「ワシが若い頃はなァ心理」とは? 過去の苦労を自慢したがるおっさんの心理のことアーカイブ最終更新 2024/03/31 11:171.名無しさん@涙目です。AP9BS「ワシが若い頃はなァ心理」とはまずは、「ワシが若い頃はなァ心理」という言葉の定義についてお話しますね。たぶん、字面を見たら想像つきますが、こういうことを言う心理のことです。最近の新入社員は、やれプライベートがとか言うがな、ワシが若い頃はなァ……最近の子どもは雨が降ったらすぐ車で送り迎えか……ワシが若い頃はなァ……最近の若い母親は夫が家事をしないとか言うが、ワシが若い頃はなァ……これですよ、これ!ちなみに、「ワシが若い頃はなァ……」のあとに続くセリフは、決まって苦労話です。「昔はもっと大変だったんだぞ!」という苦労自慢で締めくくられます。日本のおっさんが好きなセリフですよね……。特に、序列が上である上司が部下に向かってマウンティングするときに使われます。ヨスとくに「仕事ができない系のおっさん」が愛用するセリフという特徴もあります。https://yossense.com/when-i-was-young/2024/03/19 23:37:4363すべて|最新の50件2.名無しさん@涙目です。WSX4O>>1お前もおっさんになったら言うんだよ2024/03/20 02:54:263.名無しさん@涙目です。LH0X6うーやんは絶対に言わなかったろうなあ2024/03/20 04:50:504.名無しさん@涙目です。bSX61若い奴でも自慢話はする。人による。2024/03/20 06:55:075.名無しさん@涙目です。Qri1k今の世ではお前とお前のイズムは通用してないからだよねとかうっかり言うとキレ散らかすというところにまあなんかあんだよつまりはお前らの集団圧力が効かなくなってきてるのが気に入らないだけなわけなんだよねで脳梗塞起こしてほぼ瀕死ですよ2024/03/20 07:01:136.名無しさん@涙目です。Qri1kつまりはですね人って生きものはマウントポジションとれないとキレるという業を背負ってるんですよね2024/03/20 07:03:157.名無しさん@涙目です。bSX61若い奴で、マウント取れないとキレる奴いる。あれ、異常だよな。自己中なんだろうな。2024/03/20 07:31:228.名無しさん@涙目です。KdQR3わかものにしろとしよりにしろ人というかいきものってしょせんはマウント取れねえとキレ散らかすというアーキテクチャが備わってるんじゃないでしょうか神様あんたさあとかたまに思うんですよね2024/03/20 07:38:149.名無しさん@涙目です。KdQR3これはとしより(またはわかもの)の手前 ら の思いどおりにならねえクソどもが気に入らねえ。死ねと昨今のポリティカルコレクトネス活動家のみなさまの背乗りもしくは皆殺し思想の共通項とか親和性ってちょっと考えてみたいですよねおフェミのみなさまのオタク死ねとかもね2024/03/20 07:44:3510.名無しさん@涙目です。KdQR3要するにオレ ら の気に入らねえクソどもは死ねてのってヒト(いきもの?)の根源にあんじゃねえか?てのなあ? どうですかね?2024/03/20 07:57:3611.名無しさん@涙目です。wLFlWおっさんが自慢話をする事でブギャー!!!となる余裕のないわけーもんの構図2024/03/20 08:38:3812.名無しさん@涙目です。9W6NFDOLBYシネマ2024/03/20 10:07:4513.名無しさん@涙目です。Yflioこれは無限ループなんだよなおっさんも若い頃に年上のおっさんに言われてたそれを年下に言うことになる伝統行事2024/03/20 10:28:4714.名無しさん@涙目です。f1fD7おっさんと話するとイライラするくない?2024/03/20 11:38:5615.名無しさん@涙目です。2knxh要所で昔は~とか聞くとイライラする今と状況違うんだからそれはそうだろと2024/03/20 12:15:1016.名無しさん@涙目です。bSX61昔は~の何がいかんのか。何でもそうだが歴史と言う過去に学ばん奴に進歩はない。