弥生賞(GⅡ)最終更新 2025/03/13 07:451.名無しさん@実況は実況板へ9vbar中山11R 芝2,000m 内回り登録14頭アスクシュタイン 横山武史アロヒアリイ ○○ヴィンセンシオ C.ルメールガンバルマン 原優介クラウディアイ 鮫島克駿ジュタ 坂井瑠星ナグルファル 川田将雅ファウストラーゼン 杉原誠人ブラックジェダイト 佐々木大輔ベストシーン 田辺裕信マイネルゼウス 津村明秀ミュージアムマイル 幸英明レディネス 横山典弘ロードガレリア 戸崎圭太2025/03/03 18:47:3178コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん@実況は実況板へ9vbarナグルファルは罠2025/03/03 18:47:463.名無しさん@実況は実況板へahN1Kここはミュージアムマイルに勝てる馬おらんやろ2025/03/03 20:21:434.名無しさん@実況は実況板へAMjZM>>3過信しすぎ 朝日杯はレース自体がクソ2025/03/03 21:12:055.名無しさん@実況は実況板へ9vbar以外!それはガンバルマン2025/03/03 21:22:266.名無しさん@実況は実況板へU1RGoホープフルと同じ中山舞台だしファウストラーゼンでいいじゃん2025/03/03 23:28:077.名無しさん@実況は実況板へKt2q0チューリップ賞のビップデイジーばりにミュージアムマイルの馬券内は堅い(*‘ω‘ *)2025/03/04 00:34:038.名無しさん@実況は実況板へKt2q01番人気想定のナグルファルとミュージアムマイルの京都2000mの時計を見比べてみなよ(*‘ω‘ *)時計も上がりもミュージアムマイルの圧勝なんだよ(*‘ω‘ *)あとは何と言ってもキャリアが違うよ(*‘ω‘ *)たしかこのレース新馬戦経由の馬が一番成績悪くて二番目に成績悪いのが2戦した馬だった気がするナグルファルもヴィンセンシオも相当怪しく見える(*‘ω‘ *)少なくともナグルファルがミュージアムマイルに先着する事はまぁ無いと思うよ(*‘ω‘ *)2025/03/04 00:38:239.名無しさん@実況は実況板へKt2q0あち幸が調子良い(*‘ω‘ *)フェブラリーステークス2着サンライズジパングチューリップ賞3着ビップデイジー3週連続重賞馬券内なるか(*‘ω‘ *)乞うご期待2025/03/04 01:07:1910.名無しさん@実況は実況板へPyyoxジュタ(牡・矢作)は年明けの若駒Sを快勝した。2022年のセレクトセールでは3億2000万円(税抜き)で落札された期待馬。着実に経験を積んで、新馬勝ち直後に挑んだホープフルSよりもパフォーマンスを上げてきそうだ。2025/03/04 07:44:1411.名無しさん@実況は実況板へGNWYl幸は人気するとコケるイメージビップデイジーで負けるとか2025/03/04 11:24:4112.名無しさん@実況は実況板へ22wgV>>11幸は中山も下手糞なんだよなミュージアムマイルは強いと思うけど連下まで2025/03/04 15:02:5013.名無しさん@実況は実況板へlc0qs◎ジュタもうこれでいいや2025/03/04 16:46:1414.名無しさん@実況は実況板へ5D03Zカワタの馬強いな2025/03/04 23:45:2015.名無しさん@実況は実況板へcfwQa特別登録馬(U指数順)91.0 ジュタ 89.3 ミュージアムマイル88.9 クラウディアイ 88.1 ファウストラーゼン87.7 アスクシュタイン 87.6 ナグルファル86.9 ヴィンセンシオ 86.8 アロヒアリイ84.2 ベストシーン 82.4 ガンバルマン 80.7 ロードガレリア2025/03/05 11:01:4716.名無しさん@実況は実況板へxDj3tこりゃまたスローペース濃厚なメンバーだなぁ皐月賞の参考にもならんレースになりそうだファウストラーゼンがまた早めからマクリするだろうしこの馬がコスモキュランダになれるか見るレース2025/03/05 11:46:3417.