ec/pro/disp/G/0858580003030
>
> ドラムやティンパニ用のチューナーね
>
> 知らないなら「知りませんでした」って正直に言えるようになろうね
ドラムやティンパニにチューニングはいらないと言った馬鹿が居るんですよー
https://www.soundhouse.co.jp/howto/drum/snare-tuning/sp/
どんなドラムでもチューニングが合っていなければその真価は発揮できません。好みの音や操作性、テクニック上達などすべてがチューニングをしっかり行うことで実現できます。
ドラムは曲にKEYに合わせたスネアやタムのピッチになんかいちいちしないわな
一言レス男w
> 391 名無しさん@涙目です。 2024/03/26(火) 10:41:26.00 ID:tLoFG
> >>389
> 完全4度や、時にはメジャー3度の音程にチューニングするのが一般的だよ
完全4度がアボイドにならないのは限られてくる
それ、チューニングから除外すべき音
メジャー3度の音も、サブドミナントマイナーで音痴になる
気持ち良い音にチューニングするのが現実的かねえ
頻繁にスネアとタムタムとっかえられるように黒子用意するとか
どうすりゃええかねえ?
ダセー奴だなお前w
知らないの?
ライブでいろんな曲をやる場合にどうしてるのかを解説出来るようになったら言えよ
話がざっくり過ぎなんだよ
それな
必死にドラムにチューニング必要だ連呼してる人、詭弁で卑怯な感じ。
タイコにチューニングなんて誰でも知ってるのは前提。
1人で何役もこなさなくてはならないジャズ、ポップス、ロック、吹奏楽なんかのドラマーはどうする?って話だよね?
わかりやすい
> なぜ楽器なのにチューニングがないと思ったんだろう?
逆張りしか出来ない可哀想な人なんや
まさにゴミ
目まぐるしく転調する最近の音楽だと、タムタムの音程をキーとかコードに対して合わせるとか滑稽でしょ
やるなら金物やバスドラやカウベルも12音に即対応しないと
片手落ち
こうやって誤解が広がるのを止めるのが俺の役割だと思ってる
音楽舐めるな
ドラムは曲にKEYに合わせたスネアやタムのピッチになんかいちいちしないわな
↑アホ晒しときますね
ネットから離れて自分の部屋から出てさ、人間と音楽してごらんよ
ドラムにチューニングは無い
音程がないんだから
↑義務教育受けた?在日?
なんで急に自己紹介始めた?w
楽器なんだからチューニングや調整はあるだろ
チューニング怠るべからず
たしかに
詭弁くん
ま、これからも打楽器のチューニングの重要性を語ってください
いつかメタリカのドラマーも演奏中にコード進行に合わせてチューニングする日がくるといいですね
演奏前にチューニングするんやで
ギターなんかもオクターブが合ってない奴たまに居るけど
耳が悪いんやろな
チューニングしないからいつまで経っても耳が鍛えられない
適当にやってたら適当な演奏しか出来なくなる
ドラマーも演奏中にコード進行に合わせてチューニングする
↑なんとか言い返そうと考えたんだろうけど全力でバカ丸出ししてるなw
そんな奴いるわけねえだろw
ここまで来たらw
> マジレスする
>
> チューニングの概念がいくつかあり、
> ピアノやギターの音程の「調律」もチューニングと言い
> 打楽器および楽器全般のメンテナンスにおいてもチューニングと言う
>
> そのうえでドラムは、曲に合わせて音程より「ピッチ」をチューニングする楽器である
> さらに、タムタムと呼ばれるパーツは正式には「メロディタム」とも呼び、音階が存在するので、
> アーティストの意向によっては曲ごとにキッチリ合わせたりもするので、結論で言うと
>
> ドラムにチューニングは存在する
>
> という事になる。屁理屈ではなく名実共にである。
> 他の人が書いてるように、オーケストラのティンパニは絶対に曲の音階に合わせないといけないし、
> 広瀬香美の件はも詳しく知らないが、曲中の調(コード)に合わせて徹底して調整するアーティストも
> 当然存在する
納得
そうなのか?
389 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/25(月) 10:38:59.28 ID:tTJEG 0
ドラムは曲にKEYに合わせたスネアやタムのピッチになんかいちいちしないわな
↑こいつ知的障害者だよなw
あんたのレス借りるでw
エレドラ奴でも延々スネア弄ってたりするし
https://www.soundhouse.co.jp/howto/drum/snare-tuning/sp/
どんなドラムでもチューニングが合っていなければその真価は発揮できません。好みの音や操作性、テクニック上達などすべてがチューニングをしっかり行うことで実現できます。
ドラムやティンパニ用のチューナーね
知らないなら「知りませんでした」って正直に言えるようになろうね
https://wavesjapan.jp/articles/mixing-drums-like-a-pro
ドラムはそもそもメロディックな楽器ではありませんが、実はちゃんと音程を持っており、音程が合っているかどうかを確認することは極めて重要です。
本当にそうなの?
コピペばっか貼ってるやってる奴は音楽素人っぽいから
KEYって意味すらわからんだろうけど
ってアーティストが言っててもだな
こだわりがあるアーティストに見られたいってイメージ戦略、ブランディングしたいだけかもしれんから鵜呑みにすんなよ
馬鹿丸出しだな
スティービー・ワンダーのライブも宇多田ヒカルのライブもマーカス・ミラーのライブもドラマーは曲の転調部前後でチューニングかえてないですね笑
変えるわけないか笑
転調に関しては叩く場所を変えて対応してるかな。
スタジオ入った事すらなさそうだし
ドラムは打音だぞ?
チューニングなんてしないだろ
チューニングがある事は認めるわけだなw
ドラムは曲にKEYに合わせたスネアやタムのピッチになんかいちいちしないわな
↑恥ずかしい奴w
きみは知能低そうだからだまってて笑
そうなんよ音程にこだわるならハイハットの音程にも気配りしないと
この辺のジレンマ、どう解消しようか
皮のテンションはチューニングするけど音程はね
管がいなけりゃシャープ系もフラット系もやるからね
> マジレスする
>
> チューニングの概念がいくつかあり、
> ピアノやギターの音程の「調律」もチューニングと言い
> 打楽器および楽器全般のメンテナンスにおいてもチューニングと言う
>
> そのうえでドラムは、曲に合わせて音程より「ピッチ」をチューニングする楽器である
> さらに、タムタムと呼ばれるパーツは正式には「メロディタム」とも呼び、音階が存在するので、
> アーティストの意向によっては曲ごとにキッチリ合わせたりもするので、結論で言うと
>
> ドラムにチューニングは存在する
>
> という事になる。屁理屈ではなく名実共にである。
> 他の人が書いてるように、オーケストラのティンパニは絶対に曲の音階に合わせないといけないし、
> 広瀬香美の件はも詳しく知らないが、曲中の調(コード)に合わせて徹底して調整するアーティストも
> 当然存在する
>
> ちなみに俺にはまったくわからん
これを読めばいいのにな
でもオマエはチューニングキーすら知らなかったじゃん
曲ごとにかえる?
でもオマエはチューニングキーすら知らなかったじゃん?
とりあえず音楽素人の一言レス&コピペ君は黙れよ
sageてレスするビビり
音楽素人はお前だろーが(爆)ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
コーダルじゃなくてモーダルな曲でD♭ドリアンスケール8小節Dドリアンスケール8小節を繰り返しの曲、あなたならドラムセットの音程をどのようにチューニングしますか?
これ、第1問目ね。
そもそもそいつが曲のKEYとか言ってることの意味がわからないから
勝ったつもりになってはしゃいでるわけでw
sageてレスするビビり
音楽素人はお前だろーが(爆)ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
ドラムにチューニングがないと言い張るキチガイ
はやく死ね
ドラムにチューニングは無い
音程がないんだから
↑恥ずかしい奴
> 広瀬香美のレコーディングなんか地獄だけどな.
> 一音一音全部ドラムのピッチ変えて
> レコーディングしてるぞ。
>
> 他の楽器と倍音が違うと気持ち悪いって理由で。
普通そうだよ
そもそも打楽器なんだから音は奏でないからな
チューニングなんて必要ない
↑恥ずかしい奴
ドラムにチューニングは無い
音程がないんだから
↑恥ずかしい奴
13 名無しさん@涙目です。[] 2024/03/28(木) 11:07:08.44 ID:TYqCe
そもそも打楽器なんだから音は奏でないからな
チューニングなんて必要ない
↑恥ずかしい奴
これ、笑い話だと気づけよ
まってるから
ドラムにチューニングは無い
音程がないんだから
↑恥ずかしい奴
13 名無しさん@涙目です。[] 2024/03/28(木) 11:07:08.44 ID:TYqCe
そもそも打楽器なんだから音は奏でないからな
チューニングなんて必要ない
↑恥ずかしい奴
サラリーマン時代会社のイベントでプロのPA頼んだ人にドラムのチューニングあるって教えてもらって
チューニングもしてもらって
チューニングの方法も教わった
まだ?
まだ問題のこってるんだけど。
チューニング厨はどうすんの?
これ事実?
恣意的に事実の1部を抜き出したりしてたらヤバいぞ?
> マジレスする
>
> チューニングの概念がいくつかあり、
> ピアノやギターの音程の「調律」もチューニングと言い
> 打楽器および楽器全般のメンテナンスにおいてもチューニングと言う
>
> そのうえでドラムは、曲に合わせて音程より「ピッチ」をチューニングする楽器である
> さらに、タムタムと呼ばれるパーツは正式には「メロディタム」とも呼び、音階が存在するので、
> アーティストの意向によっては曲ごとにキッチリ合わせたりもするので、結論で言うと
>
> ドラムにチューニングは存在する
>
> という事になる。屁理屈ではなく名実共にである。
> 他の人が書いてるように、オーケストラのティンパニは絶対に曲の音階に合わせないといけないし、
> 広瀬香美の件はも詳しく知らないが、曲中の調(コード)に合わせて徹底して調整するアーティストも
> 当然存在する
なるほど
チューニング好きなんでしょう?
NG推奨 ただの荒らし
他スレの書き込み見ても知性なさそうだし
とりあえず、問題の答えまってるよ(笑)
馬鹿丸出しだなw
https://www.soundhouse.co.jp/howto/drum/snare-tuning/sp/
どんなドラムでもチューニングが合っていなければその真価は発揮できません。好みの音や操作性、テクニック上達などすべてがチューニングをしっかり行うことで実現できます。
ほい
ニュース速報か?これ
上げるなよ(笑)
本当に馬鹿なんだな
自分だけが正しいと思い込んで他人の意見が受け入れられない
周りは呆れて笑ってる
まさに老害
キミの相手してあげてる。
まあとりあえずさ、モードの曲D♭ドリアンスケール8小節とDドリアンスケール8小節の曲のドラムチューニング例おしえてください。
キミのいつも通りのチューニングを聞いてるだけなんだがな。
論破されてから雑魚ムーブかましてるな
ドラムはそもそもメロディックな楽器ではありませんが、実はちゃんと音程を持っており、音程が合っているかどうかを確認することは極めて重要です。
13 名無しさん@涙目です。[] 2024/03/28(木) 11:07:08.44 ID:TYqCe
そもそも打楽器なんだから音は奏でないからな
チューニングなんて必要ない
↑恥ずかしい奴
> 普通にドラマーはチューニングしてるよ。特にスネアには気を遣ってるみたい
そうですよね
それを何度も言っているのに全く聴こえてないみたい
勇気だしてごらん?キミならドラムをどうチューニングするのかな?
