【森川ジョージ氏】漫画実写化の脚本巡るトラブルに私見「日本では原作者が絶対」芦原妃名子さんの訃報受けアーカイブ最終更新 2024/01/31 16:551.豚トロ ★???「はじめの一歩」で知られる漫画家の森川ジョージ氏(58)が30日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。日本テレビで昨年10月に放送された連続ドラマ「セクシー田中さん」の原作者で、漫画家の芦原妃名子さんの訃報についてつづった。芦原さんは今月26日に更新した自身のXで、脚本をめぐり局側と折り合いがつかず、自らが9、10話の脚本を書くことになったとして視聴者に向けて謝罪。当初提示していた「漫画に忠実に描く」などの条件が反故になっていたと明かしていた。森川氏は漫画作品実写化のガイドラインの必要性を問うポストを引用。「すでにガイドラインはあります。日本では原作者が【絶対】です。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/6b017b6957ce950d0a8ae718c2db4b35bdd3a40c2024/01/30 11:15:5761すべて|最新の50件2.名無しさん@恐縮ですxWkHKお前はさっさとはじめの一歩を終わらせろよ2024/01/30 11:16:553.名無しさん@恐縮ですQ0hwO原作者が絶対ならこんなことにならんかったろ世に広めてやってるのに文句言うなの方が強いからこういうトラブルになる2024/01/30 11:19:504.名無しさん@恐縮ですRnk1jこの人の作品て実写化されたことあるの?2024/01/30 11:19:505.名無しさん@恐縮ですKyrhq編集者、出版社の方が強いだろ編集者と意見食い違うと終了とか多いじゃん映像化も出版社が間に入って調整するわけだろ?2024/01/30 11:23:476.名無しさん@恐縮ですOWsj0契約不履行の部分は置いといて二次元を三次元に落とし込むのにすり合わせの為の加工は、どうしても必要になるだろう漫画を、アニメ化するのとは違う齟齬は生じるよね悪意あるか無いかはともかく2024/01/30 11:24:527.名無しさん@恐縮ですHOUT6それを形骸化しているという2024/01/30 11:39:328.名無しさん@恐縮ですX22obというか単純に実写化作品はクソ過ぎるもの多すぎるんだよなだからせめて最低限原作を尊重した作品作りが求められる2024/01/30 11:43:279.名無しさん@恐縮です22wTY相沢友子みたいな奴は、オリジナルだけ書けよ2024/01/30 11:44:4310.名無しさん@恐縮ですpbsw6>>8どう変わってもしゃーないってくらいの考えじゃなきゃ最初から実写化なんて断るべきだよ2024/01/30 11:51:3911.名無しさん@恐縮ですzWEXq原作ありの作品は原作者が神なのはその通り脚本家は自分の作品だと勘違いしすぎ2024/01/30 11:57:4412.名無しさん@恐縮ですCHX3K>>8むしろ変に尊重しようとするから糞になるんだろ?2024/01/30 12:02:5713.名無しさん@恐縮ですWxURt実写化どころか舞台化してるからな、はじめの一歩は2024/01/30 12:03:2614.名無しさん@恐縮ですMTsAwはじめの一歩を実写化したら殆ど削らなきゃまともな作品にならないでしょ2024/01/30 12:06:0215.名無しさん@恐縮ですWiVla事の顛末をみるかぎりは1人で戦ってないだろ小学館もバックアップしてるのになんだこのズレっぷりは2024/01/30 12:06:2116.名無しさん@恐縮ですm3Ifi一歩よりも鷹村の方を実写化した方がヒットすると思う2024/01/30 12:08:3517.名無しさん@恐縮ですxEphe> 一人で戦わせないで下さいこれなにげにむずいよなバックアップされてても現場とはやっぱ違うだろうし2024/01/30 12:19:1018.名無しさん@恐縮ですVKBPZ>>5それで終わることはあまり無い、意見がぶつかっても大概どちらかが歩み寄るし作家に実績があれば担当を変えることもできる2024/01/30 12:21:5019.名無しさん@恐縮ですHpGItそもそも原作者、実写化に乗り気じゃなかったんだし今回のこれは無理にやらせた実写制作陣が悪いだろうテレビ屋は何でか知らんけどそこいらの人間より自分らの方が上みたいな勘違いしてるからねぇ嫌われても叩かれても仕方ないと思うわ2024/01/30 12:23:5220.