>>21 【Billboard JAPAN Hot 100 of the Year 2024】トップ20 1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts 2位「晩餐歌」tuki. 3位「幾億光年」Omoinotake 4位「アイドル」YOASOBI 5位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE 6位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE 7位「唱」Ado 8位「怪獣の花唄」Vaundy 9位「青と夏」Mrs. GREEN APPLE 10位「ダンスホール」Mrs. GREEN APPLE 11位「SPECIALZ」King Gnu 12位「Soranji」Mrs. GREEN APPLE 13位「タイムパラドックス」Vaundy 14位「勇者」YOASOBI 15位「Magnetic」ILLIT 16位「GOAT」Number_i 17位「花になって」緑黄色社会 18位「Magic」Mrs. GREEN APPLE 19位「点描の唄 feat.井上苑子」Mrs. GREEN APPLE 20位「Subtitle」Official髭男dism
アイドルで天下取ってフリーレンの勇者で酷評されて去年国内ではミセスにボロ負けして海外でもクリーピにトップの座が奪われて惨めですなYOASOBIは 【Billboard JAPAN Hot 100 of the Year 2024】トップ20 1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts 2位「晩餐歌」tuki. 3位「幾億光年」Omoinotake 4位「アイドル」YOASOBI 5位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE 6位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE 7位「唱」Ado 8位「怪獣の花唄」Vaundy 9位「青と夏」Mrs. GREEN APPLE 10位「ダンスホール」Mrs. GREEN APPLE 11位「SPECIALZ」King Gnu 12位「Soranji」Mrs. GREEN APPLE 13位「タイムパラドックス」Vaundy 14位「勇者」YOASOBI 15位「Magnetic」ILLIT 16位「GOAT」Number_i 17位「花になって」緑黄色社会 18位「Magic」Mrs. GREEN APPLE 19位「点描の唄 feat.井上苑子」Mrs. GREEN APPLE 20位「Subtitle」Official髭男dism
Mrs. GREEN APPLEが3週連続で週間ストリーミングランキング1・2位を独占した。6週連続1位は「ライラック」(週間再生数1167.0万回/先週比6.0%減)。 2024年4月11日配信開始の同曲は、通算22週目の1位獲得となり、累積再生数を4億6162.6万回に伸ばした。 「ライラック」の週間再生数1000万回超えは通算27週目。「週間再生数1000万回超え通算週数」記録でYOASOBI「アイドル」(29週)に次ぐ歴代2位記録を更新した。
>>59 アイドルで天下取ってフリーレンの勇者で酷評されて去年国内ではミセスにボロ負けして海外でもクリーピにトップの座が奪われて惨めですなYOASOBIは 【Billboard JAPAN Hot 100 of the Year 2024】トップ20 1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts 2位「晩餐歌」tuki. 3位「幾億光年」Omoinotake 4位「アイドル」YOASOBI 5位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE 6位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE 7位「唱」Ado 8位「怪獣の花唄」Vaundy 9位「青と夏」Mrs. GREEN APPLE 10位「ダンスホール」Mrs. GREEN APPLE 11位「SPECIALZ」King Gnu 12位「Soranji」Mrs. GREEN APPLE 13位「タイムパラドックス」Vaundy 14位「勇者」YOASOBI 15位「Magnetic」ILLIT 16位「GOAT」Number_i 17位「花になって」緑黄色社会 18位「Magic」Mrs. GREEN APPLE 19位「点描の唄 feat.井上苑子」Mrs. GREEN APPLE 20位「Subtitle」Official髭男dism
Mrs. GREEN APPLEが3週連続で週間ストリーミングランキング1・2位を独占した。6週連続1位は「ライラック」(週間再生数1167.0万回/先週比6.0%減)。 2024年4月11日配信開始の同曲は、通算22週目の1位獲得となり、累積再生数を4億6162.6万回に伸ばした。 「ライラック」の週間再生数1000万回超えは通算27週目。「週間再生数1000万回超え通算週数」記録でYOASOBI「アイドル」(29週)に次ぐ歴代2位記録を更新した。
アイドルで天下取ってフリーレンの勇者で酷評されて去年国内ではミセスにボロ負けして海外でもクリーピにトップの座が奪われて惨めですなYOASOBIは 【Billboard JAPAN Hot 100 of the Year 2024】トップ20 1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts 2位「晩餐歌」tuki. 3位「幾億光年」Omoinotake 4位「アイドル」YOASOBI 5位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE 6位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE 7位「唱」Ado 8位「怪獣の花唄」Vaundy 9位「青と夏」Mrs. GREEN APPLE 10位「ダンスホール」Mrs. GREEN APPLE 11位「SPECIALZ」King Gnu 12位「Soranji」Mrs. GREEN APPLE 13位「タイムパラドックス」Vaundy 14位「勇者」YOASOBI 15位「Magnetic」ILLIT 16位「GOAT」Number_i 17位「花になって」緑黄色社会 18位「Magic」Mrs. GREEN APPLE 19位「点描の唄 feat.井上苑子」Mrs. GREEN APPLE 20位「Subtitle」Official髭男dism
アイドルで天下取ってフリーレンの勇者で酷評されて去年国内ではミセスにボロ負けして海外でもクリーピにトップの座が奪われて惨めですなYOASOBIは 【Billboard JAPAN Hot 100 of the Year 2024】トップ20 1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts 2位「晩餐歌」tuki. 3位「幾億光年」Omoinotake 4位「アイドル」YOASOBI 5位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE 6位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE 7位「唱」Ado 8位「怪獣の花唄」Vaundy 9位「青と夏」Mrs. GREEN APPLE 10位「ダンスホール」Mrs. GREEN APPLE 11位「SPECIALZ」King Gnu 12位「Soranji」Mrs. GREEN APPLE 13位「タイムパラドックス」Vaundy 14位「勇者」YOASOBI 15位「Magnetic」ILLIT 16位「GOAT」Number_i 17位「花になって」緑黄色社会 18位「Magic」Mrs. GREEN APPLE 19位「点描の唄 feat.井上苑子」Mrs. GREEN APPLE 20位「Subtitle」Official髭男dism
アイドルで天下取ってフリーレンの勇者で酷評されて去年国内ではミセスにボロ負けして海外でもクリーピにトップの座が奪われて惨めですなYOASOBIは 【Billboard JAPAN Hot 100 of the Year 2024】トップ20 1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts 2位「晩餐歌」tuki. 3位「幾億光年」Omoinotake 4位「アイドル」YOASOBI 5位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE 6位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE 7位「唱」Ado 8位「怪獣の花唄」Vaundy 9位「青と夏」Mrs. GREEN APPLE 10位「ダンスホール」Mrs. GREEN APPLE 11位「SPECIALZ」King Gnu 12位「Soranji」Mrs. GREEN APPLE 13位「タイムパラドックス」Vaundy 14位「勇者」YOASOBI 15位「Magnetic」ILLIT 16位「GOAT」Number_i 17位「花になって」緑黄色社会 18位「Magic」Mrs. GREEN APPLE 19位「点描の唄 feat.井上苑子」Mrs. GREEN APPLE 20位「Subtitle」Official髭男dism
アイドルで天下取ってフリーレンの勇者で酷評されて去年国内ではミセスにボロ負けして海外でもクリーピにトップの座が奪われて惨めですなYOASOBIは 【Billboard JAPAN Hot 100 of the Year 2024】トップ20 1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts 2位「晩餐歌」tuki. 3位「幾億光年」Omoinotake 4位「アイドル」YOASOBI 5位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE 6位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE 7位「唱」Ado 8位「怪獣の花唄」Vaundy 9位「青と夏」Mrs. GREEN APPLE 10位「ダンスホール」Mrs. GREEN APPLE 11位「SPECIALZ」King Gnu 12位「Soranji」Mrs. GREEN APPLE 13位「タイムパラドックス」Vaundy 14位「勇者」YOASOBI 15位「Magnetic」ILLIT 16位「GOAT」Number_i 17位「花になって」緑黄色社会 18位「Magic」Mrs. GREEN APPLE 19位「点描の唄 feat.井上苑子」Mrs. GREEN APPLE 20位「Subtitle」Official髭男dism
【Billboard JAPAN Hot 100 of the Year 2024】トップ20 1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts 2位「晩餐歌」tuki. 3位「幾億光年」Omoinotake 4位「アイドル」YOASOBI 5位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE 6位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE 7位「唱」Ado 8位「怪獣の花唄」Vaundy 9位「青と夏」Mrs. GREEN APPLE 10位「ダンスホール」Mrs. GREEN APPLE 11位「SPECIALZ」King Gnu 12位「Soranji」Mrs. GREEN APPLE 13位「タイムパラドックス」Vaundy 14位「勇者」YOASOBI 15位「Magnetic」ILLIT 16位「GOAT」Number_i 17位「花になって」緑黄色社会 18位「Magic」Mrs. GREEN APPLE 19位「点描の唄 feat.井上苑子」Mrs. GREEN APPLE 20位「Subtitle」Official髭男dism
YOASOBI、Ado、新しい学校のリーダーズ出演のグローバル・ショーケース"matsuri '25: Japanese Music Experience LOS ANGELES"、日本国内放送&配信、映画館上映、日本国外配信決定 2025.02.17 18:00
Ado、新しい学校のリーダーズ、YOASOBIの3組が一堂に会するグローバル・ショーケース"matsuri '25: Japanese Music Experience LOS ANGELES"が、日本時間3月29日18時よりWOWOWで日本国内放送&配信、全国の映画館でディレイ・ビューイング、Stagecrowdで日本国外配信されることが決定した。
XGが、ワールドツアーのオーストラリア公演を、14日にシドニー(ICC Sydney Theatre)、16日にメルボルン(Margaret Court Arena)で開催。ソールドアウトとなった公演は、両日合わせて約1万2千人のファンを動員した。
XGにとっては、2023年10月にシドニーで開催されたSXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)以来のオーストラリアでのパフォーマンスとなった。公演では、2nd ミニアルバム『AWE』収録の「HOWLING」や「IS THIS LOVE」、「IN THE RAIN」、人気曲の「WOKE UP」や「LEFT RIGHT」などのオリジナル曲に加え、JURIN、HARVEY、MAYA、COCONAによるラップコンテンツ・シリーズ「XG TAPE」、地域ごとに異なる選曲で話題となっているCHISA、HINATA、JURIAによるボーカルカバーを含む、計25曲のパフォーマンスで、オーストラリアのファンを大いに魅了した。
また、3月21日に開催する中国・杭州公演(Hangzhou Olympic Sports Centre Gymnasium)の一般チケット販売が開始されたが、販売開始後、即ソールドアウトとなった。
ワールドツアー【XG 1st WORLD TOUR “The first HOWL”】は、昨年5月の日本公演を皮切りにスタートし、アジア、北米、UK&ヨーロッパでトータル約20万人を動員。今年は、名古屋、東京、福岡、大阪での日本追加公演に加え、2月のオーストラリア公演(シドニー、メルボルン)、3月の中国追加公演(杭州、上海、北京、成都)、4月の中南米公演(サンパウロ、メキシコシティ)の開催も控えている。また、今年4月にアメリカ最大級の音楽フェス【コーチェラ2025】(Coachella Valley Music and Arts Festival)に、日本人アーティストとして唯一となる出演を果たす。
◎公演情報 【XG 1st WORLD TOUR “The first HOWL”】 2025年2月14日(金)オーストラリア シドニー・ICC Sydney Theatre 2025年2月16日(日)オーストラリア メルボルン・Margaret Court Arena
【Billboard JAPAN Hot 100 of the Year 2024】トップ20 1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts 2位「晩餐歌」tuki. 3位「幾億光年」Omoinotake 4位「アイドル」YOASOBI 5位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE 6位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE 7位「唱」Ado 8位「怪獣の花唄」Vaundy 9位「青と夏」Mrs. GREEN APPLE 10位「ダンスホール」Mrs. GREEN APPLE 11位「SPECIALZ」King Gnu 12位「Soranji」Mrs. GREEN APPLE 13位「タイムパラドックス」Vaundy 14位「勇者」YOASOBI 15位「Magnetic」ILLIT 16位「GOAT」Number_i 17位「花になって」緑黄色社会 18位「Magic」Mrs. GREEN APPLE 19位「点描の唄 feat.井上苑子」Mrs. GREEN APPLE 20位「Subtitle」Official髭男dism
【Billboard JAPAN Hot 100 of the Year 2024】トップ20 1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts 2位「晩餐歌」tuki. 3位「幾億光年」Omoinotake 4位「アイドル」YOASOBI 5位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE 6位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE 7位「唱」Ado 8位「怪獣の花唄」Vaundy 9位「青と夏」Mrs. GREEN APPLE 10位「ダンスホール」Mrs. GREEN APPLE 11位「SPECIALZ」King Gnu 12位「Soranji」Mrs. GREEN APPLE 13位「タイムパラドックス」Vaundy 14位「勇者」YOASOBI 15位「Magnetic」ILLIT 16位「GOAT」Number_i 17位「花になって」緑黄色社会 18位「Magic」Mrs. GREEN APPLE 19位「点描の唄 feat.井上苑子」Mrs. GREEN APPLE 20位「Subtitle」Official髭男dism
【Billboard JAPAN Hot 100 of the Year 2024】トップ20 1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts 2位「晩餐歌」tuki. 3位「幾億光年」Omoinotake 4位「アイドル」YOASOBI 5位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE 6位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE 7位「唱」Ado 8位「怪獣の花唄」Vaundy 9位「青と夏」Mrs. GREEN APPLE 10位「ダンスホール」Mrs. GREEN APPLE 11位「SPECIALZ」King Gnu 12位「Soranji」Mrs. GREEN APPLE 13位「タイムパラドックス」Vaundy 14位「勇者」YOASOBI 15位「Magnetic」ILLIT 16位「GOAT」Number_i 17位「花になって」緑黄色社会 18位「Magic」Mrs. GREEN APPLE 19位「点描の唄 feat.井上苑子」Mrs. GREEN APPLE 20位「Subtitle」Official髭男dism
【Billboard JAPAN Hot 100 of the Year 2024】トップ20 1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts 2位「晩餐歌」tuki. 3位「幾億光年」Omoinotake 4位「アイドル」YOASOBI 5位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE 6位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE 7位「唱」Ado 8位「怪獣の花唄」Vaundy 9位「青と夏」Mrs. GREEN APPLE 10位「ダンスホール」Mrs. GREEN APPLE 11位「SPECIALZ」King Gnu 12位「Soranji」Mrs. GREEN APPLE 13位「タイムパラドックス」Vaundy 14位「勇者」YOASOBI 15位「Magnetic」ILLIT 16位「GOAT」Number_i 17位「花になって」緑黄色社会 18位「Magic」Mrs. GREEN APPLE 19位「点描の唄 feat.井上苑子」Mrs. GREEN APPLE 20位「Subtitle」Official髭男dism
【Billboard JAPAN Hot 100 of the Year 2024】トップ20 1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts 2位「晩餐歌」tuki. 3位「幾億光年」Omoinotake 4位「アイドル」YOASOBI 5位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE 6位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE 7位「唱」Ado 8位「怪獣の花唄」Vaundy 9位「青と夏」Mrs. GREEN APPLE 10位「ダンスホール」Mrs. GREEN APPLE 11位「SPECIALZ」King Gnu 12位「Soranji」Mrs. GREEN APPLE 13位「タイムパラドックス」Vaundy 14位「勇者」YOASOBI 15位「Magnetic」ILLIT 16位「GOAT」Number_i 17位「花になって」緑黄色社会 18位「Magic」Mrs. GREEN APPLE 19位「点描の唄 feat.井上苑子」Mrs. GREEN APPLE 20位「Subtitle」Official髭男dism
645.
名無し募集中。。。
mbLjB(7/26)
The #WWE2K25 soundtrack slaps harder than a finishing move! 
 Spotify 2kgam.es/3D10m64  Apple Music 2kgam.es/4hDcCsx
【Billboard JAPAN Hot 100 of the Year 2024】トップ20 1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts 2位「晩餐歌」tuki. 3位「幾億光年」Omoinotake 4位「アイドル」YOASOBI 5位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE 6位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE 7位「唱」Ado 8位「怪獣の花唄」Vaundy 9位「青と夏」Mrs. GREEN APPLE 10位「ダンスホール」Mrs. GREEN APPLE 11位「SPECIALZ」King Gnu 12位「Soranji」Mrs. GREEN APPLE 13位「タイムパラドックス」Vaundy 14位「勇者」YOASOBI 15位「Magnetic」ILLIT 16位「GOAT」Number_i 17位「花になって」緑黄色社会 18位「Magic」Mrs. GREEN APPLE 19位「点描の唄 feat.井上苑子」Mrs. GREEN APPLE 20位「Subtitle」Official髭男dism
SINGAPORE – Hit Japanese pop duo Yoasobi played two nights at the Singapore Indoor Stadium to a full house on Feb 22 and 23, but they are already eyeing the 55,000-capacity National Stadium next door.
In an interview with The Straits Times after their two-hour show on Feb 23, composer and producer Ayase, 30, said in Japanese: “There’s a much bigger venue next door – we want to fill it up. To do so, we have to work harder and let more people know about us, and hopefully we can play there next time when we come back.”
No Japanese music act has held a solo concert at the National Stadium to date.
As it stands, the superduo are already the J-pop act that has attracted the largest audience in Singapore with a solo concert, with almost 20,000 attendees over their two nights here, according to concert organiser Sozo.
Their previous concert here at the Resorts World Ballroom in January 2024 sold out the same day tickets went on sale, underscoring their popularity.
It comes as little surprise, as Yoasobi are Spotify’s most-streamed Japanese artistes outside Japan for four consecutive years.
You guys are set to perform in London at Wembley Arena in June, alongside festival appearances like Primavera Sound in Barcelona. What are your feelings and expectations ahead of your debut in Europe?
Ayase: Since it's our first step into Europe, we definitely want to bring our best. Our best performance, our best set, our best stage production - as much as possible. We know we have many fans in Europe who have been waiting for us, and we don't want to disappoint them. We want to be at our best when we get there.
XGが、ワールドツアーのオーストラリア公演を、14日にシドニー(ICC Sydney Theatre)、16日にメルボルン(Margaret Court Arena)で開催。ソールドアウトとなった公演は、両日合わせて約1万2千人のファンを動員した。
XGにとっては、2023年10月にシドニーで開催されたSXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)以来のオーストラリアでのパフォーマンスとなった。公演では、2nd ミニアルバム『AWE』収録の「HOWLING」や「IS THIS LOVE」、「IN THE RAIN」、人気曲の「WOKE UP」や「LEFT RIGHT」などのオリジナル曲に加え、JURIN、HARVEY、MAYA、COCONAによるラップコンテンツ・シリーズ「XG TAPE」、地域ごとに異なる選曲で話題となっているCHISA、HINATA、JURIAによるボーカルカバーを含む、計25曲のパフォーマンスで、オーストラリアのファンを大いに魅了した。
また、3月21日に開催する中国・杭州公演(Hangzhou Olympic Sports Centre Gymnasium)の一般チケット販売が開始されたが、販売開始後、即ソールドアウトとなった。
【Billboard JAPAN Hot 100 of the Year 2024】トップ20 1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts 2位「晩餐歌」tuki. 3位「幾億光年」Omoinotake 4位「アイドル」YOASOBI 5位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE 6位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE 7位「唱」Ado 8位「怪獣の花唄」Vaundy 9位「青と夏」Mrs. GREEN APPLE 10位「ダンスホール」Mrs. GREEN APPLE 11位「SPECIALZ」King Gnu 12位「Soranji」Mrs. GREEN APPLE 13位「タイムパラドックス」Vaundy 14位「勇者」YOASOBI 15位「Magnetic」ILLIT 16位「GOAT」Number_i 17位「花になって」緑黄色社会 18位「Magic」Mrs. GREEN APPLE 19位「点描の唄 feat.井上苑子」Mrs. GREEN APPLE 20位「Subtitle」Official髭男dism
793.
名無し募集中。。。
psmJ2(30/44)
うるちゃーーーーーいぃ!
794.
