日本さん、退職代行とかいう謎のサービスが横行してしまうアーカイブ最終更新 2023/09/07 09:531.それでも動く名無し0LF5Cもしかしてジャパンってブラック企業ばかりなのかい?2023/09/04 08:09:1185すべて|最新の50件2.それでも動く名無しNZsa1はい2023/09/04 08:09:243.それでも動く名無し0yiNYせやで2023/09/04 08:09:374.それでも動く名無しZnNN1終わりだよこの国2023/09/04 08:12:225.それでも動く名無し94xlC次の仕事も辞めたい時は早期割引になる模様2023/09/04 08:17:526.それでも動く名無し2ih3E辞めますぐらいも言えないって相当よな2023/09/04 08:17:557.それでも動く名無し58xTN電通事件とか見てるとわかるよな上級はひたすら遊んで下級は地獄なのが日本の会社や2023/09/04 08:19:018.それでも動く名無しoT4Rmワイが語学堪能なら日本が誇る文化として世界中に発信したいわ2023/09/04 08:21:499.それでも動く名無しvul5Pそれより自分で辞めるって言えへん日本人ヤバすぎやろ2023/09/04 08:54:5510.それでも動く名無しIGAGN休みすら未だにまともに取れないとこ多いしな2023/09/04 08:55:1511.それでも動く名無しYzqSM企業は社員を奴隷認識しているから、ちょっと法律みたいなもので脅せば辞職を撤回すると思っている社員が労働基準監督署に駆け込んでも、労基は企業の架空求人で食べている連中だから相手にしないそこで、法律に詳しい弁護士や司法書士へ依頼して、「そっちが法律みたいなもので脅すなら、こっちも法廷闘争しますよ」と脅し返しているワケでも、これ弁護士などに依頼しなくても、労働局へ行けば依頼料無しでほぼ退職できるんだよ労働局は労基とは違ってほとんどの会社とズブズブではないから(大企業とはちょっと関係がある程度)2023/09/04 09:13:2712.転載歓迎39kz07月ワイ「仕事辞めます。ただ今までお世話になったので今の案件終わる12月末に辞めます」課長「わかった」8月上司「やっぱり新人の面倒見てほしいから3末にしてくんない?」ワイ「」退職代行使ってええか?2023/09/04 09:19:2613.それでも動く名無しHLWMI何なら企業も退職代行へのカウンター手法を確立してきたから、腕の悪い奴を雇うと最後は結局自分が引き摺り出されて会議室で偉い人達から四方囲まれて罵倒されるで2023/09/04 10:44:3614.それでも動く名無しJCilv休日申請、退職申請すら出来ない意味がわからんのやけど?ヤクザ事務所に入ってるんか2023/09/04 11:47:1515.それでも動く名無しGn7vQ>>121月〜3月の間教育だけしてりゃいいなら残るべき流石にないと思うが2023/09/04 12:06:2416.それでも動く名無しaXyWA>>12他人に金払わなきゃ嫌ですも言えないのか現代人は2023/09/04 12:08:4617.それでも動く名無しGn7vQ>>16ワイ「やめます」会社「じゃ、あれとこれとその仕事片付けて。あとこれとこの案件も…」ワイ「」これをすっ飛ばしてパッとやめることができるんやから良いもんやで2023/09/04 12:11:3718.それでも動く名無しtnVpj退職届出しても拒否されるからな意味ない2023/09/04 12:14:0619.それでも動く名無しHfBxYまともね会社ならまず辞めんやろうしな2023/09/04 12:15:1920.それでも動く名無しaXyWA>>1712月に辞めることは伝えてるんやしそこまでに無理なくできる作業だけやって後は突き返せばええと思ってまうがそれもストレスに感じるもんやろか2023/09/04 12:18:2021.それでも動く名無しrzDW9バックレれば無料なのに2023/09/04 12:41:5922.それでも動く名無しHfBxY>>21それはバイトまでや正規雇用の場合は損害賠償請求されたりあるぞ2023/09/04 12:53:1123.それでも動く名無しYzqSM>>18内容証明で送ってしまえば、それで受理したものと見なされる2023/09/04 13:14:2424.