椿大神社・猿田彦神社最終更新 2024/02/22 17:181.名無しさん@京都板じゃないよmAgPA1Sy0椿大神社と猿田彦神社を語ろう出典 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/16686705972022/11/17 16:36:3727コメント欄へ移動すべて|最新の50件4.名無しさん@京都板じゃないよL1MtF4 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[sage] 投稿日:2023/03/05(日) 15:37:41.85 ID:xuzv47gR0>>1椿大神社・猿田彦神社?並記するなら椿大神社・都波岐神社なのでは?椿大神社 主祭神:猿田彦大神 鈴鹿市山本町1871都波岐神社 主祭神:猿田彦大神 鈴鹿市一ノ宮町1181猿田彦神社 主祭神:猿田彦大神・大田命 伊勢市宇治浦田2-1-102023/07/11 13:21:425.名無しさん@京都板じゃないよL1MtF5 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[sage] 投稿日:2023/03/05(日) 19:48:37.30 ID:26U5c/S30ここは謎の理由で乱立されたスレの一つで、スレタイや>>1があまり考えられてないっぽいたぶん素人が猿田彦大神を祀る本宮っぽい神社ということで思いつくのがスレタイの二社ということか都波岐神社には悪いけどやっぱり印象が弱いんだろうな2023/07/11 13:22:036.名無しさん@京都板じゃないよL1MtF60 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[sage] 投稿日:2023/07/02(日) 17:47:46.02 ID:Lgtry/kd0>>0004 >>4社名の椿、都波岐のつはき?つばき?ってどういう語義なのかしらん?2023/07/11 13:22:337.名無しさん@京都板じゃないよL1MtF61 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[sage] 投稿日:2023/07/03(月) 16:43:48.12 ID:qq0ZDd/G0>>60両方「ツバキ」と読む仁徳天皇の霊夢にあやかった社名と伝えられている2023/07/11 13:22:559.名無しさん@京都板じゃないよKJUt1椿大神社・猿田彦神社?並記するなら椿大神社・都波岐神社なのでは?椿大神社 主祭神:猿田彦大神 鈴鹿市山本町1871都波岐神社 主祭神:猿田彦大神 鈴鹿市一ノ宮町1181猿田彦神社 主祭神:猿田彦大神・大田命 伊勢市宇治浦田2-1-10ここは謎の理由で乱立されたスレの一つで、スレタイや>>1があまり考えられてないっぽいたぶん素人が猿田彦大神を祀る本宮っぽい神社ということで思いつくのがスレタイの二社ということか都波岐神社には悪いけどやっぱり印象が弱いんだろうな社名の椿、都波岐のつはき?つばき?ってどういう語義なのかしらん?両方「ツバキ」と読む仁徳天皇の霊夢にあやかった社名と伝えられている2023/07/12 01:29:3210.名無しさん@京都板じゃないよJKN7E土公御陵のお筆先2023/07/26 02:37:3711.名無しさん@京都板じゃないよJKN7E土公(つちぎみ)参拝後土公御陵:鈴鹿、椿大社(猿田彦の墓と伝えられている)詠み人知らず 今の世 物の上に立っておるぞ 物崩れれば形無くなるぞ 物云う世は 物無くなれば成り立たぬ世であるから 物はできるだけ ひかえておること大事である , 灯りも 煮炊きも 旅するも 食べるも 話すも みな物の上に 成り立っておる 物は紙の約束事によって仕組まれておる 約束事崩れば 紙はただの紙切れぞ 紙は金ではないぞ 紙は紙じゃ 約束事こそ金じゃ 物の世でも約束事大事とある はるかむかしより 天の安河にて約束事のあるように 神の世も 人の世も 約束事守ること大事である 世の変り目は この約束事の結び目解くぞ 神が解くのじゃ 解けば何もかも崩れて行くぞ そのとき 人の世にとって何が大事であるか解るものだけ 次の世を迎える「種なる大」となるのじゃ 大事なのは人の種じゃ 神の心を宿した人の種じゃ 光の種である 物の種を光の種に変えることぞ 光の種 土にまくぞ 光りの樹が成り成るのじゃ 光の樹に 光の実成るぞ 人の世は神の世となり 光の息となる 土は大事ぞ これからは土の世ぞ 大地にしっかり根を張る世ぞ 紙の約束ではなく 分に応じた徳で返す世となる 紙の金 偽り多かれど 徳の金 隠し事できぬぞ 物食わねで死ぬることなきことを これからの世の人々は 知ることになるぞ2023/07/26 02:38:0912.名無しさん@京都板じゃないよJKN7E人はただへ光りておれぱ 生命は永遠に続くのじゃ光の言葉を放てよ 光りた思いでおれよただ光りておれぱよい 何も考えることいらず何を言われても 黙っておるのじゃ何をされても 落ちついて 相手の反応に合わさぬがよいただ 光りておれぱ 世の中変る世の現れに心まどわすなよ これから起こることに 心とらわれるなよ心まどいて心とらわれておると うその世にまき込まれてしまう おのがまことの姿見えなくなるぞおのがまことの姿は ただ光りてある姿ぞ光りてあらぱ まわりのすぺてが変わりゆくさんざん人にこづきまわされたように見えれどもさんざん人にいいように使われて見えようとも それは幻じゃおのが命は なにもかわらぬまわりの現れにとらわれる.なよ.