【コレステロール、中性脂肪】脂質異常症 その52最終更新 2023/10/23 21:141.病弱名無しさんVXYUY4jm0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼脂質異常症について語りましょう先頭に※前スレ【コレステロール、中性脂肪】脂質異常症 その48https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1658575329/【コレステロール、中性脂肪】脂質異常症 その50https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1669296604/【コレステロール、中性脂肪】脂質異常症 その51https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1671575818/【コレステロール、中性脂肪】脂質異常症 その49https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1664267851/出典 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/16833844602023/05/06 23:47:4045コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.病弱名無しさん9JfeSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オメガ3脂肪酸2ヶ月飲んで中性脂肪が半分になって、また2ヶ月飲んでこの前血液検査受けた結果が怖い2023/07/13 17:38:214.病弱名無しさんfy9yiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼健康診断で中性脂肪が高いと言われた(´;ω;`)ウッ…2023/07/22 09:59:005.病弱名無しさんffkolコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下げられるよ12023/07/25 22:16:446.病弱名無しさんsgecpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5どうやって?12023/07/30 23:08:347.病弱名無しさんpmnCAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スタチンのアレルギーが原因で間質性肺炎になった方いますか?2023/08/06 07:52:578.病弱名無しさん0zHuxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6ゆるめの糖質制限12023/08/07 10:04:389.病弱名無しさん0tEotコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8ゆるめってどれくらいですか?効果はどれくらいで出ましたか?12023/08/07 17:01:5310.病弱名無しさん0zHuxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9最初はちょっと厳しめでご飯とかパンを1/3に減らす感じでその後は普通の量の半分程度にする程度中性脂肪はガッツリ減った12023/08/07 22:53:2911.病弱名無しさんmKNI2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10ありがとうございました2023/08/09 23:47:4312.病弱名無しさん6m6XrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼血液検査で中性脂肪の数値が2000を超えたんだけどどうなるの?どうすればいい?2023/08/15 08:13:4313.病弱名無しさんfwSduコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネタじゃないならすぐに薬処方してもらえよ12023/08/15 11:18:5414.病弱名無しさんEiQRvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13ネタじゃないです何かに行けばいいのでしょうか?2023/08/16 09:44:0815.病弱名無しさんFEB97コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼血液検査した病院でなにもいわれなかったの?12023/08/16 12:47:4416.病弱名無しさんEiQRvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15検査したのは皮膚科の簡易な血液検査で医師がビックリしていました。2023/08/16 22:52:3317.病弱名無しさんhXhYIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビックリしてたじゃなくて早く薬とかで処置しないとすい臓ダメになるよ?2023/08/17 00:33:0318.病弱名無しさんtHhXOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来週月曜日が受診日なので病院に行ってきます2023/08/17 08:36:3619.病弱名無しさんRmxlZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でどうだった?12023/08/21 13:46:1720.病弱名無しさんoq6yDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19とりあえずまた採血されました酒はやめろと2023/08/22 19:09:5821.病弱名無しさんsrEUaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼酒が原因だとしたらγ-GTPはどんなかんじ?2023/08/22 21:54:2222.病弱名無しさんSGss8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼酒だけで2000も行くか?2023/08/23 00:18:3823.病弱名無しさんhB0PMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自覚症状がないから困るよな脂質異常症2023/08/25 16:20:2824.病弱名無しさんN8lgPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中性脂肪がずーっと500くらいなんですけどヤバいですか?メタボ体型の酒飲み。酒を一定期間やめると190くらい。LDLがスタチンとエゼミチブ飲んで130くらい。飲まないと170t-choも300近く親も高いし、親戚もヤバいから遺伝は関係してると思う。2023/08/31 07:51:0725.病弱名無しさん7aGz1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤバいですか?って聞かれたってどう返せばいいかわからない当然の可能性としてそのままにしてたら臓器が壊れるとか脳梗塞や心筋梗塞とかいろいろあるだろうね2023/08/31 10:13:4126.病弱名無しさんhGbsIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スタチン+ゼチーアに加え、本日、エパデールデビューしたぞ。EPAは筋肉合成作用もあるから楽しみ。久々にボディビル再開するか2023/08/31 12:01:1427.病弱名無しさんCWhwJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スタチンって筋肉が溶解するってほんとですか?2023/09/01 09:54:5428.病弱名無しさんOENHQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スタチン飲んでウェイトトレーニングしてるけど、最初の頃はCKが4000オーバーと高くなったりするが、しばらくすると落ちつく。