【旧タイムズカーシェア】タイムズカー 45台目【給油職人】最終更新 2023/11/18 06:381.名無しさん@そうだドライブへ行こうiEQs3xLCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2021年4月1日より、タイムズカーシェアは「タイムズカー」に新しく生まれ変わりました。公式https://share.timescar.jp/次のスレは>>950を踏んだ者が立てましょう。不可なら代理の者が立てること。前スレ【旧タイムズカーシェア】タイムズカー 44台目【給油職人】https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1679184094/出典 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/16866098712023/06/13 07:44:3128コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん@そうだドライブへ行こうGcPKXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給油カードが曲がった報告をすると予約のところがグレー表示になるね2023/07/11 07:13:383.名無しさん@そうだドライブへ行こうlOKDpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給油/洗車カードで、洗車+給油を行った後、給油割引のメールな届いたんだけど、洗車についてはまだ連絡が来ない。レシート貰い忘れたから洗車したことを証明できないから無理かな?言うても洗車カードで支払っているのでタイムズには履歴からわかると思うんだけど。2023/07/11 17:43:3914.名無しさん@そうだドライブへ行こうTK9ZpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3そんなん忘れた時には「洗車割引が付いて無いのでお願いいたします」の報告で問題無く付く2023/07/11 17:47:2015.名無しさん@そうだドライブへ行こうDhv1GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4ありがとう。問い合わせてみるよ。マツダのCX30良いわ。中型は利用者が少ないのか汚れもなく綺麗な状態で保たれているからワイも出来る限り洗車してる。インテリアもアルコールペーパーでマネメに拭いて綺麗に乗ってる。速度表示がフロントガラスに投影されるから、視線がフロントガラスから離れる頻度が低くなる。またナビやオーディオがダイヤル式で手元で操作できるのでとても使いやすい。乗り心地も良く長距離でも疲れない。ハイブリッドで燃費も良い。売れそうな車種だけどマツダだから売れないのかな2023/07/11 18:34:3926.名無しさん@そうだドライブへ行こうNwa8wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5西府のCX30は△になったらすかさず給油する人が乗ってるらしくなかなか乗れない2023/07/13 05:38:5817.名無しさん@そうだドライブへ行こうZpR5mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家族4人で毎月スマホ代5,744円シェアカー使って車代毎月千円未満こうやって切り詰めて生活してるからこそ世帯年収1,500マソの俺も貯蓄出来てるんだ下の子は大学で年間160マソ掛かってるけどhttps://i.imgur.com/I9h2NCV.jpghttps://i.imgur.com/0YL9Gyn.jpg2023/07/13 07:19:0428.名無しさん@そうだドライブへ行こうxVuv3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6別に△じゃなくても乗ればいいじゃん乞食2023/07/13 23:11:1119.名無しさん@そうだドライブへ行こうETmBBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼△以外で乗る価値ない2023/07/13 23:56:2610.名無しさん@そうだドライブへ行こうxkVHqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8>>72023/07/14 04:47:0911.名無しさん@そうだドライブへ行こうvdLSqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうすぐリッター185円かタイムズカーは値上げをするかそれともこれをチャンスと見てマイカーからのシフトを狙うか2023/07/15 10:59:1812.名無しさん@そうだドライブへ行こうhJdWSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼IQOSの吸い殻ドアポケットに残してあったからサポセンに通報したんだけど、ちゃんと処分されるんかな?2023/07/15 22:59:2313.名無しさん@そうだドライブへ行こうMwcjwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7315kmで15時間利用して880円ってどういうこと?2023/07/17 18:07:36114.名無しさん@そうだドライブへ行こうAQddrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13そういうこと2023/07/17 19:29:40115.名無しさん@そうだドライブへ行こうAIysOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14んな訳あるかw2023/07/18 08:21:0616.名無しさん@そうだドライブへ行こうkTmpl(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼315kmも走って880円。そのカラクリなのか教えてよ2023/07/19 09:41:4117.名無しさん@そうだドライブへ行こうkTmpl(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼月のトータルが315kmで総額が880円ってことねw利用中繋が常に時間のこと気にして乗ってそうww2023/07/19 09:48:5018.