まわりはうそものじゃおのが光りて生きる道 それはまことの道である夫婦 兄弟 親子の絆も 現れにすぎぬぞおのが光りておれぱ すべて変わるぞ人の言葉に光と影があるぞ 光りの言の葉だけに耳をかせよ、光のようふるまう影の言の葉あるぞ 氣をつけませい光のようふるまう影の笑顔あるぞ よくよく見極めよこれからにせもの多くでてくるぞにせものは人を集めたがるぞ 人の目や言葉を氣にするひとりで歩かぬぞ 人に守られるのが好きじゃ2023/07/26 02:39:1913.名無しさん@京都板じゃないよJKN7Eただ、光りてあるもの 他に何もいらぬおのが光りてあることは 神と共にあることであるから淋しくも心細くもないぞ光りて生きることは 頭では何も考えぬこ.とぞ頭であれこれ考えると とかくろくなことにならぬ頭は人の世のものさし ひらめきは神の心人が計り事に落ちるのは 人が恐れをもっているからじゃ恐れなくば 計り事叶わぬ神が何事も無き道へ導いてくださる、恐れをもたばわなにはまるぞ悪しき思いをもつもの 生きておるものの中にも死しておるものの中にもあるぞこれからは おのが思いに世の中を操りたいと思うてただその事だけ 年がら年中思うておるから思いも重ねる.と力を増してくる なかなかの策の網をもちて人々をがんじがらめに いちもうだじんにしてしまおうと悪だくみをしておる絵ときは上から見れば良く見えるあの者がこうしようとしておる この者がああしようとしておるおろかなものどもよ 世の中がまるでひっくりかえることを知らぬて ごくろうな2023/07/26 02:40:5714.名無しさん@京都板じゃないよJKN7Eおのが賢しと思うておるもの おのが偉いと思うておるものおのが強いと思うておるもの おのが美しと思うておるものおのが馬鹿と思うておるもの おのが弱しと思うておるものおのが卑しきと思うておるもの おのが醜きと思うておるものこれすぺておろかなりただ日々の中にありて 人を慈しみ 人を大事にし人を生かし おのも喜びて生かされ 大いなる和をもちて暮しておるもの そのままが神の姿なり神はその姿をたからかに誉め愛しむその姿こそ光りて生きることぞ2023/07/26 02:41:4015.名無しさん@京都板じゃないよJKN7E人の悲しみを見て その悲しむ心を光で包みてくだされや人の怒りに会いて その怒る心を光で包みてくだされや人の苦しみを見て その苦しき心を光で包みてくだされや人の喜びを見て その喜び心を光で包みてくだされや人の哀れを見て その哀れなる心を光で包みてくだされや人の世のはかなきを見て そのはかなき世をおのが光で照らしつくしてくだされやこの星の心を愛しむ心ぞ 地祇 (くにつかみ) 国照の心となこの星の生きとし生くる者 おのが光で照す心ぞ 天神(あまつかみ) 天照となにぎにぎしく照り昇る朝日の心ぞ にぎはやひとなこれ悟りの心ぞすめらみことが出る世ぞ みことはあちらこちらで出てくるぞそれぞれを大たぱねするお方が すめらみこと悟られしものが みことをのるぞ世の中のあちらこちらでみことのりがはじまりておる大和の霊元(ひめもと)の黄泉 (よみ)返り(がえり )ぞ 世の中大きく変わるぞ心せよ みなみな心いたせよ2023/07/26 02:42:1116.名無しさん@京都板じゃないよJKN7Eこれよりの世は社 (やしろ)はいらぬぞ 社あるから物入りじゃ金のかからぬ世となるから 物もてぱ苦しむぞ社に仕えるものおろかなる 祈る心とぞ重きなること祭る御しるしは柱である 祈る心根こそ神は見届ける神の氣の降りるところは 人の心の氣にぞありける人の心の氣 集まりて澄みきりてこそ神の白庭となる社ではないぞ 人の心の的が大事ぞなんとなれば社でもよい はじめに心ぞ 次に的じゃ神の柱は人の心の中に立つものぞ人の体は宮代じゃ 奉る心もちて真直ぐに立つときそのまま御社となる手を合わせるぞ 神と人の心はひとつとなるこの世の目に見る柱はあくまで的じゃそこのところに集まりくるためのものに過ぎぬて人の美しい心が 美しい神庭を作るのじゃ美しい心で祈れよ 美しいものばかりが寄りてくる見た目にまどわされてはならぬぞ美しいとは 清々しいことじゃ すっとしておることをいう・澄み切りて水晶のような心じゃな 玉である2023/07/26 02:47:5917.名無しさん@京都板じゃないよJKN7E神の御柱の立つ神庭には 浄まった玉が集まるぞもはやそのときは神主を仕事としておるものはおらぬぞ社は崩れてもよい はるか昔の神籬 (ひもろぎ)の世にもどすのじや神簸の世に物はいらぬぞ 金はかからぬ人の美しい心がいるのじゃ 人の美しい声が結びゆく世じゃあれこれ物言うことは無くなるぞ 物でかたづく世は終るすべからく心のありかたじゃ 心と心が何も言わずとも’`通じ合う世となるぞ 言の葉は多くはいらぬ素直が肝心 素直であれば思い通じるぞあれこれ悩む心配はない ただ すっとしておればよいのじゃ互いの心が見えてくる 澄み切りておれぱ神の世界じゃ人の悪心まる見えじゃ 下心ありて寄りてくるものお見通しだまされぬ世となるぞ 邪しまなもの転落じゃまたはじめからやり直し ごくろうなことじゃはじめというは もののはじめぞ 人の世からでないぞちりからじゃ 氣の遠くなるほどの世まで 人の心はもたせてもらえぬぞや’じゃから ごくろうというておるもう間にあわぬぞ 神は別けたり 人の世の白と黒2023/07/26 02:48:3418.名無しさん@京都板じゃないよJKN7E澄み切りの心 天 (てん)上人(じょうびと )となるぞ 光に満ちあふれておる世界汚れた心でも邪(よこしま)なる心でなければ もとに戻った世界でやり直しできるぞ 邪なる心のもの何にも無くなるもう地獄も何もないぞこれからは人の世のはじめからはじめるものと光に満ちあふれた神の世に生まれるものと何にもない粒のひとつとなるものに別れるのじゃ三つに分かれるぞ もうおのおのが決められたのじゃ今年はその型どおりにはまっていくぞ光の世に行くものわずか次の世からはじめるものわずか粒になるものほとんどじゃ最後の一瞬 神に詫びてくだされや 恩になったものすべてにその恩の一部も返せんかったこと 心から詫びてくだされや親や妻 夫 子 友 すべてにじゃおのが身に不幸を与えしものすべてを許してくだされやおのがすべてを許し まわりのすべてを許すのじゃぞこれが人の世に下された最後の道じゃ最後の慈悲とでもいおうか2023/07/26 02:51:1919.