一生逃げるのかな?
素材あざーっす
朝からきいてるんだけどな。
チューニング厨に問題です。コーダルじゃなくてモーダルな曲でD♭ドリアンスケール8小節Dドリアンスケール8小節を繰り返しの曲、あなたならドラムセットの音程をどのようにチューニングしますか?
これ、第1問目ね。
答えられないなら、ドラムに音程のチューニング必要ないって受け取られても仕方ないよね。
全く知らないんだろうな、理論的な話
理論どころかKEYとか基音すら何なのか知らない
ダサすぎるw
13 名無しさん@涙目です。[] 2024/03/28(木) 11:07:08.44 ID:TYqCe
そもそも打楽器なんだから音は奏でないからな
チューニングなんて必要ない
↑恥ずかしい奴
> 「ドラムにチューニングはない」
> 自分だけが正しいと思い込んで他人の意見が受け入れられない
> 周りは呆れて笑ってる
>
> まさに老害
ほんこれ
「理論的なことは一切わかりません」
って正直に言えばまだ可愛げがあるのに、ダセーなw
そもそも打楽器なんだから音は奏でないからな
チューニングなんて必要ない
↑恥ずかしい奴
恥ずかしい奴だな
音楽理論を全くわからないのに生意気に食ってかかるなっつーのw
生意気過ぎるゴミw
398 名無しさん@涙目です。[] 2024/03/26(火) 16:49:40.28 ID:J32Hj
ドラムにチューニングは無い
音程がないんだから
↑アホ晒し
まだやってんのか?w
マジ基地を見つけてしまった・・・・
なんにも答えらずに追い詰められて発狂してるやん
> 広瀬香美のレコーディングなんか地獄だけどな.
> 一音一音全部ドラムのピッチ変えて
> レコーディングしてるぞ。
>
> 他の楽器と倍音が違うと気持ち悪いって理由で。
それ見たわ
それをバカにされたのが悔しかったのはわかるが、狂気だねw
ドラムは曲にKEYに合わせたスネアやタムのピッチになんかいちいちしないわな
↑知ったかぶりしてる馬鹿w
じゃあキーに合わせてチューニングする実例を逃げずに書き込めなきゃアンタも知ったかじゃね?
https://www.youtube.com/watch?v=LE4SaGQr8bw
実際はドラムの口径や皮の張りの限界があるので、ある範囲の周波数で基音を合わせることになる
たくさんの曲に合わせた細かい周波数の調整は不要だ
倍音の多いドラム音の特性上無意味である
広瀬香美のドラマー、お疲れさんでした!
↑このスレからはじまった
↓そしてこういう展開に・・・
382.
ユーザー
名無しさん@涙目です。
1QrUs(3/3)
31 名無しさん@涙目です。[] 2023/12/31(日) 01:31:25.47 ID:S0Bz6
ギターの良い所はチューニングしなきゃならないって所
自分の声もチューニングしなきゃいけない意識になって結果歌上手くなるんだよ
↑
ドラムみたいな打楽器にだってチューニングある事知らなそう
2024/03/22 16:31:34
389.
ユーザー
名無しさん@涙目です。
tTJEG
ドラムは曲にKEYに合わせたスネアやタムのピッチになんかいちいちしないわな
2024/03/25 10:38:59
391.
ユーザー
名無しさん@涙目です。
tLoFG(2/5)
>>389
完全4度や、時にはメジャー3度の音程にチューニングするのが一般的だよ
2024/03/26 10:41:26
ドラムのチューニングを曲のキーやコードに合わせるべき君と
チューニングはテキトーでいいんじゃね君の間でバトルがはじまり今に至る。
をしまくったせいでおかしな話になった
チューニング自体は否定しないが、現実問題としてライヴなどで複数曲以上、演奏する場合はどうすんの?って話をしてるわけだから
スレが伸びてるのはコピペ&一言レスの音楽素人馬鹿のせいだよw
たぶん小馬鹿にされたのが悔しかったから連投してるw
振動数(Hz)振動数(Hz)
ド 264 ソb 380
ド#275 ソ 396
レb285 ソ# 412
レ 297 ラb 422
レ#309 ラ 440
ミb317 ラ# 458
ミ 330 シb 475
ファb338 シ 495
ミ#344 ドb 507
ファ 352 シ# 516
ファ#367ド 528
もうな、おまえらドラマーは意識してチューニング外せ!笑
一つでも音のチューニング合ってると、逆にトラブルになるから!笑
【正論】おじさん「ギター始めるなら最低でも10万は出した方が良い、何処へ出しても恥ずかしくないし」
という、事の発端になったスレにこんな書き込みがある。
下に引用した。
このレス見て発狂したんだろう。
そりゃ理解できる。こうなるかもな。
ただな、これ書いたの俺じゃないっ!!涙
↓
398.
ユーザー
名無しさん@涙目です。
J32Hj
ドラムにチューニングは無い
音程がないんだから
2024/03/26 16:49:40
ドラムは曲にKEYに合わせたスネアやタムのピッチになんかいちいちしないわな
↑知ったかぶりしてる馬鹿w
ドラムにチューニングは無い
音程がないんだから
↑アホ晒し
> マジレスする
>
> チューニングの概念がいくつかあり、
> ピアノやギターの音程の「調律」もチューニングと言い
> 打楽器および楽器全般のメンテナンスにおいてもチューニングと言う
>
> そのうえでドラムは、曲に合わせて音程より「ピッチ」をチューニングする楽器である
> さらに、タムタムと呼ばれるパーツは正式には「メロディタム」とも呼び、音階が存在するので、
> アーティストの意向によっては曲ごとにキッチリ合わせたりもするので、結論で言うと
>
> ドラムにチューニングは存在する
>
> という事になる。屁理屈ではなく名実共にである。
> 他の人が書いてるように、オーケストラのティンパニは絶対に曲の音階に合わせないといけないし、
> 広瀬香美の件はも詳しく知らないが、曲中の調(コード)に合わせて徹底して調整するアーティストも
> 当然存在する
>
> ちなみに俺にはまったくわからん
ですよね
チューニングが無いって考えがおかしい
> 楽曲によってチューニング変えるよ。特にスネアはドラムサウンドの中心で、と言うかその楽曲用に別のスネアに交換したり、とにかくチューニングしないなんて考えられない。
それな
ギターだって楽曲によっては交換するもんな
お前、音楽理論を何も知らないことがバレたんだから黙ったら?w
素人が生意気だよw
ドラムにチューニングは無い
音程がないんだから
↑アホ晒し
ドラムは曲にKEYに合わせたスネアやタムのピッチになんかいちいちしないわな
↑知ったかぶりしてる馬鹿w
> 広瀬香美のレコーディングなんか地獄だけどな.
> 一音一音全部ドラムのピッチ変えて
> レコーディングしてるぞ。
>
> 他の楽器と倍音が違うと気持ち悪いって理由で。
プロの現場では当然ですよね
お前、音楽理論を微塵もわかってないのバレたのに張り切って書き込み過ぎだろw
恥ずかしくないの?w
音楽理論どころかチューニングキーすら知らなかった素人に言われたくないわ
「ドラムにチューニングはない」
馬鹿発言恥ずかしい奴だなwww
一生ネットに晒してやるからなwww
> 「ドラム チューニング」でググればええやん
本当これ
ドラムの音程否定ニキや分からん奴は音楽向いてないので、聴くのも止めた方がいい
シンセでドラム作って弄ってみると実際のドラム聴いてもドラムの音程がわかってくるよ
チューニングで食べてる人も居ると言うのになんたる無知
触った事ないのバレバレ
https://youtu.be/OnkTUKtxRic
音程がないんだから
ドラムは曲にKEYに合わせたスネアやタムのピッチになんかいちいちしないわな
ドラムは曲にKEYに合わせたスネアやタムのピッチになんかいちいちしないわな
↑恥ずかしいやっちゃな
ドラム触ったことないのバレバレ
>>31
調整する奴が居るのは知ってる
スタジオ録音時しかきっちりやるのは無理だろ
で、やったからといってその重要度合いも疑問だな
Keyの根音から見てどの度数で合わせるのが心地好いかはおそらく主観
ティンパニーはまた違うだろ
大衆音楽のドラムと一緒にすんなよ
↑バカだなこいつ
ドラム触ったことないのバレバレ
> キミ、今答えられないと一生の恥になっちゃうぞ?
> 勇気だしてごらん?キミならドラムをどうチューニングするのかな?
> 一生逃げるのかな?
チューニングも知らんのか
響く音程が決まってるの
張りすぎたり張らなすぎでもトラブル出るしね
まあそれ踏まえて欲しい音に調整するんだよ
バスドラなんか本来でっかい音でドーンドーンだからね
鼓笛隊の大太鼓なんだから
だから張りを弱くして毛布入れてドッドッて音に調整するのがロック系では一般的で
まあそれは音程とか気にしてないだろうね
> マジレスする
>
> チューニングの概念がいくつかあり、
> ピアノやギターの音程の「調律」もチューニングと言い
> 打楽器および楽器全般のメンテナンスにおいてもチューニングと言う
>
> そのうえでドラムは、曲に合わせて音程より「ピッチ」をチューニングする楽器である
> さらに、タムタムと呼ばれるパーツは正式には「メロディタム」とも呼び、音階が存在するので、
> アーティストの意向によっては曲ごとにキッチリ合わせたりもするので、結論で言うと
>
> ドラムにチューニングは存在する
>
> という事になる。屁理屈ではなく名実共にである。
> 他の人が書いてるように、オーケストラのティンパニは絶対に曲の音階に合わせないといけないし、
> 広瀬香美の件はも詳しく知らないが、曲中の調(コード)に合わせて徹底して調整するアーティストも
> 当然存在する
なるほど
本当笑う
https://www.soundhouse.co.jp/howto/drum/snare-tuning/sp/
どんなドラムでもチューニングが合っていなければその真価は発揮できません。好みの音や操作性、テクニック上達などすべてがチューニングをしっかり行うことで実現できます。
ほい
> 広瀬香美のレコーディングなんか地獄だけどな.
