愛知県蒲郡市防災行政無線の騒音、他行政、警察アーカイブ最終更新 2010/09/10 12:371.名無しさんvhsyj4E80コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼愛知県蒲郡市では、防災行政無線の乱用によって行政が騒音をまき散らしています。落ち着けるはずの住宅にまで入り込む、特に必要のない大音量の放送。人権無視の蒲郡市行政。そして仕事が殆ど無く、人口が増え続ける愛知県にありながら、数十年間人口が減り続ける過疎の街。競艇ばかり力を入れて、市の財政はそこそこあるかもしれないが、一般市民のことなど眼中にない。自分たち(関係者含む)が良ければそれでいい。そんな行政です。市町村合併からも取り残され、ガラパゴス状態の蒲郡市です。蒲郡市単独で生き残るすべはあるのでしょうか?出典 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/12840898672010/09/10 12:37:471すべて|最新の50件
【相談】「18歳の息子がいかがわしいDVDを買っています」しかも内容が「野球拳とか、セクハラものとかひどい内容ばかり」……やめさせたい母親の相談に反響ニュース速報+408926.12025/04/26 05:25:42
【政治ジャーナリストの田崎史郎氏】「食料品の8%をゼロにしますとその分だけで5兆円のお金がなくなるんですよ、その5兆円をどこから持ってきますか」ニュース速報+910589.92025/04/26 05:16:08
落ち着けるはずの住宅にまで入り込む、特に必要のない大音量の放送。
人権無視の蒲郡市行政。
そして仕事が殆ど無く、人口が増え続ける愛知県にありながら、数十年間人口が減り続ける過疎の街。
競艇ばかり力を入れて、市の財政はそこそこあるかもしれないが、一般市民のことなど眼中にない。
自分たち(関係者含む)が良ければそれでいい。そんな行政です。
市町村合併からも取り残され、ガラパゴス状態の蒲郡市です。
蒲郡市単独で生き残るすべはあるのでしょうか?