名無しさん@京都板じゃないよJKN7Eさりとてこの道 神のはじめの道であり最後の道でもあるこれを行うたからとて 神の世に行けるとは限らぬ人の世ではじめから やり直せるとも限らぬちり粒になるやも知れぬおのが心の光の度合いに応じて 命の在り方が変わるのじゃもう定まった方向に精一杯努力してくだされ万霊万物の幸せを おのが喜びとされよ万霊万物の不幸せを おのが光で照らし包まれよさてさて 月の世は終りとなるぞ天照国照の岩戸が開く月の世の終わりは一瞬 闇がくるから心に光をともせよ先が見えなくなるぞ 闇で黒い龍が動くぞ心に光をもたぱ 白き龍の後に続けよ闇でも白き龍は光りて見える おのが心の光を受けて光るのじゃやがて、岩から光がもれると 白き龍七色に変わるぞ七色に見えるそこが おのが心に立つ光の御柱じゃ2023/07/26 08:35:5720.名無しさん@京都板じゃないよJKN7E岩戸は香久山に決まっておる天に続く天の香久山は おのが体の中にある香久山に天の御柱 光の御柱立つぞ根底より天の頂きに向かって勢いよく昇りつめるこれぞ光の力ぞこの光景ゆめゆめ忘れるなよ心に光あるもの いつかは必ずこれに出会うあわてるなよ あせるなよ天地ひっくりかえるように思えるぞ体がこわれてしまうように思えるぞその時は まかせるままにしておればよいいずれおさまる光の乱舞も渦の虹もなすままにあればよいそれが済めば そこは光の世ぞ何もかも変わっておるおのが姿はそこに転生しておるということじゃ人の命の悟る場は おのが玉のすわる場ぞ、玉が大事ぞ生まれしときに誓いたる 神の約束果たす場ぞ分からぬことあらぱ おのが玉に聞け玉がすべてぞ祈る心で聞けだんだん解かりてくるぞ 手を打つ喜び身踊る日がくるというおのが玉の仕組みに おどろかされる日がくるぞ玉すわる場のうて 死ぬ死ぬというでないぞ死ぬる覚悟の第一は おのが玉のすわる場ぞその第二はおのふ玉の行く先じゃ 2023/07/26 08:42:0821.名無しさん@京都板じゃないよJKN7E死ぬ先の玉の居所決めずして その先の玉はすわらじ玉すわらずして死ぬると 先で迷うぞ死ぬ先の玉の居所診ぬれぱ おのがこの世の玉にとぞあるこの世にて玉すわらずして 死に入ると玉の謎解けずして次の世でまた迷う くる日もくる日も同じところ巡りてあの世とこの世をぐるぐるとな みな同じことしてきたのじゃおのが玉探されよ おのが玉すわる場 定れば不思議なるチカラ湧き出ずる玉おのずと光り出す頭であれこれ思う間も 人に聞く間もないほどに身の内よりいきいきと 成り成りては ふつふつと生きた御魂ぞ顕れにける天と地のはかり事をぱ おのが霊(も)の内に納めたりおのが身の心細さは あとさきもこの世に生くる身のぴとつぞと知るとあれとども 玉の仕組みが解ければすべてのすべてに笑えてくるぞおのが玉の真の姿 分かりてくるぞおのが小さな玉がいつのまにやら果てしのう大きな玉になりうるを知ることになるいろいろと外のあらわれに心とらわれるのも仕方のないことじゃが仕様のない人の世のう 大事は玉ぞ 玉の内にしかと聞けおのが身の内に神と結んだしるしがあることを知れよこの世で果たさねばならぬ役目があるというにみな目の前のあらわれに振り回されておる2023/07/26 08:43:1222.名無しさん@京都板じゃないよJKN7Eおのが玉のすわる場は おのが玉が知りおるぞじゃから おのが内なる玉に聞けいつもつねにどこにおいても忘るるなおのが玉は神に通じておるぞ神がおのが行いを見届ける 神がおのが思いを引き受ける安堵せよ 胸の前にて手を合わされよ神(み)しるしぞ そこにありと 神は見届け給うなり2023/07/26 08:47:3123.名無しさん@京都板じゃないよJKN7E≪問う 「玉とは何か」≫玉、それは『思い』じゃ 神の分け御魂である 光りてぞある耳のうて聞こえてくる 目のうて闇 見えてくる口のうて語りてくる 鼻のうて香りてくる火のうて暖かい 水のうて水みずしいすべてを知り すべてにうるおひを与うるものとでもいおうか私欲のない心でもあり 純粋で無垢でもある人の真ことの姿であり あらわれである人の世の今の世よりはるかに高き世に根をつなぐものなり大直日とも高魂ともいうてな それはそれは神々しいこの世のものではないほどに 光放ちたきれいな玉じゃて玉とはな 神さまから戴いた命とでもいうものでな神さまのこと知ろうと思うたら この玉を通じてでないと結局解らんのじゃて人が神の子というは この玉をもちていうことなり人はこの玉に出会うために この世に生まれたのぞはよう このことに氣づかれよ 真ことの自分の姿になこの玉大事と解りたならば 外のあらわれ目もくれず玉のすわる場 見つけませい はよう見つけてくだされよ2023/07/26 08:51:2324.アハさんパシル語がイヌ鞭打ぢ( -o-)/☆ビシ! ~SIzIx佛とは、真理、ダルマ、法、であって人格的存在ではない。問答、名付けられた名詞から名前を剥ぎ取ったそれを何と呼ぼうか。真理(さとり) を 無我 と言う事が出来るのだが、無我と言う言葉を出すだけで なにもかもを切り捨てる事はは出来ない。問答(もんどう)は子弟が問い答えてきた禅宗弾圧の一時期からの創意工夫の伝統がある理解(りげ)と言えば むしろ お上品になってしまうけれど、寒風不キス武功や、だね。宗教のインドにおける語源は、如何に生きるか、と言うもので、あたまの中の変換ではない。神の存在証明を2000年間立ってもまだやってるキリスト教神学の蜃気楼だね。唯心論、唯物論は、一方の真理を言う、唯、を取り払う。心と物が矛盾なく存在しているのが、わたし達の日常なのではないだろうか。