> 一音一音全部ドラムのピッチ変えて
> レコーディングしてるぞ。
>
> 他の楽器と倍音が違うと気持ち悪いって理由で。
それな
シンセでドラム作って弄ってみると実際のドラム聴いてもドラムの音程がわかってくるよ
ドラムは曲にKEYに合わせたスネアやタムのピッチになんかいちいちしないわな
↑馬鹿すぎ
ど素人
ほんとこれ
ドラムにチューニングは無い
音程がないんだから
、、、
さすがにこれはないww
完全四度って多分Ⅰトニックに対してだろうけどsus4の響きと3度が半音でぶつかるから 自分でじっけんしてごらんww
まだ発狂してんのか低知能B層
どんなドラムでもチューニングが合っていなければその真価は発揮できません。好みの音や操作性、テクニック上達などすべてがチューニングをしっかり行うことで実現できます。
ほい
ドラムは曲にKEYに合わせたスネアやタムのピッチになんかいちいちしないわな
↑知ったかぶりしてる馬鹿w
www
ドラム素人さんwww
398 名無しさん@涙目です。[] 2024/03/26(火) 16:49:40.28 ID:J32Hj
ドラムにチューニングは無い
音程がないんだから
↑馬鹿チョンwww
一音一音全部ドラムのピッチ変えて
レコーディングしてるぞ。
他の楽器と倍音が違うと気持ち悪いって理由で。
> マジレスする
>
> チューニングの概念がいくつかあり、
> ピアノやギターの音程の「調律」もチューニングと言い
> 打楽器および楽器全般のメンテナンスにおいてもチューニングと言う
>
> そのうえでドラムは、曲に合わせて音程より「ピッチ」をチューニングする楽器である
> さらに、タムタムと呼ばれるパーツは正式には「メロディタム」とも呼び、音階が存在するので、
> アーティストの意向によっては曲ごとにキッチリ合わせたりもするので、結論で言うと
>
> ドラムにチューニングは存在する
>
> という事になる。屁理屈ではなく名実共にである。
> 他の人が書いてるように、オーケストラのティンパニは絶対に曲の音階に合わせないといけないし、
> 広瀬香美の件はも詳しく知らないが、曲中の調(コード)に合わせて徹底して調整するアーティストも
> 当然存在する
なるほど
知ってる TVで見た
テリーボジオみたいなタムにC#とか音程書いて管理してるのが全く必要感じないから単体で気持ちいい音が出て変な倍音が耳障りじゃなきゃ問題ない
完璧に合った音程なんてライブでの演奏に差し支えるし
広瀬香美なんて、テレビとかで聴いてても自分に酔ってるだけでマジに不快になる。クラッシックじゃないんだからさ。
> マジレスする
>
> チューニングの概念がいくつかあり、
> ピアノやギターの音程の「調律」もチューニングと言い
> 打楽器および楽器全般のメンテナンスにおいてもチューニングと言う
>
> そのうえでドラムは、曲に合わせて音程より「ピッチ」をチューニングする楽器である
> さらに、タムタムと呼ばれるパーツは正式には「メロディタム」とも呼び、音階が存在するので、
> アーティストの意向によっては曲ごとにキッチリ合わせたりもするので、結論で言うと
>
> ドラムにチューニングは存在する
>
> という事になる。屁理屈ではなく名実共にである。
> 他の人が書いてるように、オーケストラのティンパニは絶対に曲の音階に合わせないといけないし、
> 広瀬香美の件はも詳しく知らないが、曲中の調(コード)に合わせて徹底して調整するアーティストも
> 当然存在する
なるほど
サラリーマン時代会社のイベントでプロのPA頼んだ人にドラムのチューニングあるって教えてもらって
チューニングもしてもらって
チューニングの方法も教わった
簡単に変えられるんだから
YMOのライディーンの最初のタッタカタッタカタッタカタッタカも意図してあの音程なんだろうな
↑爺さんかよ
お前知識アップデートしろよ
ドラムは曲にKEYに合わせたスネアやタムのピッチになんかいちいちしないわな
↑ドラムに触ったことすらなさそう
チューニングキーしらねえのか
精神疾患的なやつ
こわいね
talkって自分の知識が全てで他の意見を全く聴かない馬鹿しか居ないよな
笑われてる事にも気づいてない
レコーディング知らねーのか
そんな知識で音楽通気取るの恥ずかしいぞ🤣🤣🤣
> マジレスする
>
> チューニングの概念がいくつかあり、
> ピアノやギターの音程の「調律」もチューニングと言い
> 打楽器および楽器全般のメンテナンスにおいてもチューニングと言う
>
> そのうえでドラムは、曲に合わせて音程より「ピッチ」をチューニングする楽器である
> さらに、タムタムと呼ばれるパーツは正式には「メロディタム」とも呼び、音階が存在するので、
> アーティストの意向によっては曲ごとにキッチリ合わせたりもするので、結論で言うと
>
> ドラムにチューニングは存在する
>
> という事になる。屁理屈ではなく名実共にである。
> 他の人が書いてるように、オーケストラのティンパニは絶対に曲の音階に合わせないといけないし、
> 広瀬香美の件はも詳しく知らないが、曲中の調(コード)に合わせて徹底して調整するアーティストも
> 当然存在する
>
> ちなみに俺にはまったくわからん
それな
もちろんドラムにも。
多分チューニングの意味が分かってないだけだと思うけどね
ほかの人達は「そりゃ一般的ではない。」「ライブで曲ごとに一つ一つ合わせるのか?」「コード進行ごとにも合わせるのか?」と疑問を呈し、
「で、おまえは具体的にどう解決してんの?」
と聞いても、いちいちID変えて過去のレスをコピペ3回するだけで答えられない。
多分、基地外が最初に調べた時に「ハイ、ロー、フロア、各タムの音程を3度や4度にする」とあったのを「曲のキーやコードに合わせて3度や4度高くチューニングする」と早合点して、それを指摘されたけれども火病を発症して後戻りできなくなったと思われるw
そうそう、広瀬香美のドラムの一つ一つの音をバックの楽器の音の周波数に合わせてチューニングしてレコーディングした曲ってどの曲? 曲名教えてくれよw
コピペ繰り返してる奴は音楽の理論的なことは初歩の初歩すら知らんようだからそういう話になると大人しくなるんだよな
わかりやすくて笑えるw
火星は無調ないしはDメジャーないしはマイナー
木星はCメジャー、E♭メジャー、Bメジャー
天王星はCメジャーかな?
他の土星とかしらんけど・・・
これ、ティンパニーをライブ中にそれぞれの曲に合わせてチューニングしてんの???
ライブ会場の音響設計や室内の温度や湿度なんかに合わせるならわかるけど。
そりゃできるだろうw それがティンパニの売りなんだから
ヤマハの楽器解体新書にドラムとティンパニの「違い」に答え出てるわ。
ドラムとティンパニの「違い」にこのスレの答えが出てる。
ヒュー・ウルフはタンブリン奏者にチューニングは求めていなさそうww
間違ってたらゴメンww
単にピッチが高いか低いかの調整でしかない
スネアがカンカン言うのと、ベシベシ言うのとかそんな程度
チューニングよりそっちのほうが重要だと思う
このスレのコピペ連投基地外によると広瀬香美は出血多量で死んでることになるなwww
本人見たら訴えかねないなwww
ドラムは曲にKEYに合わせたスネアやタムのピッチになんかいちいちしないわな
↑馬鹿
それな
コピペ連投君は音楽理論の初歩の初歩すらわからんのにこのスレに張り付いてるのが意味不明だけどなw
https://www.soundhouse.co.jp/howto/drum/snare-tuning/sp/
どんなドラムでもチューニングが合っていなければその真価は発揮できません。好みの音や操作性、テクニック上達などすべてがチューニングをしっかり行うことで実現できます。
もう見たり書き込まない方がいいよ。スレ的にも終了してるし。
talkも短いいのちだったね
サラリーマン時代会社のイベントでプロのPA頼んだ人にドラムのチューニングあるって教えてもらって
チューニングもしてもらって
チューニングの方法も教わった
ずっとやっててチューニング知らんドラマー自体俺は知らんけどな
スネアなんか特に自前のもん持ってくるくらいこだわるもんだし
病院行ったほうが良いよ。脳神経外科なw
アホ通り越した知ったかもそれなりの病院いけ
話にならん
レコーディングスタジオなんて緻密にやる
マイキングなんかもね
ドラムだけで、ギターのイントロリフのメロディが奏でられていて、びっくり。
チューニングを変えてあったツーバスの理由がここにあったのかも。
いや、それだけでなく、バスドラのビーターのタッチでもトーンをコントロールしていた??
https://video.twimg.com/amplify_video/1779648117287288832/vid/avc1/720x1280/Hm9MoA4Xxt4fpgCc.mp4?tag=14
感動する
ドラムが歌ってる 凄え
さすがに音階にはなってねえわw
> マジレスする
>
> チューニングの概念がいくつかあり、
> ピアノやギターの音程の「調律」もチューニングと言い
> 打楽器および楽器全般のメンテナンスにおいてもチューニングと言う
>
> そのうえでドラムは、曲に合わせて音程より「ピッチ」をチューニングする楽器である
> さらに、タムタムと呼ばれるパーツは正式には「メロディタム」とも呼び、音階が存在するので、
> アーティストの意向によっては曲ごとにキッチリ合わせたりもするので、結論で言うと
>
> ドラムにチューニングは存在する
>
> という事になる。屁理屈ではなく名実共にである。
> 他の人が書いてるように、オーケストラのティンパニは絶対に曲の音階に合わせないといけないし、
> 広瀬香美の件はも詳しく知らないが、曲中の調(コード)に合わせて徹底して調整するアーティストも
> 当然存在する
なるほど
大げさに言う癖は止めろ
ドラムにチューニングは無い
音程がないんだから
> 広瀬香美のレコーディングなんか地獄だけどな.
> 一音一音全部ドラムのピッチ変えて
> レコーディングしてるぞ。
>
> 他の楽器と倍音が違うと気持ち悪いって理由で。
なるほど
Eのキーで普通にポップスやるときにドラムがFとかB♭で鳴るのは具合悪そう
だからチューニングするんだろうね
勉強になったよ。
半音の転調する曲はドラム2セット用意するの?
それとも苦痛に顔を歪めながら転調後を演奏してるの?
レコーディングスタジオなんて緻密にやる
マイキングなんかもね
というか気になってしまう人は現代音楽に向いてない
沢山の外れたピッチと倍音だらけでまともに聞いてられないはず
ドラムの皮の張りで音を変えるチューニングと音程を合わせるチューニングを混同してるでしょ?
恥かくだけだから喋らない方がいいぞ
> 広瀬香美のレコーディングなんか地獄だけどな.
> 一音一音全部ドラムのピッチ変えて
> レコーディングしてるぞ。
>
> 他の楽器と倍音が違うと気持ち悪いって理由で。
なるほど
そもそも打楽器なんだから音は奏でないからな
チューニングなんて必要ない
↑恥ずかしい奴
それな
あとピッチをどの程度合わせるか?
スネアだけなのか?タムもか?
シンバルは気にしないのか?
基準は曲の何に合わせてるのか?
ライブはどの程度妥協するのか?
など
これマメな。
> マジレスする
>
> チューニングの概念がいくつかあり、
> ピアノやギターの音程の「調律」もチューニングと言い
> 打楽器および楽器全般のメンテナンスにおいてもチューニングと言う
>
> そのうえでドラムは、曲に合わせて音程より「ピッチ」をチューニングする楽器である
> さらに、タムタムと呼ばれるパーツは正式には「メロディタム」とも呼び、音階が存在するので、
> アーティストの意向によっては曲ごとにキッチリ合わせたりもするので、結論で言うと
>
> ドラムにチューニングは存在する
>
> という事になる。屁理屈ではなく名実共にである。
> 他の人が書いてるように、オーケストラのティンパニは絶対に曲の音階に合わせないといけないし、
> 広瀬香美の件はも詳しく知らないが、曲中の調(コード)に合わせて徹底して調整するアーティストも
> 当然存在する
チューニングするよね
https://www.soundhouse.co.jp/howto/drum/snare-tuning/sp/
どんなドラムでもチューニングが合っていなければその真価は発揮できません。好みの音や操作性、テクニック上達などすべてがチューニングをしっかり行うことで実現できます。
知り合いなんで、ちゃんと聞いて回答します
w
知り合いなんで、ちゃんと聞いて答えますね
知り合いなんで
w
ここからコピペしまくってたんやね~
そりゃ転調の時、どうすんの?って煽られてもダンマリするしかないわなw
友達いなくても出来るパソコン音楽がんばれyo
ど素人が知ったかぶりしてんの笑えるよなwww
ドラムは曲にKEYに合わせたスネアやタムのピッチになんかいちいちしないわな
↑ドラムに触ったことすらなさそう
チューニングキーしらねえのか
そういう話じゃないと思うぞw
> ドラムは曲にKEYに合わせたスネアやタムのピッチになんかいちいちしないわな
↑聴き専の馬鹿、晒しときますね(爆)ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
知ったか恥ずかしいぞ
チューニングキーでぐぐったらわかる
ドラムやってるやつはいつもそれ持ってきてるのもよく見てたしな
ハコで対バンとかやってるとドラムセットはそのまま使われることが多いし
基本的にスネアくらいは自前に持ってきてるやつがほとんど
そしてチューニングキーで演奏前にチューニングすることも絶対というくらい当たり前にやってる
ドラムもギターのようにチューニングをして12音階を奏でると言い出したバカがいた
ティンパニー チューニングして音階を奏でる
ドラム チューニングして皮の張りを変える 別に音階は奏でない
いつの間にかバカがチューニングするしないの話に「すりかえた」。
だから、そういう話じゃないと言ってんだよ?