名無し募集中。。。
Homcm(51/63)
YOASOBIの真のライバルのブラピンに負けまくってるぞ
■ BLACKPINK 2025 WORLD TOUR 2025年7月5日(土)韓国 高陽市 高陽総合運動場 2025年7月6日(日)韓国 高陽市 高陽総合運動場 2025年7月12日(土)アメリカ ロサンゼルス SoFi Stadium 2025年7月18日(金)アメリカ シカゴ Soldier Field 2025年7月22日(火)カナダ トロント Rogers Stadium 2025年7月26日(土)アメリカ ニューヨーク Citi Field 2025年8月2日(土)フランス パリ Stade de France 2025年8月6日(水)イタリア ミラノ Ippodromo SNAI La Maura 2025年8月9日(土)スペイン バルセロナ Estadi Olimpic 2025年8月15日(金)イギリス ロンドン Wembley Stadium 2026年1月16日(金)日本 東京都 東京ドーム 2026年1月17日(土)日本 東京都 東京ドーム 2026年1月18日(日)日本 東京都 東京ドーム
【Billboard JAPAN Hot 100 of the Year 2024】トップ20 1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts 2位「晩餐歌」tuki. 3位「幾億光年」Omoinotake 4位「アイドル」YOASOBI 5位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE 6位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE 7位「唱」Ado 8位「怪獣の花唄」Vaundy 9位「青と夏」Mrs. GREEN APPLE 10位「ダンスホール」Mrs. GREEN APPLE 11位「SPECIALZ」King Gnu 12位「Soranji」Mrs. GREEN APPLE 13位「タイムパラドックス」Vaundy 14位「勇者」YOASOBI 15位「Magnetic」ILLIT 16位「GOAT」Number_i 17位「花になって」緑黄色社会 18位「Magic」Mrs. GREEN APPLE 19位「点描の唄 feat.井上苑子」Mrs. GREEN APPLE 20位「Subtitle」Official髭男dism
◎【JAPAN Hot Animation】トップ10 1位「怪獣」サカナクション 2位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE 3位「Plazma」米津玄師 4位「BOW AND ARROW」米津玄師 5位「オトノケ」Creepy Nuts 6位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts 7位「UNDEAD」YOASOBI 8位「走れSAKAMOTO」Vaundy 9位「百花繚乱」幾田りら 10位「インフェルノ」Mrs. GREEN APPLE
BABYMETAL★7405 ★
https://talk.jp/boards/morningcoffee/1730254730
BABYMETAL★74056★
https://talk.jp/boards/morningcoffee/1731992876
BABYMETAL★7407
https://talk.jp/boards/morningcoffee/1732764969
BABYMETAL★7408
https://talk.jp/boards/morningcoffee/1733389717
BABYMETAL★7409
https://talk.jp/boards/morningcoffee/1733884209
BABYMETAL★7410
https://talk.jp/boards/morningcoffee/1735476187
BABYMETAL★7411
https://talk.jp/boards/morningcoffee/1736030928
BABYMETAL★7412
https://talk.jp/boards/morningcoffee/1736501572
BABYMETAL★7413
https://talk.jp/boards/morningcoffee/1736840511
BABYMETAL★7414
https://talk.jp/boards/morningcoffee/1737941197
Summerfestはウィスコンシン州ミルウォーキーのダウンタウンで開催される毎年恒例の音楽祭
1968年に初めて開催され「世界最大の音楽祭」として知られており1999年にギネス世界記録に認定された
https://www.summerfest.com/lineup/?stages=uline-warehouse-stage
今回、日本人で招聘されたのはベビメタだけ
YOASOBI、ado、AGLも相手にされない
ベビメタはグラストンベリーに出演済み
YOASOBI、Ado、AGLは呼ばれない
▼The Lumineers (ルミニアーズ)オルタナティブ・フォーク・バンド
Spotify月間リスナー 2千100万人
Spotifyフォロワー 560万人
代表曲
HoHey 再生回数・約14憶3,987万回
Opheria 再生回数・約14億3,227万回
Youtube登録者数 240万人
▼Hozier(ホージア)オルタナティブ
Spotify月間リスナー 5千万人
Spotifyフォロワー 845万人
代表曲
Take Me To Church 再生回数・28億9,846万人
Too Sweet 再生回数・約13憶回
例えば7月3日のBenson Boone(22歳):シンガーソングライター:オルタナティヴ・ロック
Spotifyにおける月間リスナー数は約4,375万人
「Beautiful Things」は、総再生回数が約18億回に達し、2024年のSpotifyグローバルランキングで2位にランクイン
彼の全楽曲の総再生回数は約52億回を超えている
今年のグラミー賞で新人賞にノミネートされた
他、御大James Taylor(76歳)やThe Killers、Megan Thee Stallion、Def Leppardn等、商業的な価値だけではないスゴイ実力派アーティストが軒を連ねる中に、日本人で唯一BABYMETALの名があるのは光栄の極みで、改めて日本音楽界の生きる伝説として、国際的なロックスターとしての地位や価値を示した。
世界の2大フェスを制覇したBABYMETALにカンパーイ
英グラストンベリーと米サマフェス
Reading & Leeds Festivals 、Download Festival、Pinkpop Festival、Rock im Park・Rock am Ringも金で買えない
英独音楽界で認められないと無理だな まぁ、フェスの雰囲気的にYOASOBI、Ado、AGLはお呼び出ないw
YOASOBIは電通枠があるフェスしか出演できない
この違いは大きい
まあYoasobi、Ado、Aglはフェス出場が目的なんだろうから
自分たちでフェス側にオファーを出しているんだろうけどね
コーチェラとかロラパルーザとか空気だったもんな
垢版 | 大砲
2025/02/12(水) 00:24:04.55ID:c2+mV6p60
AdoにしてもそうだがYOASOBIも去年出した曲全部大爆死でこういう話題作りしかできなくなってるな
中身を見てみると、より懸念される。HYBEの逆成長の背景には、売上のバロメーターである「直接参加型」売上であるレコード会社、公演、広告売上の減少が最も大きな要因として挙げられる。
売り上げに比べ純利益が98.6%も爆下げしてるのはチャート工作経費が嵩んでるからだろう
初期は無料工作 後期は1円アルバムでチャート工作してたからな
海外公演も人気PRのために無料チケットばら撒いたり外国人をバイトで雇ってるのかもな
1. Joji - Ballads 1 (2018) 3位
1. Joji - Nectar (2020) 3位
3. Joji - SMITHEREENS (2022) 5位
3. Mitski - Laurel Hell (2022) 5位
5. Mitski - The Land Is Inhospitable and So Are We
(2023) 12位
6. BABYMETAL - METAL GALAXY (2019) 13位
7. 坂本九 14位
8. BABYMETAL - METAL RESISTANCE (2016) 39位
40位以内はここまで
その後に冨田勲、LOUDNESSと続く
ちなみに売上枚数トップは長らくチャートに居座ったLOUDNESS
YMOや宇多田はそれ以下
YOASOBIはハードコア上がりなのでポテンシャルはあるけど結果はまだ出ていない
Albums
Metal Galaxy Babymetal 2019
Image may contain Symbol Light Flare and Emblem 4.7
pitchfork.com/reviews/albums/babymetal-metal-galaxy/
他にはJPOPでも青葉市子やCHAIなどはレビューされている
でもYOASOBIだの米津だのAdoだのゴリ押しアニソン勢は欧米の音楽メディアから一切の評価を受けてないどころか
レビュー対象にすらなっていない
あっちのアーティストから名前が出る事すらない
そもそもベビメタはメタリカやレッチリなどと共演しており誰がどう見ても日本の中では海外でのプレゼンスは1位と言っていい
【Billboard JAPAN Hot 100 of the Year 2024】トップ20
1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
2位「晩餐歌」tuki.
3位「幾億光年」Omoinotake
4位「アイドル」YOASOBI
5位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE
6位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE
7位「唱」Ado
8位「怪獣の花唄」Vaundy
9位「青と夏」Mrs. GREEN APPLE
10位「ダンスホール」Mrs. GREEN APPLE
11位「SPECIALZ」King Gnu
12位「Soranji」Mrs. GREEN APPLE
13位「タイムパラドックス」Vaundy
14位「勇者」YOASOBI
15位「Magnetic」ILLIT
16位「GOAT」Number_i
17位「花になって」緑黄色社会
18位「Magic」Mrs. GREEN APPLE
19位「点描の唄 feat.井上苑子」Mrs. GREEN APPLE
20位「Subtitle」Official髭男dism
赤字でもプロモーション効果で生涯の活動で黒字になればおk
クロスフェイス ワンオク ベビメタくらいじゃね
安心と信頼で招かれてるの
花冷えとSIMも近い内にそうなる可能性はある
宿泊費やセット輸送費 全部コミコミだよ
ファントムシータファンカム観たけど酷いね
あんな酷い見世物に税金投入されてるとしたら即刻止めるべき
Phantom Siitaファントムシータ[FULL SET][1ST WORLD TOUR "Moth to a flame"] @ House of Blues-Anaheim 1/30/2025
https://youtu.be/BdDkcjdI_T0
https://i.imgur.com/gFq3ZBv.jpeg
Primavera Sound 2024
https://i.imgur.com/AMBHlKZ.jpeg
Primavera Sound 2023
https://i.imgur.com/w7G9pES.jpeg
Coachella、Lollapalooza、Primavera Sound辺りは電通案件だな
https://i.imgur.com/gFq3ZBv.jpeg
Primavera Sound 2024
https://i.imgur.com/AMBHlKZ.jpeg
Primavera Sound 2023
https://i.imgur.com/w7G9pES.jpeg
Coachella、Lollapalooza、Primavera Sound辺りは電通案件だな
【Billboard JAPAN Hot 100 of the Year 2024】トップ20
1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
2位「晩餐歌」tuki.
3位「幾億光年」Omoinotake
4位「アイドル」YOASOBI
5位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE
6位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE
7位「唱」Ado
8位「怪獣の花唄」Vaundy
9位「青と夏」Mrs. GREEN APPLE
10位「ダンスホール」Mrs. GREEN APPLE
11位「SPECIALZ」King Gnu
12位「Soranji」Mrs. GREEN APPLE
13位「タイムパラドックス」Vaundy
14位「勇者」YOASOBI
15位「Magnetic」ILLIT
16位「GOAT」Number_i
17位「花になって」緑黄色社会
18位「Magic」Mrs. GREEN APPLE
19位「点描の唄 feat.井上苑子」Mrs. GREEN APPLE
20位「Subtitle」Official髭男dism
6 June のラインナップに小さく載ってる
https://www.oricon.co.jp/news/2368608/full/
2025/2/17付オリコン週間ストリーミングランキング(集計期間:2025年2月3日~2月9日)では、TOP100内の週間総再生数が3億1905.0万回(先週比2.2%減)、TOP500内は6億5610.3万回(同2.5%減)と、ともに先週比減。TOP500圏内に初登場したのは12作(先週12作)、そのうちTOP100入りは2作(先週5作)となった。
ミセスが今週もTOP10半数を“占拠” 「ライラック」が通算22週目の1位
Mrs. GREEN APPLEが3週連続で週間ストリーミングランキング1・2位を独占した。6週連続1位は「ライラック」(週間再生数1167.0万回/先週比6.0%減)。
2024年4月11日配信開始の同曲は、通算22週目の1位獲得となり、累積再生数を4億6162.6万回に伸ばした。
「ライラック」の週間再生数1000万回超えは通算27週目。「週間再生数1000万回超え通算週数」記録でYOASOBI「アイドル」(29週)に次ぐ歴代2位記録を更新した。
気が向いたら報告しますね
アイドルで天下取ってフリーレンの勇者で酷評されて去年国内ではミセスにボロ負けして海外でもクリーピにトップの座が奪われて惨めですなYOASOBIは
【Billboard JAPAN Hot 100 of the Year 2024】トップ20
1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
2位「晩餐歌」tuki.
3位「幾億光年」Omoinotake
4位「アイドル」YOASOBI
5位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE
6位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE
7位「唱」Ado
8位「怪獣の花唄」Vaundy
9位「青と夏」Mrs. GREEN APPLE
10位「ダンスホール」Mrs. GREEN APPLE
11位「SPECIALZ」King Gnu
12位「Soranji」Mrs. GREEN APPLE
13位「タイムパラドックス」Vaundy
14位「勇者」YOASOBI
15位「Magnetic」ILLIT
16位「GOAT」Number_i
17位「花になって」緑黄色社会
18位「Magic」Mrs. GREEN APPLE
19位「点描の唄 feat.井上苑子」Mrs. GREEN APPLE
20位「Subtitle」Official髭男dism
【オリコン】Mrs. GREEN APPLE 3週連続で1・2位独占 BE:FIRSTは新曲が牽引し先週比3.8倍に
https://www.oricon.co.jp/news/2368608/full/
2025/2/17付オリコン週間ストリーミングランキング(集計期間:2025年2月3日~2月9日)では、TOP100内の週間総再生数が3億1905.0万回(先週比2.2%減)、TOP500内は6億5610.3万回(同2.5%減)と、ともに先週比減。TOP500圏内に初登場したのは12作(先週12作)、そのうちTOP100入りは2作(先週5作)となった。
ミセスが今週もTOP10半数を“占拠” 「ライラック」が通算22週目の1位
Mrs. GREEN APPLEが3週連続で週間ストリーミングランキング1・2位を独占した。6週連続1位は「ライラック」(週間再生数1167.0万回/先週比6.0%減)。
2024年4月11日配信開始の同曲は、通算22週目の1位獲得となり、累積再生数を4億6162.6万回に伸ばした。
「ライラック」の週間再生数1000万回超えは通算27週目。「週間再生数1000万回超え通算週数」記録でYOASOBI「アイドル」(29週)に次ぐ歴代2位記録を更新した。
https://www.hindustantimes.com/entertainment/music/2025-milwaukee-summerfest-lineup-megan-thee-stallion-hozier-benson-boone-among-headliners-101739378745729.html
Summerfestはウィスコンシン州ミルウォーキーのダウンタウンで開催される毎年恒例の音楽祭
1968年に初めて開催され「世界最大の音楽祭」として知られており1999年にギネス世界記録に認定された
https://www.summerfest.com/lineup/?stages=uline-warehouse-stage
今回、日本人で招聘されたのはベビメタだけ
YOASOBI、ado、AGLも相手にされない
ベビメタはグラストンベリーに出演済み
YOASOBI、Ado、AGLは呼ばれない
▼The Lumineers (ルミニアーズ)オルタナティブ・フォーク・バンド
Spotify月間リスナー 2千100万人
Spotifyフォロワー 560万人
代表曲
HoHey 再生回数・約14憶3,987万回
Opheria 再生回数・約14億3,227万回
Youtube登録者数 240万人
▼Hozier(ホージア)オルタナティブ
Spotify月間リスナー 5千万人
Spotifyフォロワー 845万人
代表曲
Take Me To Church 再生回数・28億9,846万人
Too Sweet 再生回数・約13憶回
例えば7月3日のBenson Boone(22歳):シンガーソングライター:オルタナティヴ・ロック
Spotifyにおける月間リスナー数は約4,375万人
「Beautiful Things」は、総再生回数が約18億回に達し、2024年のSpotifyグローバルランキングで2位にランクイン
彼の全楽曲の総再生回数は約52億回を超えている
今年のグラミー賞で新人賞にノミネートされた
他、御大James Taylor(76歳)やThe Killers、Megan Thee Stallion、Def Leppardn等、商業的な価値だけではないスゴイ実力派アーティストが軒を連ねる中に、日本人で唯一BABYMETALの名があるのは光栄の極みで、改めて日本音楽界の生きる伝説として、国際的なロックスターとしての地位や価値を示した。
世界の2大フェスを制覇したBABYMETALにカンパーイ
英グラストンベリーと米サマフェス
Reading & Leeds Festivals 、Download Festival、Pinkpop Festival、Rock im Park・Rock am Ringも金で買えない
英独音楽界で認められないと無理だな まぁ、フェスの雰囲気的にYOASOBI、Ado、AGLはお呼び出ないw
YOASOBIは電通枠があるフェスしか出演できない
この違いは大きい
まあYoasobi、Ado、Aglはフェス出場が目的なんだろうから
自分たちでフェス側にオファーを出しているんだろうけどね
コーチェラとかロラパルーザとか空気だったもんな
垢版 | 大砲
2025/02/12(水) 00:24:04.55ID:c2+mV6p60
AdoにしてもそうだがYOASOBIも去年出した曲全部大爆死でこういう話題作りしかできなくなってるな
中身を見てみると、より懸念される。HYBEの逆成長の背景には、売上のバロメーターである「直接参加型」売上であるレコード会社、公演、広告売上の減少が最も大きな要因として挙げられる。
売り上げに比べ純利益が98.6%も爆下げしてるのはチャート工作経費が嵩んでるからだろう
初期は無料工作 後期は1円アルバムでチャート工作してたからな
海外公演も人気PRのために無料チケットばら撒いたり外国人をバイトで雇ってるのかもな
1. Joji - Ballads 1 (2018) 3位
1. Joji - Nectar (2020) 3位
3. Joji - SMITHEREENS (2022) 5位
3. Mitski - Laurel Hell (2022) 5位(米国籍)
5. Mitski - The Land Is Inhospitable and So Are We(2023) 12位 (米国籍)
6. BABYMETAL - METAL GALAXY (2019) 13位
7. 坂本九 14位
8. BABYMETAL - METAL RESISTANCE (2016) 39位
40位以内はここまで
その後に冨田勲、LOUDNESSと続く
ちなみに売上枚数トップは長らくチャートに居座ったLOUDNESS
YMOや宇多田はそれ以下
YOASOBIはハードコア上がりなのでポテンシャルはあるけど結果はまだ出ていない
Albums
Metal Galaxy Babymetal 2019
Image may contain Symbol Light Flare and Emblem 4.7
pitchfork.com/reviews/albums/babymetal-metal-galaxy/
他にはJPOPでも青葉市子やCHAIなどはレビューされている
でもYOASOBIだの米津だのAdoだのゴリ押しアニソン勢は欧米の音楽メディアから一切の評価を受けてないどころか
レビュー対象にすらなっていない
あっちのアーティストから名前が出る事すらない
そもそもベビメタはメタリカやレッチリなどと共演しており誰がどう見ても日本の中では海外でのプレゼンスは1位と言っていい
https://i.imgur.com/gFq3ZBv.jpeg
Primavera Sound 2024
https://i.imgur.com/AMBHlKZ.jpeg
Primavera Sound 2023
https://i.imgur.com/w7G9pES.jpeg
Coachella、Lollapalooza、Primavera Sound辺りは電通案件だな
スポンサーがつかなくても誰かと一緒に回れてば安心
一時期のCrystal Lakeなんかは資金もコネもない中楽曲とパフォーマンスだけで対バンからの推薦を得て
どんどんステップアップをしていた
そういうのが理想
海外は単独ツアー、しかも両手で収まる程しかこなしてないのに
全国のFMを行脚して「海外公演やってきた!」って喧伝してた
某動画サイト出身バンドみたいなのは正直怪しい
まともにリーグで戦ってないから大枚叩いて自公演に呼んだゲストにコケにされてたし
https://youtu.be/cQRt8IA5tME
https://news.yahoo.co.jp/articles/470ed570f431c1df58464216295561495fa0cb28
https://news.yahoo.co.jp/articles/924125fe13845b739155a4f57c37733cf53f317b
https://news.yahoo.co.jp/articles/98b4ac46c41450d622433ec851b3376c3bb232f3
https://news.yahoo.co.jp/articles/06898b91079118574571b4f480d5ef1dd58b8c75
https://news.yahoo.co.jp/articles/df604d8543544d454f3a8a46f67f2305b72492f1
https://news.yahoo.co.jp/articles/06898b91079118574571b4f480d5ef1dd58b8c75
【Billboard JAPAN Hot 100 of the Year 2024】トップ20
1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
2位「晩餐歌」tuki.
3位「幾億光年」Omoinotake
4位「アイドル」YOASOBI
5位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE
6位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE
7位「唱」Ado
8位「怪獣の花唄」Vaundy
9位「青と夏」Mrs. GREEN APPLE
10位「ダンスホール」Mrs. GREEN APPLE
11位「SPECIALZ」King Gnu
12位「Soranji」Mrs. GREEN APPLE
13位「タイムパラドックス」Vaundy
14位「勇者」YOASOBI
15位「Magnetic」ILLIT
16位「GOAT」Number_i
17位「花になって」緑黄色社会
18位「Magic」Mrs. GREEN APPLE
19位「点描の唄 feat.井上苑子」Mrs. GREEN APPLE
20位「Subtitle」Official髭男dism
◎Japan Songs (韓国) トップ10
1位「ベテルギウス」優里
2位「晩餐歌」tuki.
3位「Lemon」米津玄師
4位「Pretender」Official髭男dism
5位「踊り子」Vaundy
6位「好きだから。」『ユイカ』
7位「LADY」米津玄師
8位「愛を伝えたいだとか」あいみょん
9位「NIGHT DANCER」imase
10位「モニタリング」DECO*27
◎Japan Songs (シンガポール) トップ10
1位「夜に駆ける」YOASOBI
2位「オトノケ」Creepy Nuts
3位「アイドル」YOASOBI
4位「死ぬのがいいわ」藤井 風
5位「踊り子」Vaundy
6位「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」LiSA
7位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
8位「怪物」YOASOBI
9位「NIGHT DANCER」imase
10位「First Love」宇多田ヒカル
◎Japan Songs (インド) トップ10
1位「死ぬのがいいわ」藤井 風
2位「すずめ (feat. 十明)」RADWIMPS
3位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
4位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
5位「オトノケ」Creepy Nuts
6位「NIGHT DANCER」imase
7位「スパークル」RADWIMPS
8位「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」LiSA
9位「The Lazy Song」DJ HASEBE
10位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
◎Japan Songs (フランス) トップ10
1位「オトノケ」Creepy Nuts
2位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
3位「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」LiSA
4位「アイドル」YOASOBI
5位「すずめ (feat. 十明)」RADWIMPS
6位「夜に駆ける」YOASOBI
7位「DARK ARIA <LV2>」SawanoHiroyuki[nZk]:XAI
8位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
9位「It's Going Down Now」Lotus Juice / 高橋あず美
10位「エルフ」Ado
◎Japan Songs (イギリス) トップ10
1位「オトノケ」Creepy Nuts
2位「It's Going Down Now」Lotus Juice / 高橋あず美
3位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
4位「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」LiSA
5位「KICK BACK」米津玄師
6位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
7位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
8位「アイドル」YOASOBI
9位「Wind From Mountains (feat. Nailah Hunter)」Chihei Hatakeyama
10位「F・L・Y」スペクトラム
◎Japan Songs (ブラジル) トップ10
1位「オトノケ」Creepy Nuts
2位「It's Going Down Now」Lotus Juice / 高橋あず美
3位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
4位「The Lazy Song」DJ HASEBE
5位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
6位「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」LiSA
7位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
8位「死ぬのがいいわ」藤井 風
9位「WOKE UP」XG
10位「SPECIALZ」King Gnu
◎Japan Songs (南アフリカ) トップ10
1位「オトノケ」Creepy Nuts
2位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
3位「The Lazy Song」DJ HASEBE
4位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
5位「死ぬのがいいわ」藤井 風
6位「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」LiSA
7位「It's Going Down Now」Lotus Juice / 高橋あず美
8位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
9位「F・L・Y」スペクトラム
10位「WOKE UP」XG
◎Japan Songs (タイ) トップ10
1位「満ちてゆく」藤井 風
2位「ガーデン」藤井 風
3位「死ぬのがいいわ」藤井 風
4位「まつり」藤井 風
5位「NIGHT DANCER」imase
6位「Overdose」なとり
7位「アイドル」YOASOBI
8位「オトノケ」Creepy Nuts
9位「たぶん」YOASOBI
10位「The Lazy Song」DJ HASEBE
◎Japan Songs (アメリカ) トップ10
1位「オトノケ」Creepy Nuts
2位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
3位「It's Going Down Now」Lotus Juice / 高橋あず美
4位「F・L・Y」スペクトラム
5位「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」LiSA
6位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
7位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
8位「KICK BACK」米津玄師
9位「アイドル」YOASOBI
10位「死ぬのがいいわ」藤井 風
◎Japan Songs (台湾)トップ10
1位「晩餐歌」tuki.
2位「Lemon」米津玄師
3位「群青」YOASOBI
4位「アイドル」YOASOBI
5位「夜に駆ける」YOASOBI
6位「打上花火」DAOKO × 米津玄師
7位「晴る」ヨルシカ
8位「勇者」YOASOBI
9位「悪魔の子」ヒグチアイ
10位「好きだから。」『ユイカ』
◎Japan Songs (ドイツ)トップ10
1位「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」LiSA
2位「オトノケ」Creepy Nuts
3位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
4位「Wind From Mountains (feat. Nailah Hunter)」Chihei Hatakeyama
5位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
6位「アイドル」YOASOBI
7位「DARK ARIA <LV2>」SawanoHiroyuki[nZk]:XAI
8位「すずめ (feat. 十明)」RADWIMPS
9位「うっせぇわ」Ado
10位「It's Going Down Now」Lotus Juice / 高橋あず美
日本じゃ無双でも海外は厳しい
10月リリースで年度またぎなので損してるが年間順位以上に売れてる
来週あたりストリーミング1億いくよ、MVは1年で1億いきそう
集計期間が異なるものを順位付けしても意味ない
2/13(木) 7:50配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7e8f4750938d54446a72e3ef175561ca4d76d7f
これも1年区切りだからダメだわ
まーた卑猥な曲カヴァーしてるよ15歳
去年のライラックが数年ぶりのアニメ
数年前のインフェルノはSpotify海外で年間に聴かれた日本の歌ランキング上位にきてたほどはヒットしてた
少し前までミセスの海外と言えばインフェルノだった
アジアとかなら数千レベルではできるやろ
そういえばインフェルノは炎炎
炎炎の作者はベビのファンだったな
【Billboard JAPAN Hot 100 of the Year 2024】トップ20
1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
2位「晩餐歌」tuki.
