【映画】実写映画版『ゼルダの伝説』が電撃発表! ソニー・ピクチャーズが配給、マーベル・スタジオ創設者と宮本茂氏がプロデューサーにアーカイブ最終更新 2023/11/18 19:541.テイラー ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼任天堂は、同社の人気アクションアドベンチャーゲームシリーズ『ゼルダの伝説』を実写映画化することを発表しました。現段階では、企画開発が開始されたばかりであるため、キャストやどの作品がベースとなるのかなどについては明かされていません。映画の制作は任天堂とArad Productionsの共同で行われる形となります。任天堂は制作費の50%以上を出資し、ソニー・ピクチャーズが全世界配給と共同出資を行うということです。プロデューサーは任天堂代表取締役フェローで『ゼルダの伝説』生みの親である宮本茂氏と、(続きは以下URLから)https://www.gamespark.jp/article/2023/11/08/135724.html2023/11/08 07:50:302167すべて|最新の50件2.名無しさん@恐縮ですltrnBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まさか実写とは思わなかった2023/11/08 07:51:013.名無しさん@恐縮ですzA5myコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人が出演かな2023/11/08 07:51:2724.名無しさん@恐縮ですDmF0PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大爆死の予感2023/11/08 07:51:395.名無しさん@恐縮ですaH73MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまらなそう2023/11/08 07:52:066.名無しさん@恐縮ですOOqdYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソニーと組むのか2023/11/08 07:56:3917.名無しさん@恐縮ですFbDjOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲームの実写化って嫌な予感しかしないな成功例ってバイオハザードくらいしかなくない?2023/11/08 07:56:48118.名無しさん@恐縮ですONYVeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガノンドルフ?2023/11/08 07:57:429.名無しさん@恐縮ですYEIfcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼主人公をおじさんが演じるのはやめて2023/11/08 07:59:18110.名無しさん@恐縮ですYyhzWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7ポケモン2023/11/08 07:59:2811.名無しさん@恐縮ですnbZcUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10時間以上旅するようなゲームストーリーを2時間の尺で抑えるだろ?わちゃわちゃ忙しい映画になりそう2023/11/08 07:59:4812.名無しさん@恐縮です2IU33コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼主人公が動けるイケメンなら、何とかなりそうただポリコレ配慮してトータルマイナスで落ち着きそうだけど2023/11/08 08:01:4913.名無しさん@恐縮ですX1sa9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロードオブザリングみたいな作り方が出来ればワンチャンあるかも2023/11/08 08:05:1214.名無しさん@恐縮ですfE33OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3ゴブリンみたいなモンスター役だろ…チビ黄色ゴブリン民族は…2023/11/08 08:10:0515.名無しさん@恐縮ですM2L19コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マリオとかみたいな感じにすりゃいいのに。2023/11/08 08:14:5616.名無しさん@恐縮ですFqd72コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本だとリンクは女優にやらせるんだろうな2023/11/08 08:15:0217.名無しさん@恐縮です6BzYyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7サイレントヒルダンジョンズ&ドラゴンズ2023/11/08 08:15:2018.名無しさん@恐縮です6QzMbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファイナルファンタジーのような事態にはならないの?2023/11/08 08:15:5919.名無しさん@恐縮ですleR5t(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.pinterest.jp/pin/703335666819417854/2023/11/08 08:18:5820.名無しさん@恐縮ですleR5t(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 _,,,,、、、--、 /:::::::;、-'"~~"''ヽ / ,/ ,、ャー─''ヾ-'、 ./ il,/ ノ ,、ヾ,ヘ ヾヽ,/:::::::::::レ/ノ / /`'"ヾヽ 〉:::;;;;;;;ヾーェ、 ノ、 ヽト, ,、/:;;;;;;;;;;;;;;;\!,,,Y''レ' ::\:::::::/:: !:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>、ト、l ( -) (- ) | トゥーンリンクとか妖怪だろ、_ _,、-f, ;;;| ト, .> / (これで良し)'i:::二;;;;::ム,/j| | \ トェェァ/!'_ノ;;;;;;;;;)-/ニニニヽ、 `'ーくヽ/;;;;;;;;;;;;ソノ \==ト/´ ヽ カタカタ\/ | l \ カタカタ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐ ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l2023/11/08 08:19:2721.名無しさん@恐縮です8mlP6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3整形モンスター役か2023/11/08 08:21:0022.名無しさん@恐縮ですXBLzTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任豚困惑wwwww2023/11/08 08:33:4923.