名無しさん@実況は実況板へ36rjxルメールか川田だな2025/03/05 18:10:3318.名無しさん@実況は実況板へ3WmV2消してもいいんじゃないかって馬クラウディアイマイネルゼウスロードガレリアガンバルマンブラックジェダイトレディネスベストシーンこんな感じでどうでしょう?まぁ残りは人気の馬になってしまうが…2025/03/05 18:55:2219.名無しさん@実況は実況板へrMEX9ここから皐月馬出るかな?2025/03/05 20:06:4520.名無しさん@実況は実況板へA8ZmP>>19長年、三冠馬など図抜けた馬を除いて皐月に繋がらなかった弥生賞だが近年は何でもアリ(ただし、謎の1戦必勝主義に凝り固まって毎走々々追い込んで仕上げるノーザン天栄馬は除く)2025/03/05 21:18:1021.名無しさん@実況は実況板へozRv5>>18クラウディアイレディネスこの2頭は残しましょう(*‘ω‘ *)あちきが真っ先に消したいのはアロヒアリィまだ鞍上が決まってない計画性の無さそして前走の相手1着のゴーソーファーはサフラン賞9着アロヒアリィとハナ差3着のビーオンザカバーは次走1勝クラス水仙賞で9着に凡走この馬だけは無いと断言出来ますねぇ(*‘ω‘ *)同じドゥラメンテ産駒でもジュタやアスクシュタインより確実に弱いと思います(*‘ω‘ *)2025/03/05 22:57:5722.名無しさん@実況は実況板へozRv5ではなぜクラウディアイレディネスこの2頭を消さないのかというと(*‘ω‘ *)この弥生賞は過去10年の勝ち馬の父親も弥生賞または皐月賞のいずれかを勝っています(*‘ω‘ *)過去10年間すべての勝ち馬に該当しているデータです(*‘ω‘ *)マジですクラウディアイの父親サートゥルナーリアは皐月賞を勝っているのでクラウディアイを消してしまうのはまだ尚早でしょう(*‘ω‘ *)著しく悪い枠に入るまでは様子見が妥当ですよ2025/03/05 23:09:2023.名無しさん@実況は実況板へozRv5ほんでもう1頭レディネス過去10年の全出走馬の前走をくまなくチェックしたけどもとにかく前走新馬戦の馬や前走未勝利戦つまりキャリア1戦、2戦の馬はまぁー3着内に来ないです(*‘ω‘ *)過去10年の歴史で新馬戦から3着内に飛び込んできたのは弥生賞20192着シュヴァルツリーゼ 前走新馬戦1着この馬のみ(*‘ω‘ *)んでシュヴァルツリーゼの新馬戦の馬場もコースも距離もレディネスと完全一致そしたらレディネスの方が時計早いし上がり3Fもほぼ同じだったんすよ(*‘ω‘ *)こういう事ならレディネスも捨てたもんじゃないよねという訳でありんす(*‘ω‘ *)2025/03/05 23:12:5824.名無しさん@実況は実況板へozRv5アロヒアリィ鞍上和生に決まったんだね(*‘ω‘ *)関係無く消しで(*‘ω‘ *)2025/03/05 23:23:4225.名無しさん@実況は実況板へitEZ5◎アロヒアリイ2025/03/06 05:32:4926.名無しさん@実況は実況板へr1rvzやめーや(*‘ω‘ *)2025/03/06 07:59:3727.名無しさん@実況は実況板へogOd2>>23なかなか興味深い考察ですね人気馬の取捨はどう思いますか?2025/03/06 11:55:0828.名無しさん@実況は実況板へ36AbY>>27ナグルファルとヴィンセンシオならヴィンセンシオのが怪しいと思います(*'ω'*)このレース何故か前走中山だった馬で3着内に来たのほとんどホープフル組なんですよねーコスモキュランダはレアケースだったかのように重賞以外で前走中山組は何故か凡走しているんですよ(*'ω'*)2025/03/06 18:51:2529.名無しさん@実況は実況板へcO6gx西村淳也 → 鮫島克駿もうダメだ…おしまいだ…2025/03/06 20:30:4730.