天然だから気づかないのか
ピアノ「次、枯葉しよか。」
ベース「あいよ」
サックス「おう」
ドラム「ちょっと15分待って。チューニングするから。」
他全員「え?」
ドラマー以外は便所やタバコ。15分後、枯葉が始まり、終わった。
ピアノ「次、C jam Blues」
ベース「あいよ」
サックス「おう」
ドラム「ちょっと15分待って。チュー・・・」
他全員「お前帰れ!!ブチこ〇すぞ!?」
ドラム「そ、それでもチューニングはありまーーーーす!!(涙目)」
ピアノ「次、枯葉しよか。」
ドラム「え?チューニング変えるのシンドイんでw I hear a rhapsodyで。」
他「はあ。」
I hear a rhapsodyを終えた。
ベース「次、ステラやろか。」
ドラム「え?チューニングしたらみんな嫌がりますよねw?アナザーユーで。」
他「・・・。わかった・・・。」
なんか雰囲気悪い感じで終わる。
サックス「次、バードラ・・・」
ドラム「いや!Mistyです!!キーがE♭じゃないとダメですから!!音がズレるの許せない!!」
他「お前もう二度と来んな!!マジ迷惑!〇ね!!音楽辞めろ!!」
ドラム「それでもドラムにチューニングはありますっ!!ネットに書いてましたから!!」
ベース「オールザシングス行く?。」
ピアノ「いいね。」
サックス「いいよ。」
トランペット「オッケー。」
ドラム「いや。転調多いですよね?俺、曲の初めの部分でしっかり皆さんと音を合わせる『音にこだわるドラマー』なんで。転調しちゃったら不協和音ばっかで聞いてらんないっすよね?」
他「・・・。そうかなあ・・・。」
ピアノ「じゃあさ、シンプルにブルース・・・」
ドラム「やめて!!」
他「・・・え?」
ドラム「あれってI7 Ⅳ7 Ⅴ7 ですよね? 音痴じゃないですか? おれ、他のメンバーに音を合わせる『出来るドラマー』なんで! なんのためにチューニングキーがあると思ってるんですか? あんたら素人? ギャハハ!」
今ここw
ドラムにチューニングは無い
音程がないんだから
↑えっ・・・
> 「チューニングない」連呼してた知的障害者消えたな
> 逃げたか
また戻ってきてるぞw
余程悔しかったんだろうw
ほんとな
その話の流れだとチューニングキーではなくチューナーだわなw
頭悪そうというかマジモノの天然みたいだな
そうそう、打楽器用チューナーもあるよん。
> 広瀬香美のレコーディングなんか地獄だけどな.
> 一音一音全部ドラムのピッチ変えて
> レコーディングしてるぞ。
>
> 他の楽器と倍音が違うと気持ち悪いって理由で。
テレビでみたわ
もうしばらく待ちますか。
ドラムは曲にKEYに合わせたスネアやタムのピッチになんかいちいちしないわな
↑ど素人
Twitterで晒されたマヌケ
自分だけが正しいと思い込んで他人の意見が受け入れられない
周りは呆れて笑ってる
まさに老害
ユーザー
名無しさん@涙目です。
tLoFG(1/5)
Sophie Burrellの太ももに挟まれたいんやが
2024/03/26 10:40:04
391.
ユーザー
名無しさん@涙目です。
tLoFG(2/5)
>>389
完全4度や、時にはメジャー3度の音程にチューニングするのが一般的だよ
2024/03/26 10:41:26
394.
ユーザー
名無しさん@涙目です。
tLoFG(3/5)
>>393
ミキシングやってれば知ってる知識かなと
2024/03/26 13:45:07
年配の白人オバタンの太ももに挟まれたいジジイは、曲のキーに応じてチューニングしなおします。
タムとバスドラはずすのめんどいけど頑張ります!!
どんなドラムでもチューニングが合っていなければその真価は発揮できません。好みの音や操作性、テクニック上達などすべてがチューニングをしっかり行うことで実現できます。
ほい
ドラムはそもそもメロディックな楽器ではありませんが、実はちゃんと音程を持っており、音程が合っているかどうかを確認することは極めて重要です。
https://info.shimamura.co.jp/drums/article/201609201800
ドラムにチューニングは無い
音程がないんだから
何発狂してんだ
「ドラムにチューニングはある!!」
「ドラムにチューニングはない!!」
と、お互い意固地に頭デッカチになる。
そりゃドラムセット内での音程はあるし、ドラマーにとって気持ちいい響きを得るためのツールもある。
しかし、現実問題として転調しまくるし不協和音だらけの大衆音楽の中で誰も「ドラムに音階を演奏すること」を求めていない。
ピアノもコントラバスもバイオリンもギターサックスもチューニングし直さなくても曲中のあらゆる転調、コード進行に対応できる。
しかし、ドラムは対応できない。 12個以上のドラムが必須になるし。
それほどチューニングにこだわるなら、ティンパニー奏者になることをお勧めする。
Sophie Burrell ってヘビメタおばちゃんだよね。画像で調べてみたんだけど。
本当に太ももに挟まれたいんですか?
サラリーマン時代会社のイベントでプロのPA頼んだ人にドラムのチューニングあるって教えてもらって
チューニングもしてもらって
チューニングの方法も教わった
タムは無視ですか?フロアも無視ですか?バスドラも無視ですか?
シンバルも無視ですか?
あなたのいうチューニングとは
①
A=442HZに基づいた音階を奏でるチューニングですか?
それとも
②「なんか気持ちいい音」を出すために皮を張ったり緩めたりして音程を変えるものですか?
人生ボロ雑巾ですね。
チューニングしないなんてありえない
みたいな話は普通に聞くけどな
まぁやってなきゃ知らない話だろうけど
ドラムを製造しているメーカーの見解
「ドラムのチューニングとは、基本的には、ドレミの音を合わせる訳ではなく、そのドラムがよく鳴る張り具合、自分の好みの響き具合に調整することです。」
実はこいつがマヌケでしたww
実はこいつが聴き専でしたww
って・・・ま、聴き専の何が悪いのかわからんけど
ドラムにチューニングは無い
音程がないんだから
↑ど素人で草
自分だけが正しいと思い込んで他人の意見が受け入れられない
周りは呆れて笑ってる
まさに老害
「音楽痛氏が何処でこんな香ばしい悟りを得たのかが気になって仕方無い」
それなんですよね。どういうライフイベントがあって、こんな壊れたラジオみたいに過去レスをコピペするオジサンになってしまったのか。自分がオジサンなのに、人をオジサンオジサンって勝ち誇ったように連投するようになってしまったのか。
ドラムは曲にKEYに合わせたスネアやタムのピッチになんかいちいちしないわな
↑ど素人
Twitterで晒されて笑われた人
オジサン、ヤマハに文句言った方がいいですよww
561.
ユーザー
名無しさん@涙目です。
NtLUK(17/21)
https://www.yamaha.com/ja/musical_instrument_guide/drums/mechanism/mechanism003.html
ドラムを製造しているメーカーの見解
「ドラムのチューニングとは、基本的には、ドレミの音を合わせる訳ではなく、そのドラムがよく鳴る張り具合、自分の好みの響き具合に調整することです。」
2024/04/22 15:17:
音楽痛氏の相手だれかしてやって。
ここに音楽痛氏を隔離しとかないと他スレに出没してみんなが迷惑するんでww
これ言っただけでこんなに粘着されるとはね
シンバルは金銭的に妥協させて下さい!
知ってる音楽用語がチューニングキーw
ありがたい
ですよね
曲のキーにスネアやタムのピッチをチューニングする馬鹿いないですよね
「ギターはチューニングあるから良い」
っていうレスに対してなんの脈略もなく「ドラムにもチューニングあるのしらんのか!」って噛みついてきてそこから迷走が始まりましたよね。統合失調症っていうんですか? 怖いですね。
ふつうの人がドラムのチューニングって言ったらドラムの皮を気持ちよいテンションに張りなおすことに対して、色んなスレに常駐してコピペ連投する精神的にアレな音楽痛氏は曲のキーに対して12音階でもってこたえるのが一般的だそうです。 曲中の転調とかに対してどう対応するのか一切返答できないみたいで・・・。とりあえず「チューニングはある!!」という一点張りの「詭弁」で逃げてるだけですね。
これ言っただけでこんなに粘着されるとはね
チューニングの概念がいくつかあり、
ピアノやギターの音程の「調律」もチューニングと言い
打楽器および楽器全般のメンテナンスにおいてもチューニングと言う
そのうえでドラムは、曲に合わせて音程より「ピッチ」をチューニングする楽器である
さらに、タムタムと呼ばれるパーツは正式には「メロディタム」とも呼び、音階が存在するので、
アーティストの意向によっては曲ごとにキッチリ合わせたりもするので、結論で言うと
ドラムにチューニングは存在する
という事になる。屁理屈ではなく名実共にである。
他の人が書いてるように、オーケストラのティンパニは絶対に曲の音階に合わせないといけないし、
広瀬香美の件はも詳しく知らないが、曲中の調(コード)に合わせて徹底して調整するアーティストも
当然存在する
調とコードは違うぞ
無理すんなバカw
宅録ミュージシャンは例外で
561.
ユーザー
名無しさん@涙目です。
NtLUK(17/26)
https://www.yamaha.com/ja/musical_instrument_guide/drums/mechanism/mechanism003.html
ドラムを製造しているメーカーの見解
「ドラムのチューニングとは、基本的には、ドレミの音を合わせる訳ではなく、そのドラムがよく鳴る張り具合、自分の好みの響き具合に調整することです。」
2024/04/22 15:17:30
チューニングの概念がいくつかあり、
ピアノやギターの音程の「調律」もチューニングと言い
打楽器および楽器全般のメンテナンスにおいてもチューニングと言う
そのうえでドラムは、曲に合わせて音程より「ピッチ」をチューニングする楽器である
さらに、タムタムと呼ばれるパーツは正式には「メロディタム」とも呼び、音階が存在するので、
アーティストの意向によっては曲ごとにキッチリ合わせたりもするので、結論で言うと
ドラムにチューニングは存在する
という事になる。屁理屈ではなく名実共にである。
他の人が書いてるように、オーケストラのティンパニは絶対に曲の音階に合わせないといけないし、
広瀬香美の件はも詳しく知らないが、曲中の調(コード)に合わせて徹底して調整するアーティストも
当然存在する
一音一音全部ドラムのピッチ変えて
レコーディングしてるぞ。
他の楽器と倍音が違うと気持ち悪いって理由で。
お前、音楽用語の使い方がめちゃくちゃだなw
楽器のチューニングなんて基本だろ
これ言っただけでこんなに粘着されるとはね
キチガイ怖いわ
お前無職なんだから時間は沢山あるだろ?