3位「幾億光年」Omoinotake
4位「アイドル」YOASOBI
5位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE
6位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE
7位「唱」Ado
8位「怪獣の花唄」Vaundy
9位「青と夏」Mrs. GREEN APPLE
10位「ダンスホール」Mrs. GREEN APPLE
11位「SPECIALZ」King Gnu
12位「Soranji」Mrs. GREEN APPLE
13位「タイムパラドックス」Vaundy
14位「勇者」YOASOBI
15位「Magnetic」ILLIT
16位「GOAT」Number_i
17位「花になって」緑黄色社会
18位「Magic」Mrs. GREEN APPLE
19位「点描の唄 feat.井上苑子」Mrs. GREEN APPLE
20位「Subtitle」Official髭男dism
https://news.yahoo.co.jp/articles/470ed570f431c1df58464216295561495fa0cb28
https://news.yahoo.co.jp/articles/924125fe13845b739155a4f57c37733cf53f317b
https://news.yahoo.co.jp/articles/98b4ac46c41450d622433ec851b3376c3bb232f3
https://news.yahoo.co.jp/articles/06898b91079118574571b4f480d5ef1dd58b8c75
https://news.yahoo.co.jp/articles/06898b91079118574571b4f480d5ef1dd58b8c75
https://news.yahoo.co.jp/articles/06898b91079118574571b4f480d5ef1dd58b8c75
【Billboard JAPAN Hot 100 of the Year 2024】トップ20
1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
2位「晩餐歌」tuki.
3位「幾億光年」Omoinotake
4位「アイドル」YOASOBI
5位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE
6位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE
7位「唱」Ado
8位「怪獣の花唄」Vaundy
9位「青と夏」Mrs. GREEN APPLE
10位「ダンスホール」Mrs. GREEN APPLE
11位「SPECIALZ」King Gnu
12位「Soranji」Mrs. GREEN APPLE
13位「タイムパラドックス」Vaundy
14位「勇者」YOASOBI
15位「Magnetic」ILLIT
16位「GOAT」Number_i
17位「花になって」緑黄色社会
18位「Magic」Mrs. GREEN APPLE
19位「点描の唄 feat.井上苑子」Mrs. GREEN APPLE
20位「Subtitle」Official髭男dism
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/146137
ビルボードにこのチャートが開設されたのは2023年、アニメ放映と共にYOASOBIのアイドルがヒットする頃のタイミングだったのでチャート上位にはこの時期以降に登場したアニメのOP曲等が大半を占める形になっている。
クリピのBBBBもオトノケも2024年のアニメOP。
そんな中、アニメとは無関係で何のタイアップも付いてない藤井風の「死ぬのがいいわ」が2022夏頃からのグローバルメガヒットから2年半以上経過経過しているにもかかわらずいまだにトップ10(現在3位)を維持し続けていることが驚異的。
というか、海外の多くの国でこの曲は既に「日本の」の枠を超えて日常的に聴かれる定番曲的な存在にもなって来ている感じもある。
実際、私自身も海外のホテルやカフェ等でこの曲が流れているという経験を何度もしている。
このチャートが2022年から始まってたら「死ぬのがいいわ」の1位獲得週数も再生数も藤井風の一人勝ちになる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/065c1764e63efda35bb792a1be2428fd5c515a95
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1fb359a2cf692b01d268f36d9243308fa7e0d5b
https://billboard-japan.com/d_news/detail/146335
https://youtu.be/4sejhAS38Zo
AGLがAURORA とコラボして、Adoもイマジン・ドラゴンズとコラボした
これでAYASEはSony大資本に超オネダリして、1億円以上のギャラを支払っての有名外タレとコラボを交渉するだろう
本来は有名外タレの曲でコラボするんだが、大金払っっているので、つまらないAYASEの曲でも歌ってくれるかもww
J-POPアニソンボカロ曲なので、BMTHには断られるだろうし、ブルーノマースは合わないな
BLACKPINKロゼ&リサ、二人そろって全英シングルチャートでトップ20入り…防弾少年団JIMINは17位
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ee400c6972aa0ced50ae33a1a711f6857828c1a
ロック調の曲は上手いが、リズム入ってくるとへたっぴ
あとMCや煽りがヘボい
https://youtu.be/4sejhAS38Zo
AGLがAURORA とコラボして、Adoもイマジン・ドラゴンズとコラボした
これでワガママAYASEはSony大資本に超オネダリして、1億円以上のギャラを支払っての有名外タレとコラボを交渉するだろう
本来は有名外タレの曲でコラボするんだが、大金払っっているので、つまらないAYASEの曲でも歌ってくれるかもww
J-POPアニソンボカロ曲なので、BMTHには断られるだろうし、ブルーノマースは合わないな
褒めるとすればアイドル的な愛嬌はあって細くて顔ちっちゃい
歌い込めば複雑な曲を歌えるようになるかな?
令和に対応するのは大変だ🙄
【Billboard JAPAN Hot 100 of the Year 2024】トップ20
1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
2位「晩餐歌」tuki.
3位「幾億光年」Omoinotake
4位「アイドル」YOASOBI
5位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE
6位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE
7位「唱」Ado
8位「怪獣の花唄」Vaundy
9位「青と夏」Mrs. GREEN APPLE
10位「ダンスホール」Mrs. GREEN APPLE
11位「SPECIALZ」King Gnu
12位「Soranji」Mrs. GREEN APPLE
13位「タイムパラドックス」Vaundy
14位「勇者」YOASOBI
15位「Magnetic」ILLIT
16位「GOAT」Number_i
17位「花になって」緑黄色社会
18位「Magic」Mrs. GREEN APPLE
19位「点描の唄 feat.井上苑子」Mrs. GREEN APPLE
20位「Subtitle」Official髭男dism
これでAYASEはSony大資本に超オネダリして、1億円以上のギャラを支払っての有名外タレとコラボを交渉するだろう
本来は有名外タレの曲でコラボするんだが、大金払っっているので、つまらないAYASEの曲でも歌ってくれるかもww
J-POPアニソンボカロ曲なので、BMTHには断られるだろうし、ブルーノマースは合わないな
YoasobiはBLACKPINKかBTSとコラボだなw
BLACKPINKロゼ&リサ、二人そろって全英シングルチャートでトップ20入り…防弾少年団JIMINは17位
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ee400c6972aa0ced50ae33a1a711f6857828c1a
すんたま
りこりこ
あのちゃん
アイナジエンド
りらちゃん
Ado
tuki
Summerfestはウィスコンシン州ミルウォーキーのダウンタウンで開催される毎年恒例の音楽祭
1968年に初めて開催され「世界最大の音楽祭」として知られており1999年にギネス世界記録に認定された
https://www.summerfest.com/lineup/?stages=uline-warehouse-stage
今回、日本人で招聘されたのはベビメタだけ
YOASOBI、ado、AGLも相手にされない
ベビメタはグラストンベリーに出演済み
YOASOBI、Ado、AGLは呼ばれない
▼The Lumineers (ルミニアーズ)オルタナティブ・フォーク・バンド
Spotify月間リスナー 2千100万人
Spotifyフォロワー 560万人
代表曲
HoHey 再生回数・約14憶3,987万回
Opheria 再生回数・約14億3,227万回
Youtube登録者数 240万人
▼Hozier(ホージア)オルタナティブ
Spotify月間リスナー 5千万人
Spotifyフォロワー 845万人
代表曲
Take Me To Church 再生回数・28億9,846万人
Too Sweet 再生回数・約13憶回
例えば7月3日のBenson Boone(22歳):シンガーソングライター:オルタナティヴ・ロック
Spotifyにおける月間リスナー数は約4,375万人
「Beautiful Things」は、総再生回数が約18億回に達し、2024年のSpotifyグローバルランキングで2位にランクイン
彼の全楽曲の総再生回数は約52億回を超えている
今年のグラミー賞で新人賞にノミネートされた
他、御大James Taylor(76歳)やThe Killers、Megan Thee Stallion、Def Leppardn等、商業的な価値だけではないスゴイ実力派アーティストが軒を連ねる中に、日本人で唯一BABYMETALの名があるのは光栄の極みで、改めて日本音楽界の生きる伝説として、国際的なロックスターとしての地位や価値を示した。
世界の2大フェスを制覇したBABYMETALにカンパーイ
英グラストンベリーと米サマフェス
Reading & Leeds Festivals 、Download Festival、Pinkpop Festival、Rock im Park・Rock am Ringも金で買えない
英独音楽界で認められないと無理だな まぁ、フェスの雰囲気的にYOASOBI、Ado、AGLはお呼び出ないw
YOASOBIは電通枠があるフェスしか出演できない
この違いは大きい
まあYoasobi、Ado、Aglはフェス出場が目的なんだろうから
自分たちでフェス側にオファーを出しているんだろうけどね
コーチェラとかロラパルーザとか空気だったもんな
中身を見てみると、より懸念される。HYBEの逆成長の背景には、売上のバロメーターである「直接参加型」売上であるレコード会社、公演、広告売上の減少が最も大きな要因として挙げられる。
売り上げに比べ純利益が98.6%も爆下げしてるのはチャート工作経費が嵩んでるからだろう
初期は無料工作 後期は1円アルバムでチャート工作してたからな
海外公演も人気PRのために無料チケットばら撒いたり外国人をバイトで雇ってるのかもな
Albums
Metal Galaxy Babymetal 2019
Image may contain Symbol Light Flare and Emblem 4.7
pitchfork.com/reviews/albums/babymetal-metal-galaxy/
他にはJPOPでも青葉市子やCHAIなどはレビューされている
でもYOASOBIだの米津だのAdoだのゴリ押しアニソン勢は欧米の音楽メディアから一切の評価を受けてないどころか
レビュー対象にすらなっていない
あっちのアーティストから名前が出る事すらない
そもそもベビメタはメタリカやレッチリなどと共演しており誰がどう見ても日本の中では海外でのプレゼンスは1位と言っていい
頼むよりこりこ
これでAYASEはSony大資本に超オネダリして、1億円以上のギャラを支払っての有名外タレとコラボを交渉するだろう
本来は有名外タレの曲でコラボするんだが、大金払っっているので、つまらないAYASEの曲でも歌ってくれるかもww
J-POPアニソンボカロ曲なので、BMTHには断られるだろうし、ブルーノマースは合わないな
YoasobiはBLACKPINKかBTSとコラボだなw
BLACKPINKロゼ&リサ、二人そろって全英シングルチャートでトップ20入り…防弾少年団JIMINは17位
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ee400c6972aa0ced50ae33a1a711f6857828c1a
同い年で同じマネのりらちゃん見て何を思っただろうね
口あんぐりで打ちのめされたろう
歌、MC、煽り、ビジュアル、表情管理、ダンス、ギターボーカル
全てにおいてハイレベル、欠点なし、完全無欠だからしょうがない
@yoooutopia
HEAVEN'S ROCKさいたま新都心VJ-3にてMYTH & ROIDさんとの対バンライブでした!ありがとうございました🐕
今日も熱いライブでしたね🥵
https://pbs.twimg.com/media/Gj1D-dDaIAAIzXH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Gj1D-dEbsAAmdFB.jpg
https://youtu.be/4sejhAS38Zo
AGLがAURORA とコラボして、Adoもイマジン・ドラゴンズとコラボした
これでワガママAYASEはSony大資本に超オネダリして、1億円以上のギャラを支払っての有名外タレとコラボを交渉するだろう
本来は有名外タレの曲でコラボするんだが、大金払っっているので、つまらないAYASEの曲でも歌ってくれるかもww
J-POPアニソンボカロ曲なので、BMTHには断られるだろうし、ブルーノマースは合わないな
YoasobiはBLACKPINKかBTSとコラボだなw
BLACKPINKロゼ&リサ、二人そろって全英シングルチャートでトップ20入り…防弾少年団JIMINは17位
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ee400c6972aa0ced50ae33a1a711f6857828c1a
【Billboard JAPAN Hot 100 of the Year 2024】トップ20
1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
2位「晩餐歌」tuki.
3位「幾億光年」Omoinotake
4位「アイドル」YOASOBI
5位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE
6位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE
7位「唱」Ado
8位「怪獣の花唄」Vaundy
9位「青と夏」Mrs. GREEN APPLE
10位「ダンスホール」Mrs. GREEN APPLE
11位「SPECIALZ」King Gnu
12位「Soranji」Mrs. GREEN APPLE
13位「タイムパラドックス」Vaundy
14位「勇者」YOASOBI
15位「Magnetic」ILLIT
16位「GOAT」Number_i
17位「花になって」緑黄色社会
18位「Magic」Mrs. GREEN APPLE
19位「点描の唄 feat.井上苑子」Mrs. GREEN APPLE
20位「Subtitle」Official髭男dism
バケモン呼んだ?
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/c8iC/wm/c8iCkdOm3jUlNMthUr_ZBvE_MaQvW6ranZUKN-w7iVA.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/gruntz22-babymetal/imgs/c/5/c5e8abf6.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/gruntz22-babymetal/imgs/1/0/107ab7ee.jpg
ミセスは韓国高麗大学体育館
米津は京セラ
そして俺はキャパ300のAooo
バンドリ! BanG Dream! 公式
https://x.com/bang_dream_info/status/1890581800361292194
Roselia「Stille Nacht, Rosen Nacht」
上海追加公演
チケットは完売御礼
ご来場予定の皆さまはお楽しみに!
令和6年アニソン大賞(2025/1/13 )|H.Matsubara
https://note.com/hiro_m_1962/n/ncded1b3b021d
https://x.com/bang_dream_info/status/1890781269379674476
https://i.imgur.com/i7WJ6GC.jpeg
https://youtu.be/4sejhAS38Zo
AGLがAURORA とコラボして、Adoもイマジン・ドラゴンズとコラボした
これで負けず嫌いでプライド高いAYASEはSonyに泣きついて1億円以上のギャラを支払ってもらっての有名外タレとコラボをオネダリするだろう
本来は有名外タレの曲でコラボするんだが、大金払っっているので、つまらないAYASEの曲でも歌ってくれるかもww
J-POPアニソンボカロ曲なので、BMTHやベビメタには断られるだろうし、ブルーノマースは合わないな
YoasobiはBLACKPINKかBTSとコラボだなw
BLACKPINKロゼ&リサ、二人そろって全英シングルチャートでトップ20入り…防弾少年団JIMINは17位
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ee400c6972aa0ced50ae33a1a711f6857828c1a
https://news.yahoo.co.jp/articles/b26342e23bfddc67fc7bdbd2d060eb6ef5a8bbc1
新しい学校のリーダーズとFRUITS ZIPPERが、2月24日に神奈川・Kアリーナ横浜で開催されるゼッド(ZEDD)の来日公演のサポートアクトを務める。
ベビメタみたいに外タレから「リスペクトされないよ
2025年2月17日 0:00
YOASOBIの新曲「Watch me!」が4月6日にMBS / TBS系で放送開始となるテレビアニメ「ウィッチウォッチ」のオープニングテーマに決定した。
「ウィッチウォッチ」は「週刊少年ジャンプ」にて連載中の累計発行部数300万部超えを誇る人気マンガが原作の奇想天外なマジカルコメディ。魔女になるべく修行中のニコは、幼馴染で鬼の力を持つ高校生・乙木守仁と同居することになった。ニコが幼馴染との再会にときめく一方、守仁には予言された災いからニコを守る使い魔としての使命が。こうしてニコの魔法が引き起こす予測不能なトラブル、年頃の男女による二人暮らし、前途多難で摩訶不思議な日々が始まる。
Ayaseは「ウィッチウォッチ」の原作者である篠原健太の作品の中ではマンガ「SKET DANCE」のファンだということで、今回のタイアップに「とても光栄」と喜びのコメントを発表。また同アニメのために書き下ろした「Watch me!」については「『ウィッチウォッチ』の主人公“若月ニコ”が幼馴染である“乙木守仁”に抱く、恋愛的なピュアな想いにフォーカスして作りました。守仁に恋をするニコちゃんがキャラクターとしても大好きで、そういったニコちゃんの可愛らしさが歌でも表現された楽曲になっているのでは」と説明している。
YOASOBI コメント
この度、「Watch me!」という楽曲でオープニングテーマを務めさせていただくことになりましたYOASOBIです。私Ayaseは、「ウィッチウォッチ」はもちろん、篠原健太先生の作品ですと「SKET DANCE」からのファンでして、今回お話をいただきとても光栄でした。書き下ろしさせていただいた『Watch me!』は、『ウィッチウォッチ』の主人公“若月ニコ”が幼馴染である“乙木守仁”に抱く、恋愛的なピュアな想いにフォーカスして作りました。守仁に恋をするニコちゃんがキャラクターとしても大好きで、そういったニコちゃんの可愛らしさが歌でも表現された楽曲になっているのではないかなと思います。
MBS / TBS系「ウィッチウォッチ」
2025年4月6日(日)17:00~
https://www.youtube.com/watch?v=VI9r8LEMdxk
小説化したのか?
知名度上がったなあ
SummerFestにBABYMETALの出演が決まったことに対するミルウォーキーサブの反応 【海外の反応】│BABYMETALIZE
https://babymetalize.com/archives/78836
Mrs.GREEN APPLE、初の韓国単独公演でソウル熱狂 大森元貴「また会いましょう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/74218565d2053edf5378f15aa43eac7b016d5b8f
Mrs. GREEN APPLE、初の韓国単独公演開催 現地ファンから熱狂的な歓迎&記者懇親会にもメディア殺到【セットリスト】
https://news.yahoo.co.jp/articles/1deee024033dcaf5f94c6b6f35661fb248d027c2
◆MGA LIVE in SEOUL, KOREA 2025セットリスト
01. ANTENNA
02. ビターバカンス
03. Loneliness
04. 藍
05. 君を知らない
06. Feeling
07. Magic
08. ニュー・マイ・ノーマル
09. 春愁
10. Coffee
11. 青と夏
12. ライラック
13. インフェルノ
14. Soranji
15. familie
16. 私は最強
17. ダンスホール
18. ケセラセラ
ここで一呼吸おいて、大森が「春愁」を歌い始めた。するとそこまでの盛り上がりを凌駕するほどの声が客席から上がる。じつはこの曲は韓国で絶大な人気を誇っていて、それだけにオーディエンスのリアクションも相当なもの。美しくも切ないメロディの大合唱が自然と湧き起こり、会場は美しい一体感に包まれる。
満員の韓国人客が一曲まるまる大合唱なんてYOASOBIじゃ無理
そもそも歌うのが難しいボカロ曲が裏目に出たな
YOASOBIも同じだよ、上手く歌えてるかは置いといて
アニソン少ないのに
2025.02.17 18:00
Ado、新しい学校のリーダーズ、YOASOBIの3組が一堂に会するグローバル・ショーケース"matsuri '25: Japanese Music Experience LOS ANGELES"が、日本時間3月29日18時よりWOWOWで日本国内放送&配信、全国の映画館でディレイ・ビューイング、Stagecrowdで日本国外配信されることが決定した。
また、3月29日以降は、WOWOWで放送&配信終了後から1ヶ月間アーカイヴ配信、映画館で4月6日、10日に上映、Stagecrowdで配信終了後から2週間アーカイヴ配信が行われる。
日本の音楽界の最前線を行くAdo、新しい学校のリーダーズ、YOASOBIが、世界の音楽界の中心ロサンゼルスでどのようなライヴ・パフォーマンスを繰り広げるのか。期待が高まるステージをお楽しみに。
▼イベント情報
"matsuri '25: Japanese Music Experience LOS ANGELES"
3月16日(日)Peacock Theater(米国カリフォルニア州ロサンゼルス)777 Chick Hearn Court. Los Angeles, CA 90015
START 19:30(PST)※日本時間3月17日(月)11:30(JST)
出演者:Ado / 新しい学校のリーダーズ / YOASOBI ※アルファベット順
[チケット]
■一般発売中
http://www.axs.com/events/823866?skin=peacock
▼番組情報
"Ado × 新しい学校のリーダーズ × YOASOBI「matsuri '25: Japanese Music Experience LOS ANGELES」"
3月29日(土)18:00~ ※日本時間
WOWOWプライムで放送/WOWOWオンデマンドで放送同時配信
WOWOWオンデマンドでは1ヶ月間アーカイヴ配信あり
月額視聴料:¥2,530(税込)
※WOWOWオンデマンドと、BSテレビ放送(BS191、192、193ch)をどちらもご覧いただけます。
※サービス利用の際に発生するパケット通信料等は、お客さま負担となります。
※一部PPVコンテンツを除きます。
WOWOW番組サイト:https://www.wowow.co.jp/music/matsuri/
▼上映情報
"Ado × 新しい学校のリーダーズ × YOASOBI「matsuri '25: Japanese Music Experience LOS ANGELES」DELAY VIEWING"
3月29日(土)18:00~ ※日本時間
4月6日(日)13:00~ ※日本時間
4月10日(木)18:30~ ※日本時間
※上映する映像は、3日間とも同じ内容です。
会場:全国各地の映画館 ※後日発表
ディレイ・ビューイング情報サイト:https://liveviewing.jp/matsuri25/
[チケット]
全席指定 ¥4,200(税込)
■プレリクエスト:2月22日(土)12:00~2月26日(水)23:59
■一般発売:3月22日(土)18:00~
https://l-tike.com/la-matsuri25-delay/
▼配信情報
"Ado, ATARASHII GAKKO!, and YOASOBI [matsuri '25: Japanese Music Experience LOS ANGELES]"
3月29日(土)開場17:30 / 開演18:00 ※日本時間
見逃し配信:4月13日(日)23:59まで
配信国:カナダ、アメリカ、ブラジル、メキシコ、ペルー、イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、韓国、台湾、香港、マカオ、シンガポール、マレーシア、タイ、オーストラリア、ニュージーランド
[チケット]
¥4,500(税込)
販売期間:2月21日(金)12:00~4月13日(日)20:00
https://intl.stagecrowd.live/matsuri2025inLA/
YOASOBIもAdoもミセスとクリーピーに完敗だよ
ミセスは国内では大ブレイク中でも、海外では未知数だったが、K-POP全盛の韓国でこれだけ大人気なら
中国、台湾、香港、インドネシア、タイ、シンガポール、マレーシアでもYOASOBIやAdoより遥かに人気がすごいだろう
全曲がアジア人向けなキャッチー曲が多いし、ライブもエモーショナルな歌唱と演奏が受ける
顔出ししないAdoやボカロのYOASOBIではミセスに敵わない
https://youtu.be/81tklGa1nxA
ガーデンシアターで過去最高に座席の引き良かった??