2024/03/20 12:39:4717.名無しさん@涙目です。4Ez8R>>16昔はお前みたいに自分語りする奴は嫌われた2024/03/20 14:08:2018.名無しさん@涙目です。wOUaf説教も飲み会も若い頃嫌だったはずなのに年取るとやりたがるようになるやついるな2024/03/20 14:38:3719.名無しさん@涙目です。NrgNt俺が若い頃は、まだ一面焼け野原で代わりにザリガニを釣って食べてたなぁ2024/03/20 14:44:2020.名無しさん@涙目です。5x0SI>>18飲みニケーションな2024/03/20 15:14:1821.名無しさん@涙目です。bSX61>>17自分語り?技術でも文化でも過去を語らんと継承は断絶する。政治が良い例かね。映像作品でも色温度を知らない映像作家とか、折角の先達の知識を継承しないからそうなる。2024/03/20 22:59:0222.名無しさん@涙目です。GBKmB>>1適当にイメージで書いた駄文2024/03/21 08:21:2523.名無しさん@涙目です。0NCqe若者老害と言って、すぐに「コロナ前は~」とか語り出す話がニュース記事で有ったな。昔の年寄りが、「なにも命まで取られる訳じゃないんだから」と良く言っていたが、あれは東京大空襲と戦後の混乱期を生き延びた人たちなんだよな。それに比べたら軽いのなんのって。黙って聞いとけ。2024/03/21 10:44:0024.名無しさん@涙目です。MQusk>>21昔はお前みたいに自分語りする奴は嫌われた2024/03/21 13:51:3825.名無しさん@涙目です。MQusk>>23昔はお前みたいに若者相手にイライラしてる老人は居なかった2024/03/21 13:52:1826.名無しさん@涙目です。0r1K9「戦争を知らない子供たち」という歌は「最近の若い奴らは戦争を知らないからな、だからダメなんだ」と言われることへの反発の歌だったらしい2024/03/21 13:57:1127.名無しさん@涙目です。OzH8P老害w2024/03/21 14:01:2728.名無しさん@涙目です。fOPhl老害ってのは、固定観念に囚われて人の話を一切聞き入れない事だ。じゃ、昔話や過去の教訓に一切耳を傾けないってのも同じ事だろ。結局、言論の自由が何よりも上位。安易な風潮ではなく、自分で考えろ。2024/03/21 14:18:4029.名無しさん@涙目です。OzH8P「ワシらの時代は」「最近の若いもんは」こういう老害は若者に構って欲しいんだろうな2024/03/21 14:32:2730.名無しさん@涙目です。hlkqK初老のオッサンの俺からすると昔より今の方が仕事が大変だわ2024/03/21 14:35:4831.名無しさん@涙目です。RNRDxなんで自慢したがるんだろう誰かに認められたいのかな2024/03/21 14:41:2632.名無しさん@涙目です。MZ8ne昔は~って自虐的に言うおっさんはかわいいけどな武勇伝にしちゃうと嫌われる、その差を理解しろ2024/03/21 15:56:5933.名無しさん@涙目です。4Iwglワシとか使う奴いない定期2024/03/21 16:21:3134.名無しさん@涙目です。qH0Bsワシの若い頃はジャンプが170円で買えた2024/03/21 17:12:4935.名無しさん@涙目です。A1Sdu190円になって高いと思って買うのやめたわ木曜日に手に入れることができたのは内緒2024/03/21 23:23:2136.名無しさん@涙目です。1IFy0ジジイになるとほとんどの人は懐古厨になっちゃうからだろうな昔の集中力も熱意もないから新しいものを理解することができないあいつら自分が熱中した大昔の美しい思い出がピークだからそこばかり振り返ってみてるんだよ若い人が楽しんでる物しりもしないで頭ごなしに馬鹿にする老害いるじゃんああなったら人間おしまいなんよ2024/03/22 11:49:2837.名無しさん@涙目です。dQ2cC知りもしないのに頭から馬鹿にする若者もいるがそれと何が違うの?2024/03/22 12:09:5838.名無しさん@涙目です。