ドライバーが全く打てません 119最終更新 2023/08/15 05:451.名無しさん???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼※前スレドライバーが全く打てません 117https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1686016073/ドライバーが全く打てません 118 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1686825072/ーーーーーーーーーー上手くなりたい奴必見1、とりあえずポスチャーだが、前傾のさせ方を普段と違う方法で作ってもらう1-1、股関節から上半身を前傾させる意識を捨て、尾骨を目一杯引き上げて前傾するケツの穴が空を向くぐらいにだ(実際に空を向かんがな)2、テークバック開始は左肩を左足上に降ろす腕は動かさずアドレスのままの意識だが、左手をクラブヘッドの方に伸ばすことを始動のきっかけとしてもいい3、左足の上に降りた左肩を右に横スライドさせて右足上まで移動させる体が硬ければスタンス中央までスライドさせればいい4、上記3から「胸」を飛球線後方に向けるそれで腕は上に上がるが、トップが低くて不満足なら自力でもう少し上げればいい(上がるならな)その感覚はプロレスのバックドロップで相手を持ち上げる状態に近い5、上記4でトップオブポジションの完成切り返しからは以下の動画を参考にhttps://m.youtube.com/watch?v=0DgQUr575s0&pp=ygU544K_44Kk44Ks44O844Km44OD44K644CA44OR44Oz44OX44CA44OA44Oz44OX44CA44K_44O844Ozhttps://m.youtube.com/watch?v=F6bYwOvdFFM&pp=ygUYUm9yeSBNY0lscm95IFNwbGl0IEhhbmQghttps://m.youtube.com/watch?v=UEz5W5zDdP0&pp=ygUWdGlnZXIgd29vZHMgcHVtcCBkcmlsbA%3D%3Dhttps://m.youtube.com/watch?v=rGrqwFMu9wA&pp=ygUWc2VyZ2lvIGdhcmNpYSBwcmVzd2luZw%3D%3D※王道のスイングは「バンプ&ダンプ・ターン」尚、このターンの部分がボディーターン俗説のボデタン回転打ちは和式スイング※和式スイングは背骨軸、王道は股関節二軸出典 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/16879494482023/06/28 19:50:4823コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんeALonコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/yaVSIOy.jpg2023/07/10 18:57:463.名無しさんoXLkgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうやったらヘッドが背中から来ますか?インサイドインで打ちたいです2023/07/10 19:32:384.名無しさんYOR31(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼切り返しから右向いたまま下ろす2023/07/11 09:34:4025.名無しさんS8zNB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4それがダメなのは僕レベルでもわかります2023/07/11 09:48:2516.名無しさんS8zNB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼体は絶対ターンしなきゃいけないでしょ2023/07/11 09:48:5817.名無しさんqyOjuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4悪しきリストターンスイング ダメ絶対2023/07/11 09:53:0518.名無しさんYOR31(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5 >>6 >>7失礼、トップでのひと間からの自然落下の事を言いたかったのよ、ターンは必須なのは当たり前過ぎるから割愛した すまん2023/07/11 10:12:0619.名無しさんRR2hGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8そうじゃったかこちらこそ早とちりしてすみません2023/07/11 10:17:0310.名無しさんYOR31(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アウトインの時ってクラブの長さに対して身体が先行し過ぎてたり、腕や手を使いすぎなのかなと切り返しで間を取ることでクラブがやや落下というかやや寝る?とインから降りやすい2023/07/11 10:55:2511.名無しさんGQ0fGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼典型的なアウトサイドインです打ちに行くなの意味がなかなかわからなかったけど、右肘が真下にとか自然落下のイメージで治ってきたこのクラブに任せる、みたいな感覚がまだ気持ち悪いなんで飛ぶのか頭で整理出来てないんですよね2023/07/11 17:54:1512.名無しさんHy2MFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴルフ板ってブラウザからの爺さんだらけだったんだな2023/07/11 22:46:53113.名無しさんM9TR1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんとにwさすがだよなwスマホからしか見ないわ絶対にw2023/07/12 10:45:2714.