https://x.com/koro918/status/1891467319743766592
AGLがAURORA とコラボして、Adoもイマジン・ドラゴンズとコラボした
これで負けず嫌いでプライド高いAYASEはSonyに泣きついて1億円以上のギャラを支払ってもらっての有名外タレとコラボをオネダリするだろう
本来は有名外タレの曲でコラボするんだが、大金払っっているので、つまらないAYASEの曲でも歌ってくれるかもww
J-POPアニソンボカロ曲なので、BMTHやベビメタには断られるだろうし、ブルーノマースは合わないな
YoasobiはBLACKPINKかBTSとコラボだなw
BLACKPINKロゼ&リサ、二人そろって全英シングルチャートでトップ20入り…防弾少年団JIMINは17位
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ee400c6972aa0ced50ae33a1a711f6857828c1a
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/146557/2
今回からヨルシカの人なんだね
楽しみ♪
https://youtu.be/RDoOrl0j9_E
YOASOBIとadoとAGのロスライブは
日本人、中国人、韓国人、インドネシア人、マレーシア人が大集合
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/146581/2
XGが、ワールドツアーのオーストラリア公演を、14日にシドニー(ICC Sydney Theatre)、16日にメルボルン(Margaret Court Arena)で開催。ソールドアウトとなった公演は、両日合わせて約1万2千人のファンを動員した。
XGにとっては、2023年10月にシドニーで開催されたSXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)以来のオーストラリアでのパフォーマンスとなった。公演では、2nd ミニアルバム『AWE』収録の「HOWLING」や「IS THIS LOVE」、「IN THE RAIN」、人気曲の「WOKE UP」や「LEFT RIGHT」などのオリジナル曲に加え、JURIN、HARVEY、MAYA、COCONAによるラップコンテンツ・シリーズ「XG TAPE」、地域ごとに異なる選曲で話題となっているCHISA、HINATA、JURIAによるボーカルカバーを含む、計25曲のパフォーマンスで、オーストラリアのファンを大いに魅了した。
また、3月21日に開催する中国・杭州公演(Hangzhou Olympic Sports Centre Gymnasium)の一般チケット販売が開始されたが、販売開始後、即ソールドアウトとなった。
ワールドツアー【XG 1st WORLD TOUR “The first HOWL”】は、昨年5月の日本公演を皮切りにスタートし、アジア、北米、UK&ヨーロッパでトータル約20万人を動員。今年は、名古屋、東京、福岡、大阪での日本追加公演に加え、2月のオーストラリア公演(シドニー、メルボルン)、3月の中国追加公演(杭州、上海、北京、成都)、4月の中南米公演(サンパウロ、メキシコシティ)の開催も控えている。また、今年4月にアメリカ最大級の音楽フェス【コーチェラ2025】(Coachella Valley Music and Arts Festival)に、日本人アーティストとして唯一となる出演を果たす。
◎公演情報
【XG 1st WORLD TOUR “The first HOWL”】
2025年2月14日(金)オーストラリア シドニー・ICC Sydney Theatre
2025年2月16日(日)オーストラリア メルボルン・Margaret Court Arena
【コーチェラ・バレー・ミュージック・アンド・アーツ・フェスティバル2025】
アメリカ・カリフォルニア州インディオ コーチェラ・バレー
2025年4月13日(日)、20日(日) ※XG出演日
YOASOBIは海外でXGにも大負けするのかw 風紀くやしそうw
YOASOBIは中国でもXGに負けたな どんどん上書きされて負けるYOASOBI とAdo
https://news.yahoo.co.jp/articles/b99e1c24691a39ae8f39e4a74a79279187aa0283
また、3月21日に開催する中国・杭州公演(会場:Hangzhou Olympic Sports Centre Gymnasium)の一般チケット販売が開始されたが、販売開始後、即ソールドアウトとなった。
チケットソールドアウト公演が続出している本ツアーにおいて、2024年8月に開催された上海公演(メルセデス・ベンツアリーナ)でも16万件の応募で、わずか1秒でチケットが完売し、
中国でのXGの根強い人気の高さを示している。
くやしそうw
Some Type Of Skin (ft. ATARASHII GAKKO!), AURORA, Tokyo Japan, 17 February, 2025 (Live)
https://youtu.be/jJFeJilpi_M
AGLがAURORA とコラボして、Adoもイマジン・ドラゴンズとコラボした
これで負けず嫌いでプライド高いAYASEはSonyに泣きついて1億円以上のギャラを支払ってもらっての有名外タレとコラボをオネダリするだろう
本来は有名外タレの曲でコラボするんだが、大金払っっているので、つまらないAYASEの曲でも歌ってくれるかもww
J-POPアニソンボカロ曲なので、BMTHやベビメタには断られるだろうし、ブルーノマースは合わないな
YoasobiはBLACKPINKかBTSとコラボだなw
BLACKPINKロゼ&リサ、二人そろって全英シングルチャートでトップ20入り…防弾少年団JIMINは17位
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ee400c6972aa0ced50ae33a1a711f6857828c1a
Mrs.GREEN APPLE、初の韓国単独公演でソウル熱狂 大森元貴「また会いましょう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/74218565d2053edf5378f15aa43eac7b016d5b8f
Mrs. GREEN APPLE、初の韓国単独公演開催 現地ファンから熱狂的な歓迎&記者懇親会にもメディア殺到【セットリスト】
https://news.yahoo.co.jp/articles/1deee024033dcaf5f94c6b6f35661fb248d027c2
◆MGA LIVE in SEOUL, KOREA 2025セットリスト
01. ANTENNA
02. ビターバカンス
03. Loneliness
04. 藍
05. 君を知らない
06. Feeling
07. Magic
08. ニュー・マイ・ノーマル
09. 春愁
10. Coffee
11. 青と夏
12. ライラック
13. インフェルノ
14. Soranji
15. familie
16. 私は最強
17. ダンスホール
18. ケセラセラ
バンドリ! BanG Dream! 公式
https://x.com/bang_dream_info/status/1890581800361292194
Roselia「Stille Nacht, Rosen Nacht」
上海追加公演
チケットは完売御礼
客が最上階までびっしり YOASOBI負けた
https://x.com/bang_dream_info/status/1890781269379674476
令和6年アニソン大賞(2025/1/13 )|H.Matsubara
https://note.com/hiro_m_1962/n/ncded1b3b021d
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/146458/2
「夜に駆ける」(11億回突破)
「アイドル」(8億回突破)
「群青」(8億回突破)
「怪物」(7億回突破)
「ハルジオン」(4億回突破)
「祝福」(3億回突破)
「三原色」(3億回突破)
「ハルカ」(3億回突破)
「あの夢をなぞって」(3億回突破)
「勇者」(2億回突破)
「もう少しだけ」(2億回突破)
「アンコール」(2億回突破)
「たぶん」(2億回突破)
「優しい彗星」
「ラブレター」
「UNDEAD」
AGアンチでゴメンねモア
あのちゃんも石野理子も自分で曲作ります
みんなギター弾きます
アーティストです
ベビメタは何一つ出来ません、乃木坂やももクロのようなものです
YOASOBIは中国でXGにも大負けするのかw 風紀くやしそうw
YOASOBIは中国でもXGに負けたな どんどん上書きされて負けるYOASOBI とAdo
https://news.yahoo.co.jp/articles/b99e1c24691a39ae8f39e4a74a79279187aa0283
また、3月21日に開催する中国・杭州公演(会場:Hangzhou Olympic Sports Centre Gymnasium)の一般チケット販売が開始されたが、販売開始後、即ソールドアウトとなった。
チケットソールドアウト公演が続出している本ツアーにおいて、2024年8月に開催された上海公演(メルセデス・ベンツアリーナ)でも16万件の応募で、わずか1秒でチケットが完売し、
中国でのXGの根強い人気の高さを示している。
Some Type Of Skin (ft. ATARASHII GAKKO!), AURORA, Tokyo Japan, 17 February, 2025 (Live)
https://youtu.be/jJFeJilpi_M
AGLがAURORA とコラボして、Adoもイマジン・ドラゴンズとコラボした
これで負けず嫌いでプライド高いAYASEはSonyに泣きついて1億円以上のギャラを支払ってもらっての有名外タレとコラボをオネダリするだろう
本来は有名外タレの曲でコラボするんだが、大金払っっているので、つまらないAYASEの曲でも歌ってくれるかもww
J-POPアニソンボカロ曲なので、BMTHやベビメタには断られるだろうし、ブルーノマースは合わないな
YoasobiはBLACKPINKかBTSとコラボだなw
BLACKPINKロゼ&リサ、二人そろって全英シングルチャートでトップ20入り…防弾少年団JIMINは17位
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ee400c6972aa0ced50ae33a1a711f6857828c1a
Mrs.GREEN APPLE、初の韓国単独公演でソウル熱狂 大森元貴「また会いましょう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/74218565d2053edf5378f15aa43eac7b016d5b8f
Mrs. GREEN APPLE、初の韓国単独公演開催 現地ファンから熱狂的な歓迎&記者懇親会にもメディア殺到【セットリスト】
https://news.yahoo.co.jp/articles/1deee024033dcaf5f94c6b6f35661fb248d027c2
◆MGA LIVE in SEOUL, KOREA 2025セットリスト
01. ANTENNA
02. ビターバカンス
03. Loneliness
04. 藍
05. 君を知らない
06. Feeling
07. Magic
08. ニュー・マイ・ノーマル
09. 春愁
10. Coffee
11. 青と夏
12. ライラック
13. インフェルノ
14. Soranji
15. familie
16. 私は最強
17. ダンスホール
18. ケセラセラ
バンドリ! BanG Dream! 公式
https://x.com/bang_dream_info/status/1890581800361292194
Roselia「Stille Nacht, Rosen Nacht」
上海追加公演
チケットは完売御礼
客が最上階までびっしり YOASOBI負けた
https://x.com/bang_dream_info/status/1890781269379674476
令和6年アニソン大賞(2025/1/13 )|H.Matsubara
https://note.com/hiro_m_1962/n/ncded1b3b021d
上海や韓国ではミセス、XGにボロ負けして、海外再生でもクリーピにトップの座が奪われて惨めですなYOASOBIは
藤井風には国内外ライブで負けてるし、アジア進出したら米津、髭男、KingGnuにもボロ負けするのがYOASOBIとAdo
Summerfestはウィスコンシン州ミルウォーキーのダウンタウンで開催される毎年恒例の音楽祭
1968年に初めて開催され「世界最大の音楽祭」として知られており1999年にギネス世界記録に認定された
https://www.summerfest.com/lineup/?stages=uline-warehouse-stage
オールジャンルのアメリカ国内の世界最大のの音楽フェス
今回、日本人で招聘されたのはベビメタだけ
YOASOBI、ado、AGLも相手にされない
ベビメタはグラストンベリーに出演済み
YOASOBI、Ado、AGLは呼ばれない
英グラストンベリーと米サマフェス
世界の2大フェスを制覇したBABYMETALにカンパーイ
出たくても金で買えない出場権
英グラストンベリーと米サマフェス
Reading & Leeds Festivals 、Download Festival、Pinkpop Festival、Rock im Park・Rock am Ringも金で買えない
英独音楽界で認められないと無理だな まぁ、フェスの雰囲気的にYOASOBI、Ado、AGLはお呼び出ないw
2025年2月19日 7:00
https://natalie.mu/music/news/612258
映画『パリピ孔明』のエンディングテーマとして「Sing along!!!」という曲を書き下ろしさせていただきました。ドラマで英子が歌っていた「DREAMER」の制作を担当したご縁から、映画でもまた音楽という形で携わることができ、心から嬉しく光栄に思います。
映画を拝見して、作中に登場する、音楽を愛してやまない全てのMusic Loversのための歌を作って捧げたい…!そんな一心でこの曲を書きました。映画をご覧になる方々にとっても思いの丈を "Sing along”できるような楽曲になれたら嬉しいです。
リアルでも同年代の上白石萌歌ちゃん、詩羽ちゃんのお二人が、英子とshinという人物を通してそれぞれに乗せてくれる歌声は、まるで歌詞をなぞらえるように、全身で音楽を感じて楽しんでいるのが伝わってきて胸がいっぱいになりました。そんな歌心溢れるお二人と一緒に歌うことができて最高に幸せです。是非楽しみにしていてください!
Summerfestのヘッドライナーのベンソン・ブーンは1年で5億再生 しかも日本以外の再生数
AYASEは米ビルボードで1位とってグラミー賞を取るとかいってるが、ほとんどが日本であとは日本以外にアニオタの再生じゃ無理w
どれだけ億再生数でも、米ビルボードチャート100やUKチャートにかすりもしないJ-POP代表のYOASOBI、Ado、クリーピー、ミセス
上海や韓国ではミセス、XGにボロ負けして、海外再生でもクリーピにトップの座が奪われて惨めですなYOASOBIは
藤井風には国内外ライブで負けてるし、アジア進出したら米津、髭男、KingGnuにもボロ負けするのがYOASOBIとAdo
5万人が熱狂!Creepy Nuts東京ドーム公演をPrime Videoで配信、5都市巡るアジアツアー開催も予告
https://news.yahoo.co.jp/articles/3dd2423ed057e8e09cb4423a19d50c1c194cf22a
キタニタツヤ初の単独海外ツアー決定、アジア圏4都市を巡る
https://news.yahoo.co.jp/articles/c71e9fbc55f48c1aef25acd5c437b9daad293d37
ELLEGARDENと英ロックバンドFeederがジョイントツアー開催、日本含む世界9都市でライブ
https://news.yahoo.co.jp/articles/22dbde0b7c71d0ea46084692c2a4c9a07918f292
ONE OK ROCKが日本ツアー開催、ドーム&スタジアム会場で全7公演
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f1a6cb7e21e1dca73111a1b43587e4aedad47af
INIがアリーナツアー開催!香川含む
https://news.yahoo.co.jp/articles/7590f006fa3ac4b5c8216ef7ed8e5eaac89bd3e9
Zepp台北、Zeppクアラルンプールなんてベビメタでもやれるのにな
都市型フェス「CENTRAL」海外進出!リーダーズ、キタニタツヤ、櫻坂46、Creepy Nuts出演
https://natalie.mu/music/news/610424
CENTRAL MUSIC & ENTERTAINMENT FESTIVAL 2025 in Taipei
2025年4月19日(土)台湾 台北 Zepp New Taipei
<出演者>
新しい学校のリーダーズ / キタニタツヤ / 櫻坂46
CENTRAL MUSIC & ENTERTAINMENT FESTIVAL 2025 in Kuala Lumpur
2025年4月26日(土)マレーシア クアラルンプール Zepp Kuala Lumpur
<出演者>
新しい学校のリーダーズ / キタニタツヤ / Creepy Nuts
Ado本人登場!ライブ姿が初めてCMに 新曲「ロックスター」が初公開 丸紅 新企業広告シリーズ最新作
https://youtu.be/sKNhlndVAPc
負けるべくして負けた それがYOASOBI
もうヒット曲は出せない
累計再生数で自慢するしかない風紀w
モアの親友のヒナポコは振り付け師です(こっちはプロ)
だから振り付けを自分たちでやっても
それだけでは評価に値しませんし、ベビメタ以下ですw
来年やってもケツはケツ
https://pbs.twimg.com/media/GkCdOxKboAAvJXT.jpg
ベビメタは超一流天才振付師のMIKIKOが指導しているので、ド素人のAGLとは比較になりません
これにロッキン、RSRなどその他のフェスを入れても、いつものバンドやグループばかりだな
サマソニやフジロックは外タレがいるので目立たないが、邦楽はいつものバンドだ
ところが、売れまくった髭男、米津、KingGnu、YOASOBI、ミセスは出場しない
過去に売れまくったミスチル、スピッツ、バンプ、バクナンも出ない
オマイツのフェスバンドから卒業し、めったに出演しない大物バンドになるのが理想なのか
そりゃ単独でフェスと同じ動員できちゃうからね
新しい学校のリーダーズの課外授業
「新宿二丁目の世界にどっぷりでパラパラ」毛がはみ出す、お肉がはみ出す、世の中からはみ出しているパフォーマンスとは!?
https://tver.jp/episodes/epslztv65o
Mrs.GREEN APPLE 初の韓国単独ライブ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7dc3004ce8c6ded74a72628c8afeb25af4f2a1df
だが髭男が韓国や中国でライブすればミセスと同じぐらい人気だろう
Mrs.GREEN APPLE、初の韓国単独公演でソウル熱狂 大森元貴「また会いましょう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/74218565d2053edf5378f15aa43eac7b016d5b8f
ミセス初の韓国公演が大成功!チケット5分で完売 大森「また会いましょう!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/18a32758c8b65ed4981732fb7976a67f24b0567a
【ストリーミング】Mrs. GREEN APPLE、4週連続でTOP10半数占拠 “かわだめ”が3週ぶりTOP10返り咲き
https://news.yahoo.co.jp/articles/77eac9ea98c683004ca3d3e6aac8b7827a6241f0
勘弁してくれよワラ
中国のライブは立っちゃいけないルールなのだが
この日がメルセデスベンツアリーナで初の総立ちライブとなった、革命だね
歴史的な出来事だ、しゅごいんだねえ
ゴミ動画は削除 Taik運営さん頼んます
Mrs.GREEN APPLE 初の韓国単独ライブ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7dc3004ce8c6ded74a72628c8afeb25af4f2a1df
>>441
ゴミ動画は削除 Taik運営さん頼んます
だが髭男が韓国や中国でライブすればミセスと同じぐらい人気だろう
Mrs.GREEN APPLE、初の韓国単独公演でソウル熱狂 大森元貴「また会いましょう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/74218565d2053edf5378f15aa43eac7b016d5b8f
ミセス初の韓国公演が大成功!チケット5分で完売 大森「また会いましょう!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/18a32758c8b65ed4981732fb7976a67f24b0567a
【ストリーミング】Mrs. GREEN APPLE、4週連続でTOP10半数占拠 “かわだめ”が3週ぶりTOP10返り咲き
https://news.yahoo.co.jp/articles/77eac9ea98c683004ca3d3e6aac8b7827a6241f0
INIがアリーナツアー開催!香川含む
https://news.yahoo.co.jp/articles/7590f006fa3ac4b5c8216ef7ed8e5eaac89bd3e9
ONE OK ROCKが日本ツアー開催、ドーム&スタジアム会場で全7公演
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f1a6cb7e21e1dca73111a1b43587e4aedad47af
ELLEGARDENと英ロックバンドFeederがジョイントツアー開催、日本含む世界9都市でライブ
https://news.yahoo.co.jp/articles/22dbde0b7c71d0ea46084692c2a4c9a07918f292
アジアもキタニタツヤに敗北するYOASOBI
キタニタツヤ初の単独海外ツアー決定、アジア圏4都市を巡る
https://news.yahoo.co.jp/articles/c71e9fbc55f48c1aef25acd5c437b9daad293d37
5万人が熱狂!Creepy Nuts東京ドーム公演をPrime Videoで配信、5都市巡るアジアツアー開催も予告
https://news.yahoo.co.jp/articles/3dd2423ed057e8e09cb4423a19d50c1c194cf22a
上海や韓国ではミセス、XGにボロ負けして、海外再生でもクリーピにトップの座が奪われて惨めですなYOASOBIは
藤井風には国内外ライブで負けてるし、アジア進出したら米津、髭男、KingGnuにもボロ負けするのがYOASOBIとAdo
YOASOBIの新曲はまたアニソンだよな 挽回は無理
令和6年アニソン大賞(2025/1/13 )|H.Matsubara
https://note.com/hiro_m_1962/n/ncded1b3b021d
バンドリ! BanG Dream! 公式
https://x.com/bang_dream_info/status/1890581800361292194
Roselia「Stille Nacht, Rosen Nacht」
上海追加公演
チケットは完売御礼
客が最上階までびっしり YOASOBI負けた
https://x.com/bang_dream_info/status/1890781269379674476
Mrs. GREEN APPLE、初の韓国単独公演開催 現地ファンから熱狂的な歓迎&記者懇親会にもメディア殺到【セットリスト】
https://news.yahoo.co.jp/articles/1deee024033dcaf5f94c6b6f35661fb248d027c2
◆MGA LIVE in SEOUL, KOREA 2025セットリスト
01. ANTENNA
02. ビターバカンス
03. Loneliness
04. 藍
05. 君を知らない
06. Feeling
07. Magic
08. ニュー・マイ・ノーマル
09. 春愁
10. Coffee
11. 青と夏
12. ライラック
13. インフェルノ
14. Soranji
15. familie
16. 私は最強
17. ダンスホール
18. ケセラセラ
Some Type Of Skin (ft. ATARASHII GAKKO!), AURORA, Tokyo Japan, 17 February, 2025 (Live)
https://youtu.be/jJFeJilpi_M
AGLがAURORA とコラボして、Adoもイマジン・ドラゴンズとコラボした
これで負けず嫌いでプライド高いAYASEはSonyに泣きついて1億円以上のギャラを支払ってもらっての有名外タレとコラボをオネダリするだろう
本来は有名外タレの曲でコラボするんだが、大金払っっているので、つまらないAYASEの曲でも歌ってくれるかもww
J-POPアニソンボカロ曲なので、BMTHやベビメタには断られるだろうし、ブルーノマースは合わないな
YoasobiはBLACKPINKかBTSとコラボだなw
BLACKPINKロゼ&リサ、二人そろって全英シングルチャートでトップ20入り…防弾少年団JIMINは17位
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ee400c6972aa0ced50ae33a1a711f6857828c1a
https://news.yahoo.co.jp/articles/b99e1c24691a39ae8f39e4a74a79279187aa0283
また、3月21日に開催する中国・杭州公演(会場:Hangzhou Olympic Sports Centre Gymnasium)の一般チケット販売が開始されたが、販売開始後、即ソールドアウトとなった。
チケットソールドアウト公演が続出している本ツアーにおいて、2024年8月に開催された上海公演(メルセデス・ベンツアリーナ)でも16万件の応募で、わずか1秒でチケットが完売し、
中国でのXGの根強い人気の高さを示している。
>>441
ゴミ動画は削除 Taik運営さん頼んます
Mrs.GREEN APPLE 初の韓国単独ライブ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7dc3004ce8c6ded74a72628c8afeb25af4f2a1df
https://imgur.com/0HvtFzo
Summerfestはウィスコンシン州ミルウォーキーのダウンタウンで開催される毎年恒例の音楽祭
1968年に初めて開催され「世界最大の音楽祭」として知られており1999年にギネス世界記録に認定された
https://www.summerfest.com/lineup/?stages=uline-warehouse-stage
中国のライブは立っちゃいけないルールなのだが
この日がメルセデスベンツアリーナで初の総立ちライブとなった、革命だね
YOASOBIは電通枠があるフェスしか出演できない
この違いは大きい
フェスは目的ではなくオファーが来るもの
まあYoasobi、Ado、Aglはフェス出場が目的なんだろうから
自分たちでフェス側にオファーを出しているんだろうけどね
コーチェラとかロラパルーザとか空気だったもんな
しゅごいんだねえ
Albums
Metal Galaxy Babymetal 2019
Image may contain Symbol Light Flare and Emblem 4.7
pitchfork.com/reviews/albums/babymetal-metal-galaxy/
他にはJPOPでも青葉市子やCHAIなどはレビューされている
でもYOASOBIだの米津だのAdoだのゴリ押しアニソン勢は欧米の音楽メディアから一切の評価を受けてないどころか
レビュー対象にすらなっていない
あっちのアーティストから名前が出る事すらない
そもそもベビメタはメタリカやレッチリなどと共演しており誰がどう見ても日本の中では海外でのプレゼンスは1位と言っていい
https://i.imgur.com/gFq3ZBv.jpeg
Primavera Sound 2024
https://i.imgur.com/AMBHlKZ.jpeg
Primavera Sound 2023
https://i.imgur.com/w7G9pES.jpeg
Coachella、Lollapalooza、Primavera Sound辺りは電通案件だな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1803520887762591744/pu/vid/avc1/720x1280/BdZQovz-lBPWKH0u.mp4?tag=12
YOASOBIの米国オタ
https://i.imgur.com/cNjCMdx.mp4
ゴミ動画は削除 Taik運営さん頼んます
やっぱボーカルの差かな、ボーカルは大事だよね?メタルで1位のすぅちゃん
やっぱボーカルの差かな、ボーカルは大事だよね?メタルで1位のすぅちゃん
Aoohoの最大のライバル、アミュのFaulieu.ちゃん達
ライブでソールドアウト続出で既にAoohoは追い越して
ライバルじゃなくなっちゃった\(^o^)/
やっぱボーカルの差かな、ボーカルは大事だよね?メタルで1位のすぅちゃん
Aoohoの最大のライバル、アミュのFaulieu.ちゃん達
ライブでソールドアウト続出で既にAoohoは追い越して
ライバルじゃなくなっちゃった\(^o^)/
やっぱボーカルの差かな、ボーカルは大事だよね?メタルで1位のすぅちゃん
もう風紀ねえ、負けっぱなしだねw
Faulieu.