名無しさん@恐縮ですmhV5x脚本家の名前まだ~?2024/01/30 12:24:2821.名無しさん@恐縮ですuOhW5>>20検索すりゃ出てくる2024/01/30 12:29:3122.名無しさん@恐縮ですvInLq原作いじらない契約の上でドラマ化を許可したんだろ脚本で改変してきたってのは契約破棄してほしかったのか?改変が当たり前になってて契約なんか関係ないぜってことか?2024/01/30 12:31:2023.名無しさん@恐縮ですhPbza>>16セクハラパワハラの塊だからな10年遅いだろ2024/01/30 12:34:4224.名無しさん@恐縮ですFk4WE日本では制作側絶対だから事件になったんじゃねスポンサーも共犯やな2024/01/30 12:48:4525.名無しさん@恐縮ですlSTnQ>>19こういうのはそもそも出版が乗り気なんよ。今は連載当初からドラマ化狙って書かせるんよ。2024/01/30 13:02:1126.名無しさん@恐縮です3EjAGテレビがイカれてんだわ何だあの傲慢な欲にまみれた醜悪な連中は2024/01/30 13:08:2727.名無しさん@恐縮です3EjAG誰もテレビ見なくなってんのにドラマありきとかバカじゃねw頭バブルかよ2024/01/30 13:09:3528.名無しさん@恐縮です2oBB4原作の映像化権を作者と出版社の間でどう取り決めをしたたのかにすぎる大御所作家 森川もそうだろうが鶴の一声で却下できるだろう(一歩の続編は無しやっぱり中堅の作家レベルだと軋轢があるしそれが今回の悲しいケースになったとましてや駆け出しのラノベ作家なんぞはメディア化で潰れるパターンも多いからその辺は創作者が防御していくしかない オバロと無職転生のデキの差異が明確2024/01/30 13:14:0029.名無しさん@恐縮です2oBB4TVは誰も見ないがサブスクに入るとみんな見るんだよ一気見できるから むしろドラマコンテンツは映画より強い2024/01/30 13:15:5530.名無しさん@恐縮ですQwWkL>>1だからあんなに松本零士はめんどくさかったのか2024/01/30 13:59:5031.名無しさん@恐縮ですPB0Y3敢えて言わせてもらう自殺した原作者が一番悪い自殺を肯定しちゃいかんのだよいかなる理由があっても2024/01/30 14:03:2532.名無しさん@恐縮ですMTsAwまぁ原作に絶対の自信があればドラマや映画なんて劣化コピーと割り切った方が精神衛生上良いね2024/01/30 14:10:3433.名無しさん@恐縮ですYDePr本当そうあってほしい 最近の実写化みてると必ずオリジナル要素入ってたり改悪は当たり前になってる原作者が認めない限りは出さないでいいよ2024/01/30 15:04:2734.名無しさん@恐縮ですLHJQQ>>31馬鹿が偉そうですね。何様ですか?2024/01/30 15:10:0835.名無しさん@恐縮です0uKbs筒井康隆の富豪刑事がテレビドラマになった原作小説では大富豪の息子が主人公だったのがテレビドラマでは孫娘が主人公になって深田恭子が演じた内容もテイスト的には原作っぽいコメディになってたがシナリオそのものはオリジナルだったそして筒井康隆は大喜びでカメオ出演していた2024/01/30 15:10:2236.名無しさん@恐縮ですglkBQ>>16脇役のがキャラ強いからなこの漫画。一歩以外も主役ってコンセプトだったか2024/01/30 15:27:0737.名無しさん@恐縮ですhKUR4連載漫画なんか忠実に再現したらつまんないだろ2024/01/30 15:30:1838.名無しさん@恐縮ですs7pVEいつまで隔週数ページの一歩続けるんだ2024/01/30 16:32:5639.名無しさん@恐縮ですpz5pT年金代わりにチンタラ書いてるから終わらせる気かなさそう2024/01/30 16:33:1840.名無しさん@恐縮ですGELT9今回は脚本家が原作者舐めすぎだからなしかも最後には厄介者扱いの捨てゼリフ人災やでこれ2024/01/30 16:44:5041.名無しさん@恐縮ですNSFUEはじめの一歩のアニメ化って途中までされたけどされなくなったなカイジとかも2024/01/30 16:46:4142.名無しさん@恐縮ですAkcmmつおたんこナース2024/01/30 16:55:1843.名無しさん@恐縮ですB6cH5原作者が絶対とかいう御題目はあるが実際はテレビ局側が強いんだろ?