名無しさん@そうだドライブへ行こうkTmpl(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼× 利用中繋が常に時間のこと気にして乗ってそう◯ 利用中常に時間を気にして乗ってそうww2023/07/19 09:49:4819.名無しさん@そうだドライブへ行こうoeFoKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時間なんか気にせずに使えるだろうて2023/07/19 11:52:5720.名無しさん@そうだドライブへ行こう6V3ktコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時間気にして使ったことがないわ2023/07/21 06:44:1021.名無しさん@そうだドライブへ行こうbkC9KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5CX5乗ったら30は微妙に感じるわCX5はマツダで1番売れてる理由がわかるぐらいいい車だった2023/08/02 18:35:12222.名無しさん@そうだドライブへ行こうdwHXNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知らんがな2023/08/04 18:53:3923.名無しさん@そうだドライブへ行こう8oxwHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21これか?ハイブリッドじゃないやんhttps://i.imgur.com/xHhBX8A.jpg2023/08/04 18:56:3624.名無しさん@そうだドライブへ行こうdKry3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>215はデカくね?個人的には30のほうがコンパクトで乗りやすいと思うが2023/08/27 21:10:2625.名無しさん@そうだドライブへ行こうKhZYZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5chが重いからこちらにするか2023/10/02 20:07:0126.名無しさん@そうだドライブへ行こうpgzAo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤリスよりプリウスの方が燃費が良いhttps://i.imgur.com/i35HQG2.jpghttps://i.imgur.com/Nba55lc.jpg2023/10/05 06:56:5927.名無しさん@そうだドライブへ行こうpgzAo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おい誰もいないのかー2023/10/05 16:40:5728.名無しさん@そうだドライブへ行こうiXPmgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5chに書いたら規制が入ったからこちらに書くね夏にその話題がここに出てJAF5年間20,000円に入ったその後マイカー買う事になってアクサダイレクトの自動車保険のロードサービスに付いてたでもJAFが無料なのは15kmまでだから遠出する時にはあんしん補償を付けておいた方が良いと思うタイムズカーではあまり無いけど、普段乗ってる車よりもデカいサイズ、例えばハリアーやCX5に乗る時にはカレコでも付けるようにしてるいつもヤリス、アクア、ライズのサイズに乗り慣れてるとちょっと長いだけでもガリクソンしてしまうのをポールマンは経験したのさ2023/11/18 06:38:42
【映画】映画界はすっかり「邦高洋低」が定着…「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰で「ハリウッド俳優」来日も激減した洋画のさみしすぎる現状ニュース速報+6201104.22025/04/26 21:15:57
公式
https://share.timescar.jp/
次のスレは>>950を踏んだ者が立てましょう。
不可なら代理の者が立てること。
前スレ
【旧タイムズカーシェア】タイムズカー 44台目【給油職人】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1679184094/
そんなん
忘れた時には
「洗車割引が付いて無いのでお願いいたします」
の報告で問題無く付く
ありがとう。問い合わせてみるよ。
マツダのCX30良いわ。中型は利用者が少ないのか汚れもなく綺麗な状態で保たれているからワイも出来る限り洗車してる。インテリアもアルコールペーパーでマネメに拭いて綺麗に乗ってる。速度表示がフロントガラスに投影されるから、視線がフロントガラスから離れる頻度が低くなる。またナビやオーディオがダイヤル式で手元で操作できるのでとても使いやすい。乗り心地も良く長距離でも疲れない。ハイブリッドで燃費も良い。売れそうな車種だけどマツダだから売れないのかな
西府のCX30は△になったらすかさず給油する人が乗ってるらしくなかなか乗れない
シェアカー使って車代毎月千円未満
こうやって切り詰めて生活してるからこそ
世帯年収1,500マソの俺も貯蓄出来てるんだ
下の子は大学で年間160マソ掛かってるけど
https://i.imgur.com/I9h2NCV.jpg
https://i.imgur.com/0YL9Gyn.jpg
別に△じゃなくても乗ればいいじゃん乞食
>>7
タイムズカーは値上げをするか
それともこれをチャンスと見てマイカーからのシフトを狙うか
315kmで15時間利用して880円ってどういうこと?
そういうこと
んな訳あるかw
◯ 利用中常に時間を気にして乗ってそうww
CX5乗ったら30は微妙に感じるわ
CX5はマツダで1番売れてる理由がわかるぐらいいい車だった
これか?
ハイブリッドじゃないやん
https://i.imgur.com/xHhBX8A.jpg
5はデカくね?
個人的には30のほうがコンパクトで乗りやすいと思うが
https://i.imgur.com/i35HQG2.jpg
https://i.imgur.com/Nba55lc.jpg
夏にその話題がここに出てJAF5年間20,000円に入った
その後マイカー買う事になって
アクサダイレクトの自動車保険のロードサービスに付いてた
でもJAFが無料なのは15kmまでだから遠出する時には
あんしん補償を付けておいた方が良いと思う
タイムズカーではあまり無いけど、普段乗ってる車よりもデカいサイズ、例えばハリアーやCX5に乗る時にはカレコでも付けるようにしてる
いつもヤリス、アクア、ライズのサイズに乗り慣れてるとちょっと長いだけでもガリクソンしてしまうのをポールマンは経験したのさ