アミュ
Aoohoの最大のライバル、アミュのFaulieu.ちゃん達
ライブでソールドアウト続出で既にAoohoは追い越して
ライバルじゃなくなっちゃった\(^o^)/
やっぱボーカルの差かな、ボーカルは大事だよね?メタルで1位のすぅちゃん
Aoohoの最大のライバル、アミュのFaulieu.ちゃん達
ライブでソールドアウト続出で既にAoohoは追い越して
ライバルじゃなくなっちゃった\(^o^)/
やっぱボーカルの差かな、ボーカルは大事だよね?メタルで1位のすぅちゃん
イクラは手下みたいなもんだね
【Billboard JAPAN Hot 100 of the Year 2024】トップ20
1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
2位「晩餐歌」tuki.
3位「幾億光年」Omoinotake
4位「アイドル」YOASOBI
5位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE
6位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE
7位「唱」Ado
8位「怪獣の花唄」Vaundy
9位「青と夏」Mrs. GREEN APPLE
10位「ダンスホール」Mrs. GREEN APPLE
11位「SPECIALZ」King Gnu
12位「Soranji」Mrs. GREEN APPLE
13位「タイムパラドックス」Vaundy
14位「勇者」YOASOBI
15位「Magnetic」ILLIT
16位「GOAT」Number_i
17位「花になって」緑黄色社会
18位「Magic」Mrs. GREEN APPLE
19位「点描の唄 feat.井上苑子」Mrs. GREEN APPLE
20位「Subtitle」Official髭男dism
まさかのアミューズ入りとはな
いまも乃紫のサポやってるから出来るだろ
映画「パリピ孔明」のエンディングテーマとして「Sing along!!!」という曲を書き下ろしさせていただきました☺︎
ドラマに続き、また音楽という形で携わることができ光栄です。
上白石萌歌ちゃん演じる英子、詩羽さん演じるshinと共に歌います💭
是非楽しみにしていてください!
幾田りらスタッフ@lilastaff_
ドラマよりご縁のある、4/25(金)公開『#パリピ孔明 THE MOVIE』にて、エンディングテーマを幾田りらが書き下ろしさせていただきました💫
今回は、上白石萌歌さん演じるEIKO、詩羽さん演じるshinと、幾田3名でのコラボ歌唱です🎙️編曲は、ケンモチヒデフミさん(水曜日のカンパネラ)!
続報をお楽しみに。
出来ません
いよいよ公開 #劇場版YOASOBI 🔥
東京ドーム公演を劇場の大画面大音響でお楽しみいただけます🤝
本日は先行上映会も!そして週末分は各劇場にてチケット販売が開始しておりますので、公開劇場を確認の上ぜひお求めください🎟️
https://wowow.co.jp/film/yoasobi/
>fleufleu時代から知ってたが
うそつけw
今まで一度も煽りに使ってねーけど?
煽り家だもの
悪は懲らしめなくてはならないな
来月からな
TBS「プロフェッショナルランキング」
声楽家122人が選んだ歌が上手い歌手20.30代
1位 大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)
2位 Ado
3位 井口理(King Gnu)
4位 山崎育三郎
5位 幾田りら
6位 藤原聡(Offical髭男dism)
7位 米津玄師
8位 高畑充希
9位 Taka(ONE OK ROCK)
10位 清水美依紗
11位 藤井風
12位 May J.
13位 LiSA
14位 絢香
15位 三浦大知
16位 上白石萌音
17位 城田優
18位 長屋晴子(緑黄色社会)
19位 あいみょん
20位 生田絵梨花(元 乃木坂46)
しゅごい!
アイドルで天下取ってフリーレンの勇者で酷評されて去年国内ではミセスにボロ負けして海外でもクリーピにトップの座が奪われて惨めですなYOASOBIは
【Billboard JAPAN Hot 100 of the Year 2024】トップ20
1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
2位「晩餐歌」tuki.
3位「幾億光年」Omoinotake
4位「アイドル」YOASOBI
5位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE
6位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE
7位「唱」Ado
8位「怪獣の花唄」Vaundy
9位「青と夏」Mrs. GREEN APPLE
10位「ダンスホール」Mrs. GREEN APPLE
11位「SPECIALZ」King Gnu
12位「Soranji」Mrs. GREEN APPLE
13位「タイムパラドックス」Vaundy
14位「勇者」YOASOBI
15位「Magnetic」ILLIT
16位「GOAT」Number_i
17位「花になって」緑黄色社会
18位「Magic」Mrs. GREEN APPLE
19位「点描の唄 feat.井上苑子」Mrs. GREEN APPLE
20位「Subtitle」Official髭男dism
https://news.yahoo.co.jp/articles/b99e1c24691a39ae8f39e4a74a79279187aa0283
また、3月21日に開催する中国・杭州公演(会場:Hangzhou Olympic Sports Centre Gymnasium)の一般チケット販売が開始されたが、販売開始後、即ソールドアウトとなった。
チケットソールドアウト公演が続出している本ツアーにおいて、2024年8月に開催された上海公演(メルセデス・ベンツアリーナ)でも16万件の応募で、わずか1秒でチケットが完売し、
中国でのXGの根強い人気の高さを示している。
Mrs.GREEN APPLE、初の韓国単独公演でソウル熱狂 大森元貴「また会いましょう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/74218565d2053edf5378f15aa43eac7b016d5b8f
https://youtu.be/4sejhAS38Zo
AGLがAURORA とコラボして、Adoもイマジン・ドラゴンズとコラボした
これで負けず嫌いでプライド高いAYASEはSonyに泣きついて1億円以上のギャラを支払ってもらっての有名外タレとコラボをオネダリするだろう
本来は有名外タレの曲でコラボするんだが、大金払っっているので、つまらないAYASEの曲でも歌ってくれるかもww
J-POPアニソンボカロ曲なので、BMTHやベビメタには断られるだろうし、ブルーノマースは合わないな
YoasobiはBLACKPINKかBTSとコラボだなw
BLACKPINKロゼ&リサ、二人そろって全英シングルチャートでトップ20入り…防弾少年団JIMINは17位
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ee400c6972aa0ced50ae33a1a711f6857828c1a
https://news.yahoo.co.jp/articles/b26342e23bfddc67fc7bdbd2d060eb6ef5a8bbc1
新しい学校のリーダーズとFRUITS ZIPPERが、2月24日に神奈川・Kアリーナ横浜で開催されるゼッド(ZEDD)の来日公演のサポートアクトを務める。
バンドリ! BanG Dream! 公式
https://x.com/bang_dream_info/status/1890581800361292194
Roselia「Stille Nacht, Rosen Nacht」
上海追加公演
チケットは完売御礼
ご来場予定の皆さまはお楽しみに!
令和6年アニソン大賞(2025/1/13 )|H.Matsubara
https://note.com/hiro_m_1962/n/ncded1b3b021d
https://x.com/bang_dream_info/status/1890781269379674476
ベビメタみたいに外タレから「リスペクトされないよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b99e1c24691a39ae8f39e4a74a79279187aa0283
また、3月21日に開催する中国・杭州公演(会場:Hangzhou Olympic Sports Centre Gymnasium)の一般チケット販売が開始されたが、販売開始後、即ソールドアウトとなった。
チケットソールドアウト公演が続出している本ツアーにおいて、2024年8月に開催された上海公演(メルセデス・ベンツアリーナ)でも16万件の応募で、わずか1秒でチケットが完売し、
中国でのXGの根強い人気の高さを示している。
キターーーッ!!!
TBS「プロフェッショナルランキング」
声楽家122人が選んだ歌が上手い歌手20.30代
1位 大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)
2位 Ado
3位 井口理(King Gnu)
4位 山崎育三郎
5位 幾田りら
6位 藤原聡(Offical髭男dism)
7位 米津玄師
8位 高畑充希
9位 Taka(ONE OK ROCK)
10位 清水美依紗
11位 藤井風
12位 May J.
13位 LiSA
14位 絢香
15位 三浦大知
16位 上白石萌音
17位 城田優
18位 長屋晴子(緑黄色社会)
19位 あいみょん
20位 生田絵梨花(元 乃木坂46)
高畑充希や生田絵梨花が入るなら宝塚の人とかもっと入るはず
自分で曲作るから自分が歌えない曲は作らない
りらちゃんのソロもそうだな、自分が気持ちよく歌える曲を作るからそりゃ上手い
YOASOBIやAdoの場合は人間が歌えないレベルの曲を無茶ぶりされて
それでも歌いこなすから上手い、しゅごいってなる
ikuraと幾田りらはどっちが上手いかって話になってくるよな
🟢 Spotify 2kgam.es/3D10m64
🔴 Apple Music 2kgam.es/4hDcCsx
https://x.com/wwegames/status/1892622954741027229?s=46&t=mSLkjHcojtyv8mmoZfvRHg
アイドル来てるやん
しゅごい
やっぱり何でもベビメタの後追いなんだねえ
アイドルで天下取ってフリーレンの勇者で酷評されて去年国内ではミセスにボロ負けして海外でもクリーピにトップの座が奪われて惨めですなYOASOBIは
【Billboard JAPAN Hot 100 of the Year 2024】トップ20
1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
2位「晩餐歌」tuki.
3位「幾億光年」Omoinotake
4位「アイドル」YOASOBI
5位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE
6位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE
7位「唱」Ado
8位「怪獣の花唄」Vaundy
9位「青と夏」Mrs. GREEN APPLE
10位「ダンスホール」Mrs. GREEN APPLE
11位「SPECIALZ」King Gnu
12位「Soranji」Mrs. GREEN APPLE
13位「タイムパラドックス」Vaundy
14位「勇者」YOASOBI
15位「Magnetic」ILLIT
16位「GOAT」Number_i
17位「花になって」緑黄色社会
18位「Magic」Mrs. GREEN APPLE
19位「点描の唄 feat.井上苑子」Mrs. GREEN APPLE
20位「Subtitle」Official髭男dism
https://youtu.be/4sejhAS38Zo
AGLがAURORA とコラボして、Adoもイマジン・ドラゴンズとコラボした
これで負けず嫌いでプライド高いAYASEはSonyに泣きついて1億円以上のギャラを支払ってもらっての有名外タレとコラボをオネダリするだろう
本来は有名外タレの曲でコラボするんだが、大金払っっているので、つまらないAYASEの曲でも歌ってくれるかもww
J-POPアニソンボカロ曲なので、BMTHやベビメタには断られるだろうし、ブルーノマースは合わないな
YoasobiはBLACKPINKかBTSとコラボだなw
BLACKPINKロゼ&リサ、二人そろって全英シングルチャートでトップ20入り…防弾少年団JIMINは17位
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ee400c6972aa0ced50ae33a1a711f6857828c1a
https://imgur.com/ZLjvzPX
SMEがベビメタを大尊敬してるから、マネしまくってるんだろw
https://imgur.com/9nem5nO
悔しそう
推しの子のおかげじゃん
キターーーッ!!!
TBS「プロフェッショナルランキング」
声楽家122人が選んだ歌が上手い歌手20.30代
1位 大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)
2位 Ado
3位 井口理(King Gnu)
4位 山崎育三郎
5位 幾田りら
6位 藤原聡(Offical髭男dism)
7位 米津玄師
8位 高畑充希
9位 Taka(ONE OK ROCK)
10位 清水美依紗
11位 藤井風
12位 May J.
13位 LiSA
14位 絢香
15位 三浦大知
16位 上白石萌音
17位 城田優
18位 長屋晴子(緑黄色社会)
19位 あいみょん
20位 生田絵梨花(元 乃木坂46)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fffe3a6dc03a9ecb74a98681ea8bf45a2910119
第1位:大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)
1人で歌っているのに大合唱のような迫力がある歌声で、世界的に見ても一握りの人しかできない天才。オペラのテクニックを取り入れた歌唱法でのポップス。
第2位:Ado
テクニックと歌声でどんな曲でも歌いこなすカメレオンのように変化自在な歌声。
第3位:井口理(King Gnu)
日本の音楽史をひっくり返すともいえるほどの美しいファルセット。地声から超高音への切り替えのうまさも唯一無二。
第4位:山崎育三郎
万人を魅了する甘い歌声。滑らかに歌うレガートの素晴らしい技術。
第5位:幾田りら
難しい曲もさらりと歌いこなす、機械のように正確な歌唱力。
第6位:藤原聡(Official髭男dism)
ファルセットやビブラートに頼らず音を伸ばすことができる上に、透き通った高音を持つ。
第7位:米津玄師
唯一無二のハスキーボイスと歌のテクニックの持ち主。
第8位:高畑充希
出演していたミュージカル「ピーターパン」で培った、ハリウッド級の迫力がありながらも透明感のある歌声。
第9位:Taka (ONE OK ROCK)
世界でも評価される歌唱力と高音域シャウトの技術。
第10位:清水美依紗
SNSに自身の歌をアップしていたことをきっかけに、ディズニーの公式歌唱アーティストへ。芯がありながらも柔らかい、まさにプリンセスボイスの持ち主。
男性歌手のテノールの音域も歌え、低音のバスの音域まで盛り込むことができる音域の広さ。「満ちてゆく」では超低音まで盛り込んでいる。
第12位:May J.
高音のキープ力と厚みのある歌声の持ち主。
第13位:LiSA
パワフルで魂のこもった歌声の持ち主。「紅蓮華」のアップテンポなサビに入る高音は、裏声への切り替えが非常に難しい。
第14位:絢香
息遣いのうまさを評価。
第15位:三浦大知
アクロバティックに踊りながらもしっかりと歌うことができる、驚きの心肺機能の持ち主。観客1万人の前でアカペラを響かせたことも。
第16位:上白石萌音
歌詞の強弱で気持ちを表現しながらメロディーにのせた言葉を紡ぐことができる、高度な歌唱テクニック。
第17位:城田優
俳優として活躍しながらミュージカルで培われた歌唱力を持つ。
第18位:長屋晴子(緑黄色社会)
艶のある安定感のある歌声の持ち主で、ダイナミックで規模の大きな表現ができる。超難曲「花になって」を歌いこなす実力。
第19位:あいみょん
声の安定感、明瞭な歌声。
第20位:生田絵梨花
美しい裏声、ミックスボイス、地声の音域を上手に切り替えることができる歌唱力の持ち主。
第1位:MISIA
超人的な喉と鋼の声、日本人離れしたスキルを兼ね備えた世界レベルのシンガー。
第2位:玉置浩二
息をコントロールしながら語るように歌う技術を盛り込み、呼吸で感情を伝えることができる。
第3位:新妻聖子
全てのクオリティが高い和製マライア・キャリー。ソプラノ歌手でも出ない人がいるほどの難曲も歌いこなす。
第4位:小田和正
高音まで透き通った、奇跡ともいえるハイトーンの歌声。
第5位:宇多田ヒカル
全ての声に細かいビブラートをかける技術力。「初恋」は歌詞の1文字1文字にビブラートをかけるという難易度の高い歌唱法で歌われている。
第6位:島津亜矢
海外デビューも果たすなど、ジャンルの垣根を超える圧巻の歌唱力を持つ。
第7位:吉田美和(DREAMS COME TRUE)
低音と高音を軽やかに移動する圧倒的な歌唱力。
第8位:布施明
日本一の声量。年齢を重ねてもハリのある声と、オペラ歌手にも匹敵するロングトーン。
第9位:中島みゆき
唯一無二の表現力を持ち、もはや歌手を超えた女優。
第10位:稲葉浩志(B’z)
超人的な声量を持ち、歌声も全く衰えないまさにレジェンド。
大砲のようにまっすぐと高音のロングトーンを響かせることができるストレートボイスの持ち主。
第12位:久保田利伸
グルーヴの帝王。歌うだけでビートが生まれる本物のソウル歌手。
第13位:平原綾香
第14位:山寺宏一
喉に100人以上の歌手が入った、声色の魔術師。「アラジン」のジーニーは神業。
第15位:桑田佳祐(サザンオールスターズ)
第16位:広瀬香美
百発百中高音を外さない。
第17位:氷川きよし
「基礎力の鬼」でどんなジャンルでも歌いこなす。「ボヘミアン・ラプソディ」カバーはまさに天才。
第18位:平井堅
声楽家が羨む声が響く骨格の持ち主であり、100年にひとりの超美声。
第19位:松たか子
宝石のような地声の高音を持ち、歌手の領域を侵食する俳優。
第20位:石川さゆり
第22位 安室奈美恵
第23位 T.M.Revolution
第24位 AI
第25位 天童よしみ
第26位 吉岡聖恵(いきものがかり)
第27位 槇原敬之
第28位 中森明菜
第29位 aiko
第30位 岩崎宏美
第31位 夏川りみ
第32位 松任谷由実
第33位 北島三郎
第34位 岡野昭仁(ポルノグラフィティ)
第35位 桜井和寿(Mr.Children)
第36位 アンジェラ・アキ
第37位 森山直太朗
第38位 大黒摩季
第39位 細川たかし
第40位 仲宗根泉(HY)
第41位 秦基博
第42位 松崎しげる
第43位 デーモン閣下
第44位 JUJU
第45位 ISSA(DA PUMP)
第46位 EXILE ATSUSHI
第47位 藤原基央(BUMP OF CHICKEN)
第48位 井上陽水
第49位 鬼束ちひろ
第50位 水樹奈々
何処の声楽家だよwww
基礎があやふやな似非がリストに一杯
ちなみにワタクシはボーカリスト(声楽家)なのですよん
アイドルで天下取ってフリーレンの勇者で酷評されて去年国内ではミセスにボロ負けして海外でもクリーピにトップの座が奪われて惨めですなYOASOBIは
【Billboard JAPAN Hot 100 of the Year 2024】トップ20
1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
2位「晩餐歌」tuki.
3位「幾億光年」Omoinotake
4位「アイドル」YOASOBI
5位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE
6位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE
7位「唱」Ado
8位「怪獣の花唄」Vaundy
9位「青と夏」Mrs. GREEN APPLE
10位「ダンスホール」Mrs. GREEN APPLE
11位「SPECIALZ」King Gnu
12位「Soranji」Mrs. GREEN APPLE
13位「タイムパラドックス」Vaundy
14位「勇者」YOASOBI
15位「Magnetic」ILLIT
16位「GOAT」Number_i
17位「花になって」緑黄色社会
18位「Magic」Mrs. GREEN APPLE
19位「点描の唄 feat.井上苑子」Mrs. GREEN APPLE
20位「Subtitle」Official髭男dism
https://i.imgur.com/gFq3ZBv.jpeg
Primavera Sound 2024
https://i.imgur.com/AMBHlKZ.jpeg
Primavera Sound 2023
https://i.imgur.com/w7G9pES.jpeg
Coachella、Lollapalooza、Primavera Sound辺りは電通案件だな
Mrs.GREEN APPLE 初の韓国単独ライブ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7dc3004ce8c6ded74a72628c8afeb25af4f2a1df
Some Type Of Skin (ft. ATARASHII GAKKO!), AURORA, Tokyo Japan, 17 February, 2025 (Live)
https://youtu.be/jJFeJilpi_M
AGLがAURORA とコラボして、Adoもイマジン・ドラゴンズとコラボした
これで負けず嫌いでプライド高いAYASEはSonyに泣きついて1億円以上のギャラを支払ってもらっての有名外タレとコラボをオネダリするだろう
本来は有名外タレの曲でコラボするんだが、大金払っっているので、つまらないAYASEの曲でも歌ってくれるかもww
J-POPアニソンボカロ曲なので、BMTHやベビメタには断られるだろうし、ブルーノマースは合わないな
YoasobiはBLACKPINKかBTSとコラボだなw
BLACKPINKロゼ&リサ、二人そろって全英シングルチャートでトップ20入り…防弾少年団JIMINは17位
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ee400c6972aa0ced50ae33a1a711f6857828c1a
バンドリ! BanG Dream! 公式
https://x.com/bang_dream_info/status/1890581800361292194
Roselia「Stille Nacht, Rosen Nacht」
上海追加公演
チケットは完売御礼
ご来場予定の皆さまはお楽しみに!