それでも動く名無しYzSAk需要があるからな2023/09/04 13:23:0925.それでも動く名無しuoCfo退職決定してて有給消化1日目のワイにはタイムリーなスレやな1日目にしてやること無くなってきて草2023/09/04 13:57:3626.それでも動く名無しpYymj退職届だして引き継ぎあるから3ヶ月働け←これがキツい2023/09/04 14:14:3027.それでも動く名無しntldx>>22管理職レベルの話な2023/09/04 14:59:5628.それでも動く名無しeogI4情けねぇ奴らやなちゃんと金玉ついてんのか?2023/09/04 15:05:2429.それでも動く名無しZgSDf最近は対策として入社する時に軽く説明してからサインさせる会社も多いらしいなそんな書類無効やってところから戦わなきゃいけなくなるからちゃんとした代行会社やないと泥沼化するらしいで2023/09/04 16:42:2430.それでも動く名無し3Qrev普通辞める時は菓子折り持って行くよね2023/09/04 16:50:5331.それでも動く名無しZ1E0E入って3ヶ月ぐらいで辞めたやつが退職代行で辞めてしばらくずっと笑いのネタだったわてか今もネタになってる2023/09/04 18:25:0532.それでも動く名無しmcbsGマックのバイトやけど使いたいわ2023/09/04 19:11:3633.それでも動く名無しYzqSM退職に対して、業務引継を行う民法規定はあるものの、限りなく弱い引き継ぎ業務として1日費やすだけで「業務引継は行った」となってしまうためそもそも末端ヒラの場合は営業報告すらしていたら引き継ぐ項目がない逆に引き継ぎ強要をした場合、パワハラ受け取りをされた時点で改正労働施策総合推進法を持ち出されてしまうため、会社側がかなり不利になるせいぜい退職金減額だが、近頃の大企業ですら退職金がないため抑止力としては全く使えないまあ、やめるという選択を選ばないよう社員を厚遇しないとしっぺ返しを食らうということ身から出た錆2023/09/04 19:41:3834.それでも動く名無しj5CvA有給使えないようなとこだと代行使ったほうが得2023/09/04 19:50:3335.それでも動く名無しm50iIそりゃSNSで即ブロック流行るわ反撃に糞怯えてるだろ我が国2023/09/04 19:58:0336.それでも動く名無し4SHYE>>5無敵すぎて草実際2、3万で辞められるって安いよな2023/09/04 20:08:0537.それでも動く名無しL9GnL退職届出したらこの日に本社来いとか言われて社長直々に説教されたわ新卒で辞めるとかという根性無さすぎここで鍛えろやとか言われたけど新入社員が3ヶ月で半分近く辞める職場なんかいられるか2023/09/04 20:08:2938.それでも動く名無しgkj6U罵倒されようが退職届出してから2週間で辞められるんやから粛々と辞めればええだけやろこんなことでストレスがどうのとか言ってるアホは多分どこの職場行っても使えないゴミだとは思うから雇った会社側もちょっと気の毒や2023/09/04 21:46:5939.それでも動く名無し6I0d7test2023/09/04 22:32:1740.それでも動く名無しL1S8y相場分からんけど数万でストレスなく辞められるなら払うわ金を払う選択肢があるって事はいいところでも無いだろうし2023/09/04 23:09:4041.それでも動く名無しeZWSk>>38いうて電通みたいに追い込まれて自殺選ぶような人が出る職場もある訳だからなそんなメンタルの人に頑張れとかいえんやろ2023/09/05 05:54:3442.それでも動く名無しSXzvY内容証明で退職届送りつけて有給全部使って辞めるって書いておけば普通に辞めれるやろ家に押しかけてきたり鬼電してくるような会社でもなけりゃ普通は退職手続き進めるわ2023/09/05 07:06:2343.それでも動く名無しRLgqr>>42その辞め方だと辞めれはしても業務放棄による損害賠償とか求められるケースもあるしたかが数万程度で円満退職できるならそっちの方がええやん2023/09/05 07:10:1744.それでも動く名無し2Uh6K>>41何も頑張る必要なんてないよ会社のフォーマットで14日後を退職日に設定した退職届作って上司か人事に提出「退職させていただきます。