◆◆ 自宅練習に最適なアンプ118Ω ◆◆最終更新 2024/07/23 18:291.ドレミファ名無シド9mnktamGM前スレ◆◆ 自宅練習に最適なアンプ117Ω ◆◆バカセ出禁 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1684638043/ アンプに関係無い荒らしはお控えください。話が噛み合っていないと感じたら、イラついて煽ったりせず相手の生活状況を察してあげましょう。NG推奨とかは各自勝手にやってね次スレを立てる時は文頭にを入れてください。出典 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/16878370412023/06/27 12:37:2136コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.ドレミファ名無シドx7uh8捕手2023/07/11 02:29:223.ドレミファ名無シド6qFnBトンマス最高2023/07/11 07:48:304.ドレミファ名無シドuy5MKblackstarイイぞ〜コレ2023/07/11 07:58:045.ドレミファ名無シドsJaOnSpark mini 買った。再開組だからとりあえずこんなんで十分。エフェクターとかも買わなくて済むしね。2023/07/12 11:58:456.ドレミファ名無シドrEESISpark miniは夜でも気兼ねなく弾けるもんな 2023/07/12 12:28:147.ドレミファ名無シドJ0kGBSpark系はアプリが良いね!!2023/07/14 12:57:318.ドレミファ名無シドMwcWCこっちにはあまり移住してこないのかな?2023/07/17 00:56:479.ドレミファ名無シドGuDq05chは夜書き込むのに有料になってしまったスクリプト荒らしも酷いしこっちに来るしかないのか2023/09/21 21:09:1910.ドレミファ名無シドXsEpi有料だったのか知らなかった2023/11/15 07:17:1611.ドレミファ名無シドXsEpiJS10とMG10とVOX mini持ってるけどこれにspark miniを追加したい2023/11/15 07:18:2912.ドレミファ名無シドyKlB9結局有料じゃなくなったみたい?5レス制限とかも言われてたけどよく分からんな2023/11/15 18:17:3613.ドレミファ名無シドyKlB9Spark miniはあのサイズ感のアンプの中ではダントツに音が良いもう少し音が出せる環境ならSpark40の方を勧める40はminiに比べて出力も物理的なサイズも大きいから音も半端なく良かったあまり大きな音を出せない自分の環境だと持て余すからminiに買い替えたけど2023/11/15 18:20:2414.ドレミファ名無シドnvT5YブラックスターのidCORE凄いな海外サイトから人が作ったパッチダウンロードできる2023/11/20 20:40:2515.ドレミファ名無シドq2v40MG-15R買ったけどトレブルきつめでキンキンしてるないろいろ弄って納得できる音出せなかったからKATANAに戻した2023/12/01 13:08:3716.ドレミファ名無シドKI5e8もしかしたらこっちの方が平和なのか2024/01/03 11:26:5317.ドレミファ名無シドfAQ0Eあっちはもうキチガイが粘着してるから全く見なくなったわ2024/01/03 12:42:3518.ドレミファ名無シドkg36eこちらにも書いときます、私的にはこちらが本拠ですギターはコロナに入っていじるのをやめたので5年ぶりぐらいですちょっと西側の動画を見て一瞬によさを見抜けたのがSimplifireClassaicですチョイチョイとセットして2回目の録音でこれですhttps://xxup.org/I3vKA.mp3SimplifireClassaicのヘッドホン出力をZoomの最弱機種のF1-LPに3.5つなぎでとっただけです耳ができてないピロピロのボケが絡んでくるとウザいですホンモノのHeaven&Hell/Mob Rules期の録音と比べてください日本はアホみたいなピロピロばっかりでホンモノがわかる人がいないですね、Simplifierなんてまったく売れてないちょっと聞くだけで良さがわかるのに2024/02/07 09:44:0819.ドレミファ名無シドkg36eSimplifierClassicの良さは音圧を出さないプロの音が出てること、ピロピロのアホと真逆の感覚、プロ感覚ですだから安いシステムにつなぐと鬱陶しいストンプたちが、このようにヌケますもちろんローゲインジャンルの人はダイレクトでも使えるものですがむしろあのストンプにあこがれた時代に回帰できますよ海外ストンプレビュアーが持ってる最良のフェンダーアンプを手に入れた感じ、といってもいいでしょう日本なんて臭いインチキビジネスみたいなレビュアーしかいないでしょう、本当に日本のギター界はクソです2024/02/07 09:48:2420.ドレミファ名無シドXABx7失せろカス2024/02/07 13:02:5121.