これじゃ視聴率は取れませんとか言って勝手に改変する2024/01/30 17:13:5644.名無しさん@恐縮ですrJZuC>>16個人的に会長の若い頃の話が好きだわ2024/01/30 17:31:0845.名無しさん@恐縮です1D4eO自分の作品はいつまでも実写化されないのはなぜ?まで読んだ。2024/01/30 17:31:2346.名無しさん@恐縮ですAGwXJだから、それを契約書で明文化しとけっつてるのぶっちゃけ、TV業界では「原作者が絶対」なんて誰も思っちゃないよ「絶対」はプロデューサープロデューサーより強いのは編成とスポンサー2024/01/30 17:35:4247.名無しさん@恐縮ですAGwXJ土屋アンナと甲斐氏の訴訟沙汰を思い出したあれも原作者がクレームを入れたのが始まりでアンナが原作者に肩入れしてケツまくって大騒動に発展したんだっけ2024/01/30 17:41:0148.名無しさん@恐縮ですZZSOtんなわけない2024/01/30 18:07:5849.名無しさん@恐縮ですpUwQZ原作者が絶対であるガイドラインはあるけど実際は守られていなくて原作者の孤独な戦いになってると言いたいのかな?2024/01/31 03:31:4350.名無しさん@恐縮ですOfikT悲惨な事態になったな2024/01/31 04:00:3951.名無しさん@恐縮ですPJAr5漫画の実写化で良かった作品なんてなんかあるのかよ無難にアニメにしておけば良かったのにな2024/01/31 06:34:2852.名無しさん@恐縮ですgxXKjはじめの一歩の実写ドラマ化の話はあったが、作者が全く納得できる話ではなく、企画が立ち消えになったってことかな?2024/01/31 07:06:5753.名無しさん@恐縮です4OAW8>>8背景の描き込みがすごい、とか現実でこのアクションは無理だろ、とかそれを実写化できたらヤバいよねって題材ならありだと思うけどキャラクターモノ(記号化されたもの)は余計なノイズが乗るだけだからなあ2024/01/31 07:37:3154.名無しさん@恐縮ですtxcivで?改悪後押ししたこのドラマのスポンサーどこよ?2024/01/31 09:39:0355.名無しさん@恐縮です4StAB何度言ったらわかるんだ、ルパンはそんなことしないイメージ?何言ってる、オレは原作者だぞ!しかもこの映画の監督だ!どうしても反対?何なんだよアンタらあー、もうわかった、好きにしろ、二度とアニメの監督なんかやらねえ2024/01/31 10:28:3956.名無しさん@恐縮ですzSdxk脚本家自体があれって長谷川豊が言ってるな2024/01/31 11:07:2057.名無しさん@恐縮ですUbLvm>>51> 漫画の実写化で良かった作品なんてなんかあるのかよ> 無難にアニメにしておけば良かったのになナニワ金融道アニメは無理だろwアレは2024/01/31 11:45:2858.名無しさん@恐縮ですhIR2Bならジョージはもっと口出せよなんだよあのボクシングを全く知らないやつが作画してる酷い動きのアニメは2024/01/31 11:58:5759.名無しさん@恐縮ですhIR2B>>51子連れ狼、ビーバップ、スケバン刑事、オールドボーイ、鮫肌男と桃尻女、翔んで埼玉ピンポン、ライアーゲーム、孤独のグルメ、パッと思いつくだけでも山ほどある2024/01/31 12:05:1860.名無しさん@恐縮ですgxXKj>>59孤独のグルメもフジだったら危なかった。逆に作者が権限使いすぎて、あれはあれだが。2024/01/31 14:02:4761.名無しさん@恐縮ですieNVz正直こいつは無能な味方ってヤツだな2024/01/31 16:55:12
芦原さんは今月26日に更新した自身のXで、脚本をめぐり局側と折り合いがつかず、自らが9、10話の脚本を書くことになったとして視聴者に向けて謝罪。当初提示していた「漫画に忠実に描く」などの条件が反故になっていたと明かしていた。
森川氏は漫画作品実写化のガイドラインの必要性を問うポストを引用。「すでにガイドラインはあります。日本では原作者が【絶対】です。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b017b6957ce950d0a8ae718c2db4b35bdd3a40c
世に広めてやってるのに文句言うなの方が強いからこういうトラブルになる
編集者と意見食い違うと終了とか多いじゃん
映像化も出版社が間に入って調整するわけだろ?