まず自分で調べて勉強しろよ
いつも人に聞いてばかりだから成長しないんだよ
間違ってたらごメチン
なんでわかるんですか!!
サイズや音色で使い分ける楽器だぞwww
> マジレスする
>
> チューニングの概念がいくつかあり、
> ピアノやギターの音程の「調律」もチューニングと言い
> 打楽器および楽器全般のメンテナンスにおいてもチューニングと言う
>
> そのうえでドラムは、曲に合わせて音程より「ピッチ」をチューニングする楽器である
> さらに、タムタムと呼ばれるパーツは正式には「メロディタム」とも呼び、音階が存在するので、
> アーティストの意向によっては曲ごとにキッチリ合わせたりもするので、結論で言うと
>
> ドラムにチューニングは存在する
>
> という事になる。屁理屈ではなく名実共にである。
> 他の人が書いてるように、オーケストラのティンパニは絶対に曲の音階に合わせないといけないし、
> 広瀬香美の件はも詳しく知らないが、曲中の調(コード)に合わせて徹底して調整するアーティストも
> 当然存在する
はー、勉強なるわ
そうだったんですね。物知りですね。勉強になりました。
お前の音楽用語の使い方がハチャメチャだと指摘してやってるのに何でその切り返しなんだ?
糖質100%か?w
すごい狭い世界のような気がしますけど
これだと5個しか音だせないですよね?
ライド、ハイハット、クラッシュシンバル入れても8つですけど
ドラムで音階あやつるのっていくらでも時間をさかのぼってやり直しがきいたり多重録音できる宅録の世界だけだと思うんですよね
で、いいんじゃないですかね?
同意しますよ。
仮に本当だとしたら「地獄」と表現される通り常軌を逸しているわけですよね。
そんな異常な事態を一般的な事として語らないでほしいですね。
初心者ドラマーが見たらマネできなくて挫折しちゃうww
これ言っただけでこんなに粘着されるとはね
キチガイ怖いわ
> マジレスする
>
> チューニングの概念がいくつかあり、
> ピアノやギターの音程の「調律」もチューニングと言い
> 打楽器および楽器全般のメンテナンスにおいてもチューニングと言う
>
> そのうえでドラムは、曲に合わせて音程より「ピッチ」をチューニングする楽器である
> さらに、タムタムと呼ばれるパーツは正式には「メロディタム」とも呼び、音階が存在するので、
> アーティストの意向によっては曲ごとにキッチリ合わせたりもするので、結論で言うと
>
> ドラムにチューニングは存在する
>
> という事になる。屁理屈ではなく名実共にである。
> 他の人が書いてるように、オーケストラのティンパニは絶対に曲の音階に合わせないといけないし、
> 広瀬香美の件はも詳しく知らないが、曲中の調(コード)に合わせて徹底して調整するアーティストも
> 当然存在する
なるほど
でも、腕磨いたらジャムセッション来てみてください。
どの都道府県でもジャムセッションやってる店あると思いますし、ネット上でもあるくらいですから。
だれもドラムのチューニングに文句言いませんから、気楽に楽しめますよ。
音楽はコミュニケーション。楽器で色んな国の人と遊ぶのは楽しいですよ。
私も日本、イギリス、フランス、オーストラリア、カナダ、アメリカの人達と音楽で遊んできましたが、良いものですよ。
ちょびっと英語は出来るので楽器で遊んだ後におしゃべりしたりして楽しかったな。
Eマイナー一発
ブルース
Head hunters のChameleon
だけ予習しておけば、あとはどうにでもなりますよ。
パソコン捨てて、街に出てみてください。
才能があるかどうかなんてわかりません。
でも経験がないかな・・・ってのはなんかわかる。
東京だと、極端な話、電車の駅どこで降りてもジャムセッションの店がある。
私の自宅の徒歩圏内に二軒もジャムセッションできる店がある。
時々音大の女の子が来てたりするんで、世界が広がっていいですよ。
広瀬香美の通った国立音大はジャズに寛容ですけど、あとは洗足くらいか。
音大生も、即興音楽やロックなんかに興味ある人が意外といるんで。
時間はかかりますが、ネットに向き合う時間を全部ソルフェージュに充てると、才能が開花するかもしれませんよ。
才能あるのにエロゲーム音楽の制作やレッスンで飯くってる人をいっぱい見てきました。
ま、テレビに出てる人は音楽っていうよりはゲーノージンですね。
あなたが何歳かは知りませんが、フツーに仕事して生きて、音楽のために生きたら素晴らしいと思いますよ。口笛吹くみたいに楽器を演奏して生きていけたら素晴らしいじゃないですか?
You can never capture it again. “ ( by Eric Dolphy )
音楽なんて旅の恥のかき捨てと私は解釈してますがw、自由に自分らしく生きて音楽を楽しみましょう。
ぐぐったらチューニングの仕方出てきた
ここからはじめてみようか!!
ありがたい
> マジレスする
>
> チューニングの概念がいくつかあり、
> ピアノやギターの音程の「調律」もチューニングと言い
> 打楽器および楽器全般のメンテナンスにおいてもチューニングと言う
>
> そのうえでドラムは、曲に合わせて音程より「ピッチ」をチューニングする楽器である
> さらに、タムタムと呼ばれるパーツは正式には「メロディタム」とも呼び、音階が存在するので、
> アーティストの意向によっては曲ごとにキッチリ合わせたりもするので、結論で言うと
>
> ドラムにチューニングは存在する
>
> という事になる。屁理屈ではなく名実共にである。
> 他の人が書いてるように、オーケストラのティンパニは絶対に曲の音階に合わせないといけないし、
> 広瀬香美の件はも詳しく知らないが、曲中の調(コード)に合わせて徹底して調整するアーティストも
> 当然存在する
プロは当然だよね
デフォで下げなんよね
そんなに気になるならチェックはずしとくよ
チューニングあるよ
サラリーマン時代会社のイベントでプロのPA頼んだ人にドラムのチューニングあるって教えてもらって
チューニングもしてもらって
チューニングの方法も教わった
レコーディングなんかだと音抜けに影響するし
楽器は何やってるの?
得意楽器は何ですか?
楽器のチューニングなんて基本だろ
楽器は何をしてるんですか?
> ドラムは曲にKEYに合わせたスネアやタムのピッチになんかいちいちしないわな
↑聴き専の馬鹿、晒しときますね(爆)ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
もしかして、あなたが聞き専なのでは…
でも、チューニング談義たのしいんですよね。
普段自分がフレットレスばっかり使ってるんで、チューニングあんまりしなくて。
開放つかわなけりゃいいかなって笑
レコーディングスタジオなんて緻密にやる
マイキングなんかもね
楽器は何をやってるんですか?
最近じゃパソコンもターンテーブルさえも楽器らしいので、なんだってありだと思いますよ?
水を入れたコップとか?
一音一音全部ドラムのピッチ変えて
レコーディングしてるぞ。
他の楽器と倍音が違うと気持ち悪いって理由で。
どんなドラムでもチューニングが合っていなければその真価は発揮できません。好みの音や操作性、テクニック上達などすべてがチューニングをしっかり行うことで実現できます。
ほい
ドラムは曲にKEYに合わせたスネアやタムのピッチになんかいちいちしないわな
↑ドラム触った事のないど素人
音楽用語もろくに知らなくて恥かいたコピペ君発見!wwwwwwwwwww
机上の理論や妄想ではそんざいするんでしょうけど
それでも精密な音階を伴うチューニングもとめられるっていうのは、極めて特殊な録音現場だけだろうな。
ほとんどサンプリング音源作成のためだろ。それにプロツールスが一般化してリアルタイムで音程を変えられるし。過去にはそういう時があったのかもね。
一音一音全部ドラムのピッチ変えて
レコーディングしてるぞ。
他の楽器と倍音が違うと気持ち悪いって理由で。
時代おくれなんじゃないですかね。
10年前でもプロツールスでリアルタイムで音程変えられましたから。
そりゃチューニングしますよ。スコーンって抜ける音が気持ち良いですから。曲のキーがどうこうってチューニングする馬鹿は見たこと無いですね。
アメリカで音楽の仕事してたプロドラマー、NHKのドラマの楽曲で歌ってたカナダ人ヴォーカリスト、アメリカンスクールの音楽の先生のギタリスト、日本人のベーシスト私でスタジオで数曲合わせましたが、ドラマーはそんな作業してませんでしたけどね。
ポンニチのローカルルールじゃないですか?
このスレ終了
クラシックは疎いので音楽通なんて自称したことないですが、学生時代にプロを排出してた軽音サークルにいたんでプロの人ともセッションは何度もありますし、PAのバイトもしてました。
あ、チューニングキーなら見たことありますよ。Tamaの(笑)。
ドラムは曲にKEYに合わせたスネアやタムのピッチになんかいちいちしないわな
チューニングキー?何それ
↑自称音楽通
チューニングキーすら知らなかった奴w
あの、どの程度のキャリアがあるんですか?答えられない程度ですか?
ありがたい
チューニングの概念がいくつかあり、
ピアノやギターの音程の「調律」もチューニングと言い
打楽器および楽器全般のメンテナンスにおいてもチューニングと言う
そのうえでドラムは、曲に合わせて音程より「ピッチ」をチューニングする楽器である
さらに、タムタムと呼ばれるパーツは正式には「メロディタム」とも呼び、音階が存在するので、
アーティストの意向によっては曲ごとにキッチリ合わせたりもするので、結論で言うと
ドラムにチューニングは存在する
という事になる。屁理屈ではなく名実共にである。
他の人が書いてるように、オーケストラのティンパニは絶対に曲の音階に合わせないといけないし、
広瀬香美の件はも詳しく知らないが、曲中の調(コード)に合わせて徹底して調整するアーティストも
当然存在する
ドラムは曲にKEYに合わせたスネアやタムのピッチになんかいちいちしないわな
チューニングキー?何それ
↑自称音楽通
チューニングキーすら知らなかった奴w
私、プロではないですよ?多分、一度もプロとか専業とか書いてないと思いますが。
でも、プロの人とは接する機会多かったですね。
ジャコ・パストリアスと一緒に仕事したギタリスト・アレンジャーの人からジャコ・パストリアスのことを日本語で「かれ、キチガイ」と言われたのはショックでしたね。
https://www.soundhouse.co.jp/howto/drum/snare-tuning/sp/
どんなドラムでもチューニングが合っていなければその真価は発揮できません。好みの音や操作性、テクニック上達などすべてがチューニングをしっかり行うことで実現できます。
なんの脈略もない返答とか、無意味だとおもいますけど。
もしかして、ドラマー志望ですか?福生市には米軍絡みで結構凄腕のドラマーからレッスン受けられる機会ありますよ。
ぜひ一度、プロからレッスン受けてみては?
アマチュアでも、音楽つづけてると専業の人と接する機会はありますけどねえ。
あなたもありませんか?
どの程度のチューニングですか?