yKSRM>>37若者ガーそういう所だぞ2024/03/22 12:22:5539.名無しさん@涙目です。1vgeH若者側に昔話を積極的に聞きたい姿勢が見受けられたら話すけど、そうでもなかったら自分語りなんてしないよ話すとしても別にこの年になって偉そうに語りたいわけじゃなくて、参考になればと思ってるだけだよ2024/03/24 10:37:0840.名無しさん@涙目です。baLlo会社の事務処理は現在の方が圧倒的に楽だな。80年代なんてまだまだ手書きが有って発注が有ると、会社名、住所、電話、担当者名、金額、現場名、現場住所・・・・これを受注票~請求管理一覧まで5回は手書きで転記するので女子社員が腱鞘炎に。さて西暦2020年代はどこまで進歩するか。もう引退するんで頑張ってほしいな。2024/03/25 08:06:3841.名無しさん@涙目です。EA8sG老害2024/03/25 11:49:0342.名無しさん@涙目です。auxKK(紙の)エロ本を知らない子供たち2024/03/25 17:55:4443.名無しさん@涙目です。EIs6A同じ苦労をしろ俺はこんな苦難を打開した成功者だから見習え褒めろ俺はこんな苦労をしたから同じ失敗するなよこの辺だろうけど時代錯誤かどうか判別できなくなってる部分が一番アレなんだろうね2024/03/25 18:56:3544.名無しさん@涙目です。CqclT>>1https://tadaup.jp/5df6b890a.jpgお前もその年が来るんだよ2024/03/25 22:47:2345.名無しさん@涙目です。Nns7o老人には近寄らない2024/03/26 07:12:0946.名無しさん@涙目です。mMO3j過去を全部塗り潰し否定する思想ってしばしは共産党が政策として行う。2024/03/26 07:55:2647.名無しさん@涙目です。qB4IXつーか、昔話するくらいしか会話ネタが無いんだよあと、天気の話とか自分に魅力が無いことに気づけ2024/03/26 09:06:2448.名無しさん@涙目です。CM2z1>>43確かに2024/03/26 10:06:1849.名無しさん@涙目です。Us3Yi某マンガ家のエッセイで老害漫画家の話が出てたな。「人間10年は泥の中を這いずり回らなければ本当の人格は身に付かないのだ」とか言ってたそうな。苦労し過ぎてこじらせた人間はタチ悪いよな。逆に苦労も挫折も未経験だと、東大大学院で留年しただけで自殺するのも居るし。自分の疑似経験として聞いとけばよいのだ。肥しにはなる。2024/03/26 11:07:5850.名無しさん@涙目です。qB4IX元々愛嬌愛想が良くて世渡り上手な性格の奴に言っても人の心配は良いから自分の心配をしろってもんだろうし2024/03/26 19:55:0851.名無しさん@涙目です。ntq9G昔の人間は若い頃の苦労は買ってでもしろと何度も言ってたんだよ今そんなこと言うのどこに居るんだよ聞いたこともないだろ2024/03/26 20:37:5952.名無しさん@涙目です。jTyxe一般的に経験を積んだ人の話の方が為になる。逆はまずない。昔話と言うか、様々な体験談が無駄って事はない。根拠のない固定観念はいつの時も人間を退化させる。2024/03/26 22:18:4153.名無しさん@涙目です。9LQ86確かに若いのには経験が足りないと思うな若い時にああだったが今なら経験があるから問題無く解決できるというのは多いでも若い頃にはそんなこと分りもしない2024/03/26 22:54:1454.名無しさん@涙目です。LPjvx経験はいいけど成功体験も失敗体験も個人なり世代なりのものだからなあ古今東西変わりづらいものもあるだろうけど優先順位は個々人で違うわけで相互理解を軽視するなら理解されないってだけじゃねぇの2024/03/27 03:50:2955.名無しさん@涙目です。U7RIn「苦労は買ってでもしろ」てのは昔よく聞いたな。ふざけんなと思ってた。でも、冬の早朝バイト、夏の配送バイトとか遠距離通学とか、若い時に大変な思いしとくと社会人になってから「ああ、昔やったな~」的に心にゆとりが持てるし行動の選択肢が広がる。まあ、昔の年寄りの言う「苦労」とはレベルが違うだろうが。