名無しさんtwO18コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウチッパだとしょっっっぼい球しか出ないのにいざコースに出たらまあまあ上手く行く不思議2023/07/14 00:01:54115.名無しさんUXE2GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そして誰もいなくなったー2023/07/14 06:09:1516.名無しさんaqM6KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14あるあるだねコースだとほぼマトモに打てるが、チョロ1球、OB2球は必ず出る…2023/07/14 08:46:4317.名無しさんIbXyTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼練習場でユピテルだと250yd行かない位なのにコースではこんなんなる不思議これ、フラットより僅かだけど緩やかな打ち上げなんですよ?https://i.imgur.com/FYgOS2h.jpg2023/07/15 00:58:03218.名無しさんzZ00ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17ナイスバーディー👍2023/07/15 03:07:1319.名無しさんj7V5W(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12職場の可能性あるよな2023/07/24 13:09:3020.名無しさんj7V5W(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17プレ4でしょ2023/07/24 13:10:1921.名無しさんWxwybコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドライバー330飛ぶ人でも7iは140しか飛ばんの?2023/08/06 21:12:2022.名無しさんEzUDoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フックキツすぎて他の打席に飛んできそうで練習すら躊躇してまう2023/08/14 17:57:5023.名無しさんo8Fv3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一番左の打席で打てばいいのでは2023/08/15 05:45:11
【主婦年金 トレンド入り!】ネット 「シングルマザーなどが過大に負担してるので廃止しかないだろう」 「主婦年金は廃止で良い!(第3号廃止)皆働いて納税、年金も控除 その代わり全員負担額を減らして!」ニュース速報+891201.52025/04/25 18:36:17
【国民的アイドル】中居正広、水面下で反撃の準備か?第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えもニュース速報+1851051.22025/04/25 18:36:42
ドライバーが全く打てません 117
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1686016073/
ドライバーが全く打てません 118
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1686825072/
ーーーーーーーーーー
上手くなりたい奴必見
1、とりあえずポスチャーだが、前傾のさせ方を普段と違う方法で作ってもらう
1-1、股関節から上半身を前傾させる意識を捨て、尾骨を目一杯引き上げて前傾する
ケツの穴が空を向くぐらいにだ(実際に空を向かんがな)
2、テークバック開始は左肩を左足上に降ろす
腕は動かさずアドレスのままの意識だが、左手をクラブヘッドの方に伸ばすことを始動のきっかけとしてもいい
3、左足の上に降りた左肩を右に横スライドさせて右足上まで移動させる
体が硬ければスタンス中央までスライドさせればいい
4、上記3から「胸」を飛球線後方に向ける
それで腕は上に上がるが、トップが低くて不満足なら自力でもう少し上げればいい(上がるならな)
その感覚はプロレスのバックドロップで相手を持ち上げる状態に近い
5、上記4でトップオブポジションの完成
切り返しからは以下の動画を参考に
https://m.youtube.com/watch?v=0DgQUr575s0&pp=ygU544K_44Kk44Ks44O844Km44OD44K644CA44OR44Oz44OX44CA44OA44Oz44OX44CA44K_44O844Oz
https://m.youtube.com/watch?v=F6bYwOvdFFM&pp=ygUYUm9yeSBNY0lscm95IFNwbGl0IEhhbmQg
https://m.youtube.com/watch?v=UEz5W5zDdP0&pp=ygUWdGlnZXIgd29vZHMgcHVtcCBkcmlsbA%3D%3D
https://m.youtube.com/watch?v=rGrqwFMu9wA&pp=ygUWc2VyZ2lvIGdhcmNpYSBwcmVzd2luZw%3D%3D
※王道のスイングは「バンプ&ダンプ・ターン」
尚、このターンの部分がボディーターン
俗説のボデタン回転打ちは和式スイング
※和式スイングは背骨軸、王道は股関節二軸
インサイドインで打ちたいです
それがダメなのは僕レベルでもわかります
悪しきリストターンスイング ダメ絶対
失礼、トップでのひと間からの自然落下の事を言いたかったのよ、ターンは必須なのは当たり前過ぎるから割愛した すまん
そうじゃったか
こちらこそ早とちりしてすみません
切り返しで間を取ることでクラブがやや落下というかやや寝る?とインから降りやすい
打ちに行くなの意味がなかなかわからなかったけど、右肘が真下にとか自然落下のイメージで治ってきた
このクラブに任せる、みたいな感覚がまだ気持ち悪い
なんで飛ぶのか頭で整理出来てないんですよね
スマホからしか見ないわ絶対にw
あるあるだね
コースだとほぼマトモに打てるが、チョロ1球、OB2球は必ず出る…
これ、フラットより僅かだけど緩やかな打ち上げなんですよ?
https://i.imgur.com/FYgOS2h.jpg
ナイスバーディー👍
職場の可能性あるよな
プレ4でしょ