> マジレスする
>
> チューニングの概念がいくつかあり、
> ピアノやギターの音程の「調律」もチューニングと言い
> 打楽器および楽器全般のメンテナンスにおいてもチューニングと言う
>
> そのうえでドラムは、曲に合わせて音程より「ピッチ」をチューニングする楽器である
> さらに、タムタムと呼ばれるパーツは正式には「メロディタム」とも呼び、音階が存在するので、
> アーティストの意向によっては曲ごとにキッチリ合わせたりもするので、結論で言うと
>
> ドラムにチューニングは存在する
>
> という事になる。屁理屈ではなく名実共にである。
> 他の人が書いてるように、オーケストラのティンパニは絶対に曲の音階に合わせないといけないし、
> 広瀬香美の件はも詳しく知らないが、曲中の調(コード)に合わせて徹底して調整するアーティストも
> 当然存在する
はー、勉強なるわ
当時4ビートの音使いに悩んでましたが、「ファンクより簡単!」と、パッシングノートの使い方を教えてもらったな。
アマでも、プロと接する機会、結構ありますけどね。
ただ、曲のキーとかにチューニング合わせる人は出会ったことないな。
具体的にだれがいます?
ティンパニはドラムとは違いますからね(笑)。
ぐぐったらチューニングの仕方出てきた
楽器のチューニングなんて基本だろ
なんかキチガイキャラをつづけるのも大変そうですね。
逆に聞きますが、ティンパニとドラムの構造上の違い知ってます?
すなおに質問こたえてくださいよ(笑)。
タムなんてわかりやすく音階があるだろ
今はあなたが主張する
「ドラムは曲のキーやコード進行にあわせて12音階でチューニングスする。」
の是非についてのtalkですから。
単に皮を気持ち良い音にチューニングするのはふつう。
話をすり替えないでくださいね。
自分にレスしてどうするんですか。落ち着いてください。ID違っても、あなたであることは明白だと思いますが。
どんなドラムでもチューニングが合っていなければその真価は発揮できません。好みの音や操作性、テクニック上達などすべてがチューニングをしっかり行うことで実現できます。
ほい
みたいな話は普通に聞くけどな
音楽用語もろくに知らなくて恥かいたコピペ君発見!wwwwwwwwwww
たぶんこの人、物凄い若い人だとおもうんです。未成年かも。
だからもう放っておいてあげません? 私も最初は40歳前後と思って「何あおってんだよぉ」なんておもってましたが、どうも想像以上に若いかもしれません。
好きにさせてあげましょう。
でも最後に。
ドラムも12音操れたらいいですよね。ジャムる時もドラマーだけ置いてけぼりな時、ありがちなんで。
ちゃんと譜面みてⅡⅤを意識してくれたり、ギターとかが暴走した時もちゃんとオカズで周りにロストを修正してくれたり、ドラマーさんには色々感謝してます。
木琴の調律は「木を削る」だそうで…
不可逆なので高度な技術が必要らしい…
上モノは、まあ好き放題ワガママな子供達ですね。
ベーシストは一番音楽を理解してるはずなので、ちゃんと周囲の音を聞きましょう。
ドラマーは、ベーシストに寄り添って音の流れをケタタマシイ音でワガママなギタリストやドランペットやサックスの連中に教えてやってください。
木琴は、一応12音階に対応してるので、問題ないかと。ファンクを作ったジェームズブラウンなんかは、わざと録音テープの回転数をイジってピアニストに簡単にはコピらせないようにしてますけどね。
鉄琴なんか大変ですよね。現場の温度で金属が膨張したり収縮したりして微妙に音程変わりますから(笑)。
ま、ティンパニ奏者は仕事を失うかもしれませんが。あと、譜面読めないドラマーも仕事失うと思いますよ笑
インタビュアー : 音楽家は、譜面が読めた方が良いと思いますか?
ジャコ :人間は文字が読めた方が良いと思うかい?( ´∀` )
エレドラで12音階を操ることが必須になったら、ドラマーもソルフェージュが必要になりますね。
インタビュアー :あなたにとって作曲とは?
ジャコ :自分の子供みたいなもんさ。どの子にも満足してないw
印象に残ってますw
何年か前の国立(くにたち)音大の芸術祭で、二台のグランドピアノを使ってジャコの three views of a secretを即興で何十分もアドリブしまくってくれたのには涙がでました。ジャコの子供たちは生きてるんだなって。
みたいな話は普通に聞くけどな
ドラムは曲にKEYに合わせたスネアやタムのピッチになんかいちいちしないわな
↑ど素人
Twitterで晒されたマヌケ
そのコピペもみなれて飽きたな
もっとオモシロイの考えてよ
従来のコピペ、他スレへのコピペも無感動っていうか。
待ってるよ。
どんなドラムでもチューニングが合っていなければその真価は発揮できません。好みの音や操作性、テクニック上達などすべてがチューニングをしっかり行うことで実現できます。
ほい
youtubeに動画ある
それurlたのむ
ありがたい
ゾッド星島?聖飢魔IIの元構成員のベーシスト?悪魔がきたりてヘビメタる。
ベース音をかぶせてると思ってたよ。あれ、何十年も前のローランドだかボスのリズムマシンのバスドラのサンプリング音が4つ打ちの定番だよね。
音楽用語もろくに知らなくて恥かいたコピペ君発見!wwwwwwwwwww
ドラムは曲にKEYに合わせたスネアやタムのピッチになんかいちいちしないわな
↑ど素人
Twitterで晒されてフルボッコされたアホ
音楽用語もろくに知らなくて恥かいたコピペ君発見!wwwwwwwwwww
コード=調だと思ってたバカwwwwwwww
ドラムは曲にKEYに合わせたスネアやタムのピッチになんかいちいちしないわな
↑ど素人
Twitterで晒されてフルボッコされたアホ
音楽用語もろくに知らなくて恥かいたコピペ君発見!wwwwwwwwwww
コード=調だと思ってたバカwwwwwwww
ダサっ!ダサすぎるwwwwww
ドラムは曲にKEYに合わせたスネアやタムのピッチになんかいちいちしないわな
↑ど素人
Twitterで晒されたマヌケ
一音一音全部ドラムのピッチ変えて
レコーディングしてるぞ。
他の楽器と倍音が違うと気持ち悪いって理由で。
楽器できないから音楽もコピペで馬鹿でも音楽なら、書き込みまでコピペしか出来なくなったんか。かわいそうな脳だな。
以下、Lo-IQの書き込み続きます。
音楽用語もろくに知らなくて恥かいたコピペ君発見!wwwwwwwwwww
コード=調だと思ってたバカwwwwwwww
ダサっ!ダサすぎるwwwwww
音楽の初歩的な話も知らないのに音楽スレに張り付くアホwwwww
前代未聞wwwww
それこそ、レスポールとストラトで同じドを鳴らしても倍音構成ちがうじゃん!
wwwwwwwww
にわか丸出し🤭🤭🤭
「そ、そんなはずは!!よーしパパ、倍音構成調べちゃうぞ!!」
しばらくお持ちください。
大まかには同意するよ。しかし、楽曲のキーやコード進行を踏まえたチューニングはしないと思うが。
個々のドラムの最良の音を引き出すチューニングは必須だと思うが、曲のキーだのコード進行だの音階がドラムに絡んでくると、ドラムは対応できないからな。
一小節目の音には対応できても、数小節先になると音痴になる。
チューニング無い、って言ってた癖に
本当にわかだなお前
>>389
完全4度や、時にはメジャー3度の音程にチューニングするのが一般的だよ
↑
論争は、これから始まったわけだ。皮の張り、ピッチどうこうのチューニングなんかはじめから誰も問題にしてない。
君の失敗は、それ。
> マジレスする
>
> チューニングの概念がいくつかあり、
> ピアノやギターの音程の「調律」もチューニングと言い
> 打楽器および楽器全般のメンテナンスにおいてもチューニングと言う
>
> そのうえでドラムは、曲に合わせて音程より「ピッチ」をチューニングする楽器である
> さらに、タムタムと呼ばれるパーツは正式には「メロディタム」とも呼び、音階が存在するので、
> アーティストの意向によっては曲ごとにキッチリ合わせたりもするので、結論で言うと
>
> ドラムにチューニングは存在する
>
> という事になる。屁理屈ではなく名実共にである。
> 他の人が書いてるように、オーケストラのティンパニは絶対に曲の音階に合わせないといけないし、
> 広瀬香美の件はも詳しく知らないが、曲中の調(コード)に合わせて徹底して調整するアーティストも
> 当然存在する
>
> ちなみに俺にはまったくわからん
↑
問題は…
曲中の調(コード)に合わせて徹底して調整するアーティストって誰? だいたい、この書き込み誰よ(笑)。それって論争の発端の「一般的」なの?(笑)
そもそもドラムメーカー自体が、12音階を「感じさせない」構造でドラムを製作してるのに。逆に12音階を「感じさせる」構造で発明されたのがティンパニな。
一音一音全部ドラムのピッチ変えて
レコーディングしてるぞ。
他の楽器と倍音が違うと気持ち悪いって理由で。
コピペ君は音楽用語を知らないから噛み砕いて説明しないとまたコピペし始めるぞ
もう始まってます(笑)。
マジでヤバい人なのかもしれませんね。
どんなドラムでもチューニングが合っていなければその真価は発揮できません。好みの音や操作性、テクニック上達などすべてがチューニングをしっかり行うことで実現できます。
ほい
じゃあ、な
膜の宿命
あくまで高い低い程度
話に内容が無いんだよ
一音一音全部ドラムのピッチ変えて
レコーディングしてるぞ。
他の楽器と倍音が違うと気持ち悪いって理由で。
とか言ってたらたかおさんから離婚切り出されちゃいました!
元々粘着バカに対する報復スレだからね
報復ってことは相当プライド傷ついちゃってたんだ・・・。
心中お察しします。
才能というか、音楽用語すらまともに知らない素人
ドラムは曲にKEYに合わせたスネアやタムのピッチになんかいちいちしないわな
↑恥ずかしい奴だよなw
無知にも程がある
ドラムにチューニングは無い
音程がないんだから
↑無知の極み
音楽用語すらまともに知らない素人
おまえ、基礎的な音楽用語すら知らなくてばバカにされてた奴じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
ドラムにチューニングは無い
音程がないんだから
↑無知の極み
音楽用語すらまともに知らない素人
お前って調とコードの違いがわからなくて突っ込まれてたよな?
ダセ~奴wwwww
ドラムにチューニングは無い
音程がないんだから
↑無知の極み
音楽用語すらまともに知らない素人
お前って調とコードの違いがわからなくて突っ込まれてたよな?
ダセ~奴wwwww
そもそも初歩的な音楽用語すら知らないのに生意気だなwwwwww
ドラムは曲にKEYに合わせたスネアやタムのピッチになんかいちいちしないわな
↑恥ずかしい奴だよなw
無知にも程がある
お前って調とコードの違いがわからなくて突っ込まれてたよな?
ダセ~奴wwwww
そもそも初歩的な音楽用語すら知らないのに生意気だなwwwwww
音楽用語もろくに知らないからコピペするのがやっとらしいなw
ドラムにチューニングは無い
音程がないんだから
↑無知の極み
音楽用語すらまともに知らない素人
未経験者レベルの知識だししゃあないよ
一音一音全部ドラムのピッチ変えて
レコーディングしてるぞ。
他の楽器と倍音が違うと気持ち悪いって理由で。
ドラムにチューニングは無い
音程がないんだから
↑無知の極み
音楽用語すらまともに知らない素人
音楽用語を知らなかったのはお前だろ
すり替えるなよw
ドラムにチューニングは無い
音程がないんだから
↑無知の極み
音楽用語すらまともに知らない素人
音楽用語を知らなかったのはお前だろ
すり替えるなよw
ドラムにチューニングは無い
音程がないんだから
↑無知の極み
音楽用語すらまともに知らない素人
しかし音階は無いと言っていい。なぜならコンディミできる?出来ない。オルタードできる?出来ない。じゃあドリアンは?出来ない。まともな楽器じゃないですよね。現実、メロディ「らしきこと」が限界ですね。
「チューニングがあるんだーーーーーー」・・・。はあ、そうですか。がんばってください。
> 広瀬香美のレコーディングなんか地獄だけどな.