扱える重量も増えるし、筋肥大もするのでそこまで気にする必要はないかもね。ただサボると萎むのが早くなったと感じるね。2023/09/01 13:38:4329.病弱名無しさんh8uP5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スタチン飲んでると神経障害起こすよコレステロール低下すると神経を保護してる鞘を作れなくなるから認知症とか何らかの神経障害の病気を持ってる人はスタチン系の薬を使うと悪化する健常者もその内神経障害がでるよそして神経障害は治らない悪い事言わないからEPAやDHA辺りにしておきなさい2023/09/17 22:17:2730.病弱名無しさんNxPh3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃこわい病院の先生にそれ説明して処方やめてくれなかったらどうすればいいかな?病院変えるしかないかな?変えた先の先生に鼻で笑われたらどうすればいいかな?12023/09/18 00:01:0431.病弱名無しさん2paI2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼祈りなさい2023/09/18 00:44:0932.病弱名無しさんuh39FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スタチン飲んでもLDLが200から下がらないあと1ヶ月同じ量の処方になるらしい2023/09/21 06:49:0033.病弱名無しさんtiOVGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スタチンなんか飲んじゃダメだろ2023/09/25 15:30:4934.病弱名無しさんgNk3TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スタチン系は避けたいね別の薬に変えてもらわないと2023/09/29 17:19:1335.病弱名無しさんwcVgCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30処方薬局の薬剤師相談したらええ。まあ、最後は、飲むか飲まないかは自分で判断だ。2023/10/05 11:56:3436.病弱名無しさん2RPEEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼血液検査2回続けて中性脂肪400近かったからEPA飲まされてる他はそこまでの数字じゃ無かったけどお魚の油とか効くんかな12023/10/10 14:20:2437.病弱名無しさん0qriPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>362回続けて高いとは心配だね自分は300近くあるけど何も言われないよ大丈夫かな?2023/10/11 22:16:4438.病弱名無しさんZ8VakコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱスナック菓子は駄目かなあ揚げ煎餅の方がマシ?12023/10/12 00:06:4239.病弱名無しさん1R6SbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スタチンがヤバくたって遺伝性の脂質異常症なら飲むしかないだろどんな薬だってリスクはある12023/10/12 07:47:5640.病弱名無しさんGnA0tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38「揚げ」はいい油使ってないだろうからあまりよくないのでは?12023/10/12 12:45:5841.病弱名無しさんGnA0tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39遺伝性は酷だよねえ2023/10/12 12:48:0142.病弱名無しさんZ8VakコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40そうか。そうだよね……2023/10/12 13:08:2643.病弱名無しさんvo7XQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちの親はスタチン系がダメで違う薬飲んでる自分はスタチン系の薬飲み始めたけど今のところ異常なし2023/10/15 22:43:0644.病弱名無しさんYelIRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼母方の叔父叔母がみんな脂質異常症だ遺伝したのか?母方の叔父叔母みんな髪の毛がふさふさだじいちゃんだけ禿げている遺伝したのか?2023/10/22 21:57:5545.病弱名無しさん5x9a4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼腕の筋肉が痛いスタチンの副作用か?2023/10/23 21:14:58
先頭に
※前スレ
【コレステロール、中性脂肪】脂質異常症 その48
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1658575329/
【コレステロール、中性脂肪】脂質異常症 その50
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1669296604/
【コレステロール、中性脂肪】脂質異常症 その51
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1671575818/
【コレステロール、中性脂肪】脂質異常症 その49
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1664267851/
結果が怖い
(´;ω;`)ウッ…
どうやって?
ゆるめの糖質制限
ゆるめってどれくらいですか?
効果はどれくらいで出ましたか?
最初はちょっと厳しめでご飯とかパンを1/3に減らす感じでその後は普通の量の半分程度にする程度
中性脂肪はガッツリ減った
ありがとうございました
どうすればいい?
ネタじゃないです
何かに行けばいいのでしょうか?
検査したのは皮膚科の簡易な血液検査で医師がビックリしていました。
とりあえずまた採血されました
酒はやめろと
メタボ体型の酒飲み。
酒を一定期間やめると190くらい。
LDLがスタチンとエゼミチブ飲んで130くらい。飲まないと170
t-choも300近く
親も高いし、親戚もヤバいから遺伝は関係してると思う。
当然の可能性としてそのままにしてたら臓器が壊れるとか脳梗塞や心筋梗塞とかいろいろあるだろうね
EPAは筋肉合成作用もあるから楽しみ。
久々にボディビル再開するか
スタチン飲んでウェイトトレーニングしてるけど、最初の頃はCKが4000オーバーと高くなったりするが、しばらくすると落ちつく。
扱える重量も増えるし、筋肥大もするのでそこまで気にする必要はないかもね。
ただサボると萎むのが早くなったと感じるね。
コレステロール低下すると神経を保護してる鞘を作れなくなるから
認知症とか何らかの神経障害の病気を持ってる人はスタチン系の薬を使うと悪化する
健常者もその内神経障害がでるよ
そして神経障害は治らない
悪い事言わないからEPAやDHA辺りにしておきなさい
病院の先生にそれ説明して処方やめてくれなかったらどうすればいいかな?
病院変えるしかないかな?
変えた先の先生に鼻で笑われたらどうすればいいかな?
あと1ヶ月同じ量の処方になるらしい
別の薬に変えてもらわないと
処方薬局の薬剤師相談したらええ。
まあ、最後は、飲むか飲まないかは自分で判断だ。
他はそこまでの数字じゃ無かったけどお魚の油とか効くんかな
2回続けて高いとは心配だね
自分は300近くあるけど何も言われないよ
大丈夫かな?
揚げ煎餅の方がマシ?
どんな薬だってリスクはある
「揚げ」はいい油使ってないだろうからあまりよくないのでは?
遺伝性は酷だよねえ
そうか。そうだよね……
自分はスタチン系の薬飲み始めたけど今のところ異常なし
遺伝したのか?
母方の叔父叔母みんな髪の毛がふさふさだ
じいちゃんだけ禿げている
遺伝したのか?
スタチンの副作用か?