2024/03/27 07:39:1056.名無しさん@涙目です。VRvQI苦労と言うか経験が多い方が応用が効くってのはある。他人の経験談からも得るものはある。思考実験出来ない人間には難しいのかね?2024/03/27 12:24:2057.名無しさん@涙目です。3kvfU色々経験してる奴は面構えから違うからな何事にも動じないなど2024/03/27 16:45:2658.名無しさん@涙目です。IfdHa無視2024/03/28 13:22:1359.名無しさん@涙目です。hAXTsジジイの戯言2024/03/29 20:33:5460.名無しさん@涙目です。ZiJXIジジイw2024/03/30 22:43:3761.名無しさん@涙目です。ZiJXIつまりはですね人って生きものはマウントポジションとれないとキレるという業を背負ってるんですよね2024/03/30 22:45:3462.名無しさん@涙目です。vMnYG年齢にかかわらず自分語りしたがる奴は一定数いるよ2024/03/30 23:14:0763.名無しさん@涙目です。8J8HX>>1氷河期の特徴自分より上の世代も下の世代も叩く自分の時代の文化の若者評価を気にしたり若者に押し付けるでも自分より上の時代の文化はダサい扱い昭和的な男尊女卑の価値観を持っている苦労自慢をして今の若者は~ とか ゆとり世代は~など話し始める流行りのファッションや音楽に嫌悪感を示す今風のイケメンを見ると叩き始める2024/03/31 11:17:18
巡査が無断欠勤で東京ディズニーランドへ 兵庫県警が処分 借金400万円「お金の指導が嫌になった」「無断欠勤をすれば辞められると思った」ニュー速(嫌儲)10339.42024/11/23 22:37:03
まずは、「ワシが若い頃はなァ心理」という言葉の定義についてお話しますね。
たぶん、字面を見たら想像つきますが、こういうことを言う心理のことです。
最近の新入社員は、やれプライベートがとか言うがな、ワシが若い頃はなァ……
最近の子どもは雨が降ったらすぐ車で送り迎えか……ワシが若い頃はなァ……
最近の若い母親は夫が家事をしないとか言うが、ワシが若い頃はなァ……
これですよ、これ!
ちなみに、「ワシが若い頃はなァ……」のあとに続くセリフは、決まって苦労話です。「昔はもっと大変だったんだぞ!」という苦労自慢で締めくくられます。
日本のおっさんが好きなセリフですよね……。特に、序列が上である上司が部下に向かってマウンティングするときに使われます。
ヨス
とくに「仕事ができない系のおっさん」が愛用するセリフという特徴もあります。
https://yossense.com/when-i-was-young/
お前もおっさんになったら言うんだよ
人による。
とかうっかり言うとキレ散らかす
というところにまあなんかあんだよ
つまりはお前らの集団圧力が効かなくなってきてるのが気に入らないだけなわけなんだよね
で脳梗塞起こしてほぼ瀕死ですよ
人って生きものは
マウントポジションとれないとキレる
という業を背負ってるんですよね
あれ、異常だよな。
自己中なんだろうな。
マウント取れねえとキレ散らかす
というアーキテクチャが備わってるんじゃないでしょうか
神様あんたさあ
とかたまに思うんですよね
としより(またはわかもの)の
手前 ら の思いどおりにならねえクソどもが気に入らねえ。死ね
と
昨今のポリティカルコレクトネス活動家のみなさまの
背乗りもしくは皆殺し
思想の共通項とか親和性ってちょっと考えてみたいですよね
おフェミのみなさまのオタク死ねとかもね
オレ ら の気に入らねえクソどもは死ね
てのって
ヒト(いきもの?)の根源にあんじゃねえか?
てのなあ? どうですかね?
となる余裕のないわけーもんの構図
おっさんも若い頃に年上のおっさんに言われてた
それを年下に言うことになる
伝統行事
今と状況違うんだからそれはそうだろと
何でもそうだが歴史と言う過去に学ばん奴に進歩はない。
昔はお前みたいに自分語りする奴は嫌われた
年取るとやりたがるようになるやついるな
代わりにザリガニを釣って食べてたなぁ
飲みニケーションな
自分語り?