> 一音一音全部ドラムのピッチ変えて
> レコーディングしてるぞ。
>
> 他の楽器と倍音が違うと気持ち悪いって理由で。
これだよね
ドラムにチューニングはある
それなあ。。。、返事あるかわからんけど、本人に直接聞いてみてる。何度もコピペされてるんですが本当ですか?って。
> マジレスする
>
> チューニングの概念がいくつかあり、
> ピアノやギターの音程の「調律」もチューニングと言い
> 打楽器および楽器全般のメンテナンスにおいてもチューニングと言う
>
> そのうえでドラムは、曲に合わせて音程より「ピッチ」をチューニングする楽器である
> さらに、タムタムと呼ばれるパーツは正式には「メロディタム」とも呼び、音階が存在するので、
> アーティストの意向によっては曲ごとにキッチリ合わせたりもするので、結論で言うと
>
> ドラムにチューニングは存在する
>
> という事になる。屁理屈ではなく名実共にである。
> 他の人が書いてるように、オーケストラのティンパニは絶対に曲の音階に合わせないといけないし、
> 広瀬香美の件はも詳しく知らないが、曲中の調(コード)に合わせて徹底して調整するアーティストも
> 当然存在する
ですよね
チューニングは存在する
一番コピペ貼りまくって奮闘してるという…
なんなの?wwwww
> マジレスする
>
> チューニングの概念がいくつかあり、
> ピアノやギターの音程の「調律」もチューニングと言い
> 打楽器および楽器全般のメンテナンスにおいてもチューニングと言う
>
> そのうえでドラムは、曲に合わせて音程より「ピッチ」をチューニングする楽器である
> さらに、タムタムと呼ばれるパーツは正式には「メロディタム」とも呼び、音階が存在するので、
> アーティストの意向によっては曲ごとにキッチリ合わせたりもするので、結論で言うと
>
> ドラムにチューニングは存在する
>
> という事になる。屁理屈ではなく名実共にである。
> 他の人が書いてるように、オーケストラのティンパニは絶対に曲の音階に合わせないといけないし、
> 広瀬香美の件はも詳しく知らないが、曲中の調(コード)に合わせて徹底して調整するアーティストも
> 当然存在する
ですよね
チューニングは存在する
> そのうえでドラムは、曲に合わせて音程より「ピッチ」をチューニングする楽器である
ですよね。曲に合わせた音程って(笑)。されても迷惑だし(笑)
ドラムにチューニングは無い
音程がないんだから
↑無知の極み
音楽用語すらまともに知らない素人
> マジレスする
>
> チューニングの概念がいくつかあり、
> ピアノやギターの音程の「調律」もチューニングと言い
> 打楽器および楽器全般のメンテナンスにおいてもチューニングと言う
>
> そのうえでドラムは、曲に合わせて音程より「ピッチ」をチューニングする楽器である
> さらに、タムタムと呼ばれるパーツは正式には「メロディタム」とも呼び、音階が存在するので、
> アーティストの意向によっては曲ごとにキッチリ合わせたりもするので、結論で言うと
>
> ドラムにチューニングは存在する
>
> という事になる。屁理屈ではなく名実共にである。
> 他の人が書いてるように、オーケストラのティンパニは絶対に曲の音階に合わせないといけないし、
> 広瀬香美の件はも詳しく知らないが、曲中の調(コード)に合わせて徹底して調整するアーティストも
> 当然存在する
ですよね
チューニングは存在する
音程もピッチも同じじゃん。その引用先のヤツもよくわかってないと思うよ。
そんなのも知らないとは
> マジレスする
>
> チューニングの概念がいくつかあり、
> ピアノやギターの音程の「調律」もチューニングと言い
> 打楽器および楽器全般のメンテナンスにおいてもチューニングと言う
>
> そのうえでドラムは、曲に合わせて音程より「ピッチ」をチューニングする楽器である
> さらに、タムタムと呼ばれるパーツは正式には「メロディタム」とも呼び、音階が存在するので、
> アーティストの意向によっては曲ごとにキッチリ合わせたりもするので、結論で言うと
>
> ドラムにチューニングは存在する
>
> という事になる。屁理屈ではなく名実共にである。
> 他の人が書いてるように、オーケストラのティンパニは絶対に曲の音階に合わせないといけないし、
> 広瀬香美の件はも詳しく知らないが、曲中の調(コード)に合わせて徹底して調整するアーティストも
> 当然存在する
ですよね
チューニングは存在する
初歩的な音楽用語すらままならないのに必死だな!と言ったら狂ってしまったw
その通り
コピペバカ君は音楽に疎いから気づけないけどね
コードと調が同じもんだと思ってたしw
初歩的な音楽用語も知らんこのスレで一番、音楽に疎い奴が
一番コピペ貼りまくって奮闘してるという…
なんなの?wwwww
初歩的な音楽用語も知らんこのスレで一番、音楽に疎い奴が
一番コピペ貼りまくって奮闘してるという…
なんなの?wwwww
> マジレスする
>
> チューニングの概念がいくつかあり、
> ピアノやギターの音程の「調律」もチューニングと言い
> 打楽器および楽器全般のメンテナンスにおいてもチューニングと言う
>
> そのうえでドラムは、曲に合わせて音程より「ピッチ」をチューニングする楽器である
> さらに、タムタムと呼ばれるパーツは正式には「メロディタム」とも呼び、音階が存在するので、
> アーティストの意向によっては曲ごとにキッチリ合わせたりもするので、結論で言うと
>
> ドラムにチューニングは存在する
>
> という事になる。屁理屈ではなく名実共にである。
> 他の人が書いてるように、オーケストラのティンパニは絶対に曲の音階に合わせないといけないし、
> 広瀬香美の件はも詳しく知らないが、曲中の調(コード)に合わせて徹底して調整するアーティストも
> 当然存在する
ですよね
チューニングは存在する
> 逆に不協和音でごちゃごちゃになる
だからチューニングするんだろ?
さすがにこれは(笑)
でも、コピペじゃないのは好感度たかいよ!一皮剥けたな!
> マジレスする
>
> チューニングの概念がいくつかあり、
> ピアノやギターの音程の「調律」もチューニングと言い
> 打楽器および楽器全般のメンテナンスにおいてもチューニングと言う
>
> そのうえでドラムは、曲に合わせて音程より「ピッチ」をチューニングする楽器である
> さらに、タムタムと呼ばれるパーツは正式には「メロディタム」とも呼び、音階が存在するので、
> アーティストの意向によっては曲ごとにキッチリ合わせたりもするので、結論で言うと
>
> ドラムにチューニングは存在する
>
> という事になる。屁理屈ではなく名実共にである。
> 他の人が書いてるように、オーケストラのティンパニは絶対に曲の音階に合わせないといけないし、
> 広瀬香美の件はも詳しく知らないが、曲中の調(コード)に合わせて徹底して調整するアーティストも
> 当然存在する
ですよね
チューニングは存在する
> マジレスする
>
> チューニングの概念がいくつかあり、
> ピアノやギターの音程の「調律」もチューニングと言い
> 打楽器および楽器全般のメンテナンスにおいてもチューニングと言う
>
> そのうえでドラムは、曲に合わせて音程より「ピッチ」をチューニングする楽器である
> さらに、タムタムと呼ばれるパーツは正式には「メロディタム」とも呼び、音階が存在するので、
> アーティストの意向によっては曲ごとにキッチリ合わせたりもするので、結論で言うと
>
> ドラムにチューニングは存在する
>
> という事になる。屁理屈ではなく名実共にである。
> 他の人が書いてるように、オーケストラのティンパニは絶対に曲の音階に合わせないといけないし、
> 広瀬香美の件はも詳しく知らないが、曲中の調(コード)に合わせて徹底して調整するアーティストも
> 当然存在する
ですよね
チューニングは存在する
ありがたい
あまり鋭い質問は勘弁してやって下さいねw
初歩的な音楽用語も知らんこのスレで一番、音楽に疎い奴が
一番コピペ貼りまくって奮闘してるという…
なんなの?wwwww
ドラムにチューニングは無い
音程がないんだから
↑無知の極み
音楽用語すらまともに知らない素人
ドラムにチューニングは無い
音程がないんだから
↑無知の極み
音楽用語すらまともに知らない素人
「無知の極み」とかはこのスレで一番、音楽無知なお前が言う言葉じゃないだろ
無知で恥かいたお前がwwwwwww
アンサンブルや音楽のタイプ、部屋の鳴り等の状況を踏まえた上で良い音、望む音を出すためのサウンドメイク全般を言うんだろ
チューニングの定義したらコピペ認知症おじいちゃん、逃げられなくなっちゃうじゃん。スレ終わるじゃん。つまんないじゃん?
ドラムにチューニングは無い
音程がないんだから
↑無知の極み
音楽用語すらまともに知らない素人
一音一音全部ドラムのピッチ変えて
レコーディングしてるぞ。
他の楽器と倍音が違うと気持ち悪いって理由で。
ドラムにチューニングは無い
音程がないんだから
↑無知の極み
音楽用語すらまともに知らない素人
>>879
「無知の極み」とかはこのスレで一番、音楽無知なお前が言う言葉じゃないだろ
無知で恥かいたお前がwwwwwww
ドラムにチューニングは無い
音程がないんだから
↑無知の極み
音楽用語すらまともに知らない素人
Xでもクソリプ飛ばしまくってそうな連投キチガイが
ドラムにチューニングは無い
音程がないんだから
↑無知の極み
音楽用語すらまともに知らない素人
キチガイ発狂w
「無知の極み」とかはこのスレで一番、音楽無知なお前が言う言葉じゃないだろ
無知で恥かいたお前がwwwwwww
コードと調は別物
音程とピッチは同じ
覚えたか?コピペ音楽最底辺ド素人君w
コピペでしか言い返せないからおかしいと思ってたんだよ、途中からwwwwww
ドラムにチューニングは無い
音程がないんだから
↑無知の極み
音楽用語すらまともに知らない素人
> マジレスする
>
> チューニングの概念がいくつかあり、
> ピアノやギターの音程の「調律」もチューニングと言い
> 打楽器および楽器全般のメンテナンスにおいてもチューニングと言う
>
> そのうえでドラムは、曲に合わせて音程より「ピッチ」をチューニングする楽器である
> さらに、タムタムと呼ばれるパーツは正式には「メロディタム」とも呼び、音階が存在するので、
> アーティストの意向によっては曲ごとにキッチリ合わせたりもするので、結論で言うと
>
> ドラムにチューニングは存在する
>
> という事になる。屁理屈ではなく名実共にである。
> 他の人が書いてるように、オーケストラのティンパニは絶対に曲の音階に合わせないといけないし、
> 広瀬香美の件はも詳しく知らないが、曲中の調(コード)に合わせて徹底して調整するアーティストも
> 当然存在する
それな
「無知の極み」とかはこのスレで一番、音楽無知なお前が言う言葉じゃないだろ
無知で恥かいたお前がwwwwwww
コードと調は別物
音程とピッチは同じ
覚えたか?コピペ音楽最底辺ド素人君w
コピペでしか言い返せないからおかしいと思ってたんだよ、途中からwwwwww
だからチューニングすんだろ
頭チューニングしてこいw
本当に水槽やってたならドラムとティンパニ~は別物の楽器ってしってるはず。こいつはインターネット上の音楽しかしらないニワカだね。
音楽用語すらまともに知らない素人
「無知の極み」とかはこのスレで一番、音楽無知なお前が言う言葉じゃないだろ
無知で恥かいたお前がwwwwwww
コードと調は別物
音程とピッチは同じ
覚えたか?コピペ音楽最底辺ド素人君w
コピペでしか言い返せないからおかしいと思ってたんだよ、途中からwwwwww
音楽用語すらまともに知らない素人
「無知の極み」とかはこのスレで一番、音楽無知なお前が言う言葉じゃないだろ
無知で恥かいたお前がwwwwwww
コードと調は別物
音程とピッチは同じ
覚えたか?コピペ音楽最底辺ド素人君w
コピペでしか言い返せないからおかしいと思ってたんだよ、途中からwwwwww
一番無知な奴が一番必死に書き込みしてるというw
スネアだって人によって好みの音を出すためにチューニングする
ピアノの音に合わせてチューニングするのかと言ったら違うことが大半チューニングをどう言う意味で使うかの問題
楽器屋でさえできないことを昔の年寄りは
何でもしてきた
大体着付け教室をとことんバカにしていた
何でそんなことを習わなきゃいけないのかねえとか
そんなの教えなきゃできないのかと首を傾けていたわ
音には音程がある
・・・ってのは半分間違いだな。
楽典読めばわかるが。
藤井風53歳無職氷室京介ファン、なぜ間違ってるか答えられるか?