名無しさん@恐縮ですEKc5BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャニーさんがまだ健在だったら5人くらいメンバーねじ込めたのに、悔しいぜ2023/11/08 08:42:4324.名無しさん@恐縮ですh6pj7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7スウィートホーム今見るとチープだろうけど雰囲気出しててしっかり怖かった2023/11/08 08:47:05125.名無しさん@恐縮ですurucYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アニメ化の方が良くね?2023/11/08 08:50:51126.名無しさん@恐縮ですtv751コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワンピースがいけたんだから大抵のいけるだろ2023/11/08 08:53:0727.名無しさん@恐縮ですcLY3q(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24あれは映画のゲーム化RPGに落とし込んだのは面白かったな2023/11/08 08:53:56128.名無しさん@恐縮ですh6pj7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27逆パターンだったんかw教えてくれてサンキュー2023/11/08 08:55:4529.名無しさん@恐縮ですOKR56コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7バトルシップ2023/11/08 09:03:1730.名無しさん@恐縮ですFJaLQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実写だと実在の俳優を起用する関係で多様性に配慮するべしってのが強くなると思うがゼルダでアジア人も黒人も出せるようにするとか同性愛要素入れるとかってどうやるんだろ?2023/11/08 09:21:3131.名無しさん@恐縮ですly4QqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジか2023/11/08 09:29:0932.名無しさん@恐縮ですU2J4yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼黒人もアジア人もオカマもオナベも登場でみんな揃って大爆死2023/11/08 09:37:3033.名無しさん@恐縮です2phhYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9カウボーイビバップの成功例があるから40代の俳優でも大丈夫だ2023/11/08 09:53:2234.名無しさん@恐縮ですOpqJ1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マリオみたいにやりゃいいものを実写ならポリコレまみれ2023/11/08 09:55:0935.名無しさん@恐縮です4hGmzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼルダ姫ブスにされそうだな元……なんでもない2023/11/08 09:55:1936.名無しさん@恐縮ですcWCCZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼黒人リンク爆誕2023/11/08 09:59:2737.名無しさん@恐縮ですhjMxlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スーパーマリオムービーが当たって任天堂も映画製作に本格的に乗り出したな2023/11/08 10:00:0438.名無しさん@恐縮です3vuIJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなところでスウィートホームを聞くとか2023/11/08 10:02:3839.名無しさん@恐縮ですFf0D0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼絶対コケる2023/11/08 10:06:5140.名無しさん@恐縮です4EVmkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株主だけが面白がりそう2023/11/08 10:08:0641.名無しさん@恐縮ですzCYiu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼喋らない主人公にしろ2023/11/08 10:10:5442.名無しさん@恐縮ですFf0D0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼルダ姫が黒人になるな2023/11/08 10:11:3743.名無しさん@恐縮ですliA7qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼルダのHENTAI 3D良く見かけるから米国が作る実写絵はなんとなく想像できる2023/11/08 10:36:0344.名無しさん@恐縮ですlVBLWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼登場キャラの人種変更までがお約束2023/11/08 10:51:0045.名無しさん@恐縮ですpBA5V(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハリウッドのネタ切れ感よ2023/11/08 11:07:20146.名無しさん@恐縮ですWKAXTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25実写より猫目リンクよな2023/11/08 11:07:2347.名無しさん@恐縮ですqb4HBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45マーベルヒーローよりは面白そうだろ?2023/11/08 11:09:23148.名無しさん@恐縮です9yOc0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼制作費の50%以上出すなら任天堂の発言権が一番大きくなるわけだしそんなに酷いポリコレまみれにはならないんじゃないかなマリオの時のピーチ姫みたいにゼルダの活躍シーンが増える程度に収まるかと2023/11/08 11:14:1749.名無しさん@恐縮ですpBA5V(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47それよりはいいわなw2023/11/08 11:16:1650.名無しさん@恐縮ですEnyG5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS5で出てくれ2023/11/08 11:28:59151.名無しさん@恐縮です7Rt2L(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼映画配給は敵であるソニー傘下の会社だけど任天堂はそれで良いのか?2023/11/08 11:54:44252.名無しさん@恐縮ですQdyrQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロードオブザリングのスタッフ集めるなら可能日本人キャスト使ったら終わりだな2023/11/08 12:02:0453.名無しさん@恐縮ですjjE0VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょっとスケジュール空けとくわ2023/11/08 12:27:5354.名無しさん@恐縮ですDRZMNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7マリオも成功してるじゃない2023/11/08 12:28:09155.名無しさん@恐縮ですTKCblコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼルダ姫が黒人になります2023/11/08 12:28:0956.名無しさん@恐縮ですn1f87コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7トゥームレイダー2023/11/08 12:28:2957.名無しさん@恐縮ですDpPGAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リンクがゲイの黒人でゼルダが元男のアジア人2023/11/08 12:43:5258.名無しさん@恐縮です1GOTz(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この手の時代からあるゲームって白人志向だしいいんじゃないかゼルダもリンクもむしろ白人でやって欲しいと思ってる奴多いだろ2023/11/08 12:49:3059.名無しさん@恐縮です1GOTz(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リンクは中性的なイメージだからゲイはアリだなw2023/11/08 12:50:2360.名無しさん@恐縮ですZmviqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トンガリ帽子被って剣からビーム出す子供だろ2023/11/08 12:57:0161.名無しさん@恐縮ですiACdS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼向こうのトワプリゼルダ姫人気凄いからゼルダはその系統になるのかなリンクは難しいな、背が低い中性的なイケメンて2023/11/08 12:57:3562.名無しさん@恐縮ですhWkk6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂がガッツリ手綱握ってるから心配ないのはマリオ見たらわかるやろ2023/11/08 13:01:2163.名無しさん@恐縮ですhWkk6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51SCE( SIE)とは対立してるけどソニーの他の部門とは昔から協力関係だから。2023/11/08 13:05:0764.名無しさん@恐縮ですY6Aog(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マリオはポンセで2023/11/08 13:15:2165.名無しさん@恐縮ですY6Aog(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リンクは眞栄田郷敦だな2023/11/08 13:16:3066.名無しさん@恐縮ですLSU4a(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポリコレ棒担いでアップしてるやつが既に2023/11/08 13:18:4867.名無しさん@恐縮ですEl12ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソニーがなぜニンテンドーとか言ってる奴らはゲハに隔離されとけ2023/11/08 13:19:1068.名無しさん@恐縮ですLSU4a(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リンクが黒人で同性愛者になってゴリラみたいなゼルダが平等や平和、マイノリティを大切にしろと主張する展開でお願いします2023/11/08 13:20:2769.名無しさん@恐縮ですlhXAwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1菅田将暉と橋本環奈だろ、見ねえわ2023/11/08 13:31:23170.名無しさん@恐縮ですXloBz(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://dec.2chan.net/up/src/f103262.jpg2023/11/08 13:39:06171.sage0JtPFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ベースは時オカかトワプリか、それとも1から組み直しか2023/11/08 13:43:0672.名無しさん@恐縮です1WbhNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54CGアニメは成功したが、実写版は失敗しとるでCG版ヒットに託つけて4K版をリバイバルしとるが2023/11/08 13:59:2573.名無しさん@恐縮ですBrjRTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69どう観たってこれハリウッド製キャストもあちらの俳優だろ2023/11/08 14:09:5974.名無しさん@恐縮ですXloBz(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://dec.2chan.net/up/src/f103263.jpg2023/11/08 14:11:1275.名無しさん@恐縮ですXloBz(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よーしボコブリン役は黒人にゆずってやろう2023/11/08 14:13:1376.名無しさん@恐縮ですzCYiu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ベースは風のタクト2023/11/08 14:16:3877.名無しさん@恐縮です1NNX4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70ダビスタですか ?2023/11/08 14:22:1178.名無しさん@恐縮です1GOTz(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼黒人はゲルド族、アジア人はカカリコ村がある2023/11/08 14:41:4679.名無しさん@恐縮ですtJMZWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サイレントヒルの映画ってなぜか名作ってことになってるけどあれステマだったよな映画の製作者はゲームそのものはどうでもよくて裏世界のビジュアルパクって映画撮りたかっただけゲーム原作映画で悪質なのはああいうビジュアルだけなぞった監督のオナニー作品が多くてそんなのものを原作ファンが何も疑わず見てしまうことだと思うわ2023/11/08 15:04:5880.名無しさん@恐縮ですszeSOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1時間草刈り2023/11/08 15:13:5281.名無しさん@恐縮ですgZeJgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニワトリ虐待2023/11/08 15:14:5482.名無しさん@恐縮ですjX1uJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼事件起こして販売中止みたいなパターンもありそ2023/11/08 15:31:0283.名無しさん@恐縮ですFJaLQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元はアニメのものの実写化映画や3DCG化映画に定評がありいくつものヒット作をだし、いろんな賞も取った山崎貴がドラクエユアストーリーではファンから大酷評だったわけだからなあゲームの映画化は難しい2023/11/08 15:42:07184.名無しさん@恐縮ですwIv6uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼絶対リンクは黒人になるわ2023/11/08 16:03:0785.名無しさん@恐縮ですCovP1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼忍たま乱太郎を超えるか?2023/11/08 16:18:4786.sageNVICnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7グーニーズ異論は認めない2023/11/08 16:37:13187.名無しさん@恐縮ですcLY3q(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実写…嫌な予感しかしないスーマリみたいなCG映画の方がいいと思うが…2023/11/08 16:38:5288.名無しさん@恐縮ですKvLFYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7ソニック・ザ・ムービーも北米では成功してるんだな3作目も公開決定してるし2023/11/08 16:55:0689.名無しさん@恐縮です4WavsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7サクラ大戦2023/11/08 16:57:4990.名無しさん@恐縮ですkFTaYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂とソニー仲直りか2023/11/08 17:31:52191.名無しさん@恐縮ですbMXS0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あっこれ アッセンブル! 言うやつ2023/11/08 17:32:2792.名無しさん@恐縮ですn6m3ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スチャダラパーのCM思い出したわ2023/11/08 17:37:0093.名無しさん@恐縮ですiACdS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90昔からソニミュと付き合いあるぞ2023/11/08 17:43:4194.名無しさん@恐縮ですrCYrcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラゴンボールみたいになって、任天堂が外資に買収されるという未来が見える。2023/11/08 17:55:2395.名無しさん@恐縮です3fNnbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニー「任天堂さん、ちょっと話しをしませんか?」2023/11/08 18:35:36196.名無しさん@恐縮ですiHUG7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂、終わりの始まり2023/11/08 18:41:20197.名無しさん@恐縮ですboGpOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95ポリコレ配慮のディズニーはNo, thanks2023/11/08 18:53:0598.名無しさん@恐縮です7TVeKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96映画化がゲーム本体に影響を与えない法則(メインクリエイターが去るきっかけを作ったFFは別)2023/11/08 19:02:2799.名無しさん@恐縮ですNW6a1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51ポケモンアニメの主題歌がソニーだって知ってる?25年も前からねゲームと映像作品は関係ない2023/11/08 19:20:46100.名無しさん@恐縮ですhdGGH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで始まる前から失敗を選択するのかマリオが成功したのはフルCGであって実写じゃない。。今からマリオと同じフルCGに切り替えろ手描きでもいいぞ、他は失敗するやろこれ2023/11/08 19:32:13101.名無しさん@恐縮です3b3GeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼風花雪月をネトフリでドラマ化赤シナリオでやって欲しい2023/11/08 19:38:38102.名無しさん@恐縮ですhdGGH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼追加で書くと最新のゼルダはジブリ要素がふんだんに散りばめられているだからジブリに丸投げするのもありだけど今のジブリはパヤオも許可出さないだろうし息子はクソだしハリウッドに投げて手描きかやっぱフルCGがいいのかもな2023/11/08 19:40:05103.名無しさん@恐縮ですgo3ATコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1>任天堂は制作費の50%以上を出資し、任天堂の凋落の始まりか2023/11/08 19:58:32104.名無しさん@恐縮ですknLRbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼屈強なマッスル白人おじさんがリンクの服装してたアメリカのCM見たことある確か神々のトライフォース2023/11/08 20:02:54105.名無しさん@恐縮ですDpkpvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実写https://www.youtube.com/watch?v=e4vQmrbBnWUアニメhttps://www.youtube.com/watch?v=gFL4qqG9dbw2023/11/08 20:08:23106.名無しさん@恐縮ですuOeSQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たしかに映画むきだな見ないけど2023/11/08 20:19:15107.名無しさん@恐縮ですLQ2dgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カービィも実写映画にしてくれんか?2023/11/08 20:22:04108.名無しさん@恐縮です7Rt2L(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リンクは幾つの設定なんだろう16歳か?2023/11/08 20:33:09109.名無しさん@恐縮ですSczBAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼主人公はリンクなのにタイトルはゼルダ問題をどうクリアするか2023/11/08 20:42:29110.名無しさん@恐縮ですAWbaLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロード・オブ・ザ・リング目指してくれるなら瘴気はあるんじゃないか・・・瘴気に飲まれないようにしてほしいところではあるが・・・2023/11/08 20:55:53111.名無しさん@恐縮ですL6JpcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時系列とか内容とかどうすんだろゼルダの伝説1とかティアキンとかの内容のものにするのか、時系列のどこかにオリジナルをぶっ込むのか2023/11/08 21:08:021112.名無しさん@恐縮ですNW6a1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>111ストーリーはブレワイがベースになると予想世界で一番売れたゼルダだからでも外見はとんがり帽子の緑リンクになるのではないかと一番分かりやすいリンクにしないと誰だか分からない2023/11/08 21:20:33113.名無しさん@恐縮ですQAqRRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うわぁーやめとけー!2023/11/08 21:27:20114.名無しさん@恐縮です6Jdf7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼主演:山崎賢人あると思います2023/11/08 22:45:12115.名無しさん@恐縮ですp4MOgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まじ日本人じゃなくてよかったドワーフがエルフ役とか無いから2023/11/08 22:56:281116.名無しさん@恐縮ですVHppqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>115黒人ゼルダになります2023/11/08 23:15:431117.名無しさん@恐縮ですvxO2xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>116男女逆転、有色人種だらけ、デブまみれになるな2023/11/08 23:25:10118.名無しさん@恐縮ですt9jYoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼顔は夢見の勇者の面で2023/11/08 23:30:52119.名無しさん@恐縮ですwLzDBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リンク…黒人の青年でバイセクシャル。ヒップホッパーが異世界転生ゼルダ…吊り目のアジアンでデブ。白塗りで花魁風の衣装ガノン…マッチョで刺青だらけの白人のオッサンここまでは想定内2023/11/08 23:51:10120.名無しさん@恐縮です8W5KoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか実写のCMあったでしょ2023/11/09 00:15:021121.名無しさん@恐縮ですP9qbdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>120神々のトライフォースでね日本版は女性がリンクの格好してリンクのおじさんたちと一緒にラップに合わせて踊ってたアメリカ版はマッチョな白人おじさんがリンクの格好してアクションしてた2023/11/09 00:23:32122.名無しさん@恐縮ですwVG35コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マーベルだし宮本がいるならこれは大丈夫そうな気がするな2023/11/09 00:24:59123.名無しさん@恐縮ですRLmGoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シナリオはマリオみたいにアンパンマンだろうな。三歳児向け作品。2023/11/09 01:18:43124.名無しさん@恐縮ですdTMxLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>86あれは映画が先なんじゃねえの??ゲームが先だったの?まじ?2023/11/09 01:47:521125.名無しさん@恐縮ですpLq7NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リンクの冒険って事にしとけばゼルダの名前に傷がつくことは無かったのに2023/11/09 02:37:51126.名無しさん@恐縮です11nCKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>124映画が原典であってるあえて触らなかったのにw2023/11/09 03:52:11127.名無しさん@恐縮ですoQs6VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83頭空っぽの連中が褒めてただけでリターナーやALWAYSの頃から人間ドラマが酷いと有名だったそれが露骨に出たのがキムタクヤマト、ゲームだから失敗したわけじゃないマリオのようにゼルダの生みの親の宮本茂と任天堂がガッツリ手綱握ってるから勝手なことは出来ないよ2023/11/09 04:06:52128.