ドレミファ名無シドLw77M>>20死ね、カタワしばらくアップロード端折りましたが、SimplifireClassaicの実力ですhttps://xxup.org/Ne9Yl.mp3BlackSabbath/LiveAtLast1973ですただしAshly308ラインミキサーでLRミックスでモノラル音作ってますので厳密には単体の音ではありませんが2本マイキングミックスこそギター録音の常識ですので2024/02/16 22:14:0922.ドレミファ名無シドLw77MSimplifireClassaic自身はローゲインでむしろフェンダーギター音楽が合うのですが全然こっちでストンプで音作れますプリアンプ、パワーアンプ、それぞれのプッシュ感を耳でクリエイトできます2024/02/16 22:16:3523.ドレミファ名無シドkyDy9帰れ蛆虫2024/02/17 00:08:2624.ドレミファ名無シドHcdlp>>23死ね、カタワZoom R4 MultiTrakというレコーダーを見つけたSimplifierのような2本マイクミックス(パンミックス)が小型レコーダー内でできてしまうしかも3バンドトーンコントロール付きなのでますますミキサー的でしかもしかも設定は記録されてるるだけで原音保存なので後から違うダウンミックスもできてしまうという2024/02/19 11:20:0225.ドレミファ名無シド9m53zここまはお前の落書き帳じゃねえんだよ失せろガイジ2024/02/19 17:14:3626.ドレミファ名無シドQEwV6>>25死ねよイモムシwwwwwwwSimplifierをスタジオやライブでPA直で使う場合に、2出力混合をミキサー側でやらなきゃいけなくなるけどZoom R4 MultiTrakを持っていれば自分の音を送れますねまさにペダルボードで完結できます2024/02/20 10:27:0727.ドレミファ名無シドQEwV6あZoom R4 MultiTrakはマトモな出力がついてませんでした、もうちょっと上のやつに行かないとだめですね2024/02/20 10:30:3228.ドレミファ名無シドc7k2ASimplifierClassicNEWhttps://xxup.org/v5gSU.mp32024/03/07 23:40:3729.ドレミファ名無シドui8ehSimplifierClassicのストラト系(VintageRail)リターン刺し第一弾(パワー段もスルーされキャビシム部だけ使用ということになります)https://xxup.org/1XEF6.mp3フルアナログタッチは出つつまとまりのあるゾーンに入れやすいですねまあとりあえずどんなストンプでもプリアンプになってしまう感じですほぼほぼAnalog.Man/PronceOfToneメインです2024/03/13 23:23:2330.ドレミファ名無シドui8ehあプリアンプになってしまうという表現はおかしいな3種のキャビサイズ+マイク位置+位相スイッチの位置によるミックスの妙味で結構万能2024/03/13 23:26:2231.ドレミファ名無シドui8ehあ表現おかしくなかった2024/03/13 23:26:3732.ドレミファ名無シド1WjVa同レパートリーブラッシュアップhttps://xxup.org/zBhlJ.mp3SimplifierClassicのマーシャルチャンネルです元ネタはFulltoneエフェクターの全盛期の時代の音ですがFulltone無しです2024/03/16 13:25:0233.ドレミファ名無シドfaVek同じつなぎでゲインアップhttps://xxup.org/26KbI.mp3SimplifierClassic、よくできてるでしょ、総合的にめちゃめちゃ安い2024/03/17 22:43:4634.ドレミファ名無シドfaVekSimplifierClassicと海外で評判を得たストンプならなんでも嵌っていくと思ますよダメな奴は抜けない帯域ができたりして苦労するんだけどそういう部分ができないもちろん組み合わせの相性はあるけど良いストンプは2,3万の価値があるなーとSimplifierClassicは海外ストンプレビュアーが使ってる一番いいアンプ、みたいに思えば間違いないです俺はコロナからギター辞めて半分機材売って残りも全部箱詰めしててたまたま久々に俺が弾いてない間に生まれたプリアンプ系を眺めたらSimplifierClassicが「これはいける」と耳にとまったちゃんと抜けて平面的にペチャっとしたカッティングサウンドが出てるのがいい機材全音が同時に出ててもたついたダマができないというかね2024/03/17 23:00:4935.ドレミファ名無シドfaVekこのギターは初期のFANO/SP6のネックにVintageRailsをつけたものですPU取り換えで穴いっぱい開けてるし、ブリッジもとっ換えたりしてて、オリジナル維持だったら売ってしまってたかもしれないSimplifierClassicのおかげでもう一生遊べるギター業界は騙しが多すぎる2024/03/17 23:08:1936.ドレミファ名無シドrPYcdオクにこんなん出てたけどおもろそうhttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b11455152882024/07/23 18:29:18
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ117Ω ◆◆バカセ出禁