残念なアタマしとんなあ
一番無知な奴が一番必死に書き込みしてるというw
お前人のフレーズをそのまま使う癖があるな
音楽も語彙も無知なんだろうな
藤井風53歳無職にはドラムのチューニングキーの発見が限界でしたね。完全4度とか長三度とか言い出したから突っ込んでみたら、ゲーム音楽のサイトからのピントがズレたコピペというのがバレて、、、以来、音楽理論が絡むと臆病になっちゃうんですよね、藤井風53歳無職は。
レベルが低すぎて話にならないから無限ループなんよな
満ちているって、いくつの調で構成されてんの?
ダセ~奴wwwww
キーC上のⅣm7の代理コードは?
残念なアタマしとんなあ
そやで、藤井風53歳無職。
やっとわかったか?
キミのあたまめちゃくちゃ残念なアタマなんよ。自分で自分を嘆いてたら世話ないな。
感慨深いものがあるな。
残念なアタマしとんなあ
自己紹介は、もういいって(笑)
泣くなよ(笑)
ドラム触ったことないのバレバレ
藤井風の満ちているって、いくつのキーで出来てんの?
>>389
完全4度や、時にはメジャー3度の音程にチューニングするのが一般的だよ
藤井風53歳無職自身の書き込みだが、本人解説してくれよ。
何から見た何が完全四度なん?
> マジレスする
>
> チューニングの概念がいくつかあり、
> ピアノやギターの音程の「調律」もチューニングと言い
> 打楽器および楽器全般のメンテナンスにおいてもチューニングと言う
>
> そのうえでドラムは、曲に合わせて音程より「ピッチ」をチューニングする楽器である
> さらに、タムタムと呼ばれるパーツは正式には「メロディタム」とも呼び、音階が存在するので、
> アーティストの意向によっては曲ごとにキッチリ合わせたりもするので、結論で言うと
>
> ドラムにチューニングは存在する
>
> という事になる。屁理屈ではなく名実共にである。
> 他の人が書いてるように、オーケストラのティンパニは絶対に曲の音階に合わせないといけないし、
> 広瀬香美の件はも詳しく知らないが、曲中の調(コード)に合わせて徹底して調整するアーティストも
> 当然存在する
>
> ちなみに俺にはまったくわからん
それな
これが藤井風53歳無職の限界。
これが藤井風53歳無職の限界。
これが藤井風53歳無職の限界。
発達障害とか?
発達障害とか?
391 名無しさん@涙目です。 2024/03/26(火) 10:41:26.00 ID:tLoFG
>>389
完全4度や、時にはメジャー3度の音程にチューニングするのが一般的だよ
一般的(笑)
とうとう藤井風53歳無職、崩壊したか。
発達障害とか?
ドラムにチューニングは無い
音程がないんだから
↑とうとう藤井風53歳無職、崩壊したか。
発達障害とか?
> マジレスする
>
> チューニングの概念がいくつかあり、
> ピアノやギターの音程の「調律」もチューニングと言い
> 打楽器および楽器全般のメンテナンスにおいてもチューニングと言う
>
> そのうえでドラムは、曲に合わせて音程より「ピッチ」をチューニングする楽器である
> さらに、タムタムと呼ばれるパーツは正式には「メロディタム」とも呼び、音階が存在するので、
> アーティストの意向によっては曲ごとにキッチリ合わせたりもするので、結論で言うと
>
> ドラムにチューニングは存在する
>
> という事になる。屁理屈ではなく名実共にである。
> 他の人が書いてるように、オーケストラのティンパニは絶対に曲の音階に合わせないといけないし、
> 広瀬香美の件はも詳しく知らないが、曲中の調(コード)に合わせて徹底して調整するアーティストも
> 当然存在する
ですよね
チューニングは存在する
だからサブドミナントマイナーとかコンディミ(笑)みたいな話になると、だんまりコピペ連投で敗走(笑)。しかし本人は勝ったつもり(笑)。彼の人生に一体何があったんだろう。親が酷かったんだろうな。
発達障害とか?
きみ、発狂しちゃったんだね。お疲れー(笑)
ドラム触ったことないのバレバレ
マジレスすると腐る程たたいた(笑)部室のドラムな。それで?
横レスだがそれはお前www
無知がバレて恥かいたんですよこの人www
音程とピッチが違うと思ってたし、調とコードが同じだと思ってたからなwwwww
一体何がバレバレなんだ?(笑)
お前の馬鹿さ加減が露呈しただけじゃん?(笑)
お前
その間違いだらけのコピペをそろそろ訂正しろ
バカで無知だから気づけないのか?wwwwwwwwwwww
このドラム、曲が変わってもチューニング変えてないな・・・
藤井風邪53歳無職的には許せないだろ、こんな横着なドラマー(笑)
曲の途中でもひっきりなしにドラム変えまくるのが藤井風邪53歳無職が言うには一般的なドラマーらしいから。
あほか(笑)
一音一音、千手観音の百裂拳みたいな速さでドラムのチューニング変えてやれよ。
倍音構成(笑)が合うように(笑)
ほんと藤井風邪53歳無職ってバカーーーーーー(笑)
転調しまくりコード進行一小節に二回は変わる。BPM200以上が普通。
ま、ドラムはキーやコード進行なんかとは無縁の世界のチューニングですわ(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=PTdQHlEiT-o
どっちでもいっか
おれもテーマだけ練習してやめた アドリブは4ビートだけで十分やろ
この事実を指摘しただけなのに
粘着し続けてるのもはや狂気だろ
話をすりかえやがって(笑)
なーにが完全四度に合わせるのが一般的なんだよ?
言ってみろよ?何から何が完全四度が一般的だって?
初心者向すっこんでろ(笑)
ジジイはお前やろ
ごめんな。
https://www.soundhouse.co.jp/howto/drum/snare-tuning/sp/
どんなドラムでもチューニングが合っていなければその真価は発揮できません。好みの音や操作性、テクニック上達などすべてがチューニングをしっかり行うことで実現できます。
> 広瀬香美のレコーディングなんか地獄だけどな.
> 一音一音全部ドラムのピッチ変えて
> レコーディングしてるぞ。
>
> 他の楽器と倍音が違うと気持ち悪いって理由で。
TVで見たわ
たしかにチューニングしてた
すぐ論点変えるし
明らかに負けてんだよなw
もはや様式美!
> マジレスする
>
> チューニングの概念がいくつかあり、
> ピアノやギターの音程の「調律」もチューニングと言い
> 打楽器および楽器全般のメンテナンスにおいてもチューニングと言う
>
> そのうえでドラムは、曲に合わせて音程より「ピッチ」をチューニングする楽器である
> さらに、タムタムと呼ばれるパーツは正式には「メロディタム」とも呼び、音階が存在するので、
> アーティストの意向によっては曲ごとにキッチリ合わせたりもするので、結論で言うと
>
> ドラムにチューニングは存在する
>
> という事になる。屁理屈ではなく名実共にである。
> 他の人が書いてるように、オーケストラのティンパニは絶対に曲の音階に合わせないといけないし、
> 広瀬香美の件はも詳しく知らないが、曲中の調(コード)に合わせて徹底して調整するアーティストも
> 当然存在する
>
> ちなみに俺にはまったくわからん
これだよな
この正論吐かれて狂っていったw
ま、つまらん音楽だけど(笑)
> 俺もずっとバンドやってて知らんかったけど
> サラリーマン時代会社のイベントでプロのPA頼んだ人にドラムのチューニングあるって教えてもらって
> チューニングもしてもらって
> チューニングの方法も教わった
そうだよな
こういう証言を無視する人がいる
馬鹿丸出しだなw
ドラムにチューニングは無い
音程がないんだから
↑ダサすぎるw
音楽無知の藤井風ジジイw
始めてのリハでチューナー使ってチューニングし始めて、曲ごとにチューニングし直して、その日のうちにクビにならないように注意喚起してんだよ
https://www.soundhouse.co.jp/howto/drum/snare-tuning/sp/
どんなドラムでもチューニングが合っていなければその真価は発揮できません。好みの音や操作性、テクニック上達などすべてがチューニングをしっかり行うことで実現できます。
ドラムやティンパニ用のチューナーね
知らないなら「知りませんでした」って正直に言えるようになろうね
ドラムにチューニングがないと思ってるバカw
ドラムは曲にKEYに合わせたスネアやタムのピッチになんかいちいちしないわな
↑音楽無知
広瀬香美のレコーディングなんか地獄だけどな.
一音一音全部ドラムのピッチ変えて
レコーディングしてるぞ。
他の楽器と倍音が違うと気持ち悪いって理由で。
↑正論
https://www.soundhouse.co.jp/howto/drum/snare-tuning/sp/
どんなドラムでもチューニングが合っていなければその真価は発揮できません。好みの音や操作性、テクニック上達などすべてがチューニングをしっかり行うことで実現できます。
> マジレスする
>
> チューニングの概念がいくつかあり、
> ピアノやギターの音程の「調律」もチューニングと言い
> 打楽器および楽器全般のメンテナンスにおいてもチューニングと言う
>
> そのうえでドラムは、曲に合わせて音程より「ピッチ」をチューニングする楽器である
> さらに、タムタムと呼ばれるパーツは正式には「メロディタム」とも呼び、音階が存在するので、
> アーティストの意向によっては曲ごとにキッチリ合わせたりもするので、結論で言うと
>
> ドラムにチューニングは存在する
>
> という事になる。屁理屈ではなく名実共にである。
> 他の人が書いてるように、オーケストラのティンパニは絶対に曲の音階に合わせないといけないし、
> 広瀬香美の件はも詳しく知らないが、曲中の調(コード)に合わせて徹底して調整するアーティストも
> 当然存在する
これな
ドラム触ったことないのバレバレ
ドラムは曲にKEYに合わせたスネアやタムのピッチになんかいちいちしないわな
↑音楽ニワカ
プレミアムの無料期間を2025/3/31まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium