【阪神】岡田監督ならできるCS改革、独走Vなのにアドバンテージが少なすぎる!最終更新 2023/09/29 16:351.トトロ ★優勝チームと10ゲーム差以上も離されたチーム同士の日本シリーズなんて、誰が見たいと思うんよ、お~ん、ハッキリ言うて-。コレ架空のコメントですが、岡田彰布監督(65)にはぜひCS改革について声を挙げてほしいですね。阪神は14日の巨人戦(甲子園球場)に4対3で勝ち、18年ぶりのリーグ優勝を飾りました。本拠地の夜空に舞った指揮官らV戦士は日本シリーズ出場(10月28日に開始)を争う10月18日開始のクライマックスシリーズ・ファイナルステージ(6試合制)に臨みます。いつもは2位や3位で「下克上」を目指しているのに、立場が変わったら言うことが…と批判を受けるのは承知の上で指摘します。独走Vのチームが日本シリーズに出られないかもしれないシステムはそろそろ見直した方がいいのでは…。虎の将はCS改革の必要性を説いてくれませんかね。↓ソース元https://www.sankei.com/article/20230919-WEVSJMZ6SVOCJKLNAV5RMGXJDI/2023/09/19 12:07:44???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼84コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん@恐縮です2位と3位はアドバンテージが1個。1位はアドバンテージが2個もらえるのが妥当。文句いうならリーグ優勝しろって言えばいい。日ハム、中日、楽天からは文句も出ないよ。12023/09/19 12:54:15HVI93コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼3.名無しさん@恐縮です半珍はどうでもいいが、それは思う。10ゲーム以上空いたら無条件で日本シリーズでいい。バットをデコに当てて10回転してからバッターボックスに入るハンデつけてもいい5〜9.5ゲーム空いたらアドバンテージ2勝それ以下ならアドバンテージ1勝2023/09/19 13:00:59JTOLhコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼4.名無しさん@恐縮です改革じゃなくて廃止で良いんじゃないかな?もしくは、阪神様が優勝した年だけCS廃止。2位の時は優勝と2位のCS。最下位の時は全チーム参加のCS。要は阪神の阪神による阪神の為のCS。2023/09/19 13:10:019WwfYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼5.名無しさん@恐縮ですクラブができて約90年経つのにスクデットがたったの1回って草生え?2023/09/19 13:19:42u3MB5コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼6.名無しさん@恐縮です阪神だけで無法地帯新リーグでもやっていろ2023/09/19 13:20:31mRsixコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼7.名無しさん@恐縮です1位も2位も下位の対戦でゲーム差分点数もらえる制度にしたらいい。各試合への点数振り分けはチームが好きなように出来る。それならCSや消化試合も必死になるやろ。企業も金も稼げるやろし。2023/09/19 14:02:47HVI93コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼8.名無しさん@恐縮ですそんなアドバンテージもらえるなら4位以下確定の球団に金払うの出てくんだろ2023/09/19 14:06:50NsmqaコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼9.名無しさん@恐縮です天狗になって言いたい放題やってるとヤバイと思います2023/09/19 14:08:39L0KNtコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼10.名無しさん@恐縮です存在感の薄かった時代のパが始めたプレーオフが発端3位からの逆転優勝があるとしてもパリーグが盛り上がるならと許されていた空気はあったその後シリーズ直前までガチ勝負しているパとの差が広がり、33-4なんかもあってセリーグでも導入が検討された記憶22023/09/19 14:15:29f8NOCコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼11.名無しさん@恐縮です>>10おかげで日シリの有難味が薄れたのだよ。特にペナント優勝以外のチームが出た時ね。協会は売上だけで判断するから試合数が多い方に向くのは当然だけど、視聴率は落ちる。いい加減、CSはサッカーの天皇杯みたいな特別杯にすべき。2023/09/19 14:21:33i6B7RコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼12.名無しさん@恐縮です>>2それで良いと思う今更ドル箱コンテンツを無しには出来ないがほぼ1位は勝てるようにして日本シリーズに向けての調整の意味合いにするべきだろ2023/09/19 14:55:19fzIXxコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼13.名無しさん@恐縮です>>10そうそれだよやっぱり調整は必要だからある程度の緊張感(アドバンテージ2~3勝くらい)ある調整試合の意味合いをCSに持たせると1位もする意味がある2023/09/19 14:58:01fzIXxコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼14.名無しさん@恐縮ですCSを辞めろわかっててやってる以上は何十ゲーム差あろうが二位は二位で関係ない2023/09/19 14:58:11mQmsgコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼15.名無しさん@恐縮ですペナントレースはクライマックスシリーズの予選だからね勝率5割切っても日本一になれる制度はおかしいよ2023/09/19 15:13:07TkerDコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼16.名無しさん@恐縮ですファイナルステージ阪神○○から始めてもよい。2023/09/19 15:19:009ZXAvコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼17.名無しさん@恐縮ですCSなんてやめちまえ2023/09/19 15:28:280gB0dコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼18.名無しさん@恐縮ですCSなんてやらんほうがシーズン盛り上がる2023/09/19 15:31:11GYarwコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼19.名無しさん@恐縮ですCSで勝ち上がったチームが日本シリーズに出られつておかしいやろ2023/09/19 15:34:550gB0dコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼20.名無しさん@恐縮です去年、阪神3位の立場でCS出場して声出し禁止ルールの球場で声出しまくりで暴れておきながら、今年は1位チームに日シリ確実に出させろって、どこまでごう慢かましたら気が済むんだ?2023/09/19 16:04:38nk3KRコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼21.名無しさん@恐縮ですアドバンテージは優勝分に加えて3ゲーム差ごとに1追加が妥当だろう。10ゲーム差なら4なのでCS無し。2023/09/19 17:54:53Wn91rコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼22.名無しさん@恐縮です前から言われてたやん。一位には下位がヤル気削がれるくらいのアドバンテージあげないと。2位狙いで日本シリーズへ下剋上とかバカじゃないの?2023/09/19 17:55:40HVI93コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼23.名無しさん@恐縮です阪神みたいなサイン盗みするのが球界のスタンダードになったら終わりだと思うけどな2023/09/19 18:15:49cMbviコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼24.名無しさん@恐縮ですCSてナベツネ絡みだろ2023/09/19 18:30:40GXTkqコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼25.名無しさん@恐縮です阪神が日シリ出たって恥かくだけちゃうの?12023/09/19 18:53:55LeScKコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼26.名無しさん@恐縮ですまあクライマックスは意味不明だよな2部リーグ降格とかもあったら盛り上がるな2023/09/19 19:33:47eNfQbコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼27.名無しさん@恐縮ですたかだか12球団でクライマックスシリーズとか馬鹿らしい2023/09/19 19:35:46wy6j3コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼28.名無しさん@恐縮ですパリーグで1位2位で5ゲーム差以内ならプレーオフって制度があったが実現しなかったな5ゲーム差以内のとき2位が5連勝したら2位が優勝ってシステムこの制度を作っても廃止になるまで毎年5.5以上の差で全日程終了し1度も開催されなかった2023/09/19 20:27:37wcCcWコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼29.名無しさん@恐縮ですリーグ優勝出来なかったチームが日本シリーズに出ることがそもそもおかしい2023/09/19 20:36:48FPBhFコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼30.名無しさん@恐縮です阪神広島大洋が1.2.3位とか初老のワイには信じらんない2023/09/19 20:53:50LxmT3コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼31.名無しさん@恐縮です勝っても文句を付けるならいいが負けてから文句を言うのはみっともないから止めてね2023/09/19 21:24:33f1OhFコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼32.名無しさん@恐縮です>>25サイン盗みが上手くなったからランナー2塁までいくとみんな一流バッターだぞ2023/09/19 21:53:19cMbviコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼33.名無しさん@恐縮ですゲーム差=得点差でよくね?2023/09/20 12:23:07yen2DコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼34.名無しさん@恐縮ですリーグ優勝出来なかったらCSにしがみつかず潔く負けを認めればいいだけ2023/09/20 14:21:38MgdajコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼35.名無しさん@恐縮です優勝チームとのゲーム差3ゲームにつき1勝アドバンテージをファイナルで与えれば良いだから12ゲーム差が付けばファイナルなし12023/09/20 14:30:58PvxruコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼36.名無しさん@恐縮ですそれならCSいらん2023/09/20 14:51:1290K3YコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼37.名無しさん@恐縮ですどこが勝ち上がろうとも日本シリーズをピークに調整することができないわけだからCSのせいで日本シリーズが最高レベルの対戦にならないことは確定してる2023/09/20 15:16:59YqsrYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼38.名無しさん@恐縮ですCSで横浜ベイスターズの逆襲が怖いんやな2023/09/20 17:35:283RPfFコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼39.名無しさん@恐縮です泣きの日本シリーズ出場決定戦2023/09/21 00:21:09UzEbmコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼40.名無しさん@恐縮です同じリーグでプレーオフする必要あんの ほんまアホやな2023/09/21 00:29:56I6dtvコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼41.名無しさん@恐縮ですプレーオフからが生きるか死ぬかの本選これが日本人にはなかなか理解できないみたいだなレギュラーシーズンはあくまでも壮大な予選そこをぶっちぎりで1位通過したというだけのことそれだけ強いのならCSでも余裕で勝って当然。1勝の特典も付くんだし。もしそれで負けるようならレギュラーシーズンの圧勝は単なるフロック出来過ぎだったというだけ中間期末テストはいつも好成績だったが実際の入試では全然駄目で不合格というのと同じ2023/09/21 00:44:12ep9SXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼42.名無しさん@恐縮ですこれを突き詰めるとCSなんて廃止するべきってなるだけ2023/09/21 00:55:577PfHuコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼43.名無しさん@恐縮です消化試合を減らしたいがためにペナントレースと日本シリーズの価値を下げてしまったというオチ2023/09/21 12:02:20JOsQyコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼44.名無しさん@恐縮です1位に2勝のアドバンテージは欲しいわな2023/09/21 12:35:389V8XnコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼45.名無しさん@恐縮ですパ・リーグだったか?最初はプレーオフで勝ち抜いたチームをリーグ優勝扱いにしてたよなあくまで予選扱いならそれで良かった独走からプレーオフ敗退が気に入らないならプレーオフを廃止にすべき12023/09/21 12:36:555chWGコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼46.名無しさん@恐縮です首位との対決の優先順位下げてるからこそのゲーム差だからそこだけ見ても2023/09/21 12:37:09EtMhZコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼47.名無しさん@恐縮ですリーグ3位同士の日本シリーズが実現しないとCSの馬鹿馬鹿しさが身に沁みないか12023/09/21 12:53:29jfR4qコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼48.名無しさん@恐縮です反社会的人物 ラムジーカリドイスマエル2023/09/21 13:22:19VaaYLコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼49.名無しさん@恐縮です>>47その下克上の可能性を楽しめるのがCSの最大の魅力本選を勝った者こそが偉いという認識を日本人は早く身に着けるべき予選最強なんてのは何の自慢にもならない2023/09/21 13:25:11div1nコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼50.名無しさん@恐縮です充分な休養・準備時間+1勝のアドバンテージ+全試合ホーム球場これで負けたら本当に赤っ恥だし、全然強くもないチームだったということになる。CSは予選優勝チームをふるいに掛け、真に強いチームを選び抜く残酷なシリーズと言ってもいいだろう。2023/09/21 13:38:30div1nコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼51.名無しさん@恐縮ですだったら最初から12球団のトーナメント戦でいいよな2023/09/21 14:26:45E8VF4コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼52.名無しさん@恐縮ですだからペナントレースの半分を交流戦にしてたった6球団の争いでしかないリーグ優勝の価値を下げるべきなんだよそれによってCSの存在意義をさらに高める方向に行くべき巨人が落ちぶれた今なら交流戦大幅増もすんなりできるだろ2023/09/21 14:58:07OcSY3コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼53.名無しさん@恐縮ですCSは不要シーズン初めから12球団のトーナメント戦(1カード6試合)のほうがずっとわかりやすい2023/09/21 15:04:44JOsQyコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼54.名無しさん@恐縮です短期決戦にビビってるだけじゃん2023/09/21 15:35:45gcRcLコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼55.名無しさん@恐縮です>>45リーグ優勝と言う言い方が紛らわしいんだよねレギュラーシーズン優勝とすべき本選であるCS優勝が不当に軽く見られてしまう本選であるCS優勝こそがリーグ優勝なのだから12023/09/21 17:22:57div1nコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼56.名無しさん@恐縮です日本人って期決戦というのを嫌う傾向がある国民だからな日本シリーズも大して重い価値を見ていないレギュラーシーズン後の余興みたいに思ってる無駄な長時間労働や休日出勤を尊ぶ会社組織人間の社会を反映した考えからだろうな2023/09/21 17:27:13div1nコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼57.名無しさん@恐縮です>>55CSやる前提ならそうなんよ何ゲーム差あろうがCSで勝ち抜いてこそリーグ代表であり優勝工藤公康の時だったと思うが柳田や他にも主力に故障者出てたが無理に出さずにシーズン二位でCSから復帰させ日本一結果日本一最強やと認識したわ2023/09/21 17:56:085chWGコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼58.名無しさん@恐縮ですまあパ・リーグ自体があと付けだしセ・リーグ優勝が最高優勝ってことでいい12023/09/21 18:11:354NwrlコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼59.名無しさん@恐縮です>>58何言ってんだこのアホウは2023/09/21 20:33:35EwRrSコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼60.名無しさん@恐縮ですCSはもういらんよなしかし財政的には必要なのか球場名売ったり、ユニデザを頻繁に弄ったりってか資本主義の悪い部分の縮図2023/09/21 23:01:287wgFnコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼61.名無しさん@恐縮です来年からMLBとの交流戦が始まるんだっけ?そっちのほうが楽しみだわシーズンで散々戦って勝負付けが終わった相手とまた決定戦とかバカ制度の極み2023/09/22 06:39:49UZkhIコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼62.名無しさん@恐縮ですパリーグ「お前らだけやめろよ」2023/09/22 07:17:29CInmxコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼63.名無しさん@恐縮です賛成反対の意見も含めて盛り上がってていいことだと思います2023/09/22 07:35:43b5WVUコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼64.名無しさん@恐縮です阪神以外が優勝した時にも言ってたらまだ聞く耳あるけどな22023/09/22 07:54:59WZx1AコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼65.名無しさん@恐縮です>>64CS不要論は毎年ある12023/09/22 08:13:00Yyq1nコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼66.名無しさん@恐縮です1勝のアドバンテージ貰っても勝ち抜けないなら日本シリーズに出る資格は無いよ。必ず優勝したチームが行くならCSの意味無いから廃止するしかないしな。2023/09/22 09:24:067NbC6コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼67.名無しさん@恐縮です陸上競技と違って野球もサッカーも運の要素が強いから短期決戦には向かないだからシーズンを通して戦うし、日本シリーズは単なる余興だよ2023/09/22 09:34:197GzzFコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼68.名無しさん@恐縮です2017年 1位広島と2位阪神のゲーム差10もちろん阪神のCS辞退の話は一切出ず結論:自分勝手なこと言うな!2023/09/22 09:43:05wkxS7コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼69.名無しさん@恐縮です落合監督はずっとこんなのおかしいだろって言い続けていざ自軍の中日が2位から勝ち抜けた時も「ほら、おかしいって思うだろ」って言ってたからな実践してみせたところは評価したい12023/09/22 09:58:34ZYvYnコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼70.名無しさん@恐縮です>>64巨人以外が優磨した時は必ずある話だよちなみに巨人がリーグ優勝すると下剋上最高、消化試合も少なくなって全体が盛り上がった負けそうだからってレギュレーションに文句を言うのはダサいとなる2023/09/22 13:53:03sQPH4コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼71.名無しさん@恐縮です優勝したチームのファンは必ず言う2023/09/22 14:27:54XkhW5コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼72.名無しさん@恐縮です玉造温泉復活させて岡田の兄貴2023/09/22 15:45:23VzsRXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼73.名無しさん@恐縮です>>65リーグ優勝したチームが日本シリーズに行けなかった時だけなw大きな声になるのは。みっともないったりゃありゃしない2023/09/22 22:14:312BE15コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼74.名無しさん@恐縮ですそれは当然の意見、シーズンの意味が無くなるからね上位チームは1勝で勝ち抜けでいいんだよ2023/09/22 22:30:52f3cpqコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼75.名無しさん@恐縮です阪神優勝とか天変地異が来るな大地震か大噴火の予兆2023/09/23 05:08:4550Eq1コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼76.名無しさん@恐縮です今も一位通過は相当有利だろ阪神だからって急に何言ってんだって感じだわ2023/09/27 14:12:34Kx3x9コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼77.名無しさん@恐縮です有利不利じゃなくて元々不要2023/09/27 14:42:17W3tJ6コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼78.名無しさん@恐縮です1勝のアドバンテージよりも相手にマイナス1勝からのスタートが良いそれなら7戦で5勝しないとだめになる2023/09/27 15:10:42Z6F6xコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼79.名無しさん@恐縮ですだからシーズンの半分を交流戦にしてCSでリーグ優勝も決めりゃ不公平感無くなるんだってCS始まった時は巨人戦が減るのを巨人以外のセ・リーグがゴネてこんな変な制度になっただけだろ2023/09/27 16:29:10IKOnnコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼80.名無しさん@恐縮です交流戦はただのパ・リーグ救済措置だからこれも無用2023/09/27 18:27:01ueJKpコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼81.名無しさん@恐縮です>>69落合は現役時代の頃からペナントレースで優勝が全て日本シリーズはおまけという考えだったからなあ。2023/09/27 18:43:48JPGhYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼82.名無しさん@恐縮ですCSいらねーよ首位同士やれよさっさとどうせ阪神とオリなんだからよ2023/09/28 02:20:44uZw5xコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼83.名無しさん@恐縮ですCSなんてファンは誰も望んでいないしかしやるからには球場まで応援に行かざるを得ないまさに悪徳商法2023/09/28 17:00:00kMSYxコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼84.名無しさん@恐縮です>>353ゲーム差以下でも1勝のアドバンテージはそのまま有りで、6ゲームで2勝、9ゲームで3勝、12ゲームで開催なしこれがいいわ2023/09/29 16:35:001rqTaコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼
阪神は14日の巨人戦(甲子園球場)に4対3で勝ち、18年ぶりのリーグ優勝を飾りました。本拠地の夜空に舞った指揮官らV戦士は日本シリーズ出場(10月28日に開始)を争う10月18日開始のクライマックスシリーズ・ファイナルステージ(6試合制)に臨みます。いつもは2位や3位で「下克上」を目指しているのに、立場が変わったら言うことが…と批判を受けるのは承知の上で指摘します。独走Vのチームが日本シリーズに出られないかもしれないシステムはそろそろ見直した方がいいのでは…。虎の将はCS改革の必要性を説いてくれませんかね。
↓ソース元
https://www.sankei.com/article/20230919-WEVSJMZ6SVOCJKLNAV5RMGXJDI/
1位はアドバンテージが2個もらえるのが妥当。
文句いうならリーグ優勝しろって言えばいい。
日ハム、中日、楽天からは文句も出ないよ。
10ゲーム以上空いたら無条件で日本シリーズでいい。
バットをデコに当てて10回転してからバッターボックスに入るハンデつけてもいい
5〜9.5ゲーム空いたらアドバンテージ2勝
それ以下ならアドバンテージ1勝
もしくは、阪神様が優勝した年だけCS廃止。2位の時は優勝と2位のCS。最下位の時は全チーム参加のCS。
要は阪神の阪神による阪神の為のCS。
それならCSや消化試合も必死になるやろ。
企業も金も稼げるやろし。
3位からの逆転優勝があるとしてもパリーグが盛り上がるならと許されていた空気はあった
その後シリーズ直前までガチ勝負しているパとの差が広がり、33-4なんかもあってセリーグでも導入が検討された記憶
おかげで日シリの有難味が薄れたのだよ。特にペナント優勝以外のチームが
出た時ね。
協会は売上だけで判断するから試合数が多い方に向くのは当然だけど、視聴率
は落ちる。いい加減、CSはサッカーの天皇杯みたいな特別杯にすべき。
それで良いと思う
今更ドル箱コンテンツを無しには出来ないがほぼ1位は勝てるようにして日本シリーズに向けての調整の意味合いにするべきだろ
そうそれだよ
やっぱり調整は必要だからある程度の緊張感(アドバンテージ2~3勝くらい)ある調整試合の意味合いをCSに持たせると1位もする意味がある
わかっててやってる以上は何十ゲーム差あろうが二位は二位で関係ない
勝率5割切っても日本一になれる制度はおかしいよ
阪神○○から始めても
よい。
10ゲーム差なら4なのでCS無し。
一位には下位がヤル気削がれるくらいのアドバンテージあげないと。
2位狙いで日本シリーズへ下剋上とかバカじゃないの?
2部リーグ降格とかもあったら盛り上がるな
5ゲーム差以内のとき2位が5連勝したら2位が優勝ってシステム
この制度を作っても廃止になるまで毎年5.5以上の差で全日程終了し1度も開催されなかった
サイン盗みが上手くなったからランナー2塁までいくとみんな一流バッターだぞ
だから12ゲーム差が付けばファイナルなし
CSのせいで日本シリーズが最高レベルの対戦にならないことは確定してる
これが日本人にはなかなか理解できないみたいだな
レギュラーシーズンはあくまでも壮大な予選
そこをぶっちぎりで1位通過したというだけのこと
それだけ強いのならCSでも余裕で勝って当然。1勝の特典も付くんだし。
もしそれで負けるようならレギュラーシーズンの圧勝は単なるフロック出来過ぎだったというだけ
中間期末テストはいつも好成績だったが実際の入試では全然駄目で不合格というのと同じ
あくまで予選扱いならそれで良かった
独走からプレーオフ敗退が気に入らないならプレーオフを廃止にすべき
その下克上の可能性を楽しめるのがCSの最大の魅力
本選を勝った者こそが偉いという認識を日本人は早く身に着けるべき
予選最強なんてのは何の自慢にもならない
これで負けたら本当に赤っ恥だし、全然強くもないチームだったということになる。
CSは予選優勝チームをふるいに掛け、真に強いチームを選び抜く残酷なシリーズと言ってもいいだろう。
それによってCSの存在意義をさらに高める方向に行くべき
巨人が落ちぶれた今なら交流戦大幅増もすんなりできるだろ
シーズン初めから12球団のトーナメント戦(1カード6試合)のほうがずっとわかりやすい
リーグ優勝と言う言い方が紛らわしいんだよね
レギュラーシーズン優勝とすべき
本選であるCS優勝が不当に軽く見られてしまう
本選であるCS優勝こそがリーグ優勝なのだから
日本シリーズも大して重い価値を見ていない
レギュラーシーズン後の余興みたいに思ってる
無駄な長時間労働や休日出勤を尊ぶ会社組織人間の社会を反映した考えからだろうな
CSやる前提ならそうなんよ
何ゲーム差あろうがCSで勝ち抜いてこそリーグ代表であり優勝
工藤公康の時だったと思うが柳田や他にも主力に故障者出てたが無理に出さずにシーズン二位でCSから復帰させ日本一
結果日本一最強やと認識したわ
セ・リーグ優勝が最高優勝ってことでいい
何言ってんだこのアホウは
しかし財政的には必要なのか
球場名売ったり、ユニデザを頻繁に弄ったり
ってか資本主義の悪い部分の縮図
そっちのほうが楽しみだわ
シーズンで散々戦って勝負付けが終わった相手とまた決定戦とかバカ制度の極み
CS不要論は毎年ある
だからシーズンを通して戦うし、日本シリーズは単なる余興だよ
もちろん阪神のCS辞退の話は一切出ず
結論:自分勝手なこと言うな!
いざ自軍の中日が2位から勝ち抜けた時も「ほら、おかしいって思うだろ」って言ってたからな
実践してみせたところは評価したい
巨人以外が優磨した時は必ずある話だよ
ちなみに巨人がリーグ優勝すると
下剋上最高、消化試合も少なくなって全体が盛り上がった
負けそうだからってレギュレーションに文句を言うのはダサいとなる
リーグ優勝したチームが日本シリーズに行けなかった時だけなw
大きな声になるのは。みっともないったりゃありゃしない
上位チームは1勝で勝ち抜けでいいんだよ
大地震か大噴火の予兆
阪神だからって急に何言ってんだって感じだわ
相手にマイナス1勝からのスタートが良い
それなら7戦で5勝しないとだめになる
CSでリーグ優勝も決めりゃ不公平感無くなるんだって
CS始まった時は巨人戦が減るのを巨人以外のセ・リーグがゴネてこんな変な制度になっただけだろ
落合は現役時代の頃から
ペナントレースで優勝が全て
日本シリーズはおまけ
という考えだったからなあ。
首位同士やれよさっさと
どうせ阪神とオリなんだからよ
しかしやるからには球場まで応援に行かざるを得ない
まさに悪徳商法
3ゲーム差以下でも1勝のアドバンテージはそのまま有りで、6ゲームで2勝、9ゲームで3勝、12ゲームで開催なし
これがいいわ