缶チューハイの魅力アーカイブ最終更新 2024/02/29 12:231.名無しさん@涙目です。ErixA最近だとタコハイの6パックがグラス付きで出てる味は薄いラムネ味で飲みやすすぎてすぐに酔っぱらうので気を付けるべき大阪西成区のホルモン屋台ヤマキで有名になったハイリキは濃い味のレモンサワーで味の濃さで美味しい氷結無糖レモンは王道の甘くないレモンサワーでとても美味しい2024/02/28 15:44:3117すべて|最新の50件2.名無しさん@涙目です。ysOvJストロング最強2024/02/28 15:58:583.名無しさん@涙目です。GfQ0Yオマケのグラスっていらないのに付いてると買っちゃうよなめっちゃたまってるわ2024/02/28 16:15:594.名無しさん@涙目です。56g2F _____<_____>│ TaKaRa .││C A N ││ premium ││C H U ││ レモン ││お酒 H I │.\_____/2024/02/28 16:55:205.名無しさん@涙目です。DfGx4ホッピーの缶チューハイがあれば飲むタカラがまともだが度数高過ぎ2024/02/28 17:28:346.名無しさん@涙目です。ErixAホッピーの「なか」と呼ばれるキンミヤ焼酎は確かにまろやかでうまい同じ焼酎甲類でも宝のPUREは最も刺激感が強く硬い宝が上級銘柄の極上や純を出してるのは、その刺激感を減らすためだろうまあ割ってしまえばどれでも大差ないかもしれない2024/02/28 17:45:537.名無しさん@涙目です。FyCUlストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う楽でいろんな味だしね2024/02/28 18:53:168.名無しさん@涙目です。8Ct5G最近はキンミヤロックしか飲まないな少しレモン汁足すぐらいか2024/02/28 19:30:439.名無しさん@涙目です。C3VYS酒は味よりも量で語れ2024/02/28 19:43:3410.名無しさん@涙目です。bPBxx甘いのは苦手2024/02/28 20:00:3911.名無しさん@涙目です。VRmfU>>3なんであんなに洗いにくいグラス付けるんだろう2024/02/28 21:02:4412.名無しさん@涙目です。NsUgOタコハイ美味いよね真夏になればあればっかり飲んでそう2024/02/28 21:27:1313.名無しさん@涙目です。GfQ0Y>>11そうなんよ、だから一回も使ってないのがいっぱいある2024/02/28 22:43:1614.名無しさん@涙目です。hKkNuドイツ人はビール、フランス人やイタリア人はワインを日常酒として飲み続けてるのに日本人は日本酒ではなくてのどごし系の発泡酒や缶チューハイが圧倒的主流になったなお金を節約したいというのもあるし、現実的に美味しくて飲みやすいってのもあってあまり酒文化に対しては拘りのない民族なのかもしれない2024/02/29 01:57:5015.名無しさん@涙目です。jdCF2タコハイとかあんな甘くて不味いの誰が買ってるんかと思ってたらこのスレ見てると結構人気なんだな2024/02/29 05:12:2316.名無しさん@涙目です。XvMv0>>14ドイツでもワインは日常的に飲まれるし、フランス、イタリア更にはスペイン辺りも夏場はビールを良く飲む日本人がビールや日本酒よりもRTDに走るのは、戦時体制をいまだに引きずった、諸外国では考えられないほど高い酒税が原因文化というよりはカネの問題だよ2024/02/29 10:57:3017.名無しさん@涙目です。PIYnd全てを忘れられるとこ2024/02/29 12:23:36
味は薄いラムネ味で飲みやすすぎてすぐに酔っぱらうので気を付けるべき
大阪西成区のホルモン屋台ヤマキで有名になったハイリキは
濃い味のレモンサワーで味の濃さで美味しい
氷結無糖レモンは王道の甘くないレモンサワーでとても美味しい
めっちゃたまってるわ
<_____>
│ TaKaRa .│
│C A N │
│ premium │
│C H U │
│ レモン │
│お酒 H I │
.\_____/
タカラがまともだが度数高過ぎ
同じ焼酎甲類でも宝のPUREは最も刺激感が強く硬い
宝が上級銘柄の極上や純を出してるのは、その刺激感を減らすためだろう
まあ割ってしまえばどれでも大差ないかもしれない
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね
少しレモン汁足すぐらいか
なんであんなに洗いにくいグラス付けるんだろう
真夏になればあればっかり飲んでそう
そうなんよ、だから一回も使ってないのがいっぱいある
日本人は日本酒ではなくてのどごし系の発泡酒や缶チューハイが圧倒的主流になったな
お金を節約したいというのもあるし、現実的に美味しくて飲みやすいってのもあって
あまり酒文化に対しては拘りのない民族なのかもしれない
ドイツでもワインは日常的に飲まれるし、フランス、イタリア更にはスペイン辺りも夏場はビールを良く飲む
日本人がビールや日本酒よりもRTDに走るのは、戦時体制をいまだに引きずった、諸外国では考えられないほど高い酒税が原因
文化というよりはカネの問題だよ