名無しさん@恐縮ですhQEkeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7むかしはそうだったんだけど、最近はソニックが大ヒット、アンチャーテッドがまあまあヒット、グランツーリスモがややヒットと結構頑張ってる2023/11/09 07:53:55129.名無しさん@恐縮ですnRB2eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエ映画と何故同じ轍を踏むのか?100%ヒットしないよ2023/11/09 08:36:151130.名無しさん@恐縮ですYmTr7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50コラコラwどさくさ紛れに何言うとんねん2023/11/09 08:47:38131.名無しさん@恐縮ですo4BmtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みたいとは思わない。ガキ向けだろ2023/11/09 10:10:32132.名無しさん@恐縮ですK0BUE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>129純国産と世界向けハリウッド製を比較してもね。。2023/11/09 10:28:15133.名無しさん@恐縮ですK0BUE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てか先ずは実現するかだな企画だけ報じられてお蔵入りするのも山ほどあるからな2023/11/09 10:32:341134.名無しさん@恐縮です1APceコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マリオとワンピースで方程式は確立したから大丈夫でしょ。外国人キャストで日本の世界観をそのまま投影するのが大事。日本人も悔しがって努力して欲しい。英語や役作りや繋がりだけんl関係者オンリー仕事正直生ぬるいよ2023/11/09 10:47:14135.名無しさん@恐縮です1IAmj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼登場人物NPCはNPCらしく決まった事しか話さないんだろうか2023/11/09 12:14:50136.名無しさん@恐縮です92iNkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>133 日本漫画の実写お蔵入りの大体が、似たアイディア思いついたがパクリ扱いされるといけないからとりあえず映像化権利買っておく。(安いから)とかだったりするからねー2023/11/09 12:17:57137.名無しさん@恐縮です0x5CcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わざわざ観たいと思わん2023/11/09 12:49:10138.名無しさん@恐縮ですcQT34コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親方の尻の再現度が心配なのです2023/11/09 12:50:15139.名無しさん@恐縮ですsUQZLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメコミ原作のピークが終わったから日本の漫画、ゲームで儲けようとしとるな2023/11/09 14:05:42140.名無しさん@恐縮ですNf62JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼映画なんかどうでもいいから任天堂のゲームさっさとPCで遊べるようにしろよ2023/11/09 14:23:14141.名無しさん@恐縮です6RmPnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モンゴロイド日本人なんか出たら全て台無しだもんな実写は2023/11/09 14:41:17142.名無しさん@恐縮です1IAmj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトフリのカウボーイ・ビバップはどうだったんだい?2023/11/09 19:24:16143.名無しさん@恐縮ですbqrRQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポリコレに配慮してゼルダは黒人が演じます2023/11/10 21:41:07144.名無しさん@恐縮ですbqrRQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レズの黒人ゼルダ、浅黒い東南アジア人の女リンク、ロシア人ガノンドロフで決まりだな2023/11/10 21:44:48145.名無しさん@恐縮ですXJNJ7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7モンスターハンターは?2023/11/11 05:05:00146.名無しさん@恐縮ですx7qtGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出る出るゼルダの伝説♪2023/11/11 05:39:51147.名無しさん@恐縮ですkqfgA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いよいよソニーはゲーム撤退だな2023/11/11 05:43:48148.名無しさん@恐縮です89gx1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6そもそも、PSは任天堂ディスクシステムの後継機として開発していて(ryとかいう、長年の因縁があるからな。2023/11/11 06:31:14149.名無しさん@恐縮ですXkYQ5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SFCの音源チップを開発したのがソニーSFCのCDドライブで協業したのは、その縁から2023/11/11 06:40:30150.名無しさん@恐縮ですkqfgA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなのおじいちゃんなら誰でも知ってるよ。スーファミ用のCD-ROMがプレイステーションになったのなんて2023/11/11 08:06:04151.名無しさん@恐縮ですj0Jv0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼルダなんてストーリー糞だろ2023/11/11 15:32:24152.名無しさん@恐縮ですGicX8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えー実写かよCGアニメで作って後の作品でマリオと合流して任天堂アベンジャーズすると思ってたのに2023/11/11 18:17:13153.名無しさん@恐縮ですWvxvfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実写はやめとけよ2023/11/11 18:43:01154.名無しさん@恐縮ですHJknJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テトリス実写にならないかな・・・2023/11/11 21:24:141155.名無しさん@恐縮ですf8q49コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>154ビジネスサイドの話なら実習ドラマ化されてる2023/11/11 21:45:11156.名無しさん@恐縮です6Jfx4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼルダがリンクを裏切って最後はビルの屋上が崩壊して落ちて死ぬ2023/11/12 14:27:50157.名無しさん@恐縮ですkGGLOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼルダは壮大過ぎるから三部作くらいで企画しないとな2023/11/12 20:22:54158.名無しさん@恐縮ですGKU6BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼DISCシステムのゼルダの伝説面白かったな2023/11/12 20:24:17159.名無しさん@恐縮ですDLhj8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スーパーの販促のランチボックスが余りまくっとう2023/11/13 00:24:07160.名無しさん@恐縮ですJvTerコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別に日本人出さなくて良いからなオール白人でやってくれ2023/11/13 15:36:10161.名無しさん@恐縮です9VTzJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼルダは人生で一度も通ってこなかった。2023/11/13 15:54:31162.名無しさん@恐縮ですgcyrQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アクションRPGが好きならそれはもったいない話かもな2023/11/13 22:08:17163.名無しさん@恐縮です9ifjR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モンハンとかマインクラフトはやってないがゼルダはファミコン、スーファミ、64とやった。ゲーム好きでゼルダやったこと無い人はかなり珍しい。最新作もスイッチに出てるし2023/11/14 05:10:21164.名無しさん@恐縮ですOoHLBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポリコレが来ませんように2023/11/14 05:54:53165.名無しさん@恐縮ですroHLvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼映画化は大ヒット1割おお転け9割またファミコン大ヒットさせた老害始まったか。スクエアみたいに会社つぶすなや2023/11/14 06:04:37166.名無しさん@恐縮です9ifjR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソニーグループと組んだら失敗しそう。ソニーは面白くない物しか作れないイメージが強い2023/11/14 07:22:35167.名無しさん@恐縮ですt1o5VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グランツーリスモの映画はおもろかった2023/11/18 19:54:50
【呂布カルマ】 ニュース番組のスポーツ情報に疑問「興味ない人にはマジで関係ないんだよな」「スポーツ情報はスポーツ番組でやればいいのに】ニュース速報+169949.82025/04/04 02:14:36
【フジ問題】芸能プロとの会合に「喜び組でも呼んどけ」→女性社員を「喜び組」と呼ぶ 不参加はボーナスに影響も…フジの体質に驚愕「腐り方がやばい」ニュース速報+4316722025/04/04 02:15:09
現段階では、企画開発が開始されたばかりであるため、キャストやどの作品がベースとなるのかなどについては明かされていません。
映画の制作は任天堂とArad Productionsの共同で行われる形となります。任天堂は制作費の50%以上を出資し、ソニー・ピクチャーズが全世界配給と共同出資を行うということです。
プロデューサーは任天堂代表取締役フェローで『ゼルダの伝説』生みの親である宮本茂氏と、
(続きは以下URLから)
https://www.gamespark.jp/article/2023/11/08/135724.html
成功例ってバイオハザードくらいしかなくない?
ポケモン
ただポリコレ配慮してトータルマイナスで落ち着きそうだけど
作り方が出来れば
ワンチャンあるかも
ゴブリンみたいなモンスター役だろ…
チビ黄色ゴブリン民族は…
サイレントヒル
ダンジョンズ&ドラゴンズ
/:::::::;、-'"~~"''ヽ
/ ,/ ,、ャー─''ヾ-'、
./ il,/ ノ ,、ヾ,ヘ ヾヽ,
/:::::::::::レ/ノ / /`'"ヾヽ 〉
:::;;;;;;;ヾーェ、 ノ、 ヽト, ,、/
:;;;;;;;;;;;;;;;\!,,,Y''レ' ::\:::::::/:: !
:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>、ト、l ( -) (- ) | トゥーンリンクとか妖怪だろ
、_ _,、-f, ;;;| ト, .> / (これで良し)
'i:::二;;;;::ム,/j| | \ トェェァ/!
'_ノ;;;;;;;;;)-/ニニニヽ、 `'ーくヽ/
;;;;;;;;;;;;ソノ \
==ト/´ ヽ カタカタ
\/ | l \ カタカタ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
整形モンスター役か
スウィートホーム
今見るとチープだろうけど
雰囲気出しててしっかり怖かった
あれは映画のゲーム化
RPGに落とし込んだのは面白かったな
逆パターンだったんかw
教えてくれてサンキュー
バトルシップ
ゼルダでアジア人も黒人も出せるようにするとか同性愛要素入れるとかってどうやるんだろ?
カウボーイビバップの成功例があるから40代の俳優でも大丈夫だ
実写ならポリコレまみれ
元……なんでもない
米国が作る実写絵はなんとなく想像できる
実写より猫目リンクよな
マーベルヒーローよりは面白そうだろ?
そんなに酷いポリコレまみれにはならないんじゃないかな
マリオの時のピーチ姫みたいにゼルダの活躍シーンが増える程度に収まるかと
それよりはいいわなw
マリオも成功してるじゃない
トゥームレイダー
ゼルダもリンクもむしろ白人でやって欲しいと思ってる奴多いだろ
ゲイはアリだなw
ゼルダはその系統になるのかな
リンクは難しいな、背が低い中性的なイケメンて
SCE( SIE)とは対立してるけどソニーの他の部門とは昔から協力関係だから。
菅田将暉と橋本環奈だろ、見ねえわ
CGアニメは成功したが、実写版は失敗しとるで
CG版ヒットに託つけて4K版をリバイバルしとるが
どう観たってこれハリウッド製
キャストもあちらの俳優だろ
ボコブリン役は黒人にゆずってやろう
ダビスタですか ?
映画の製作者はゲームそのものはどうでもよくて裏世界のビジュアルパクって映画撮りたかっただけ
ゲーム原作映画で悪質なのはああいうビジュアルだけなぞった監督のオナニー作品が多くてそんなのものを原作ファンが何も疑わず見てしまうことだと思うわ
いくつものヒット作をだし、いろんな賞も取った山崎貴が
ドラクエユアストーリーではファンから大酷評だったわけだからなあ
ゲームの映画化は難しい
グーニーズ
異論は認めない
スーマリみたいなCG映画の方がいいと思うが…
ソニック・ザ・ムービーも北米では成功してるんだな
3作目も公開決定してるし
サクラ大戦
昔からソニミュと付き合いあるぞ
ポリコレ配慮のディズニーはNo, thanks
映画化がゲーム本体に影響を与えない法則(メインクリエイターが去るきっかけを作ったFFは別)
ポケモンアニメの主題歌がソニーだって知ってる?
25年も前からね
ゲームと映像作品は関係ない
マリオが成功したのはフルCGであって実写じゃない。。
今からマリオと同じフルCGに切り替えろ
手描きでもいいぞ、他は失敗するやろこれ
だからジブリに丸投げするのもありだけど今のジブリはパヤオも許可出さないだろうし息子はクソだし
ハリウッドに投げて手描きかやっぱフルCGがいいのかもな
>任天堂は制作費の50%以上を出資し、
任天堂の凋落の始まりか
確か神々のトライフォース
https://www.youtube.com/watch?v=e4vQmrbBnWU
アニメ
https://www.youtube.com/watch?v=gFL4qqG9dbw
見ないけど
ゼルダの伝説1とかティアキンとかの内容のものにするのか、時系列のどこかにオリジナルをぶっ込むのか
ストーリーはブレワイがベースになると予想
世界で一番売れたゼルダだから
でも外見はとんがり帽子の緑リンクになるのではないかと
一番分かりやすいリンクにしないと誰だか分からない
あると思います
ドワーフがエルフ役とか無いから
黒人ゼルダになります
男女逆転、有色人種だらけ、デブまみれになるな
ゼルダ…吊り目のアジアンでデブ。白塗りで花魁風の衣装
ガノン…マッチョで刺青だらけの白人のオッサン
ここまでは想定内
神々のトライフォースでね
日本版は女性がリンクの格好してリンクのおじさんたちと一緒にラップに合わせて踊ってた
アメリカ版はマッチョな白人おじさんがリンクの格好してアクションしてた
これは大丈夫そうな気がするな
あれは映画が先なんじゃねえの??
ゲームが先だったの?まじ?
映画が原典であってる
あえて触らなかったのにw
頭空っぽの連中が褒めてただけでリターナーやALWAYSの頃から人間ドラマが酷いと有名だった
それが露骨に出たのがキムタクヤマト、ゲームだから失敗したわけじゃない
マリオのようにゼルダの生みの親の宮本茂と任天堂がガッツリ手綱握ってるから
勝手なことは出来ないよ
むかしはそうだったんだけど、最近はソニックが大ヒット、アンチャーテッドがまあまあヒット、グランツーリスモがややヒットと結構頑張ってる
100%ヒットしないよ
コラコラw
どさくさ紛れに何言うとんねん
純国産と世界向けハリウッド製を比較してもね。。
企画だけ報じられてお蔵入りするのも山ほどあるからな
外国人キャストで日本の世界観をそのまま投影するのが大事。
日本人も悔しがって努力して欲しい。英語や役作りや
繋がりだけんl関係者オンリー仕事正直生ぬるいよ
モンスターハンターは?
そもそも、PSは任天堂ディスクシステムの後継機として開発していて(ry
とかいう、長年の因縁があるからな。
SFCのCDドライブで協業したのは、その縁から
CGアニメで作って後の作品でマリオと合流して任天堂アベンジャーズすると思ってたのに
ビジネスサイドの話なら実習ドラマ化されてる
オール白人でやってくれ