客が最上階までびっしり YOASOBI負けた
https://x.com/bang_dream_info/status/1890781269379674476
令和6年アニソン大賞(2025/1/13 )|H.Matsubara
https://note.com/hiro_m_1962/n/ncded1b3b021d
https://news.yahoo.co.jp/articles/b99e1c24691a39ae8f39e4a74a79279187aa0283
また、3月21日に開催する中国・杭州公演(会場:Hangzhou Olympic Sports Centre Gymnasium)の一般チケット販売が開始されたが、販売開始後、即ソールドアウトとなった。
チケットソールドアウト公演が続出している本ツアーにおいて、2024年8月に開催された上海公演(メルセデス・ベンツアリーナ)でも16万件の応募で、わずか1秒でチケットが完売し、
中国でのXGの根強い人気の高さを示している。
Mrs.GREEN APPLE、初の韓国単独公演でソウル熱狂 大森元貴「また会いましょう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/74218565d2053edf5378f15aa43eac7b016d5b8f
ゴーストからベビーメタル、ハレストームからスリープトークンまで、2025年に注目すべきメタルアルバムたちをご紹介します。
↑
いよいよ全世界が注目するベビメタの4thアルバムが今年出るようです\(^o^)/
風紀号泣、また負けたw
ゴーストからベビーメタル、ハレストームからスリープトークンまで、2025年に注目すべきメタルアルバムたちをご紹介します。
↑
いよいよ全世界が注目するベビメタの4thアルバムが今年出るようです\(^o^)/
風紀号泣、また負けたw
ゴーストからベビーメタル、ハレストームからスリープトークンまで、2025年に注目すべきメタルアルバムたちをご紹介します。
↑
いよいよ全世界が注目するベビメタの4thアルバムが今年出るようです\(^o^)/
風紀号泣、また負けたw
ゴーストからベビーメタル、ハレストームからスリープトークンまで、2025年に注目すべきメタルアルバムたちをご紹介します。
↑
いよいよ全世界が注目するベビメタの4thアルバムが今年出るようです\(^o^)/
風紀号泣、また負けたw
中国最大級の音楽イベント『STRAWBERRY MUSIC FESTIVAL』
https://x.com/transparen85966/status/1893041295524012351
ノン(能年玲奈)、倖田來未、AKASAKI、新しい学校のリーダーが出演
なお、出演者の中で、The HU はモンゴルのバンド、tripleS は韓国のガールグループ、
4EVE はタイのガールグループ、Otyken はシベリアのバンド、SHORT PARIS とPeremotka はロシアのバンドらしい
https://www.loudersound.com/features/the-50-metal-albums-you-need-to-hear-in-2025
https://imgur.com/7NhwF49
https://www.loudersound.com/news/wwe-2k25-features-gojira-spiritbox-babymetal-architects-soundtrack-2025
https://imgur.com/63jzk4p
https://www.nme.com/news/music/sharon-osbourne-describes-k-pop-industry-as-soul-destroying-and-a-complete-factory-3839704
https://www.instagram.com/stories/enalipento/3573158253022614983/
YOASOBIのAYASEより才能ある 脱力系だがボカロの臭いもする
東京の冬 - A夏目(Official Music Video)
https://youtu.be/3BXBU0QUL6M
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1893261012595253248/pu/vid/avc1/720x1280/_2tQd0lZtkdvpxO7.mp4?tag=12
さいたまスーパーアリーナ会場内で何回も流れた「新宝島」
https://youtu.be/LIlZCmETvsY
しゅんごい
YOASOBIとAdoはアニメから来てるファンとジャパカルヲタが主になってて普遍的な人気とはほど遠い
とりわけAdoの世界アリーナツアーはかなり実験的投機的
これクラウドナインの代表者千木良氏がやらかしちゃった可能性がある
むしろアジア限定とは言え藤井風・米津玄師・ミセスあたりは地に足が着いててて健全なビジネスの印象
日本で流行らないものはアジアでも流行らない
AGは伸びきったゴムヒモ状態で事務所もちょっと緩めてやれと思う
XGは快挙というけどけーぽプラットホームというチートアイテムを使いながらbillboard175位あたりではどうにもならない
何より外国人の殆どが韓国人グループと思い込んでる
削除削除
俺にはすでに来年どういう動向になるか見えてるぞ
急にデカい有名な会場は押さえられないからな
いまごろ論評しても遅せえんだよ
2年後に何をやるか定めてそこへ向けて準備する戦略がない
行き当りばったりで来たオファー受けて忙しくこなすけど、さほど成果はない
世界に届くアニメと連動して強力な楽曲を用意する
って逆算して計画を立てないとな
今は単曲を引っさげてのほうがいい
AdoもYOASOBIもそんなものはないんだけど
BABYMETALスレなの?
ここは風紀のYOASOBIスレ
Some Type Of Skin (ft. ATARASHII GAKKO!), AURORA, Tokyo Japan, 17 February, 2025 (Live)
https://youtu.be/jJFeJilpi_M
AGLがAURORA とコラボして、Adoもイマジン・ドラゴンズとコラボした
これで負けず嫌いでプライド高いAYASEはSonyに泣きついて1億円以上のギャラを支払ってもらっての有名外タレとコラボをオネダリするだろう
本来は有名外タレの曲でコラボするんだが、大金払っっているので、つまらないAYASEの曲でも歌ってくれるかもww
J-POPアニソンボカロ曲なので、BMTHやベビメタには断られるだろうし、ブルーノマースは合わないな
YoasobiはBLACKPINKかBTSとコラボだなw
BLACKPINKロゼ&リサ、二人そろって全英シングルチャートでトップ20入り…防弾少年団JIMINは17位
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ee400c6972aa0ced50ae33a1a711f6857828c1a
アイドルで天下取ってフリーレンの勇者で酷評されて去年国内ではミセスにボロ負けして海外でもクリーピにトップの座が奪われて惨めですなYOASOBIは
【Billboard JAPAN Hot 100 of the Year 2024】トップ20
1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
2位「晩餐歌」tuki.
3位「幾億光年」Omoinotake
4位「アイドル」YOASOBI
5位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE
6位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE
7位「唱」Ado
8位「怪獣の花唄」Vaundy
9位「青と夏」Mrs. GREEN APPLE
10位「ダンスホール」Mrs. GREEN APPLE
11位「SPECIALZ」King Gnu
12位「Soranji」Mrs. GREEN APPLE
13位「タイムパラドックス」Vaundy
14位「勇者」YOASOBI
15位「Magnetic」ILLIT
16位「GOAT」Number_i
17位「花になって」緑黄色社会
18位「Magic」Mrs. GREEN APPLE
19位「点描の唄 feat.井上苑子」Mrs. GREEN APPLE
20位「Subtitle」Official髭男dism
 Spotify 2kgam.es/3D10m64
 Apple Music 2kgam.es/4hDcCsx
https://x.com/wwegames/status/1892622954741027229?s=46&t=mSLkjHcojtyv8mmoZfvRHg
アイドル来てるやん
しゅごい
https://news.yahoo.co.jp/articles/b99e1c24691a39ae8f39e4a74a79279187aa0283
また、3月21日に開催する中国・杭州公演(会場:Hangzhou Olympic Sports Centre Gymnasium)の一般チケット販売が開始されたが、販売開始後、即ソールドアウトとなった。
チケットソールドアウト公演が続出している本ツアーにおいて、2024年8月に開催された上海公演(メルセデス・ベンツアリーナ)でも16万件の応募で、わずか1秒でチケットが完売し、
中国でのXGの根強い人気の高さを示している。
バンドリ! BanG Dream! 公式
https://x.com/bang_dream_info/status/1890581800361292194
Roselia「Stille Nacht, Rosen Nacht」
上海追加公演
チケットは完売御礼
ご来場予定の皆さまはお楽しみに!
客が最上階までびっしり YOASOBI負けた
https://x.com/bang_dream_info/status/1890781269379674476
令和6年アニソン大賞(2025/1/13 )|H.Matsubara
https://note.com/hiro_m_1962/n/ncded1b3b021d
https://news.yahoo.co.jp/articles/b26342e23bfddc67fc7bdbd2d060eb6ef5a8bbc1
新しい学校のリーダーズとFRUITS ZIPPERが、2月24日に神奈川・Kアリーナ横浜で開催されるゼッド(ZEDD)の来日公演のサポートアクトを務める。
YoasobiもSonyの金の力でいきなりアリーナとか傲慢するのではなく、外タレの前座修業しないと
ベビメタみたいに外タレから「リスペクトされないよ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1803520887762591744/pu/vid/avc1/720x1280/BdZQovz-lBPWKH0u.mp4?tag=12
YOASOBIの米国オタ
https://i.imgur.com/cNjCMdx.mp4
Albums
Metal Galaxy Babymetal 2019
Image may contain Symbol Light Flare and Emblem 4.7
pitchfork.com/reviews/albums/babymetal-metal-galaxy/
他にはJPOPでも青葉市子やCHAIなどはレビューされている
でもYOASOBIだの米津だのAdoだのゴリ押しアニソン勢は欧米の音楽メディアから一切の評価を受けてないどころか
レビュー対象にすらなっていない
あっちのアーティストから名前が出る事すらない
そもそもベビメタはメタリカやレッチリなどと共演しており誰がどう見ても日本の中では海外でのプレゼンスは1位と言っていい
https://imgur.com/0HvtFzo
Summerfestはウィスコンシン州ミルウォーキーのダウンタウンで開催される毎年恒例の音楽祭
1968年に初めて開催され「世界最大の音楽祭」として知られており1999年にギネス世界記録に認定された
https://www.summerfest.com/lineup/?stages=uline-warehouse-stage
https://imgur.com/0HvtFzo
Mrs.GREEN APPLE 初の韓国単独ライブ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7dc3004ce8c6ded74a72628c8afeb25af4f2a1df
https://news.yahoo.co.jp/articles/b99e1c24691a39ae8f39e4a74a79279187aa0283
また、3月21日に開催する中国・杭州公演(会場:Hangzhou Olympic Sports Centre Gymnasium)の一般チケット販売が開始されたが、販売開始後、即ソールドアウトとなった。
チケットソールドアウト公演が続出している本ツアーにおいて、2024年8月に開催された上海公演(メルセデス・ベンツアリーナ)でも16万件の応募で、わずか1秒でチケットが完売し、
中国でのXGの根強い人気の高さを示している。
5万人が熱狂!Creepy Nuts東京ドーム公演をPrime Videoで配信、5都市巡るアジアツアー開催も予告
https://news.yahoo.co.jp/articles/3dd2423ed057e8e09cb4423a19d50c1c194cf22a
アジアもキタニタツヤに敗北するYOASOBI
キタニタツヤ初の単独海外ツアー決定、アジア圏4都市を巡る
https://news.yahoo.co.jp/articles/c71e9fbc55f48c1aef25acd5c437b9daad293d37
アイドルで天下取ってフリーレンの勇者で酷評されて去年国内ではミセスにボロ負けして海外でもクリーピにトップの座が奪われて惨めですなYOASOBIは
上海や韓国ではミセス、XGにボロ負けして、海外再生でもクリーピにトップの座が奪われて惨めですなYOASOBIは
藤井風には国内外ライブで負けてるし、アジア進出したら米津、髭男、KingGnuにもボロ負けするのがYOASOBIとAdo
ELLEGARDENと英ロックバンドFeederがジョイントツアー開催、日本含む世界9都市でライブ
https://news.yahoo.co.jp/articles/22dbde0b7c71d0ea46084692c2a4c9a07918f292
ONE OK ROCKが日本ツアー開催、ドーム&スタジアム会場で全7公演
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f1a6cb7e21e1dca73111a1b43587e4aedad47af
INIがアリーナツアー開催!香川含む
https://news.yahoo.co.jp/articles/7590f006fa3ac4b5c8216ef7ed8e5eaac89bd3e9
【ストリーミング】Mrs. GREEN APPLE、4週連続でTOP10半数占拠 “かわだめ”が3週ぶりTOP10返り咲き
https://news.yahoo.co.jp/articles/77eac9ea98c683004ca3d3e6aac8b7827a6241f0
だが髭男が韓国や中国でライブすればミセスと同じぐらい人気だろう
Mrs.GREEN APPLE、初の韓国単独公演でソウル熱狂 大森元貴「また会いましょう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/74218565d2053edf5378f15aa43eac7b016d5b8f
ミセス初の韓国公演が大成功!チケット5分で完売 大森「また会いましょう!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/18a32758c8b65ed4981732fb7976a67f24b0567a
YOASOBIとAdoはアニメから来てるファンとジャパカルヲタが主になってて普遍的な人気とはほど遠い
とりわけAdoの世界アリーナツアーはかなり実験的投機的
これクラウドナインの代表者千木良氏がやらかしちゃった可能性がある
むしろアジア限定とは言え藤井風・米津玄師・ミセスあたりは地に足が着いててて健全なビジネスの印象
日本で流行らないものはアジアでも流行らない
AGは伸びきったゴムヒモ状態で事務所もちょっと緩めてやれと思う
XGは快挙というけどけーぽプラットホームというチートアイテムを使いながらbillboard175位あたりではどうにもならない
何より外国人の殆どが韓国人グループと思い込んでる
素晴らしい分析
風紀は見習いなよ、米の転売ばかりしてないで
後出し論評ワロタ
━━━━━━━━━━━━━━━━
TVシリーズ
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』
4月8日より毎週火曜24時29分から
日テレ系30局ネットで放送!
━━━━━━━━━━━━━━━━
◤主題歌◢
劇場先行版に引き続き、#米津玄師 「#Plazma」がTVシリーズの主題歌となります!
#GQuuuuuuX #ジークアクス
━━━━━━━━━━━━━━━━
TVシリーズ
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』
4月8日より毎週火曜24時29分から
日テレ系30局ネットで放送!
━━━━━━━━━━━━━━━━
◤主題歌◢
劇場先行版に引き続き、#米津玄師 「#Plazma」がTVシリーズの主題歌となります!
#GQuuuuuuX #ジークアクス
大ブーメラン(大爆笑)
風紀が嫉妬してる🤣🤣🤣
オモロwww
バク転するドラマー
ソロ回し、パンクロックバンドだね
かと思えばこういう客もいる、カオスすぎる
消せ消せ
世界が熱狂する理由わかるから
観てないけどな
負け犬が好きなもの見てもね
ルーサーはルーサー
悔しくて発狂してるのかなあww
ホントにレベルの低い奴だなww
消せ消せ
だが髭男が韓国や中国でライブすればミセスと同じぐらい人気だろう
Mrs.GREEN APPLE、初の韓国単独公演でソウル熱狂 大森元貴「また会いましょう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/74218565d2053edf5378f15aa43eac7b016d5b8f
ミセス初の韓国公演が大成功!チケット5分で完売 大森「また会いましょう!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/18a32758c8b65ed4981732fb7976a67f24b0567a
【ストリーミング】Mrs. GREEN APPLE、4週連続でTOP10半数占拠 “かわだめ”が3週ぶりTOP10返り咲き
https://news.yahoo.co.jp/articles/77eac9ea98c683004ca3d3e6aac8b7827a6241f0
INIがアリーナツアー開催!香川含む
https://news.yahoo.co.jp/articles/7590f006fa3ac4b5c8216ef7ed8e5eaac89bd3e9
ONE OK ROCKが日本ツアー開催、ドーム&スタジアム会場で全7公演
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f1a6cb7e21e1dca73111a1b43587e4aedad47af
ELLEGARDENと英ロックバンドFeederがジョイントツアー開催、日本含む世界9都市でライブ
https://news.yahoo.co.jp/articles/22dbde0b7c71d0ea46084692c2a4c9a07918f292
5万人が熱狂!Creepy Nuts東京ドーム公演をPrime Videoで配信、5都市巡るアジアツアー開催も予告
https://news.yahoo.co.jp/articles/3dd2423ed057e8e09cb4423a19d50c1c194cf22a
アジアもキタニタツヤに敗北するYOASOBI
キタニタツヤ初の単独海外ツアー決定、アジア圏4都市を巡る
https://news.yahoo.co.jp/articles/c71e9fbc55f48c1aef25acd5c437b9daad293d37
アイドルで天下取ってフリーレンの勇者で酷評されて去年国内ではミセスにボロ負けして海外でもクリーピにトップの座が奪われて惨めですなYOASOBIは
上海や韓国ではミセス、XGにボロ負けして、海外再生でもクリーピにトップの座が奪われて惨めですなYOASOBIは
藤井風には国内外ライブで負けてるし、アジア進出したら米津、髭男、KingGnuにもボロ負けするのがYOASOBIとAdo
https://news.yahoo.co.jp/articles/b99e1c24691a39ae8f39e4a74a79279187aa0283
また、3月21日に開催する中国・杭州公演(会場:Hangzhou Olympic Sports Centre Gymnasium)の一般チケット販売が開始されたが、販売開始後、即ソールドアウトとなった。
チケットソールドアウト公演が続出している本ツアーにおいて、2024年8月に開催された上海公演(メルセデス・ベンツアリーナ)でも16万件の応募で、わずか1秒でチケットが完売し、
中国でのXGの根強い人気の高さを示している。
Mrs.GREEN APPLE 初の韓国単独ライブ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7dc3004ce8c6ded74a72628c8afeb25af4f2a1df
https://news.yahoo.co.jp/articles/b26342e23bfddc67fc7bdbd2d060eb6ef5a8bbc1
新しい学校のリーダーズとFRUITS ZIPPERが、2月24日に神奈川・Kアリーナ横浜で開催されるゼッド(ZEDD)の来日公演のサポートアクトを務める。
YoasobiもSonyの金の力でいきなりアリーナとか傲慢するのではなく、外タレの前座修業しないと
ベビメタみたいに外タレから「リスペクトされないよ
令和6年アニソン大賞(2025/1/13 )|H.Matsubara
https://note.com/hiro_m_1962/n/ncded1b3b021d
バンドリ! BanG Dream! 公式
https://x.com/bang_dream_info/status/1890581800361292194
Roselia「Stille Nacht, Rosen Nacht」
上海追加公演
チケットは完売御礼
ご来場予定の皆さまはお楽しみに!
客が最上階までびっしり YOASOBI負けた
https://x.com/bang_dream_info/status/1890781269379674476
素晴らしい検証結果で、流石にキャンキャン吠えるカラ元気なコメ転売屋・風紀も
懲らしめられて大人しくなり、爽やかな休日の朝を迎えられました\(^o^)/
パラレルワールドなんかねぇよ 悔しまぎれのイイワケするなよ風紀
アイドルで天下取ってフリーレンの勇者で酷評されて去年国内ではミセスにボロ負けして海外でもクリーピにトップの座が奪われて惨めですなYOASOBIは
【Billboard JAPAN Hot 100 of the Year 2024】トップ20
1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
2位「晩餐歌」tuki.
3位「幾億光年」Omoinotake
4位「アイドル」YOASOBI
5位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE
6位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE
7位「唱」Ado
8位「怪獣の花唄」Vaundy
9位「青と夏」Mrs. GREEN APPLE
10位「ダンスホール」Mrs. GREEN APPLE
11位「SPECIALZ」King Gnu
12位「Soranji」Mrs. GREEN APPLE
13位「タイムパラドックス」Vaundy
14位「勇者」YOASOBI
15位「Magnetic」ILLIT
16位「GOAT」Number_i
17位「花になって」緑黄色社会
18位「Magic」Mrs. GREEN APPLE
19位「点描の唄 feat.井上苑子」Mrs. GREEN APPLE
20位「Subtitle」Official髭男dism
↓
パラレルワールドという単語を多用する人の心理状態は?
「パラレルワールド」という単語を多用する人の心理
現実逃避: 現実の問題やストレスから逃れたいと感じている人は、パラレルワールドという概念を好むことがあります。異なる現実が存在するというアイデアは、希望や安心感を与えるかもしれません。
↑
現実逃避行の風紀
↓
パラレルワールドという単語を多用する人の心理状態は?
「パラレルワールド」という単語を多用する人の心理
現実逃避: 現実の問題やストレスから逃れたいと感じている人は、パラレルワールドという概念を好むことがあります。異なる現実が存在するというアイデアは、希望や安心感を与えるかもしれません。
↑
現実逃避行の風紀
aho
↓
風紀は、常々俺にベビメタをプロデュースさせれば世界一にしたとホラ吹いてるからなwww
https://babymetal.com/mob/news/diarKijiShw.php?site=TO&ima=0307&id=286146&lang=ja
In an interview with The Straits Times after their two-hour show on Feb 23, composer and producer Ayase, 30, said in Japanese: “There’s a much bigger venue next door – we want to fill it up. To do so, we have to work harder and let more people know about us, and hopefully we can play there next time when we come back.”
No Japanese music act has held a solo concert at the National Stadium to date.
As it stands, the superduo are already the J-pop act that has attracted the largest audience in Singapore with a solo concert, with almost 20,000 attendees over their two nights here, according to concert organiser Sozo.
Their previous concert here at the Resorts World Ballroom in January 2024 sold out the same day tickets went on sale, underscoring their popularity.
It comes as little surprise, as Yoasobi are Spotify’s most-streamed Japanese artistes outside Japan for four consecutive years.
シンガポール –日本のヒットポップデュオYOASOBIは2月22日と23日の2日間、シンガポール・インドア・スタジアムで満員の観客の前で公演を行ったが、彼らはすでに隣にある5万5000人を収容できる国立競技場への進出を視野に入れている。
2月23日の2時間公演後のストレーツ・タイムズ紙のインタビューで、作曲家兼プロデューサーの綾瀬さん(30歳)は日本語でこう語った。「隣にはもっと大きな会場があるので、そこを満席にしたいです。そのためにはもっと頑張って、もっと多くの人に知ってもらわなければなりません。そして次に戻ってくるときには、そこで演奏できたらいいなと思っています。」
これまで日本の音楽グループが国立競技場で単独コンサートを開催したことはない。
コンサート主催者のSozoによれば、現時点でこのスーパーデュオは、シンガポールでの2夜にわたるコンサートで約2万人の観客を集め、すでにシンガポールでソロコンサートで最も多くの観客を集めたJポップグループとなっている。
2024年1月にリゾートワールドボールルームで行われた前回のコンサートは、チケットが発売されたその日に完売し、彼らの人気を裏付けた。
これは驚くことではない。YOASOBIはSpotifyで4年連続で日本国外で最もストリーミングされた日本人アーティストだからだ。
風紀のやり方はオールドメディアそのもの
都合の悪いことは見せない、または飛ばす
都合の良い事実だけをつなぎ合わせるから、確かに嘘ではないw
だが真実ではない
風紀はTVばかり見ているテレビっ子だな😒
Ayase: Since it's our first step into Europe, we definitely want to bring our best. Our best performance, our best set, our best stage production - as much as possible. We know we have many fans in Europe who have been waiting for us, and we don't want to disappoint them. We want to be at our best when we get there.
あなたたちは6月にロンドンのウェンブリーアリーナで公演し、バルセロナのプリマヴェーラサウンドなどのフェスティバルにも出演する予定です。ヨーロッパデビューに向けて、どんな気持ちと期待を持っていますか?