明日からは有給取得するので手続き書類は郵送お願いします」で終わりここで罵倒されてももう実質やめてるんやから関係ないこれすらストレスとか言うてるやつは普通の仕事のストレスにも耐えられんだろ2023/09/05 08:48:1745.それでも動く名無しKQUCv退職代行が元いた会社に退職しますと伝えるのが仕事やと思ってる奴多すぎちゃうか2023/09/05 08:58:2146.それでも動く名無し16oLL>>44いやいや無知すぎやろちゃんと業務の引き継ぎをして辞めないとそれが原因で何か問題が起きた場合に責任を取る必要がでるんだぞブラック会社にそんな隙を見せてもろくな事にならん可能性が高いとしかちゃんとした手順を踏んで辞めるならともかくそんなアホな辞め方するぐらいなら代行使う方がまだ賢いわ2023/09/05 09:29:0247.それでも動く名無しDdAB3>>12同じような事になったけど次が決まってるから無理と言えば一発よ2023/09/05 09:41:1648.それでも動く名無しLLZHh>>38昭和に生まれてそうw2023/09/05 09:43:3749.それでも動く名無しJRtMX退職代行使わないと辞められもしない奴、生きてるだけで負債だよな2023/09/05 09:54:5950.それでも動く名無しcBvTT>>46そんな判例あるんか?2023/09/05 10:13:4751.それでも動く名無しcBvTT退職代行なんてやっとる奴ら、いまはお目溢しされとるけど違法やからなお行儀の悪い顧客誘引してたら大目玉食らうぞ2023/09/05 10:15:3952.それでも動く名無しEAyBM日本はパワハラ多いって言うかまともに文句言うとか喧嘩できないやつ多いからって気もする要は自己主張ロクにできんてとこから来てるんじゃないか2023/09/05 10:48:3653.それでも動く名無しR0KeK>>51言葉遣いおっさん丸出しで草2023/09/05 10:53:3854.それでも動く名無しrYVbM帰って汚点残しそうで草2023/09/05 11:15:1355.それでも動く名無しhmYr5いや別に違法ではないやろあくまでお手伝いしてる形やし2023/09/05 11:16:3956.それでも動く名無し53UEKこれ違法なん?2023/09/05 11:37:0257.それでも動く名無し7iUcj会社によってはなんか法律絡むかもしれんな2023/09/05 11:37:3658.それでも動く名無しKQUCv違法要素あるか?2023/09/05 11:46:4259.それでも動く名無し7MNqq退職代行使われることに雇用側に不都合ってあるのか?嫌がらせやイヤミ言えなくなるくらいしかメリットないやろ2023/09/05 12:05:5560.それでも動く名無しhBi4x正社員バックレはあまりおすすめせえへんでワイは捜索願出されてて警察来た2023/09/05 12:08:2361.それでも動く名無しMAj73>>11草ワイ監督官やけど企業とズブズブなワケないやろ監督署で取り扱わないのは労基法の話じゃないからやで2023/09/05 12:40:1362.それでも動く名無しM9u7l意外とコスパいいかもしれよなこれ2023/09/05 15:39:2063.それでも動く名無しKQUCvコスパは良くないやろ本来自分でできることなんやから2023/09/05 16:21:3164.それでも動く名無しnI4Znマジで金払って辞める奴おるのかワイは2週間後に辞めるって言ってから2週間有給入れて実質即日退社しとるけどな引き継ぎはしない後腐れないように会社の返却物整理するのが面倒臭いぐらいやな2023/09/05 16:22:2165.それでも動く名無しYt0GT甘え定期2023/09/05 16:29:3066.それでも動く名無しpjfBj>>64引き継ぎ必要な仕事してないだけ定期2023/09/05 16:40:4767.それでも動く名無しKQUCv元いた職場に人がいなくなる以上の迷惑をかけたろうと考える人の気がしれんのやが2023/09/05 17:33:1568.それでも動く名無しU4kN9こんなの使わないとやめられない人間は別の職場でもうまくいかない2023/09/05 17:49:0669.