ウクライナの次は北海道とカザフスタン?アーカイブ最終更新 2025/03/02 03:361.風吹けば名無し4JWJEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プーチンはロシアの平均寿命をとっくに越えてるよな2025/03/01 01:33:047すべて|最新の50件2.風吹けば名無しl4AAl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流石に北海道には来ないやろ日米同盟があるし自衛隊も舐められるほど弱くないし2025/03/02 00:06:313.風吹けば名無しY7PE8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あんだけ軍隊ボロボロになった上で他に攻め込める余力あったらその分内部に目を向けといたほうがええやろチェチェンとか怪しいし2025/03/02 00:10:304.風吹けば名無しpc4cL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアの次より、トランプ政権の間に習近平が台湾獲りに動く可能性の方が大きいと思うこの4年がチャンスだと思うと思うで2025/03/02 00:28:055.風吹けば名無しpc4cL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日米安保は正式な条約だけど、台湾とアメリカの安全保障は暗黙の了解でしかないから、ずっと弱い2025/03/02 00:30:466.風吹けば名無しXU3hnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアの兵士は畑で獲れるってマジなんだな2025/03/02 01:45:0217.風吹けば名無しl4AAl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6それはソビエトの話やろ2025/03/02 03:36:57
チェチェンとか怪しいし
この4年がチャンスだと思うと思うで