尊公、近頃、如何。(そんこう ちかごろ いかん)。 こんにちは、さようなら。禅は生死(しょうじ)を問う。問う答えるて問答(もんどう)し師弟は対話し真理(さとり)を伝えてきた原初、禅とは、静かにするの意である。梵: dhy?na, ディヤーナ、巴: jh?na, ジャーナ、禅那:ぜんな)。 禅定(ぜんじょう、静慮(じょうりょ)達磨さんはインドから中国にやって来たのか、否か。ビッグバーン以来の一期一会(いちごいちえ)である。 すずめはチュンチュンこんにちは。道端のタンポポのさよなら、出会えば別れるのであ空とは、分別(ふんべつ)しない、分けない、である。 一如(いちにょ) 一の如し(いちのごとし)である。色即是空(しきそくぜくう)は空即是色(くうそくぜしき)へと還(かえ)る。白隠慧鶴禅師(はくいん えかく ぜんじ) 隻手の音声(せきしゅのおんじょう)両掌(りょうしょう)打って音声あり、隻手になんの声やある。 隻手の声を拈提(ねんてい)せよ。片手の人が叩く拍手の音を聞いてこい。また、問う。 『 この座敷から坐のままで庭の30メートル先の築山(つきやま)に立つ石灯籠のロウソクの炎(ほのお)を吹き消せ』真理(さとり)は言語によって伝わらない。生まれて以来の知識の蓄積が眼をくらます。差別しない、分別しない、これとそれを分けない、である。真理(さとり)である一如。如とは如来、来と言う助辞を漬けたものである。如来とは佛を言う。2024/01/13 16:14:2525.名無しさん@京都板じゃないよrYjRU●ミタール・タラビッチの予言人々は、自分の隣人よりも、自分がもっているいろいろな機械や装置のほうを信頼する。北方にある国の国民で、愛と慈悲を人々にといてまわる小男が現れる。しかし、彼の周囲には多くの偽善者がおり、多くの浮き沈みを経験する。こうした偽善者のだれも人間の真の偉大さとはなにかを知ろうとはしない。だが、この人物の書いた本と話した言葉は残るので、人々は自分たちがいかに自己欺瞞に陥っていたのか気づくようになる。多くの数字が書かれた本を読んだり書いたりするものが、自分たちがもっともよくものを知っていると考える。これらの教育のある人々は、自分の人生を計算に基づいて送ろうとし、数値の命ずるままに行動する。こうした人々の中にも悪人と善人が存在する。悪人は悪い行いする。彼らは空気と水、そして河川や土地を汚染し、このため人々はさまざまな病気で突然と死ぬようになる。善人で賢いものたちは、彼らの努力にはなんの価値もなく、ただ世界を破壊するだけであることを悟り、数字に答えを見いだすのではなく、瞑想を通して真実を発見しようとする。彼らが瞑想すると神の知恵に近付いて行く。だが、ときはすでに遅すぎた。悪意をもつものたちが全世界を荒らし回っており、巨大な数の人々がすでに死にはじめているからである。人々は都市から逃げ出し、田舎に避難する。人々は十字が三つ並んだ山を探す。その中では人々は息をすることができ、水も飲むことができる。この中に逃げ込んだものたちは、自分も家族もともに救うことができる。だが、それは長くは続かない。2024/02/22 17:12:2726.名無しさん@京都板じゃないよrYjRUなぜなら、すごい飢饉が襲うからだ。町や村には十分に食べ物がある、だが、それらは汚染されている。飢えた人々はそれを食べるが、食べたとたんに死んでしまう。早く死んだものたちこそ逆に生き延びるのだ。なぜなら、聖霊に助けられ神に近付くことができるからだ。もっとも怒ったものたちが、もっとも強大で恐ろしいものたちを攻撃する。このひどい戦争を空で戦うものたちには大変な災いとなる。陸上や海上で戦うものたちのほうがまだましだ。この戦争を戦うものたちは、科学者に奇妙な大砲の弾を作らせる。それが爆発すると、人を殺すのではなく人間や動物に呪いをかける。この呪いで人々は戦うかわりに眠りに眠りこむ。セルビアはこの戦争に参戦することはない。だが、わが国の上空で別の国の軍が戦う。ポゼガという町の近くで、空から焼け焦げた人々が落ちてくる。世界の果てにあり、大海原に囲まれ、ヨーロッパくらいの大きさの国だけがなんの問題もなく平和に生き残る。この国では大砲の弾はひとつも爆発することはない。三つの十字のある山に逃げ込んだものたちだけが避難場所を見つけ、愛と幸福に満たされ、豊かに暮らすことができる。なぜならもう戦争は起こらないからである。2024/02/22 17:12:4527.名無しさん@京都板じゃないよrYjRUAlois Irlmaierさんの予言第3次世界大戦は、3人の高位の者たちが殺されたときに起きる。バイエルンの者たちが、居酒屋でカードゲームに興じているうちに、見たことのない兵士たちが、ドアや窓から覗き込んでくる。完全に真っ黒な人の列が東からやってくる。すべては非常に素早く起きる。それは、黄金の都市[プラハ] (※黄金の街・都市はプラハの別称)から出てゆく。第1の兵列は、ドナウ川北西からスイス国境に到達する。レーゲンスベルク付近では川に架かる橋はない。しかし、彼らは、ドナウ以南には来ない。第2の大きな軍事行動は、サクソニーの西側を越えてルール地方を攻撃してくる。北西からの第3の軍隊は、ベルリンを通過して西へ向かう。どの軍も非常に素早く早く移動する。ドナウ川から海岸線までは、白人によって統制される。2つの難民の群れがドナウ川を渡ってゆくが、3番目の難民は敵に包囲されてしまう。ミュンヘン、南バイエルン、オーストリアについては不安を抱く必要はない。2024/02/22 17:18:35
【フジテレビ〝CM差し止めドミノ〟で開局以来、最大危機! 】 現役フジテレビ局員 「とんでもないことになった、1か月足らずで会社を取り巻く環境が激変した、局員の表情は暗く、転職活動を開始した若手もいる」ニュース速報+3238762025/01/19 08:07:02
>>1
椿大神社・猿田彦神社?