名無しさん@実況は実況板へr1rvzミュージアムマイルナグルファルジュタレディネスクラウディアイファウストラーゼンアロヒアリィアスクシュタインはい(*‘ω‘ *)ここまで絞りましたヴィンセンシオは過去の凡走馬とデータが被るので代わりにアロヒアリィを拾いますが全く期待していません(*‘ω‘ *)自分がこいつ弱いって言った馬が来たら悔しいので保険で拾います(*‘ω‘ *)さぁ明日は枠順発表だ毎日生きてて楽しいよ(*‘ω‘ *)今日も地方重賞やっちゃった(*‘ω‘ *)800円負け2025/03/06 22:07:3431.名無しさん@実況は実況板へEU5MX◎ヴィンセンシオ2025/03/07 06:44:5732.名無しさん@実況は実況板へ5CVnXアロヒアリイしっかりおさえてる辺り2025/03/07 07:13:0733.名無しさん@実況は実況板へfdRxS>>31やめーやぁ(*‘ω‘ *)2025/03/07 07:31:4534.名無しさん@実況は実況板へfdRxSアスクシュタイン消します(*‘ω‘ *)2025/03/07 07:55:2335.名無しさん@実況は実況板へfdRxSミュージアムマイルナグルファルジュタレディネスクラウディアイファウストラーゼンアロヒアリィロードガレリア ←NEW (*‘ω‘ *)いただくぜ2025/03/07 07:58:0036.名無しさん@実況は実況板へoTXgQ消:ロードガレリア2025/03/07 10:38:3037.名無しさん@実況は実況板へUO4XK競馬予想TVより当たるスレッドだからね2025/03/07 10:44:0338.名無しさん@実況は実況板へ5u69Tにしては人があんまり居ないんだよ2025/03/07 11:24:1139.名無しさん@実況は実況板へ8Kct8中山を知り尽くした男横典と田辺が1番と4番2人の間に川田とルメールみんな位置取り上手いから内枠消しにくくなったなぁ2025/03/07 12:02:2740.名無しさん@実況は実況板へSbmNK◎ヴィンセンシオCルメール 堀厩舎で20年間修行→開業1年で既に重賞2勝の森一誠師を信じろ!!○ジュタ坂井瑠星 矢作厩舎!▲ファウストラーゼン杉原誠人 クラシック本番でも主役となる2頭には敗れたものの破天荒なレースでジュタ以下は完封!馬連◎○ ◎▲ 各20% 縦目○▲20%押えに◎→ナグルファル、アロヒアリイ、ミュージアムマイル、クラウディアイ 各10%自信度C2025/03/07 14:36:0741.名無しさん@実況は実況板へ8Kct8>>16先週の中山の芝のレースはまくりしてきた馬は馬券になってたから再び馬券内あるかも2025/03/07 17:35:0842.名無しさん@実況は実況板へQZ0v2●弥生賞ディープインパクト記念(GII)の前日発売の取りやめ3月9日(日)に行われます「弥生賞ディープインパクト記念」は、前日発売を見合わせております。2025/03/08 10:33:2243.名無しさん@実況は実況板へmWujVヴィンセンシオがどういう勝ち方をするかで本番はクロワデュノールの対抗になりえるかどうかを見極めるレースだな他の有力馬は勝負付けがすんどる2025/03/08 11:19:5444.名無しさん@実況は実況板へTcvggあレース明日か2025/03/08 11:35:4245.名無しさん@実況は実況板へOfSyq俺たちにはまだこっちがある(*‘ω‘ *)2025/03/08 17:08:0746.名無しさん@実況は実況板へZf4uP②ナグルファル⑥ジュタ⑧ファウストラーゼン⑪ミュージアムマイルここまで絞った2025/03/08 18:06:1647.名無しさん@実況は実況板へ9pdZPオープン勝ちが実績がある馬、父が中山2000を勝ってる種牡馬、これだけで買う馬を決めました。クロワデュノール、ジョバンニが居ないならジュタで十分です、ただし騎手が…⑥ジュタ単勝2025/03/08 18:35:4948.名無しさん@実況は実況板へaVFGIジュタ乗り替わり? やめとくか明日はミュージアムマイルの複勝3万円買いに行くかな2025/03/08 20:20:5149.