それでも動く名無し9AR8K>>61ズブズブの監督官キター2023/09/05 17:53:0070.それでも動く名無しa4bwx進退すら自分で決められない弱者男性ばっかり使ってそうだよなこのサービス2023/09/05 17:54:4671.それでも動く名無しKQUCv退職するって言っても、失業保険を貰うための手続きとかあるし、退職時の細々した手続きを手伝うのが退職代行の本来の仕事ちゃうの?ここでイメージされてるような仕事って、おまけやろ2023/09/05 19:35:5072.それでも動く名無しLqKdcもうブーム終わったぞ採算合わんし面倒なこと引き受けるワケだから余りにも職員も気が滅入って鬱続出したからどこも畳み始めてる ソースは四季報2023/09/05 19:42:3373.それでも動く名無しt5ZC6ええやん2023/09/05 20:38:3374.それでも動く名無しlA743本気で「引き継ぎしないで辞めると損害賠償される」って思ってる奴おるんか?そういう奴が簡単に金払うんやろな2023/09/06 07:26:1975.それでも動く名無し15gFo損害賠償までいかんでも突然バックレしたら問題起きるやろアホやん2023/09/06 07:27:1276.それでも動く名無しeNzgV>>7まつりか2023/09/06 07:50:3377.それでも動く名無し1BG5o民法的には2週間前に退職の意思を伝えればええからな例え社内規定の1ヶ月前だの記載されていても法が優先されるしかも土日含めた2週間や退職届受け取ってくれない場合は内容証明で送れ要件が満たされる合法的にバックれよう2023/09/06 07:57:0178.それでも動く名無しha30b>>67やめることが迷惑という概念自体がおかしいわ2023/09/06 08:15:2879.それでも動く名無しJpvqP>>78辞めるのは迷惑に決まってんだろ迷惑だから辞めるなという訳ではない2023/09/06 08:48:5980.それでも動く名無し2rzq9どんな辞め方してもいい無責任バックれオッケーみたいになってるから法律でどうにかした方がいいわ本来そういう使い方するために出来たもんじゃないだろ2023/09/06 11:59:5681.それでも動く名無しeyVaWZ世代ってクソだな2023/09/06 13:24:3682.それでも動く名無しwQTmi引き継ぎめんどうやし適当にやめたらええんや上に止められたら労務にゴネたらええねん2023/09/06 13:56:4083.それでも動く名無し9emwt正解👍2023/09/06 18:26:0984.それでも動く名無しwvu6q経験あるけどきっちり退職届用意して辞めるって意思伝えて渡してもマジで辞められんからなそりゃ法的にはそれで辞めていいだろうけど現実はなかなかそうもいかんよ2023/09/06 19:07:2885.それでも動く名無し3LOD2>>84どんだけ舐められてんねんていうかワイみたいな屈強な男にもそんなこと言えんのかねそう言う奴ってまあ生意気な口を聞こうもんなら躊躇なくアンタの家族狙いますよって言い放つだけだけどそれでもなお口答えする気が起きるのか見ものだよね(笑)2023/09/07 09:53:28
【MX】〈物語〉シリーズ→妻、小学生になる。→君100(再)→神之塔-Tower of God- 工房戦→村井の恋→MFゴースト 2nd season→わた婚(再)→大正偽りブラヰダルなんでも実況J156291.12024/11/25 01:06:22
上級はひたすら遊んで下級は地獄なのが日本の会社や
社員が労働基準監督署に駆け込んでも、労基は企業の架空求人で食べている連中だから相手にしない
そこで、法律に詳しい弁護士や司法書士へ依頼して、「そっちが法律みたいなもので脅すなら、こっちも法廷闘争しますよ」と脅し返しているワケ
でも、これ弁護士などに依頼しなくても、労働局へ行けば依頼料無しでほぼ退職できるんだよ
労働局は労基とは違ってほとんどの会社とズブズブではないから(大企業とはちょっと関係がある程度)
ワイ「仕事辞めます。ただ今までお世話になったので今の案件終わる12月末に辞めます」
課長「わかった」
8月
上司「やっぱり新人の面倒見てほしいから3末にしてくんない?」
ワイ「」
退職代行使ってええか?
ヤクザ事務所に入ってるんか
1月〜3月の間教育だけしてりゃいいなら残るべき
流石にないと思うが
他人に金払わなきゃ嫌ですも言えないのか現代人は
ワイ「やめます」
会社「じゃ、あれとこれとその仕事片付けて。あとこれとこの案件も…」
ワイ「」
これをすっ飛ばしてパッとやめることができるんやから良いもんやで
意味ない
12月に辞めることは伝えてるんやしそこまでに無理なくできる作業だけやって後は突き返せばええと思ってまうがそれもストレスに感じるもんやろか
それはバイトまでや
正規雇用の場合は損害賠償請求されたりあるぞ
内容証明で送ってしまえば、それで受理したものと見なされる
1日目にしてやること無くなってきて草
管理職レベルの話な
そんな書類無効やってところから戦わなきゃいけなくなるからちゃんとした代行会社やないと泥沼化するらしいで
てか今もネタになってる
引き継ぎ業務として1日費やすだけで「業務引継は行った」となってしまうため
そもそも末端ヒラの場合は営業報告すらしていたら引き継ぐ項目がない
逆に引き継ぎ強要をした場合、パワハラ受け取りをされた時点で改正労働施策総合推進法を持ち出されてしまうため、会社側がかなり不利になる
せいぜい退職金減額だが、近頃の大企業ですら退職金がないため抑止力としては全く使えない
まあ、やめるという選択を選ばないよう社員を厚遇しないとしっぺ返しを食らうということ
身から出た錆
反撃に糞怯えてるだろ我が国
無敵すぎて草
実際2、3万で辞められるって安いよな
新卒で辞めるとかという根性無さすぎここで鍛えろやとか言われたけど新入社員が3ヶ月で半分近く辞める職場なんかいられるか
こんなことでストレスがどうのとか言ってるアホは多分どこの職場行っても使えないゴミだとは思うから雇った会社側もちょっと気の毒や
いうて電通みたいに追い込まれて自殺選ぶような人が出る職場もある訳だからな
そんなメンタルの人に頑張れとかいえんやろ
家に押しかけてきたり鬼電してくるような会社でもなけりゃ普通は退職手続き進めるわ
その辞め方だと辞めれはしても業務放棄による損害賠償とか求められるケースもあるし
たかが数万程度で円満退職できるならそっちの方がええやん
何も頑張る必要なんてないよ
会社のフォーマットで14日後を退職日に設定した退職届作って上司か人事に提出
「退職させていただきます。明日からは有給取得するので手続き書類は郵送お願いします」で終わり
ここで罵倒されてももう実質やめてるんやから関係ない
これすらストレスとか言うてるやつは普通の仕事のストレスにも耐えられんだろ
いやいや無知すぎやろ
ちゃんと業務の引き継ぎをして辞めないとそれが原因で何か問題が起きた場合に責任を取る必要がでるんだぞ
ブラック会社にそんな隙を見せてもろくな事にならん可能性が高いとしか
ちゃんとした手順を踏んで辞めるならともかくそんなアホな辞め方するぐらいなら代行使う方がまだ賢いわ
同じような事になったけど次が決まってるから無理と言えば一発よ
昭和に生まれてそうw
そんな判例あるんか?
お行儀の悪い顧客誘引してたら大目玉食らうぞ
まともに文句言うとか喧嘩できないやつ多いからって気もする
要は自己主張ロクにできんてとこから来てるんじゃないか
言葉遣いおっさん丸出しで草
あくまでお手伝いしてる形やし
嫌がらせやイヤミ言えなくなるくらいしかメリットないやろ
ワイは捜索願出されてて警察来た
草
ワイ監督官やけど企業とズブズブなワケないやろ
監督署で取り扱わないのは労基法の話じゃないからやで
本来自分でできることなんやから
ワイは2週間後に辞めるって言ってから2週間有給入れて実質即日退社しとるけどな
引き継ぎはしない
後腐れないように会社の返却物整理するのが面倒臭いぐらいやな
引き継ぎ必要な仕事してないだけ定期
ズブズブの監督官キター
ここでイメージされてるような仕事って、おまけやろ
採算合わんし面倒なこと引き受けるワケだから余りにも職員も気が滅入って鬱続出したからどこも畳み始めてる ソースは四季報
そういう奴が簡単に金払うんやろな
まつりか
例え社内規定の1ヶ月前だの記載されていても法が優先される
しかも土日含めた2週間や
退職届受け取ってくれない場合は内容証明で送れ
要件が満たされる
合法的にバックれよう
やめることが迷惑という概念自体がおかしいわ
辞めるのは迷惑に決まってんだろ
迷惑だから辞めるなという訳ではない
本来そういう使い方するために出来たもんじゃないだろ
上に止められたら労務にゴネたらええねん
そりゃ法的にはそれで辞めていいだろうけど現実はなかなかそうもいかんよ
どんだけ舐められてんねん
ていうかワイみたいな屈強な男にもそんなこと言えんのかねそう言う奴って
まあ生意気な口を聞こうもんなら躊躇なくアンタの家族狙いますよって言い放つだけだけど
それでもなお口答えする気が起きるのか見ものだよね(笑)