並記するなら椿大神社・都波岐神社なのでは?
椿大神社 主祭神:猿田彦大神 鈴鹿市山本町1871
都波岐神社 主祭神:猿田彦大神 鈴鹿市一ノ宮町1181
猿田彦神社 主祭神:猿田彦大神・大田命 伊勢市宇治浦田2-1-10
ここは謎の理由で乱立されたスレの一つで、スレタイや>>1があまり考えられてないっぽい
たぶん素人が猿田彦大神を祀る本宮っぽい神社ということで思いつくのがスレタイの二社ということか
都波岐神社には悪いけどやっぱり印象が弱いんだろうな
>>0004 >>4
社名の椿、都波岐のつはき?つばき?って
どういう語義なのかしらん?
>>60
両方「ツバキ」と読む
仁徳天皇の霊夢にあやかった社名と伝えられている
並記するなら椿大神社・都波岐神社なのでは?
椿大神社 主祭神:猿田彦大神 鈴鹿市山本町1871
都波岐神社 主祭神:猿田彦大神 鈴鹿市一ノ宮町1181
猿田彦神社 主祭神:猿田彦大神・大田命 伊勢市宇治浦田2-1-10
ここは謎の理由で乱立されたスレの一つで、スレタイや>>1があまり考えられてないっぽい
たぶん素人が猿田彦大神を祀る本宮っぽい神社ということで思いつくのがスレタイの二社ということか
都波岐神社には悪いけどやっぱり印象が弱いんだろうな
社名の椿、都波岐のつはき?つばき?って
どういう語義なのかしらん?
両方「ツバキ」と読む
仁徳天皇の霊夢にあやかった社名と伝えられている
土公御陵:鈴鹿、椿大社(猿田彦の墓と伝えられている)
詠み人知らず
今の世 物の上に立っておるぞ 物崩れれば形無くなるぞ
物云う世は 物無くなれば成り立たぬ世であるから
物はできるだけ ひかえておること大事である ,
灯りも 煮炊きも 旅するも 食べるも 話すも みな物の上に
成り立っておる 物は紙の約束事によって仕組まれておる
約束事崩れば 紙はただの紙切れぞ
紙は金ではないぞ 紙は紙じゃ
約束事こそ金じゃ 物の世でも約束事大事とある
はるかむかしより 天の安河にて約束事のあるように
神の世も 人の世も 約束事守ること大事である
世の変り目は この約束事の結び目解くぞ 神が解くのじゃ
解けば何もかも崩れて行くぞ
そのとき 人の世にとって何が大事であるか解るものだけ
次の世を迎える「種なる大」となるのじゃ
大事なのは人の種じゃ 神の心を宿した人の種じゃ
光の種である 物の種を光の種に変えることぞ
光の種 土にまくぞ 光りの樹が成り成るのじゃ
光の樹に 光の実成るぞ 人の世は神の世となり 光の息となる
土は大事ぞ これからは土の世ぞ 大地にしっかり根を張る世ぞ
紙の約束ではなく 分に応じた徳で返す世となる
紙の金 偽り多かれど 徳の金 隠し事できぬぞ
物食わねで死ぬることなきことを これからの世の人々は
知ることになるぞ
光の言葉を放てよ 光りた思いでおれよ
ただ光りておれぱよい 何も考えることいらず
何を言われても 黙っておるのじゃ
何をされても 落ちついて 相手の反応に合わさぬがよい
ただ 光りておれぱ 世の中変る
世の現れに心まどわすなよ これから起こることに 心とらわれるなよ
心まどいて心とらわれておると うその世に
まき込まれてしまう おのがまことの姿見えなくなるぞ
おのがまことの姿は ただ光りてある姿ぞ
光りてあらぱ まわりのすぺてが変わりゆく
さんざん人にこづきまわされたように見えれども
さんざん人にいいように使われて見えようとも それは幻じゃ
おのが命は なにもかわらぬ
まわりの現れにとらわれる.なよ.まわりはうそものじゃ
おのが光りて生きる道 それはまことの道である
夫婦 兄弟 親子の絆も 現れにすぎぬぞ
おのが光りておれぱ すべて変わるぞ
人の言葉に光と影があるぞ 光りの言の葉だけに耳をかせよ、
光のようふるまう影の言の葉あるぞ 氣をつけませい
光のようふるまう影の笑顔あるぞ よくよく見極めよ
これからにせもの多くでてくるぞ
にせものは人を集めたがるぞ 人の目や言葉を氣にする
ひとりで歩かぬぞ 人に守られるのが好きじゃ
おのが光りてあることは 神と共にあることであるから
淋しくも心細くもないぞ
光りて生きることは 頭では何も考えぬこ.とぞ
頭であれこれ考えると とかくろくなことにならぬ
頭は人の世のものさし ひらめきは神の心
人が計り事に落ちるのは 人が恐れをもっているからじゃ
恐れなくば 計り事叶わぬ神が何事も無き道へ
導いてくださる、恐れをもたばわなにはまるぞ
悪しき思いをもつもの 生きておるものの中にも
死しておるものの中にもあるぞ
これからは おのが思いに世の中を操りたいと思うて
ただその事だけ 年がら年中思うておるから
思いも重ねる.と力を増してくる なかなかの策の網をもちて
人々をがんじがらめに いちもうだじんにしてしまおうと悪だくみをしておる
絵ときは上から見れば良く見える
あの者がこうしようとしておる この者がああしようとしておる