名無しさん@実況は実況板へOfSyqミュージアムマイル 三連複軸ナグルファルレディネスファウストラーゼンアロヒアリィロードガレリア(*‘ω‘ *)ヴィンセンシオは消し2025/03/08 20:23:5550.名無しさん@実況は実況板へ4QEeG買い目を決めたのに明日の中山中止なん?2025/03/08 20:56:5251.名無しさん@実況は実況板へZf4uPデイリー危険な人気馬【中山11R・ナグルファル】エリカ賞の4馬身差Vは圧巻だったが、2、3着馬の次戦はそれぞれ9、6着。相手に恵まれた印象は強い。重賞級のメンバーと戦って通用するのかは未知数だろう。エピファネイア産駒は当レースで(0・0・0・4)。父自身も1番人気で4着に敗れており、レース相性が良くない血統の可能性もある。2025/03/08 21:07:5852.名無しさん@実況は実況板へZf4uPまぁそれは薄々気づいてるが川田は抑えとかないとって感じヴィンセンシオの方が危ないような気がするんだよなぁ過去を見ても葉牡丹賞でいくらタイムが良くても馬券に絡んだ馬はいないもんなぁでもルメールだしなぁ ←コレ2025/03/08 21:13:2253.名無しさん@実況は実況板へ2aPhD>>50中山競馬場は明け方まで雨雪に変わる可能性があるかもということで前売りが中止ちなみにあすの天気は晴れ🌞メインレースの頃には稍重か少し水分含んだ良馬場かな2025/03/08 21:19:2754.名無しさん@実況は実況板へ4QEeG>>53有難う御座います!御武運をお祈り申し上げます!2025/03/08 21:40:2055.名無しさん@実況は実況板へKaZls1発あればクラウディアイだなG1で5着なら来て不思議ないだろ2025/03/09 09:02:4856.名無しさん@実況は実況板へHn5C6◎ジュタY.タリル、緊急来日2025/03/09 10:06:2257.名無しさん@実況は実況板へRaZ8Xミュージアムマイルは?2025/03/09 11:28:3458.名無しさん@実況は実況板へbvzcp>>57京都しか実績が無い 過信禁物というか軸にするのは危険2025/03/09 11:39:2559.名無しさん@実況は実況板へTqCqMガチガチには成らないと思うので3連複フォーメーションhttps://i.imgur.com/l2EK5Cu.png2025/03/09 11:42:5960.名無しさん@実況は実況板へloQyKミュージアムマイルは駄目だって このスレの言う事は信頼出来るから買うのやめた2025/03/09 12:06:1461.名無しさん@実況は実況板へteNc8ジュタにしようと思ってけどやはり丹内に乗り代わりは不安、中山芝で重賞かち無いもんなぁ朝日とホープで馬券になった2頭を素直に買います。⑧⑪ワイド1点2025/03/09 12:10:1462.名無しさん@実況は実況板へHn5C6過去10年の傾向として、・新馬戦上がりの馬はやはり厳しいのでレディネスとブラックジェダイトは消し・前走2歳未勝利からの連対はまず無いのでガンバルマンは消し・前走2歳1勝クラス、3歳1勝クラスで凡走した馬は連対しないのでベストシーン、ロードガレリア、マイネルゼウスは消し・2戦しかしてない馬は連勝してても重賞勝ちでもしてなければここで勝つことは難しいので如何に川田とルメールと戸崎であろうがナグルファルとヴィンセンシオとアロヒアリイは勇気の消し。来たらもうそれは流石トップジョッキー腕が違いますね!と褒めます。ここ最近は3歳1勝クラスから勝ち馬が3回来てますが多分気のせいです。サトノフラッグ、アスクビクターモア、コスモキュランダとか皐月賞や菊花賞で1着2着3着とかなるような馬ですよ?ひいらぎ賞(2歳1勝クラス)からのシュネルマイスターに至ってはもはや説明不要ですよね?あいつらただの変態なんです。はいノーカン、ノーカン。ということで残ったのは⑥ジュタ⑧アスクシュタイン⑨ファウストラーゼン⑪ミュージアムマイル⑫クラウディアイ是非参考にしてくださいね!(ならない)2025/03/09 13:46:3163.