Ayase:ヨーロッパへの第一歩なので、最高のパフォーマンス、最高のセット、最高のステージプロダクションをできる限り提供したいと思っています。ヨーロッパには私たちを待ってくれているファンがたくさんいるのはわかっているので、彼らをがっかりさせたくはありません。ヨーロッパに着いたら最高の状態でいたいです。
詐欺師がやる事だけどな
あなたたちは6月にロンドンのウェンブリー・アリーナでの公演が決まっており、バルセロナのプリマヴェーラ・サウンドなどのフェスにも出演予定ですね。ヨーロッパでのデビューを控えた今の気持ちや期待を教えてください。
Ayase: ヨーロッパへの初進出なので、間違いなく最高のものを届けたいと思っています。最高のパフォーマンス、最高のセット、最高のステージ演出——できる限りのベストを尽くしたいですね。ヨーロッパには僕たちを待っていてくれたファンがたくさんいることを知っているので、絶対にがっかりさせたくありません。万全の状態で臨みたいと思います。
タイ、インドネシアはまだむり
福岡や札幌のほうが埋めるの簡単ではないが
韓国じゃ一度もワンマンやってない
なんの道を作ったんだよ笑
だから僻地ホールツアーやるんだよ、めちゃ戦略的だ
何度見ても好きすぎる
古き良きベビメタみたいだろ?おまえたちも好物なはずだ
こういうの好きだろ?おまえら
https://x.com/_Terimetal/status/1804166561726632226
https://x.com/_Terimetal/status/1804167150283948244
https://x.com/_Terimetal/status/1804167579654869164
YOASOBIなにの目的でフェス出てるんだろう?🤔
まずアニソンに頼りすぎそして二人とも超絶ブスなのが一番の問題だとおもうけどみんなどうおもう?
BABYMETALというは世界のブランドで神バンドという言葉は欧米でもしられてるからな
YOASOBIのドラムやギターは惨めすぎるなw
BABYMETALのバックバンドならラウドロック最高峰のヘルフェストやダウンロードにもでれるのにねワラ
俺は無理だと思うなコーチェラは初音ミク待ちのドルヲタ地蔵祭りだったしロラパルーザに関しては風紀が一度も話題しなかったくらい空気だったからなケラケラケラケラ
ペンライト振ってるだけじゃんこいつらケラケラ
キモいドルヲタしか居ないYOASOBIのバックバンド勤めてるってワラ
よくこれで昔BABYMETALに喧嘩売れたな
そりゃ売れんわなクロフェはワラ
あるよ
YOASOBIの米国オタ
https://i.imgur.com/cNjCMdx.mp4
「俺の凄腕ドラムを見ろ!キリッ」
YOASOBIチー牛アニヲタ
「なにやってるのあれ?」
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
風紀また負けたな
こんなショボい音楽性と糞ダサい客層でバックバンドを付けるYOASOBIアヤセのセンスの無さワラ
CrossfaithはBABYMETALをバカにしてるうちに第4グループまで扱いが落ちたんだな
2025
https://i.imgur.com/8Dgm96m.jpeg
2024
https://i.imgur.com/76o6s21.jpeg
ホントはラウドロックやりたいが、全く売れないので悔し紛れにラウドロックっぽいサンドのバンドにしてるだけ
Perfumeはガラガラで黒歴史扱いできゃりーぱみゅぱみゅは空気でAGだけはそこそこ盛り上げたけどYOASOBIはコーチェラでもロラパルーザでもびっくりするくらい爪痕すら残せてなかったもんな
中国、台湾、香港、インドネシア、タイ、シンガポール、マレーシアでもYOASOBIやAdoより遥かに人気がすごいだろう
全曲がアジア人向けなキャッチー曲が多いし、ライブもエモーショナルな歌唱と演奏が受ける
顔出ししないAdoやボカロのYOASOBIではミセスに敵わない
ガーデンシアターで過去最高に座席の引き良かった??
https://x.com/koro918/status/1891467319743766592
AGLがAURORA とコラボして、Adoもイマジン・ドラゴンズとコラボした
これで負けず嫌いでプライド高いAYASEはSonyに泣きついて1億円以上のギャラを支払ってもらっての有名外タレとコラボをオネダリするだろう
本来は有名外タレの曲でコラボするんだが、大金払っっているので、つまらないAYASEの曲でも歌ってくれるかもww
J-POPアニソンボカロ曲なので、BMTHやベビメタには断られるだろうし、ブルーノマースは合わないな
YoasobiはBLACKPINKかBTSとコラボだなw
BLACKPINKロゼ&リサ、二人そろって全英シングルチャートでトップ20入り…防弾少年団JIMINは17位
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ee400c6972aa0ced50ae33a1a711f6857828c1a
256 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2025/02/18(火) 03:32:03.80 ID:nnKSO [1/12] 0
XG、ワールドツアーのオーストラリア公演で約1万2千人のファンを魅了
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/146581/2
XGが、ワールドツアーのオーストラリア公演を、14日にシドニー(ICC Sydney Theatre)、16日にメルボルン(Margaret Court Arena)で開催。ソールドアウトとなった公演は、両日合わせて約1万2千人のファンを動員した。
XGにとっては、2023年10月にシドニーで開催されたSXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)以来のオーストラリアでのパフォーマンスとなった。公演では、2nd ミニアルバム『AWE』収録の「HOWLING」や「IS THIS LOVE」、「IN THE RAIN」、人気曲の「WOKE UP」や「LEFT RIGHT」などのオリジナル曲に加え、JURIN、HARVEY、MAYA、COCONAによるラップコンテンツ・シリーズ「XG TAPE」、地域ごとに異なる選曲で話題となっているCHISA、HINATA、JURIAによるボーカルカバーを含む、計25曲のパフォーマンスで、オーストラリアのファンを大いに魅了した。
また、3月21日に開催する中国・杭州公演(Hangzhou Olympic Sports Centre Gymnasium)の一般チケット販売が開始されたが、販売開始後、即ソールドアウトとなった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b99e1c24691a39ae8f39e4a74a79279187aa0283
また、3月21日に開催する中国・杭州公演(会場:Hangzhou Olympic Sports Centre Gymnasium)の一般チケット販売が開始されたが、販売開始後、即ソールドアウトとなった。
チケットソールドアウト公演が続出している本ツアーにおいて、2024年8月に開催された上海公演(メルセデス・ベンツアリーナ)でも16万件の応募で、わずか1秒でチケットが完売し、
中国でのXGの根強い人気の高さを示している。
Mrs.GREEN APPLE、初の韓国単独公演でソウル熱狂 大森元貴「また会いましょう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/74218565d2053edf5378f15aa43eac7b016d5b8f
Mrs. GREEN APPLE、初の韓国単独公演開催 現地ファンから熱狂的な歓迎&記者懇親会にもメディア殺到【セットリスト】
https://news.yahoo.co.jp/articles/1deee024033dcaf5f94c6b6f35661fb248d027c2
◆MGA LIVE in SEOUL, KOREA 2025セットリスト
01. ANTENNA
02. ビターバカンス
03. Loneliness
04. 藍
05. 君を知らない
06. Feeling
07. Magic
08. ニュー・マイ・ノーマル
09. 春愁
10. Coffee
11. 青と夏
12. ライラック
13. インフェルノ
14. Soranji
15. familie
16. 私は最強
17. ダンスホール
18. ケセラセラ
バンドリ! BanG Dream! 公式
https://x.com/bang_dream_info/status/1890581800361292194
Roselia「Stille Nacht, Rosen Nacht」
上海追加公演
チケットは完売御礼
客が最上階までびっしり YOASOBI負けた
https://x.com/bang_dream_info/status/1890781269379674476
令和6年アニソン大賞(2025/1/13 )|H.Matsubara
https://note.com/hiro_m_1962/n/ncded1b3b021d
🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
クロフェはこれだけ人気ないならアニソンのバックバンドは断れないな
フェスのスロットはその国のプロモーターが決様々な師表でそのアーティストの格を決めてるからほぼ間違いないんだよな
https://news.yahoo.co.jp/articles/b99e1c24691a39ae8f39e4a74a79279187aa0283
また、3月21日に開催する中国・杭州公演(会場:Hangzhou Olympic Sports Centre Gymnasium)の一般チケット販売が開始されたが、販売開始後、即ソールドアウトとなった。
チケットソールドアウト公演が続出している本ツアーにおいて、2024年8月に開催された上海公演(メルセデス・ベンツアリーナ)でも16万件の応募で、わずか1秒でチケットが完売し、
中国でのXGの根強い人気の高さを示している。
Mrs.GREEN APPLE、初の韓国単独公演でソウル熱狂 大森元貴「また会いましょう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/74218565d2053edf5378f15aa43eac7b016d5b8f
Mrs. GREEN APPLE、初の韓国単独公演開催 現地ファンから熱狂的な歓迎&記者懇親会にもメディア殺到【セットリスト】
https://news.yahoo.co.jp/articles/1deee024033dcaf5f94c6b6f35661fb248d027c2
かなり人気の差がつけられてきてるな
海外のアニヲタにはもうYOASOBIよりクリーピーの方がいいって話し出てるしね
上海や韓国ではミセス、XGにボロ負けして、海外再生でもクリーピにトップの座が奪われて惨めですなYOASOBIは
藤井風には国内外ライブで負けてるし、アジア進出したら米津、髭男、KingGnuにもボロ負けするのがYOASOBIとAdo
Summerfestはウィスコンシン州ミルウォーキーのダウンタウンで開催される毎年恒例の音楽祭
1968年に初めて開催され「世界最大の音楽祭」として知られており1999年にギネス世界記録に認定された
https://www.summerfest.com/lineup/?stages=uline-warehouse-stage
オールジャンルのアメリカ国内の世界最大のの音楽フェス
今回、日本人で招聘されたのはベビメタだけ
YOASOBI、ado、AGLも相手にされない
ベビメタはグラストンベリーに出演済み
YOASOBI、Ado、AGLは呼ばれない
英グラストンベリーと米サマフェス
世界の2大フェスを制覇したBABYMETALにカンパーイ
出たくても金で買えない出場権
英グラストンベリーと米サマフェス
Reading & Leeds Festivals 、Download Festival、Pinkpop Festival、Rock im Park・Rock am Ringも金で買えない
英独音楽界で認められないと無理だな まぁ、フェスの雰囲気的にYOASOBI、Ado、AGLはお呼び出ないw
AYASEは米ビルボードで1位とってグラミー賞を取るとかいってるが、ほとんどが日本であとは日本以外にアニオタの再生じゃ無理w
どれだけ億再生数でも、米ビルボードチャート100やUKチャートにかすりもしないJ-POP代表のYOASOBI、Ado、クリーピー、ミセス
5万人が熱狂!Creepy Nuts東京ドーム公演をPrime Videoで配信、5都市巡るアジアツアー開催も予告
https://news.yahoo.co.jp/articles/3dd2423ed057e8e09cb4423a19d50c1c194cf22a
キタニタツヤ初の単独海外ツアー決定、アジア圏4都市を巡る
https://news.yahoo.co.jp/articles/c71e9fbc55f48c1aef25acd5c437b9daad293d37
ELLEGARDENと英ロックバンドFeederがジョイントツアー開催、日本含む世界9都市でライブ
https://news.yahoo.co.jp/articles/22dbde0b7c71d0ea46084692c2a4c9a07918f292
INIがアリーナツアー開催!香川含む
https://news.yahoo.co.jp/articles/7590f006fa3ac4b5c8216ef7ed8e5eaac89bd3e9
Ado本人登場!ライブ姿が初めてCMに 新曲「ロックスター」が初公開 丸紅 新企業広告シリーズ最新作
https://youtu.be/sKNhlndVAPc
髭男みたく楽曲センスないからアヤセの楽曲は全てチープなアニソンに聴こえるんだよな
新しい学校のリーダーズの課外授業
「新宿二丁目の世界にどっぷりでパラパラ」毛がはみ出す、お肉がはみ出す、世の中からはみ出しているパフォーマンスとは!?
https://tver.jp/episodes/epslztv65o
台北ドームとシンガポールのナショナルスタジアムでやる予定で
たぶんスフィアでもやるのに
何が負けてるんですかー?
【ストリーミング】Mrs. GREEN APPLE、4週連続でTOP10半数占拠 “かわだめ”が3週ぶりTOP10返り咲き
https://news.yahoo.co.jp/articles/77eac9ea98c683004ca3d3e6aac8b7827a6241f0
ONE OK ROCKが日本ツアー開催、ドーム&スタジアム会場で全7公演
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f1a6cb7e21e1dca73111a1b43587e4aedad47af
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1803520887762591744/pu/vid/avc1/720x1280/BdZQovz-lBPWKH0u.mp4?tag=12
YOASOBIの米国オタ
https://i.imgur.com/cNjCMdx.mp4
Albums
Metal Galaxy Babymetal 2019
Image may contain Symbol Light Flare and Emblem 4.7
pitchfork.com/reviews/albums/babymetal-metal-galaxy/
他にはJPOPでも青葉市子やCHAIなどはレビューされている
でもYOASOBIだの米津だのAdoだのゴリ押しアニソン勢は欧米の音楽メディアから一切の評価を受けてないどころか
レビュー対象にすらなっていない
あっちのアーティストから名前が出る事すらない
そもそもベビメタはメタリカやレッチリなどと共演しており誰がどう見ても日本の中では海外でのプレゼンスは1位と言っていい
https://i.imgur.com/gFq3ZBv.jpeg
Primavera Sound 2024
https://i.imgur.com/AMBHlKZ.jpeg
Primavera Sound 2023
https://i.imgur.com/w7G9pES.jpeg
Coachella、Lollapalooza、Primavera Sound辺りは電通案件だな
【Billboard JAPAN Hot 100 of the Year 2024】トップ20
1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
2位「晩餐歌」tuki.
3位「幾億光年」Omoinotake
4位「アイドル」YOASOBI
5位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE
6位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE
7位「唱」Ado
8位「怪獣の花唄」Vaundy
9位「青と夏」Mrs. GREEN APPLE
10位「ダンスホール」Mrs. GREEN APPLE
11位「SPECIALZ」King Gnu
12位「Soranji」Mrs. GREEN APPLE
13位「タイムパラドックス」Vaundy
14位「勇者」YOASOBI
15位「Magnetic」ILLIT
16位「GOAT」Number_i
17位「花になって」緑黄色社会
18位「Magic」Mrs. GREEN APPLE
19位「点描の唄 feat.井上苑子」Mrs. GREEN APPLE
20位「Subtitle」Official髭男dism
■ BLACKPINK 2025 WORLD TOUR
2025年7月5日(土)韓国 高陽市 高陽総合運動場
2025年7月6日(日)韓国 高陽市 高陽総合運動場
2025年7月12日(土)アメリカ ロサンゼルス SoFi Stadium
2025年7月18日(金)アメリカ シカゴ Soldier Field
2025年7月22日(火)カナダ トロント Rogers Stadium
2025年7月26日(土)アメリカ ニューヨーク Citi Field
2025年8月2日(土)フランス パリ Stade de France
2025年8月6日(水)イタリア ミラノ Ippodromo SNAI La Maura
2025年8月9日(土)スペイン バルセロナ Estadi Olimpic
2025年8月15日(金)イギリス ロンドン Wembley Stadium
2026年1月16日(金)日本 東京都 東京ドーム
2026年1月17日(土)日本 東京都 東京ドーム
2026年1月18日(日)日本 東京都 東京ドーム
「米ビルボード200」順位
175位 XG
圏外 YOASOBI
妄想はいいです
・アニソンのチープな楽曲なのに無駄にバックバンドだけ豪華してる点
・爆音にすると幾田のヘロヘロ歌声が全く聴こえなくなる点
・去年全く爪痕残せてないのに証拠にもなくまた欧州フェスに出る点
・アイドル以降ことごとく楽曲が爆死してる点
これらの事お答えになってください
ぜんぶウソわら
もの凄く悔しいんだな風紀 ワラ
嘘だと否定するならそれぞれひとつずつ答えて下さい
BABYMETALは毎回ダウンロード出たら目玉扱い
そのバックバンドを使ってるYOASOBIはBABYMETALよりはるかに格下なのが風紀の自白で明らかになりました
風紀さんBABYMETALとYOASOBIの格付確定されてくれてありがとう😚
プロモーターが決めてるからど素人の風紀の意見は参考になりませーん🤣🤣🤣
どうするの風紀?
はい負け
お猿さんだからな、ハイ負けwww
YOASOBIとAdoはアニメから来てるファンとジャパカルヲタが主になってて普遍的な人気とはほど遠い
とりわけAdoの世界アリーナツアーはかなり実験的投機的
これクラウドナインの代表者千木良氏がやらかしちゃった可能性がある
むしろアジア限定とは言え藤井風・米津玄師・ミセスあたりは地に足が着いててて健全なビジネスの印象
日本で流行らないものはアジアでも流行らない
AGは伸びきったゴムヒモ状態で事務所もちょっと緩めてやれと思う
XGは快挙というけどけーぽプラットホームというチートアイテムを使いながらbillboard175位あたりではどうにもならない
何より外国人の殆どが韓国人グループと思い込んでる
くやしそうわらわら
ダウンロードのプロモーターは音楽業界のプロ
どっちの評価が正しいと思うのは100%後者だしね
BABYMETALはダウンロードで目玉扱い
結論:BABYMETAL》》》YOASOBIは本日確定しました
ソースは風紀がYOASOBIのドラムはクロフェと教えてくれたからワラ
やっぱBABYMETALツエーな
ボカロ出身なら、キタニタツヤの方が音楽的才能あるね
米津玄師(ハチ)は出世頭だけど
古くは、八王子P、 kz(livetune) が有名だが
ゆよゆっぺは世界に通用した作曲家 KARATE、kagerou、モノクロームと欧米ロックファンをうならせた
バク転迄するのはサーカスかチンドン屋
歌で勝負できない惨めな奴って事
ハイ悔しそうですねえwww
3月になったら徹底的に甚振ってやるよwww
よくいる身に目な人種、世界共通の言い方で負け犬、アンダードッグ、ルーサー
負け犬風紀ギャハハ
ミジメな
自分はメジャーリーグでHR54本打ちました
お前ホームラン打てねーじゃんwww
しゅごいメタルだねえ!
これが一流のドラマー
あちらの興行だと誰かの前座につく、あるいは前座をつけるっていう形態こそが呼び屋に信頼されてる証で
スポンサーがつかなくても誰かと一緒に回れてば安心
一時期のCrystal Lakeなんかは資金もコネもない中楽曲とパフォーマンスだけで対バンからの推薦を得て
どんどんステップアップをしていた
そういうのが理想
海外は単独ツアー、しかも両手で収まる程しかこなしてないのに
全国のFMを行脚して「海外公演やってきた!」って喧伝してた
某動画サイト出身バンドみたいなのは正直怪しい
まともにリーグで戦ってないから大枚叩いて自公演に呼んだゲストにコケにされてたし
風紀!悔しくて泣きながらレスしてるのかw
YOASOBIはBABYMETALに負けてくやちいね風紀
へー
やっぱりBABYMETALは偉大だね
YOASOBIなんか未だに前座もつけれないしね
前座修行が足りないね 単独ではコールドプレイの時だけ
フェスだと、NEXTFEST、SiMのフェス、サマソニなど国内フェス、アジアのフェスで前座やってるぐらい
コーチェラも初音ミクの前座だったなw
東の神バンドの青神や西の神バンドのアンソニーには遠く及ばないレベル 格落ちだな
そういえば去年東京ドームでデビュー2年目のK-POPアイドルの前座やったなYOASOBIはw
まあ2022年のアメリカツアーでどっかの会場でチケットが16枚しか売れなくてその後1年くらい活動休止になった不人気バンドだからなクロフェってワラ
はよBABYMETALみたく欧米フェスでの熱狂動画貼れよ無能
無能風紀よ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1803520887762591744/pu/vid/avc1/720x1280/BdZQovz-lBPWKH0u.mp4?tag=12
YOASOBI等の米国NYオタ
https://i.imgur.com/cNjCMdx.mp4
そりゃ風紀だろwww お前だよ ID:psmJ2 頭逝ったかw
2025年2月25日 1時0分
あああー😩また負けた
観光楽しそう
やっぱりベビメタって凄いねえ、改めてそう思った
生きている間にもう一人も現れない、本当に貴重なアーティスト
ベビメタはスゴ過ぎる
本当にスゴ過ぎて脱帽するのはベビメタだけ
事実をつばぎ合わせた似非の凄さではなく、真実の凄さ
なお>>855-857に返信は無用👍
その実績は日本音楽史最高のアーティストである
2022年ぐらいから、ドサ周りも前座修行も無しでSonyやユニバーサルの資金力で海外公演を始めたJーPOPアーティスト達
ベビメタの実績には遠く及ばない
https://togetter.com/li/2515477
独自の世界観と音楽性をもつYOASOBIの、世界での快進撃が止まらない。7つの国と地域をめぐるアジアツアーを終えたばかりの彼らが、その世界戦略とキャリアのターニングポイント、そして成功がゆえの苦悩について語った。
By 柴那典
2025年2月25日
https://www.gqjapan.jp/article/20250225-yoasobi
YOASOBI負けた
LiSA、最新シングルにキタニタツヤが手掛けた新曲「うぃっちくらふと」収録決定!キタニタツヤのオールナイトニッポンXで楽曲OA初解禁
2025年2月25日 1時0分
しかし風紀は粘着質でYOAOSBI関連情報を張りまくるが、何の意味があるのか?
YOAOSBIはベビメタより世界的人気で勝った勝ったと言いたいのか?
だから何だ?それがどうした? だなw
2/25(火) 15:20
https://news.yahoo.co.jp/articles/8733fff2c5eef0c94b19a4240b9a13f5f16d28e7
ーーー世界的に知られる日本のロックやメタルバンドの多くが女性を中心にしたバンドであることについて、どう思いますか?