おろかなものどもよ 世の中がまるでひっくりかえることを
知らぬて ごくろうな
おのが強いと思うておるもの おのが美しと思うておるもの
おのが馬鹿と思うておるもの おのが弱しと思うておるもの
おのが卑しきと思うておるもの おのが醜きと思うておるもの
これすぺておろかなり
ただ日々の中にありて 人を慈しみ 人を大事にし
人を生かし おのも喜びて生かされ 大いなる和を
もちて暮しておるもの そのままが神の姿なり
神はその姿をたからかに誉め愛しむ
その姿こそ光りて生きることぞ
人の怒りに会いて その怒る心を光で包みてくだされや
人の苦しみを見て その苦しき心を光で包みてくだされや
人の喜びを見て その喜び心を光で包みてくだされや
人の哀れを見て その哀れなる心を光で包みてくだされや
人の世のはかなきを見て そのはかなき世を
おのが光で照らしつくしてくだされや
この星の心を愛しむ心ぞ 地祇 (くにつかみ) 国照の心とな
この星の生きとし生くる者 おのが光で照す心ぞ 天神(あまつかみ) 天照とな
にぎにぎしく照り昇る朝日の心ぞ にぎはやひとな
これ悟りの心ぞ
すめらみことが出る世ぞ みことはあちらこちらで出てくるぞ
それぞれを大たぱねするお方が すめらみこと
悟られしものが みことをのるぞ
世の中のあちらこちらでみことのりがはじまりておる
大和の霊元(ひめもと)の黄泉 (よみ)返り(がえり )ぞ 世の中大きく変わるぞ
心せよ みなみな心いたせよ
金のかからぬ世となるから 物もてぱ苦しむぞ
社に仕えるものおろかなる 祈る心とぞ重きなること
祭る御しるしは柱である 祈る心根こそ神は見届ける
神の氣の降りるところは 人の心の氣にぞありける
人の心の氣 集まりて澄みきりてこそ神の白庭となる
社ではないぞ 人の心の的が大事ぞ
なんとなれば社でもよい はじめに心ぞ 次に的じゃ
神の柱は人の心の中に立つものぞ
人の体は宮代じゃ 奉る心もちて真直ぐに立つとき
そのまま御社となる
手を合わせるぞ 神と人の心はひとつとなる
この世の目に見る柱はあくまで的じゃ
そこのところに集まりくるためのものに過ぎぬて
人の美しい心が 美しい神庭を作るのじゃ
美しい心で祈れよ 美しいものばかりが寄りてくる
見た目にまどわされてはならぬぞ
美しいとは 清々しいことじゃ すっとしておることをいう・
澄み切りて水晶のような心じゃな 玉である
もはやそのときは神主を仕事としておるものはおらぬぞ
社は崩れてもよい はるか昔の神籬 (ひもろぎ)の世にもどすのじや
神簸の世に物はいらぬぞ 金はかからぬ
人の美しい心がいるのじゃ 人の美しい声が結びゆく世じゃ
あれこれ物言うことは無くなるぞ 物でかたづく世は終る
すべからく心のありかたじゃ 心と心が何も言わずとも’`
通じ合う世となるぞ 言の葉は多くはいらぬ
素直が肝心 素直であれば思い通じるぞ
あれこれ悩む心配はない ただ すっとしておればよいのじゃ
互いの心が見えてくる 澄み切りておれぱ神の世界じゃ
人の悪心まる見えじゃ 下心ありて寄りてくるものお見通し
だまされぬ世となるぞ 邪しまなもの転落じゃ
またはじめからやり直し ごくろうなことじゃ
はじめというは もののはじめぞ 人の世からでないぞ
ちりからじゃ 氣の遠くなるほどの世まで 人の心はもたせてもらえぬぞや’じゃから ごくろうというておる
もう間にあわぬぞ 神は別けたり 人の世の白と黒
汚れた心でも邪(よこしま)なる心でなければ もとに戻った世界で
やり直しできるぞ 邪なる心のもの何にも無くなる
もう地獄も何もないぞ
これからは人の世のはじめからはじめるものと
光に満ちあふれた神の世に生まれるものと
何にもない粒のひとつとなるものに別れるのじゃ
三つに分かれるぞ もうおのおのが決められたのじゃ
今年はその型どおりにはまっていくぞ
光の世に行くものわずか
次の世からはじめるものわずか
粒になるものほとんどじゃ
最後の一瞬 神に詫びてくだされや 恩になったものすべてに
その恩の一部も返せんかったこと 心から詫びてくだされや
親や妻 夫 子 友 すべてにじゃ
おのが身に不幸を与えしものすべてを許してくだされや
おのがすべてを許し まわりのすべてを許すのじゃぞ
これが人の世に下された最後の道じゃ
最後の慈悲とでもいおうか
これを行うたからとて 神の世に行けるとは限らぬ
人の世ではじめから やり直せるとも限らぬ
ちり粒になるやも知れぬ
おのが心の光の度合いに応じて 命の在り方が変わるのじゃ
もう定まった方向に精一杯努力してくだされ
万霊万物の幸せを おのが喜びとされよ
万霊万物の不幸せを おのが光で照らし包まれよ
さてさて 月の世は終りとなるぞ
天照国照の岩戸が開く
月の世の終わりは一瞬 闇がくるから心に光をともせよ
先が見えなくなるぞ 闇で黒い龍が動くぞ
心に光をもたぱ 白き龍の後に続けよ
闇でも白き龍は光りて見える おのが心の光を受けて光るのじゃ
やがて、岩から光がもれると 白き龍七色に変わるぞ
七色に見えるそこが おのが心に立つ光の御柱じゃ
天に続く天の香久山は おのが体の中にある
香久山に天の御柱 光の御柱立つぞ
根底より天の頂きに向かって勢いよく昇りつめる
これぞ光の力ぞ
この光景ゆめゆめ忘れるなよ
心に光あるもの いつかは必ずこれに出会う
あわてるなよ あせるなよ
天地ひっくりかえるように思えるぞ
体がこわれてしまうように思えるぞ
その時は まかせるままにしておればよい
いずれおさまる
光の乱舞も渦の虹もなすままにあればよい
それが済めば そこは光の世ぞ
何もかも変わっておる
おのが姿はそこに転生しておるということじゃ
人の命の悟る場は おのが玉のすわる場ぞ、玉が大事ぞ
生まれしときに誓いたる 神の約束果たす場ぞ
分からぬことあらぱ おのが玉に聞け
玉がすべてぞ祈る心で聞け
だんだん解かりてくるぞ 手を打つ喜び身踊る日がくるという
おのが玉の仕組みに おどろかされる日がくるぞ
玉すわる場のうて 死ぬ死ぬというでないぞ
死ぬる覚悟の第一は おのが玉のすわる場ぞ
その第二はおのふ玉の行く先じゃ
玉すわらずして死ぬると 先で迷うぞ
死ぬ先の玉の居所診ぬれぱ おのがこの世の玉にとぞある
この世にて玉すわらずして 死に入ると玉の謎解けずして
次の世でまた迷う くる日もくる日も同じところ巡りて
あの世とこの世をぐるぐるとな みな同じことしてきたのじゃ
おのが玉探されよ おのが玉すわる場 定れば
不思議なるチカラ湧き出ずる
玉おのずと光り出す
頭であれこれ思う間も 人に聞く間もないほどに
身の内よりいきいきと 成り成りては ふつふつと
生きた御魂ぞ顕れにける
天と地のはかり事をぱ おのが霊(も)の内に納めたり
おのが身の心細さは あとさきもこの世に生くる身のぴとつぞと知る
とあれとども 玉の仕組みが解ければすべてのすべてに笑えてくるぞ
おのが玉の真の姿 分かりてくるぞ
おのが小さな玉がいつのまにやら
果てしのう大きな玉になりうるを知ることになる
いろいろと外のあらわれに心とらわれるのも仕方のないことじゃが
仕様のない人の世のう 大事は玉ぞ 玉の内にしかと聞け
おのが身の内に神と結んだしるしがあることを知れよ
この世で果たさねばならぬ役目があるというに
みな目の前のあらわれに振り回されておる
じゃから おのが内なる玉に聞け
いつもつねにどこにおいても忘るるな
おのが玉は神に通じておるぞ
神がおのが行いを見届ける 神がおのが思いを引き受ける
安堵せよ 胸の前にて手を合わされよ
神(み)しるしぞ そこにありと 神は見届け給うなり
玉、それは『思い』じゃ 神の分け御魂である 光りてぞある
耳のうて聞こえてくる 目のうて闇 見えてくる
口のうて語りてくる 鼻のうて香りてくる
火のうて暖かい 水のうて水みずしい
すべてを知り すべてにうるおひを与うるものとでもいおうか
私欲のない心でもあり 純粋で無垢でもある
人の真ことの姿であり あらわれである
人の世の今の世よりはるかに高き世に根をつなぐものなり
大直日とも高魂ともいうてな それはそれは神々しい
この世のものではないほどに 光放ちたきれいな玉じゃて
玉とはな 神さまから戴いた命とでもいうものでな
神さまのこと知ろうと思うたら この玉を通じてでないと結局解らんのじゃて
人が神の子というは この玉をもちていうことなり
人はこの玉に出会うために この世に生まれたのぞ
はよう このことに氣づかれよ 真ことの自分の姿にな
この玉大事と解りたならば 外のあらわれ目もくれず
玉のすわる場 見つけませい はよう見つけてくだされよ
問答、名付けられた名詞から名前を剥ぎ取ったそれを何と呼ぼうか。
真理(さとり) を 無我 と言う事が出来るのだが、無我と言う言葉を出すだけで なにもかもを切り捨てる事はは出来ない。
問答(もんどう)は子弟が問い答えてきた禅宗弾圧の一時期からの創意工夫の伝統がある
理解(りげ)と言えば むしろ お上品になってしまうけれど、寒風不キス武功や、だね。
宗教のインドにおける語源は、如何に生きるか、と言うもので、あたまの中の変換ではない。
神の存在証明を2000年間立ってもまだやってるキリスト教神学の蜃気楼だね。
唯心論、唯物論は、一方の真理を言う、唯、を取り払う。
心と物が矛盾なく存在しているのが、わたし達の日常なのではないだろうか。
尊公、近頃、如何。(そんこう ちかごろ いかん)。 こんにちは、さようなら。禅は生死(しょうじ)を問う。
問う答えるて問答(もんどう)し師弟は対話し真理(さとり)を伝えてきた
原初、禅とは、静かにするの意である。
梵: dhy?na, ディヤーナ、巴: jh?na, ジャーナ、禅那:ぜんな)。 禅定(ぜんじょう、静慮(じょうりょ)
達磨さんはインドから中国にやって来たのか、否か。ビッグバーン以来の一期一会(いちごいちえ)である。 すずめはチュンチュンこんにちは。道端のタンポポのさよなら、出会えば別れるのであ
空とは、分別(ふんべつ)しない、分けない、である。 一如(いちにょ) 一の如し(いちのごとし)である。
色即是空(しきそくぜくう)は空即是色(くうそくぜしき)へと還(かえ)る。
白隠慧鶴禅師(はくいん えかく ぜんじ) 隻手の音声(せきしゅのおんじょう)
両掌(りょうしょう)打って音声あり、隻手になんの声やある。 隻手の声を拈提(ねんてい)せよ。
片手の人が叩く拍手の音を聞いてこい。
また、問う。 『 この座敷から坐のままで庭の30メートル先の築山(つきやま)に立つ石灯籠のロウソクの炎(ほのお)を吹き消せ』
真理(さとり)は言語によって伝わらない。生
まれて以来の知識の蓄積が眼をくらます。
差別しない、分別しない、これとそれを分けない、である。
真理(さとり)である一如。如とは如来、来と言う助辞を漬けたものである。如来とは佛を言う。
人々は、自分の隣人よりも、自分がもっているいろいろな機械や装置のほうを信頼する。
北方にある国の国民で、愛と慈悲を人々にといてまわる小男が現れる。
しかし、彼の周囲には多くの偽善者がおり、多くの浮き沈みを経験する。
こうした偽善者のだれも人間の真の偉大さとはなにかを知ろうとはしない。
だが、この人物の書いた本と話した言葉は残るので、人々は自分たちがいかに自己欺瞞に陥っていたのか気づくようになる。
多くの数字が書かれた本を読んだり書いたりするものが、自分たちがもっともよくものを知っていると考える。
これらの教育のある人々は、自分の人生を計算に基づいて送ろうとし、数値の命ずるままに行動する。
こうした人々の中にも悪人と善人が存在する。
悪人は悪い行いする。
彼らは空気と水、そして河川や土地を汚染し、このため人々はさまざまな病気で突然と死ぬようになる。
善人で賢いものたちは、彼らの努力にはなんの価値もなく、ただ世界を破壊するだけであることを悟り、数字に答えを見いだすのではなく、瞑想を通して真実を発見しようとする。
彼らが瞑想すると神の知恵に近付いて行く。
だが、ときはすでに遅すぎた。
悪意をもつものたちが全世界を荒らし回っており、巨大な数の人々がすでに死にはじめているからである。
人々は都市から逃げ出し、田舎に避難する。
人々は十字が三つ並んだ山を探す。
その中では人々は息をすることができ、水も飲むことができる。
この中に逃げ込んだものたちは、自分も家族もともに救うことができる。
だが、それは長くは続かない。
町や村には十分に食べ物がある、だが、それらは汚染されている。
飢えた人々はそれを食べるが、食べたとたんに死んでしまう。
早く死んだものたちこそ逆に生き延びるのだ。
なぜなら、聖霊に助けられ神に近付くことができるからだ。
もっとも怒ったものたちが、もっとも強大で恐ろしいものたちを攻撃する。
このひどい戦争を空で戦うものたちには大変な災いとなる。
陸上や海上で戦うものたちのほうがまだましだ。
この戦争を戦うものたちは、科学者に奇妙な大砲の弾を作らせる。
それが爆発すると、人を殺すのではなく人間や動物に呪いをかける。
この呪いで人々は戦うかわりに眠りに眠りこむ。
セルビアはこの戦争に参戦することはない。
だが、わが国の上空で別の国の軍が戦う。
ポゼガという町の近くで、空から焼け焦げた人々が落ちてくる。
世界の果てにあり、大海原に囲まれ、ヨーロッパくらいの大きさの国だけがなんの問題もなく平和に生き残る。
この国では大砲の弾はひとつも爆発することはない。
三つの十字のある山に逃げ込んだものたちだけが避難場所を見つけ、愛と幸福に満たされ、豊かに暮らすことができる。
なぜならもう戦争は起こらないからである。
第3次世界大戦は、3人の高位の者たちが殺されたときに起きる。
バイエルンの者たちが、居酒屋でカードゲームに興じているうちに、見たことのない兵士たちが、ドアや窓から覗き込んでくる。
完全に真っ黒な人の列が東からやってくる。すべては非常に素早く起きる。
それは、黄金の都市[プラハ] (※黄金の街・都市はプラハの別称)から出てゆく。
第1の兵列は、ドナウ川北西からスイス国境に到達する。レーゲンスベルク付近では川に架かる橋はない。
しかし、彼らは、ドナウ以南には来ない。第2の大きな軍事行動は、サクソニーの西側を越えてルール地方を攻撃してくる。
北西からの第3の軍隊は、ベルリンを通過して西へ向かう。どの軍も非常に素早く早く移動する。
ドナウ川から海岸線までは、白人によって統制される。2つの難民の群れがドナウ川を渡ってゆくが、
3番目の難民は敵に包囲されてしまう。ミュンヘン、南バイエルン、オーストリアについては不安を抱く必要はない。