名無しさん@実況は実況板へbvzcp>>61ジュタの丹内は今年既に20勝やぞ 今は亡き総帥御用達時代に柴田大知に有力馬をかっ攫われての重賞成績やぞ2025/03/09 13:51:0864.名無しさん@実況は実況板へ1Kivv去年のトロヴァトーレと被る馬がいるな2025/03/09 14:15:5265.名無しさん@実況は実況板へteNc8>>6320勝の内17勝が小倉だもんなぁ…2025/03/09 14:52:2566.名無しさん@実況は実況板へSZ1F3ロードガレリア+24キロってむっちゃ成長してるやん2025/03/09 14:54:5767.名無しさん@実況は実況板へYFlRyヴィンセンシオ太く見えるねナグルファルは発汗でテカテカ2025/03/09 15:32:0868.名無しさん@実況は実況板へbvzcp>>65てへ2025/03/09 15:50:0369.名無しさん@実況は実況板へbvzcp>>40ほらな(*^^*)2025/03/09 15:50:4870.名無しさん@実況は実況板へHeDJe杉原やるじゃん2025/03/09 15:54:5271.名無しさん@実況は実況板へHn5C6ファウストラーゼンでこれならクロワデュノール強いと感じるわ2025/03/09 16:07:1872.名無しさん@実況は実況板へteNc8ファウストラーゼンは相当強い、一度に交わされたのに差し返した。距離が伸びるほど良さそうでダービーは頭で買いたい2025/03/09 16:26:2873.名無しさん@実況は実況板へ7onKq距離長い方が合いそうな4頭が1~4着かタフな馬場だったのかな上位は菊花賞も注目だな2025/03/09 16:44:2274.名無しさん@実況は実況板へbvzcp>>72菊花賞向きじゃね?2025/03/09 17:47:0775.名無しさん@実況は実況板へ4o8hPこのスレは本当に役に立つな2025/03/09 18:54:5376.名無しさん@実況は実況板へ0pBUC>>94着でしたね順番通りでしたか…2025/03/09 19:51:1278.名無しさん@実況は実況板へB3Amj皐月賞だけ馬場が重くなってクロノが苦戦すれば後はダービー、菊花賞は普通にクロノに勝てる。三冠馬がみれそうです2025/03/13 07:45:50
登録14頭
アスクシュタイン 横山武史
アロヒアリイ ○○
ヴィンセンシオ C.ルメール
ガンバルマン 原優介
クラウディアイ 鮫島克駿
ジュタ 坂井瑠星
ナグルファル 川田将雅
ファウストラーゼン 杉原誠人
ブラックジェダイト 佐々木大輔
ベストシーン 田辺裕信
マイネルゼウス 津村明秀
ミュージアムマイル 幸英明
レディネス 横山典弘
ロードガレリア 戸崎圭太
過信しすぎ 朝日杯はレース自体がクソ
それはガンバルマン
時計も上がりもミュージアムマイルの圧勝なんだよ(*‘ω‘ *)
あとは何と言ってもキャリアが違うよ(*‘ω‘ *)
たしかこのレース新馬戦経由の馬が一番成績悪くて
二番目に成績悪いのが2戦した馬だった気がする
ナグルファルもヴィンセンシオも相当怪しく見える(*‘ω‘ *)
少なくともナグルファルがミュージアムマイルに先着する事はまぁ無いと思うよ(*‘ω‘ *)
フェブラリーステークス2着サンライズジパング
チューリップ賞3着ビップデイジー
3週連続重賞馬券内なるか(*‘ω‘ *)乞うご期待
ビップデイジーで負けるとか
幸は中山も下手糞なんだよな
ミュージアムマイルは強いと思うけど連下まで
もうこれでいいや
91.0 ジュタ 89.3 ミュージアムマイル
88.9 クラウディアイ 88.1 ファウストラーゼン
87.7 アスクシュタイン 87.6 ナグルファル
86.9 ヴィンセンシオ 86.8 アロヒアリイ
84.2 ベストシーン 82.4 ガンバルマン 80.7 ロードガレリア
皐月賞の参考にもならんレースになりそうだ
ファウストラーゼンがまた早めからマクリするだろうし
この馬がコスモキュランダになれるか見るレース
クラウディアイ
マイネルゼウス
ロードガレリア
ガンバルマン
ブラックジェダイト
レディネス
ベストシーン
こんな感じでどうでしょう?
まぁ残りは人気の馬になってしまうが…
長年、三冠馬など図抜けた馬を除いて皐月に繋がらなかった弥生賞だが近年は何でもアリ
(ただし、謎の1戦必勝主義に凝り固まって毎走々々追い込んで仕上げるノーザン天栄馬は除く)
クラウディアイ
レディネス
この2頭は残しましょう(*‘ω‘ *)
あちきが真っ先に消したいのはアロヒアリィ
まだ鞍上が決まってない計画性の無さ
そして前走の相手1着のゴーソーファーはサフラン賞9着
アロヒアリィとハナ差3着のビーオンザカバーは次走1勝クラス水仙賞で9着に凡走
この馬だけは無いと断言出来ますねぇ(*‘ω‘ *)
同じドゥラメンテ産駒でもジュタやアスクシュタインより確実に弱いと思います(*‘ω‘ *)
クラウディアイ
レディネス
この2頭を消さないのかというと(*‘ω‘ *)
この弥生賞は過去10年の勝ち馬の父親も弥生賞または皐月賞のいずれかを勝っています(*‘ω‘ *)
過去10年間すべての勝ち馬に該当しているデータです(*‘ω‘ *)マジです
クラウディアイの父親サートゥルナーリアは皐月賞を勝っているので
クラウディアイを消してしまうのはまだ尚早でしょう(*‘ω‘ *)著しく悪い枠に入るまでは様子見が妥当ですよ
レディネス
過去10年の全出走馬の前走をくまなくチェックしたけども
とにかく前走新馬戦の馬や前走未勝利戦
つまりキャリア1戦、2戦の馬はまぁー3着内に来ないです(*‘ω‘ *)
過去10年の歴史で新馬戦から3着内に飛び込んできたのは
弥生賞2019
2着シュヴァルツリーゼ 前走新馬戦1着
この馬のみ(*‘ω‘ *)んでシュヴァルツリーゼの新馬戦の馬場もコースも距離もレディネスと完全一致
そしたらレディネスの方が時計早いし上がり3Fもほぼ同じだったんすよ(*‘ω‘ *)
こういう事ならレディネスも捨てたもんじゃないよねという訳でありんす(*‘ω‘ *)
関係無く消しで(*‘ω‘ *)
なかなか興味深い考察ですね
人気馬の取捨はどう思いますか?
ナグルファルとヴィンセンシオならヴィンセンシオのが怪しいと思います(*'ω'*)
このレース何故か前走中山だった馬で3着内に来たのほとんどホープフル組なんですよねー
コスモキュランダはレアケースだったかのように
重賞以外で前走中山組は何故か凡走しているんですよ(*'ω'*)
もうダメだ…おしまいだ…
ナグルファル
ジュタ
レディネス
クラウディアイ
ファウストラーゼン
アロヒアリィ
アスクシュタイン
はい(*‘ω‘ *)ここまで絞りました
ヴィンセンシオは過去の凡走馬とデータが被るので代わりにアロヒアリィを拾いますが全く期待していません(*‘ω‘ *)
自分がこいつ弱いって言った馬が来たら悔しいので保険で拾います(*‘ω‘ *)さぁ明日は枠順発表だ
毎日生きてて楽しいよ(*‘ω‘ *)今日も地方重賞やっちゃった(*‘ω‘ *)800円負け
やめーやぁ(*‘ω‘ *)
ナグルファル
ジュタ
レディネス
クラウディアイ
ファウストラーゼン
アロヒアリィ
ロードガレリア ←NEW (*‘ω‘ *)いただくぜ
横典と田辺が1番と4番
2人の間に川田とルメール
みんな位置取り上手いから内枠消しにくくなったなぁ
○ジュタ坂井瑠星 矢作厩舎!