二次元を三次元に落とし込むのに
すり合わせの為の加工は、どうしても
必要になるだろう
漫画を、アニメ化するのとは
違う齟齬は生じるよね
悪意あるか無いかはともかく
だからせめて最低限原作を尊重した作品作りが求められる
どう変わってもしゃーないってくらいの考えじゃなきゃ最初から実写化なんて断るべきだよ
脚本家は自分の作品だと勘違いしすぎ
むしろ変に尊重しようとするから糞になるんだろ?
小学館もバックアップしてるのになんだこのズレっぷりは
これなにげにむずいよな
バックアップされてても現場とはやっぱ違うだろうし
それで終わることはあまり無い、意見がぶつかっても大概どちらかが歩み寄るし作家に実績があれば担当を変えることもできる
テレビ屋は何でか知らんけどそこいらの人間より自分らの方が上みたいな勘違いしてるからねぇ
嫌われても叩かれても仕方ないと思うわ
検索すりゃ出てくる
脚本で改変してきたってのは契約破棄してほしかったのか?
改変が当たり前になってて契約なんか関係ないぜってことか?
セクハラパワハラの塊だからな
10年遅いだろ
スポンサーも共犯やな
こういうのはそもそも出版が乗り気なんよ。
今は連載当初からドラマ化狙って書かせるんよ。
何だあの傲慢な欲にまみれた醜悪な連中は
頭バブルかよ
大御所作家 森川もそうだろうが鶴の一声で却下できるだろう(一歩の続編は無し
やっぱり中堅の作家レベルだと軋轢があるしそれが今回の悲しいケースになったと
ましてや駆け出しのラノベ作家なんぞはメディア化で潰れるパターンも多いから
その辺は創作者が防御していくしかない オバロと無職転生のデキの差異が明確
一気見できるから むしろドラマコンテンツは映画より強い
だからあんなに松本零士はめんどくさかったのか
自殺した原作者が一番悪い
自殺を肯定しちゃいかんのだよ
いかなる理由があっても
必ずオリジナル要素入ってたり改悪は当たり前になってる
原作者が認めない限りは出さないでいいよ
馬鹿が偉そうですね。
何様ですか?
原作小説では大富豪の息子が主人公だったのがテレビドラマでは孫娘が主人公になって深田恭子が演じた
内容もテイスト的には原作っぽいコメディになってたがシナリオそのものはオリジナルだった
そして筒井康隆は大喜びでカメオ出演していた
脇役のがキャラ強いからなこの漫画。一歩以外も主役ってコンセプトだったか
しかも最後には厄介者扱いの捨てゼリフ
人災やでこれ
カイジとかも
実際はテレビ局側が強いんだろ?
これじゃ視聴率は取れませんとか言って勝手に改変する
個人的に会長の若い頃の話が好きだわ
ぶっちゃけ、TV業界では「原作者が絶対」なんて誰も思っちゃないよ
「絶対」はプロデューサー
プロデューサーより強いのは編成とスポンサー
あれも原作者がクレームを入れたのが始まりで
アンナが原作者に肩入れしてケツまくって大騒動に発展したんだっけ
無難にアニメにしておけば良かったのにな
作者が全く納得できる話ではなく、企画が立ち消えになったってことかな?
背景の描き込みがすごい、とか
現実でこのアクションは無理だろ、とか
それを実写化できたらヤバいよねって題材ならありだと思うけど
キャラクターモノ(記号化されたもの)は
余計なノイズが乗るだけだからなあ
イメージ?何言ってる、オレは原作者だぞ!
しかもこの映画の監督だ!
どうしても反対?何なんだよアンタら
あー、もうわかった、好きにしろ、二度とアニメの監督なんかやらねえ
長谷川豊が言ってるな
> 漫画の実写化で良かった作品なんてなんかあるのかよ
> 無難にアニメにしておけば良かったのにな
ナニワ金融道
アニメは無理だろwアレは
なんだよあのボクシングを全く知らないやつが作画してる酷い動きのアニメは
子連れ狼、ビーバップ、スケバン刑事、オールドボーイ、鮫肌男と桃尻女、翔んで埼玉
ピンポン、ライアーゲーム、孤独のグルメ、パッと思いつくだけでも山ほどある
孤独のグルメもフジだったら危なかった。
逆に作者が権限使いすぎて、あれはあれだが。