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1684638043/
アンプに関係無い荒らしはお控えください。
話が噛み合っていないと感じたら、イラついて煽ったりせず相手の生活状況を察してあげましょう。
NG推奨とかは各自勝手にやってね
次スレを立てる時は文頭に
を入れてください。
スクリプト荒らしも酷いし
こっちに来るしかないのか
これにspark miniを追加したい
5レス制限とかも言われてたけどよく分からんな
もう少し音が出せる環境ならSpark40の方を勧める
40はminiに比べて出力も物理的なサイズも大きいから音も半端なく良かった
あまり大きな音を出せない自分の環境だと持て余すからminiに買い替えたけど
海外サイトから人が作ったパッチダウンロードできる
いろいろ弄って納得できる音出せなかったからKATANAに戻した
ギターはコロナに入っていじるのをやめたので5年ぶりぐらいです
ちょっと西側の動画を見て一瞬によさを見抜けたのがSimplifireClassaicです
チョイチョイとセットして2回目の録音でこれです
https://xxup.org/I3vKA.mp3
SimplifireClassaicのヘッドホン出力をZoomの最弱機種のF1-LPに3.5つなぎでとっただけです
耳ができてないピロピロのボケが絡んでくるとウザいです
ホンモノのHeaven&Hell/Mob Rules期の録音と比べてください
日本はアホみたいなピロピロばっかりでホンモノがわかる人がいないですね、Simplifierなんてまったく売れてない
ちょっと聞くだけで良さがわかるのに
だから安いシステムにつなぐと鬱陶しいストンプたちが、このようにヌケます
もちろんローゲインジャンルの人はダイレクトでも使えるものですが
むしろあのストンプにあこがれた時代に回帰できますよ
海外ストンプレビュアーが持ってる最良のフェンダーアンプを手に入れた感じ、といってもいいでしょう
日本なんて臭いインチキビジネスみたいなレビュアーしかいないでしょう、本当に日本のギター界はクソです
しばらくアップロード端折りましたが、SimplifireClassaicの実力です
https://xxup.org/Ne9Yl.mp3
BlackSabbath/LiveAtLast1973です
ただしAshly308ラインミキサーでLRミックスでモノラル音作ってますので厳密には単体の音ではありませんが
2本マイキングミックスこそギター録音の常識ですので
全然こっちでストンプで音作れます
プリアンプ、パワーアンプ、それぞれのプッシュ感を耳でクリエイトできます
Zoom R4 MultiTrakというレコーダーを見つけた
Simplifierのような2本マイクミックス(パンミックス)が小型レコーダー内でできてしまう
しかも3バンドトーンコントロール付きなのでますますミキサー的で
しかもしかも設定は記録されてるるだけで原音保存なので後から違うダウンミックスもできてしまうという
失せろガイジ
SimplifierをスタジオやライブでPA直で使う場合に、2出力混合をミキサー側でやらなきゃいけなくなるけど
Zoom R4 MultiTrakを持っていれば自分の音を送れますね
まさにペダルボードで完結できます
https://xxup.org/v5gSU.mp3
https://xxup.org/1XEF6.mp3
フルアナログタッチは出つつまとまりのあるゾーンに入れやすいですね
まあとりあえずどんなストンプでもプリアンプになってしまう感じです
ほぼほぼAnalog.Man/PronceOfToneメインです
3種のキャビサイズ+マイク位置+位相スイッチの位置によるミックスの妙味で結構万能
https://xxup.org/zBhlJ.mp3
SimplifierClassicのマーシャルチャンネルです
元ネタはFulltoneエフェクターの全盛期の時代の音ですがFulltone無しです
https://xxup.org/26KbI.mp3
SimplifierClassic、よくできてるでしょ、総合的にめちゃめちゃ安い
ダメな奴は抜けない帯域ができたりして苦労するんだけどそういう部分ができない
もちろん組み合わせの相性はあるけど
良いストンプは2,3万の価値があるなーと
SimplifierClassicは海外ストンプレビュアーが使ってる一番いいアンプ、みたいに思えば間違いないです
俺はコロナからギター辞めて半分機材売って残りも全部箱詰めしてて
たまたま久々に俺が弾いてない間に生まれたプリアンプ系を眺めたら
SimplifierClassicが「これはいける」と耳にとまった
ちゃんと抜けて平面的にペチャっとしたカッティングサウンドが出てるのがいい機材
全音が同時に出ててもたついたダマができないというかね
PU取り換えで穴いっぱい開けてるし、ブリッジもとっ換えたりしてて、オリジナル維持だったら売ってしまってたかもしれない
SimplifierClassicのおかげでもう一生遊べる
ギター業界は騙しが多すぎる
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b1145515288