▲ファウストラーゼン杉原誠人 クラシック本番でも主役となる2頭には敗れたものの破天荒なレースでジュタ以下は完封!
馬連◎○ ◎▲ 各20% 縦目○▲20%
押えに◎→ナグルファル、アロヒアリイ、ミュージアムマイル、クラウディアイ 各10%
自信度C
先週の中山の芝のレースはまくりしてきた馬は馬券になってたから再び馬券内あるかも
3月9日(日)に行われます「弥生賞ディープインパクト記念」は、前日発売を見合わせております。
他の有力馬は勝負付けがすんどる
⑥ジュタ
⑧ファウストラーゼン
⑪ミュージアムマイル
ここまで絞った
父が中山2000を勝ってる種牡馬、
これだけで買う馬を決めました。クロワデュノール、ジョバンニが居ないならジュタで十分です、ただし騎手が…
⑥ジュタ
単勝
明日はミュージアムマイルの複勝3万円買いに行くかな
ナグルファル
レディネス
ファウストラーゼン
アロヒアリィ
ロードガレリア
(*‘ω‘ *)ヴィンセンシオは消し
【中山11R・ナグルファル】エリカ賞の4馬身差Vは圧巻だったが、2、3着馬の次戦はそれぞれ9、6着。相手に恵まれた印象は強い。重賞級のメンバーと戦って通用するのかは未知数だろう。エピファネイア産駒は当レースで(0・0・0・4)。父自身も1番人気で4着に敗れており、レース相性が良くない血統の可能性もある。
ヴィンセンシオの方が危ないような気がするんだよなぁ
過去を見ても葉牡丹賞でいくらタイムが良くても馬券に絡んだ馬はいないもんなぁ
でもルメールだしなぁ ←コレ
中山競馬場は明け方まで雨
雪に変わる可能性があるかもということで前売りが中止
ちなみにあすの天気は晴れ🌞
メインレースの頃には稍重か少し水分含んだ良馬場かな
有難う御座います!御武運をお祈り申し上げます!
Y.タリル、緊急来日
京都しか実績が無い 過信禁物というか軸にするのは危険
3連複フォーメーション
https://i.imgur.com/l2EK5Cu.png
朝日とホープで馬券になった2頭を素直に買います。
⑧⑪
ワイド1点
・新馬戦上がりの馬はやはり厳しいのでレディネスとブラックジェダイトは消し
・前走2歳未勝利からの連対はまず無いのでガンバルマンは消し
・前走2歳1勝クラス、3歳1勝クラスで凡走した馬は連対しないのでベストシーン、ロードガレリア、マイネルゼウスは消し
・2戦しかしてない馬は連勝してても重賞勝ちでもしてなければここで勝つことは難しいので如何に川田とルメールと戸崎であろうがナグルファルとヴィンセンシオとアロヒアリイは勇気の消し。来たらもうそれは流石トップジョッキー腕が違いますね!と褒めます。ここ最近は3歳1勝クラスから勝ち馬が3回来てますが多分気のせいです。
サトノフラッグ、アスクビクターモア、コスモキュランダとか皐月賞や菊花賞で1着2着3着とかなるような馬ですよ?ひいらぎ賞(2歳1勝クラス)からのシュネルマイスターに至ってはもはや説明不要ですよね?あいつらただの変態なんです。はいノーカン、ノーカン。
ということで残ったのは
⑥ジュタ
⑧アスクシュタイン
⑨ファウストラーゼン
⑪ミュージアムマイル
⑫クラウディアイ
是非参考にしてくださいね!(ならない)
ジュタの丹内は今年既に20勝やぞ 今は亡き総帥御用達時代に柴田大知に有力馬をかっ攫われての重賞成績やぞ
20勝の内17勝が小倉だもんなぁ…
ナグルファルは発汗でテカテカ
てへ
ほらな(*^^*)
タフな馬場だったのかな
上位は菊花賞も注目だな
菊花賞向きじゃね?
4着でしたね
順番通りでしたか…
クロノに勝てる。三冠馬がみれそうです