技術でも文化でも過去を語らんと
継承は断絶する。
政治が良い例かね。
映像作品でも色温度を知らない映像作家とか、折角の先達の知識を継承しないからそうなる。
適当にイメージで書いた駄文
昔の年寄りが、「なにも命まで取られる訳じゃないんだから」と良く言っていたが、あれは
東京大空襲と戦後の混乱期を生き延びた人たちなんだよな。
それに比べたら軽いのなんのって。黙って聞いとけ。
昔はお前みたいに自分語りする奴は嫌われた
昔はお前みたいに若者相手にイライラしてる老人は居なかった
という歌は
「最近の若い奴らは戦争を知らないからな、だからダメなんだ」と言われることへの反発の歌だったらしい
人の話を一切聞き入れない事だ。
じゃ、昔話や過去の教訓に一切耳を傾けないってのも同じ事だろ。
結局、言論の自由が何よりも上位。
安易な風潮ではなく、自分で考えろ。
こういう老害は若者に構って欲しいんだろうな
昔より今の方が仕事が大変だわ
誰かに認められたいのかな
武勇伝にしちゃうと嫌われる、その差を理解しろ
木曜日に手に入れることができたのは内緒
昔の集中力も熱意もないから新しいものを理解することができない
あいつら自分が熱中した大昔の美しい思い出がピークだからそこばかり振り返ってみてるんだよ
若い人が楽しんでる物しりもしないで頭ごなしに馬鹿にする老害いるじゃん
ああなったら人間おしまいなんよ
頭から馬鹿にする若者もいるが
それと何が違うの?
若者ガー
そういう所だぞ
話すとしても別にこの年になって偉そうに語りたいわけじゃなくて、参考になればと思ってるだけだよ
発注が有ると、会社名、住所、電話、担当者名、金額、現場名、現場住所・・・・
これを受注票~請求管理一覧まで5回は手書きで転記するので女子社員が腱鞘炎に。
さて西暦2020年代はどこまで進歩するか。もう引退するんで頑張ってほしいな。
俺はこんな苦難を打開した成功者だから見習え褒めろ
俺はこんな苦労をしたから同じ失敗するなよ
この辺だろうけど時代錯誤かどうか判別できなくなってる部分が一番アレなんだろうね
https://tadaup.jp/5df6b890a.jpg
お前もその年が来るんだよ
しばしは共産党が政策として行う。
あと、天気の話とか
自分に魅力が無いことに気づけ
確かに
「人間10年は泥の中を這いずり回らなければ本当の人格は身に付かないのだ」
とか言ってたそうな。苦労し過ぎてこじらせた人間はタチ悪いよな。
逆に苦労も挫折も未経験だと、東大大学院で留年しただけで自殺するのも居るし。
自分の疑似経験として聞いとけばよいのだ。肥しにはなる。
今そんなこと言うのどこに居るんだよ
聞いたこともないだろ
逆はまずない。
昔話と言うか、様々な体験談が無駄って事はない。
根拠のない固定観念はいつの時も人間を退化させる。
若い時にああだったが今なら経験があるから問題無く
解決できるというのは多い
でも若い頃にはそんなこと分りもしない
古今東西変わりづらいものもあるだろうけど優先順位は個々人で違うわけで
相互理解を軽視するなら理解されないってだけじゃねぇの
でも、冬の早朝バイト、夏の配送バイトとか遠距離通学とか、若い時に大変な思いしとくと
社会人になってから「ああ、昔やったな~」的に心にゆとりが持てるし行動の選択肢が広がる。
まあ、昔の年寄りの言う「苦労」とはレベルが違うだろうが。
他人の経験談からも得るものはある。
思考実験出来ない人間には難しいのかね?
何事にも動じないなど
人って生きものは
マウントポジションとれないとキレる
という業を背負ってるんですよね
氷河期の特徴
自分より上の世代も下の世代も叩く
自分の時代の文化の若者評価を気にしたり若者に押し付ける
でも自分より上の時代の文化はダサい扱い
昭和的な男尊女卑の価値観を持っている
苦労自慢をして今の若者は~ とか ゆとり世代は~など話し始める
流行りのファッションや音楽に嫌悪感を示す
今風のイケメンを見ると叩き始める