みどり> 日本には、女性だけのバンドや女性がフロントに立つロック・メタルバンドが多く存在し、音楽シーンを形成しています。そのおかげで、日本のシーンから素晴らしいミュージシャンが多く生まれてきました。
特にBABYMETALの登場以降、一般層にもメタルが浸透し、バンドが成長しやすい環境になったと思います。世界的にはまだメタルシーンは男性主体ではありますが、日本でこれほど多くの高品質な女性バンドが生まれたことを誇りに思います。
かつて、国家予算でアニメ、J-POP等のJAPANカルチャーを広めようとしたプロジェクト「クールジャパン」は四敗した
利権に群がる電通や代議士やエンタメ企業に公金チューチューでおしまい
韓国は国家予算で不正やり放題でK-POPはそれなりに広まったが、グラミー賞からガン無視w
他のアワードはK-POP賞作って隔離したw
今回はトヨタのスポンサードでCEIPAが戦略を考えるようだ
●若き才能がもっと活躍する為の“場づくり”
-- 海外拠点の充実:アメリカ(ロサンゼルス)、ヨーロッパ(ロンドン)、アジア(タイ)における3拠点で、日本国内アーティストの活動をサポート
-- GLOBAL SHOWCASE LIVE:アジア及び欧米でのショーケースステージを展開、活躍の足がかりと、ネットワークを強化
-- 本年秋に開業するTOYOTA ARENA TOKYOの活用
大資本と組織のコネで海外開拓とか、単なる甘やかしでしかない
小箱ドサ回り、フェス修行、前座修行で海外アーティストやプロモータに認められてステップアップするのが王道
日本村のコネまみれで、海外プロデューサや海外レーベルを金で釣るようじゃ海外アーティストとは仲間になれない お互いにリスペクトされない
それが出来ないのなら、ケーポのように、札束で頬を叩きながら大会場でライブしたり、英米のエンタメ有力者へのロビー活動でテレビ番組出たりとか、
再生工場でチャート入りするとか成功事例を真似するしかないね
LAでYOASOBI、Ado、AGLでJ-POP見本市やったってムーブメントは起きないよ
取り残された各団体がいっちょかみしたいだけだ
起きてねーよ
日本アニメで世界で最高の興行収入上げた鬼滅の刃 だが主題歌LiSAのアニソンはビルボードHOT100圏外 アルバム圏外
日本アニメでアカデミー賞受賞したジブリアニメ だが主題歌はビルボードHOT100圏外 アルバム圏外
YOASOBI、ADOのライブはペンライトフリフリのアニオタばかりw
https://i.imgur.com/cNjCMdx.mp4
音楽コンテンツ&アーティストのグローバル進展を支援、CEIPAとトヨタグループ共創プロジェクト「MUSIC WAY PROJECT」始動
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/146830/2
音事協とかろくでもない団体が主体だろ
全 部 す ぅ ち ゃ ん の お か げ
海外の壁はとっくになくなってる
鬼滅の刃は全米やアジアで大ブームメントを起こした 主題歌は圏外w
スタジオジブリの映画は世界中か支持され、ディズニーアニメに負けないクオリティ
新作が発表されるたびに世界で一大ムーブメント
千と千尋の神隠しはアリアナグランデ等、欧米のアーティストに多大な感動を与えた 世界でもっとも有名なジブリアニメ
エヴァンゲリオン、進撃の巨人、推しの子、はアニオタだけの流行でしかない
アニメのムーブメントは、キャプテン翼、ドラゴンボール、セーラームーン、NARUTO -ナルト-等々、昔から続いている
ポケモン、ゼルダの伝説、マリオシリーズ、モンハン等のゲームの方がアニメより世界の知名度は高い
【Billboard JAPAN Hot 100 of the Year 2024】トップ20
1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
2位「晩餐歌」tuki.
3位「幾億光年」Omoinotake
4位「アイドル」YOASOBI
5位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE
6位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE
7位「唱」Ado
8位「怪獣の花唄」Vaundy
9位「青と夏」Mrs. GREEN APPLE
10位「ダンスホール」Mrs. GREEN APPLE
11位「SPECIALZ」King Gnu
12位「Soranji」Mrs. GREEN APPLE
13位「タイムパラドックス」Vaundy
14位「勇者」YOASOBI
15位「Magnetic」ILLIT
16位「GOAT」Number_i
17位「花になって」緑黄色社会
18位「Magic」Mrs. GREEN APPLE
19位「点描の唄 feat.井上苑子」Mrs. GREEN APPLE
20位「Subtitle」Official髭男dism
https://i.imgur.com/gFq3ZBv.jpeg
Primavera Sound 2024
https://i.imgur.com/AMBHlKZ.jpeg
Primavera Sound 2023
https://i.imgur.com/w7G9pES.jpeg
Coachella、Lollapalooza、Primavera Sound辺りは電通案件だな
【ストリーミング】Mrs. GREEN APPLE、4週連続でTOP10半数占拠 “かわだめ”が3週ぶりTOP10返り咲き
https://news.yahoo.co.jp/articles/77eac9ea98c683004ca3d3e6aac8b7827a6241f0
Ado本人登場!ライブ姿が初めてCMに 新曲「ロックスター」が初公開 丸紅 新企業広告シリーズ最新作
https://youtu.be/sKNhlndVAPc
ELLEGARDENと英ロックバンドFeederがジョイントツアー開催、日本含む世界9都市でライブ
https://news.yahoo.co.jp/articles/22dbde0b7c71d0ea46084692c2a4c9a07918f292
YOASOBIはINIにも負けるのか
INIがアリーナツアー開催!香川含む
https://news.yahoo.co.jp/articles/7590f006fa3ac4b5c8216ef7ed8e5eaac89bd3e9
キタニタツヤ初の単独海外ツアー決定、アジア圏4都市を巡る
https://news.yahoo.co.jp/articles/c71e9fbc55f48c1aef25acd5c437b9daad293d37
5万人が熱狂!Creepy Nuts東京ドーム公演をPrime Videoで配信、5都市巡るアジアツアー開催も予告
https://news.yahoo.co.jp/articles/3dd2423ed057e8e09cb4423a19d50c1c194cf22a
英グラストンベリーと米サマフェス
世界の2大フェスを制覇したBABYMETALにカンパーイ
出たくても金で買えない出場権
英グラストンベリーと米サマフェス
Reading & Leeds Festivals 、Download Festival、Pinkpop Festival、Rock im Park・Rock am Ringも金で買えない
英独音楽界で認められないと無理だな まぁ、フェスの雰囲気的にYOASOBI、Ado、AGLはお呼び出ないw
Summerfestのヘッドライナーのベンソン・ブーンは1年で5億再生 しかも日本以外の再生数
AYASEは米ビルボードで1位とってグラミー賞を取るとかいってるが、ほとんどが日本であとは日本以外にアニオタの再生じゃ無理w
どれだけ億再生数でも、米ビルボードチャート100やUKチャートにかすりもしないJ-POP代表のYOASOBI、Ado、クリーピー、ミセス
Summerfestはウィスコンシン州ミルウォーキーのダウンタウンで開催される毎年恒例の音楽祭
1968年に初めて開催され「世界最大の音楽祭」として知られており1999年にギネス世界記録に認定された
https://www.summerfest.com/lineup/?stages=uline-warehouse-stage
オールジャンルのアメリカ国内の世界最大のの音楽フェス
今回、日本人で招聘されたのはベビメタだけ
YOASOBI、ado、AGLも相手にされない
ベビメタはグラストンベリーに出演済み
YOASOBI、Ado、AGLは呼ばれない
AYASEはコーチェラメインステージのヘッドライナーを目指すとビッグマウス
ソニーにオネダリしても、メインステージのヘッドライナーは売り物じゃないよw
https://www.youtube.com/watch?v=IvMFMA89Yi8
https://news.yahoo.co.jp/articles/60522cc53c5b0bb3c556a7789918122898d7a631
日本人アーティストの世界進出を支援するため、トヨタとCEIPAがタッグを組み「MUSIC WAY PROJECT」を設立。
タッグを組んだ理由について豊田会長は「原動力は日本が好きだから。世界を舞台に活躍する日本人を応援したい」と明かした。
プロジェクト第1弾として、3月に米・ロサンゼルスでのショーケースライブを予定しており「日本のエンタメがもっと世界に認められるものになるために、応援できればと思っております」と語った。
日本人アーティストの世界進出を支援するためにLAでYOASOBI、Ado、AGLのライブするとか、この3組はもう進出してるだろw してなかったのか?
3月16日(日)開催グローバルショーケース「matsuri ’25: Japanese Music Experience LOS ANGELES 」
アニソン歌手じゃ無理 初音ミクの方が先だw
それよりYOASOBIは日本のアニソンフェスに出演しろよ
リスアニ!LIVE、ANIMAX MUSIX 、Animelo Summer Liveとか沢山あるぞ
https://youtu.be/lRTLU4ZrnhA
YOASOBI、Adoとかきっしょ。キモヲタしか聞かない日本の恥を世界に晒すな。
AGLって誰?
https://realsound.jp/2025/02/post-1916009.html
老害団体
「音楽を聴く主な形態がCDからストリーミングになり、ビジネスモデル自体が変化してきています。例えばこれまでは好きなアーティストのCDを買うという個別の消費活動だったものが、ストリーミングでサブスクリプションの会員になるということは、何千万曲が聴ける状態、つまり全体消費になっている。そういう状況においては1アーティストが頑張るというよりは、業界全体でマーケットを底上げしていく視点を持つことが重要であると考えています」(野村氏)
「日本の音楽の作品力に世界中から目が向けられ始めている。このタイミングで海外に向けて一気に仕掛けていくのが、2025年から我々がやっていくべき動き。K-POPは先行して世界で成功していますが、紐解いていくと日本の80年代の音楽の形を模倣したり研究したりしているところもある。我々にはなぜできていないのか、というところも考えていきたい」(野村氏)
今ごろ気づいたのかよ遅すぎる
業界の構造が変わる中で、団体のあり方も変わっていかざるを得ない時代になってきているというのは感じている。音制連でいえば、著作隣接権の管理がメインですが、隣接権のあり方自体も変わり始めています。音制連の収入源でいうと貸しレコードのリースであったり地上波などの放送使用の実演家の権利収入などが大きな割合を占めてきましたが、貸しレコードが形としてなくなってきていて、地上波などの役割も大いに変わってきている。そんな中で隣接権収入で成立させていくのとはちょっと違う視点、もしくは新しい分野の開拓含め、今まで取れていない隣接権をちゃんと取っていくようなことも働きかけてやっていかなければいけない。団体のあり方自体が変わり始めてきている今だからこそ、連携する意味があるのかなとも思いますね」(野村氏)
あんたたちがバスに乗り遅れたんだよ
海外から著作権を吸い上げたいだけ
こんな団体がごり押ししても売れないものは売れん
じゃあ日本の曲はかけないって言われるだけ、逆に迷惑だ
単独でアリーナやれるAdoやYOASOBIはこんなの出るメリットないよな
ベビメタを隠し、メディア活用しないコバは売る気がない、俺だったらもっと売れるというプロデューサー脳のアホはメイトにも残念ながら相当数いる
ベビメタは連携しなくてもO2アリーナでやれるから、このままでいい
そのようなファッショ(訳・束、集団、連帯)は音楽協会ファシズムに繋がるから
自由世界の代表であるベビメタとは対極に位置するもので相応しくない
ベビメタはただ世界のファンを喜ばせたいだけなのである
それを良い考えだと喜ぶ一般人の基地外
従わぬものは消される
ベビメタはベビメタとして地に足付けて活動していけばいい
ライバルでも何でもないし、殆どジャンルが違うので興味もないだろ
YOASOBIとか聞くならDAIDAIのバンド聴いてた方が面白いし
アイドルでもメタルでもない音楽なAdoやYOASOBIの話題やビデオ貼られても
一度も観た事ないし邪魔なだけ。本当に無駄な奴だなオマエはwww
のぞみで名古屋まで言って遊んでくる
そんなことは小学生でもわかる
1000万人視聴のメディアとタイアップしたとして、そのうち5%でも興味を引きつければ一瞬で50万人GET
K-POPのSNS絨毯爆撃なんかはその手法
SNSの登場で絨毯爆撃が安価に撃てるようになった
またCD時代は単価2000から3000円時代だったのがストリーミングの登場で単価が劇的に下がったため簡単に絨毯爆撃できるようになった
インターネットのため、工作も簡単にで足がつきにくい
ストリーミングのプラットフォームが提供する課金による再生回数向上施策もある
あと上記の結果、単価が安く見向きもされなかったアジア市場の価値が欧米と実質並んだ
先進国だろうが後進国だろうが同じワンクリックだからな
語るならこれくらい語れよアホアホマン風紀
ベビメタは出自がアイドルだし、最初のブームのときに投資して大量露出していれば多分もっと早くにアイドルバンドとして天下はとってもいたよ
でももう下火になっていただろうな
コバの目的は長期的視野でメタルの復権と世界征服
これは昔から一貫している
まずはエリートメタラーを蹴散らしてメタルで世界穫ること
世界穫るとは欧米でのヘッドライナーとグラミーな
それが射程距離になれば近代メタル代表としてジャンル横断のプロモーションをかける
最近の動きはそれ
メタルは表現手法の一つだよ
https://news.goo.ne.jp/topstories/business/goo/2250d576a4fd822aa1b166bb18914f82.html
ベビメタ自身のアーティストとしての評価も確立されてきた
昔はベビメタ側からお写真オネガイシマースって頼んでやっていたのが一流アーティストからベビメタとのズッ友が公開される
これから勝負のフェーズとして露出は増えるよ
オールドスクールなメタルは古典として長くやればいい
ベビメタはメタルの変革者
アメリカンアイドルライクで有名ユーチューバーでもあるpoppyとベビメタはかなりフィットするね
そこに元BMTHジョーダンフィッシュもjoin
グラミーはアメリカ人のための賞だからアメリカ人のポピーとのコラボは狙ってる布陣だよ
@Perfume_Staff
/
2025/9/22(月)、9/23(火・祝)
Perfume 東京ドーム公演2DAYS
開催決定!!🎉🎉🎉
\
結成25周年&
メジャーデビュー20周年の
締めくくりとなる
5年ぶりのドーム公演🏟️
どんな公演になるのか…?!
詳細は後日発表🌈
お楽しみに!!
https://perfume-web.jp/20x25-anniversary/tokyodome/
#prfm
@Perfume_Staff
/
2025/9/22(月)、9/23(火・祝)
Perfume 東京ドーム公演2DAYS
開催決定!!🎉🎉🎉
\
結成25周年&
メジャーデビュー20周年の
締めくくりとなる
5年ぶりのドーム公演🏟️
どんな公演になるのか…?!
詳細は後日発表🌈
お楽しみに!!
https://perfume-web.jp/20x25-anniversary/tokyodome/
#prfm
8000人が全員ペンライト振り回し,オタコールで騒ぎ,1000人がオタ芸で暴れればLAにインパクトを残せるよ 全米じゃなくLAない
そう 自分が好きなアーティスト、気に入ったアーティストを好きなだけ聴けば良い
興味のないケーポ、YOASOBI、ADO、AGLと比べて棍棒にするバカは無視スルーが最善
政府の国家予算や大企業の支援金使ってケーポと同じように世界を制覇すればいいよ(笑)
YOASOBI、Adoに引き続き、Creepy、ミセス、KingGnu、髭ダン、AGLとか、大資金の力でイキナリアリーナライブ!いいねw
YOASOBI、Adoは資本力でワールドスタジアムツアーだ 金さえあればどこでも出来る
観客だって只券+お土産付ければ8万人でも集められる
デビューから短期間でスタジアムツアーとか、BTS、ブラックピンク、TWICE等のケーポが出来るんだから
J-POPもケーポファンダム借りて、そっくり真似してやればいい XGがスタジアムツアーやるのも近いだろw
ただし、グラミー賞は相手にされない MTVアワードなど他の賞もJ-POP賞、アニソン賞を創設されて隔離されるよw
一気に売れたといえば、鬼滅の刃のLiSA
テレビ出まくり、プロモーションやりまくり、メディアに露出しまくりで、国内アワード50冠以上の時の人
でも露出し過ぎて飽きられて、すっかり過去の人 というか元の日常に戻ったな 消えたわけじゃない
YOASOBI、ADO、AGLも大ヒット曲が出なくなった ミセス、Creepyは売れている
髭ダン、米津もヒット曲は出している Tukiはどうかな?あいみょんに続けるか
Sonyにおねだり中だろうw クランチロールがスポンサーについても、チケット代が高額だとアニオタは買えないぞ
ChatGTPよ ラスベガスのSphereの使用料はおいくら万円か?
回答
ラスベガスの「Sphere(スフィア)」は、外装全体が巨大なLEDスクリーンで覆われた球体型のエンターテイメント施設です。
この外装スクリーンを広告スペースとして利用する場合、1日あたり約45万ドル(約6700万円)、1週間で約65万ドル(約9700万円)と報告されています。
エコドライブオートセールス
一方、内部のアリーナをイベントやコンサートのためにレンタルする際の具体的な料金情報は公開されていません。
施設の規模や設備、イベントの内容によって料金は大きく変動する可能性があります。
詳細な情報や見積もりを希望される場合は、直接「Sphere」の公式ウェブサイトや運営元にお問い合わせいただくことをおすすめします。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c8ebcece9a4087b8e265663c9258350a2d4c314
アニソンチャートのベスト10 アーティストは名誉だと嬉しく思ってるのかねw
このアーティストがビルボードジャパンアニソンチャートで1位を取ったどー!ってなコメントは本人たちのSNSで見たことないけどw
◎【JAPAN Hot Animation】トップ10
1位「怪獣」サカナクション
2位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE
3位「Plazma」米津玄師
4位「BOW AND ARROW」米津玄師
5位「オトノケ」Creepy Nuts
6位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
7位「UNDEAD」YOASOBI
8位「走れSAKAMOTO」Vaundy
9位「百花繚乱」幾田りら
10位「インフェルノ」Mrs. GREEN APPLE
https://natalie.mu/music/news/613328
#サマソニ 第2弾アーティスト発表⚡️
THE PRODIGY
CAMILA CABELLO
aespa・ちゃんみな
J BALVIN・BEABADOOBEE
BABYMETAL・BLOC PARTY
DOMi & JD BECK
ELIJAH WOODS
INFINITY SONG・JORJA SMITH
KATSEYE・LANA
PORTER ROBINSON・WALLICE が決定🙌
クリエイティブマン会員 最速先着先行は3/1(土)からスタート🎫
チケットはお早めに✨
https://summersonic.com/news/25-02-27/
#summersonic
格下げメタル
1968年に初めて開催され「世界最大の音楽祭」として知られており1999年にギネス世界記録に認定された
https://www.summerfest.com/lineup/?stages=uline-warehouse-stage
オールジャンルのアメリカ国内の世界最大のの音楽フェス
今回、日本人で招聘されたのはベビメタだけ
YOASOBI、ado、AGLも相手にされない
ベビメタはグラストンベリーに出演済み
YOASOBI、Ado、AGLは呼ばれない
https://imgur.com/K0NputP
https://imgur.com/0HvtFzo
YOASOBI、Adoは落選か?
ついに客を通訳にした
https://youtu.be/EbcrKy3309s
削除削除
YOASOBI落選で悔しいのぅ 風紀w
ベビメタファンに負け続けた結果がこれか
もう性格の悪さ丸出し、とてもまともな人間じゃない
もう相手にしてないが、完全無視だな、こりあ
ベビメタは日本で人気ないからサマソニ格下げは仕方ない
一部のメイトのジジイ達も日本は捨てていいとかほざいてたし
とにかくベビメタが嫌いなだけ
音楽やパフォーマンスを純粋に楽しむ気なんてない
それに乗り遅れまいと沢山の女子メタルバンドが誕生した
基地外の言う貧乏バスなんて発想自体が古い
あとはベビメタの音楽とパフォーマンスを楽しむだけ
ーーー世界的に知られる日本のロックやメタルバンドの多くが女性を中心にしたバンドであることについて、どう思いますか?
みどり> 日本には、女性だけのバンドや女性がフロントに立つロック・メタルバンドが多く存在し、音楽シーンを形成しています。そのおかげで、日本のシーンから素晴らしいミュージシャンが多く生まれてきました。
特にBABYMETALの登場以降、一般層にもメタルが浸透し、バンドが成長しやすい環境になったと思います。世界的にはまだメタルシーンは男性主体ではありますが、日本でこれほど多くの高品質な女性バンドが生まれたことを誇りに思います。
反省しなさい
ベビメタとベビメタファンを貶めようと必死なだけだろ、きちがい
お前がベビメタ貶めようが知ったこっちゃない
ただし法に触れるものは厳粛に対処していく
それだけだ、惨めな人生の負け犬がwww
俺は世の中を俯瞰して意見を述べてます
お前が叩かせる為に出してきた責任は重い
言った事がすべて外れてる、あと勝手にやっとけ負け犬
↓www
少しでも長く活動できるように、より一層応援するね
スレ荒らしの反省でもしておけ、以後無視する
ベビメタは日本の誇り、チョンカスいくらは恥
はい発狂してろバカちよん
少しでも長く活動できるように、より一層応援するね😍😍😍
おそらく風紀は拗らせ元メイト
自分の思い通りにならずコバを叩きアミューズを叩く
自分の思い通りに売れているYOASOBIを棍棒にしてたが、本格的にYOASOBIのは熱狂ファンになった統合失調症
ベビメタのことをいちばん真剣に考えてるのは俺なのです
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
スレチ・イタチお断り
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
スレチ・イタチお断り
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
ちゃお〜😸
豪州の野外フェスは日差しがきついからちょっと暑いくらいかな
ベビメタしゅごしゅぎ―
バスに乗り遅れたYOASOBI落選
いちばんYOASOBIの事を考えてるのがワイだからね
完全にベビメタ列車に乗り遅れたからねえ
完全にベビメタ列車に乗り遅れたからねえ
↓
CDJapan 6時間前
@CDJapan
BABYMETAL . . .
そういうアンチ行為の事
考えられるハラスメント
モラハラ
・「相手のことを考えている」という言い訳を使って、相手を攻撃するケース。
パラレルワールドに逃げ込まずに自分のやってきたことを反省しろ
モラハラ加害者は、しばしば「相手のためを思って」「お前のためを思って言っている」といった言葉を使い、正当化しようとします。しかし、それは単なる自己満足や支配欲の表れであり、本当に相手を思うならば、尊重し、対等な関係を築くべきです。
また、モラハラは被害者を徐々に追い詰めるため、外部からは気づかれにくく、加害者は「冗談だった」「そんなつもりはなかった」と言い逃れをしがちです。しかし、相手が苦しんでいる時点で、その行為は立派なハラスメントであり、許されるものではありません。
モラハラは、決して「軽い問題」ではなく、精神的な暴力です。加害者は自らの言動を見直し、被害者は決して「自分が悪いのでは」と思い込まないことが大切です。毅然とした態度を取り、必要ならば専門家や第三者に相談し、一刻も早く抜け出すべきです。
Xでもメイトは格下げについて議論してますよ
格下げかどうかは議論するべきことではない
その時が来れば分かる事だ
現実に実行されてない事に直視もなにもない
おまえは、まともなファンではない
十年にも渡り同じアンチ行為を繰り返し
言いわけは「自分が一番考えている」
それこそがモラハラ行為
現実を受け入れるのが真のファンです
モラハラのオマエがパラレルワールドに逃げ込むための言い訳か
サマソニの客層ではそうなる
アンチ行為にはいくつかのタイプがあり、それぞれ動機や手法が異なります。
略
代表例
・執拗にネガティブなコメントを送る
・正義感を装い「批評」と称して、過剰な批判や攻撃を繰り返す
・「〇〇は嫌いだけど、改善すればいい」と言いながら延々と悪口を言う
・「みんなが言っている」と大勢で同調圧力をかける
↑
お前の行為そのものだな
>狂信者から見るとまともなファンがアンチに見えるんですね
・盲目的な否定(=アンチ行為)になれば、それも狂信の一種となる
わざわざメイト達のXを調査してるのかwww
↑パラレルワールドに逃げ込めないと発狂し出す
ほれ1000までもうチョイだ頑張れ
プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium