iPhone 13 Pro Max Part20最終更新 2024/11/02 18:171.John AppleseedaNruqY9YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前スレiPhone 13 Pro Max Part19 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1660745463/出典 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/16738704242023/01/16 21:00:2472コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.John AppleseedjR0iiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テスト2023/07/11 12:56:073.John AppleseedFoPEUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テスト2023/07/11 15:04:404.John AppleseedDsg6vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼名機のスレでテストすんな2023/07/11 16:09:455.John AppleseedDBtp8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ですと2023/07/13 10:07:496.John AppleseedGFrSFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれ2023/07/23 17:52:157.John AppleseedkgOgEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いまさら?2023/07/23 18:38:288.John AppleseedGDrIfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼名機13PMのスレは、紳士の多いTalkにこそふさわしい。皆、ゆっくりと議論していこう2023/07/25 20:22:549.John AppleseedhktEtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼名機のスレは大人しいな2023/07/28 12:22:5110.John Appleseed0U34rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5chは荒らしばかり。ここは閑古鳥。みんなどこ行ったんや2023/07/29 20:04:4711.John Appleseed40VUVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼発売日に買ったから今年は丸2年の年で、バッテリーは90%。バッテリーの持ちが気になることはないから、もう1年くらい交換せずにつかえるかな。2023/07/29 21:42:3912.John AppleseedhttqWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼antutu最新版だと100万点を余裕で超えるもようhttps://i.imgur.com/QYP30NM.png2023/07/29 23:34:5813.John Appleseed6h101コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この値はどうなの?2023/07/30 05:31:1114.John AppleseedhbgItコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最高。つかもうパワーさちってるだろ13PM勝ち組だからレス少ないwww2023/08/04 19:11:0915.John AppleseedYzOzeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さちってるて、どういう意味よ?2023/08/05 06:05:09116.John AppleseedZWhQmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15これ以上チップのパワー上げてもユーザーが使った感じは変わらないだろって事2023/08/06 09:48:24117.John Appleseed2A7ZkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16パワー進化の実感が飽和してる飽和は英語でサチュレーションだから飽和してる、はサチってると言う奴がいるインテリ用語だな2023/08/07 08:23:0518.John AppleseedHmBXaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アジェンダをコミットメントしてウィンウィン2023/08/07 19:07:3419.John Appleseedvk7UKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼15は13PMを買い換えたくなるようなのでル?2023/08/09 20:31:2620.John AppleseeduiCBwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼USB-Cという噂記事を見たけど、これが決定的な買い替え要素にはならないな、自分には。2023/08/09 20:35:5821.John AppleseedhvJjkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼USBCの他には薄ベゼル、カメラ、ダイナミックアイランド、常時表示くらい?確かにどれも買い換え動機としては今一つだな俺はむしろUSBCの拡張性次第って感じかなあ2023/08/10 04:28:0722.John Appleseed2a01OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クソ高いんだろうなー現状の満足度(不満)と費用を考えると、まだまだ使い続けそう2023/08/10 06:18:3223.John AppleseedKtHtAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ電池もへたってないしな97%もっさりするOSも当分先だろうしな2023/08/10 11:10:5924.John AppleseedkDMkHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼機能的な不満が一切ない13PM2023/08/10 18:44:2625.John AppleseedHoc1yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼120Hzも慣れると地味に戻れないよな2023/08/13 07:34:4226.John Appleseed7uu0tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買い替え機種もpro motion対応が必須でも速度は今ので十分となると、買い替えなくていいじゃんて結論になる2023/08/13 11:53:0127.John Appleseed082hnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宗教上の理由で毎年新型を買わなきゃならない人以外は奇数モデルを2年か4年に1回買えば良さそうだな2023/08/21 23:11:4728.John AppleseedqbeeOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺はXまでは2年毎に買い替えてたけど、Xの次は13mp。次は、いつ買い替えるかわからんけど、今年じゃない気がする、2023/08/22 07:29:4529.John Appleseed6qav0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Xs以降大した進歩もないから買い換える気がしないバッテリー交換してXsを使い続けるわ2023/08/22 22:56:4630.John Appleseed800OVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺もXを持ってて今もサブで使ってるけど、13プロマックスと比べると流石に別物だわ。画面の大きさ、電池の持ち時間、重さは全く違う。2023/08/23 07:32:2331.John AppleseedglFWIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Xs Maxなら画面もでかいし最新のゲームもやらないからなんも不都合ないなただ来年にはサポート切られるんだろな2023/08/24 05:20:0432.John AppleseedopiupコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼15 Pro Maxじゃなくて 15 Ultra な?2023/08/31 16:01:2133.John AppleseedDXpjCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼USB-Cになっても買い換えたいとは思わないマイクロLEDが載ったら考えるかな2023/09/06 11:47:3634.John AppleseedaXwZgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼発売日に買ってバッテリーの状態は現在90%。まだまだこのままいけそうだ。2023/09/06 13:24:0235.John AppleseednGHfO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どう考えても15プロマに買い換える理由がない16でアイランド無くなったら買うわ2023/09/16 07:21:1636.John Appleseed9MXLjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買ってよかったHomePod Xを我慢して使って15なら分かる2023/09/16 08:07:1537.John AppleseednGHfO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チップパワーの要らないSNSと2DのゲームしかしないでもProMotionディスプレイのぬるぬるからは離れたくないだもんで、13PMあと5年位使うわwww2023/09/16 18:11:4638.John Appleseed5KD0jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電磁波やべーってニュース出てんのにあほか2023/09/16 20:13:1339.John AppleseedWn4PVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それ、12じゃなかったっね?2023/09/16 22:03:3340.John AppleseedC4oeZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際、俺らパンピーにとっては一部の3Dゲーム以外で13と15の違いを体感することって無いんじゃね?2023/09/18 09:08:2441.John AppleseeduQWAV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼重量は体感できそうだが2023/09/18 10:13:07142.John AppleseedC4oeZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4113PMユーザーにとっては、軽さのためにアレ買うか?って話だな2023/09/18 18:11:37143.John AppleseeduQWAV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42俺は買わない2023/09/18 18:28:2544.John AppleseedW30n9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼13PMをauで買って2年だから15PMには月々数百円の値上げでほぼノーダメで乗り換えられるんだが色々乗り換える理由を自分に言い聞かしてるんだけど、食指動かねーわほんと13PMサイコーwww2023/09/19 12:44:1445.John Appleseedwb8tXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか13ProMaxあたりでスマホ自体がスペック的に完成されたように感じる。13→14→15での変化ってちょっとチップ良くなってカメラ良くなった程度か?昔ほどの劇的な変化無いから買い換えるような理由がぜんぜん無い。2023/09/20 07:49:00146.John Appleseed69QfYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼13PMでいったん高級スマホとして完成2年落ちの再調整品も値段がほとんど落ちてないのがその理由その後は要らん機能をつけて値段を上げただけスマホの完成品は、今買うなら15PMしか無いね、っていうだけ。2023/09/20 14:25:2147.John AppleseedeE87d(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Apple care付きのiPhoneを見たかたんだけど、これを中古で入手した場合延長とか出来ないのですか?2023/09/21 08:19:2148.John AppleseedeE87d(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45わかる。高くなっただけ。2023/09/21 08:19:4849.John AppleseedeE87d(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あとバッテリーが77パーと交換が必要なのに90000はないよな。バッテリー交換分の15k値下げするか、主品主が交換すればその値段で買うと述べたのに音沙汰なし。でもiPhoneのケアは高いよね。iPad mini5のアップルケアをずっと払い続けて液晶の異変に気がついて申し出たら無償修理または交換だってこれはこれでありがたい。iPhoneのが高いのはやはり携帯で落としたりするからでしょうね。あと盗難。2023/09/21 08:25:59150.John Appleseed1JaJbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AppleCare+高いは高いけど、壊れたらケア使ってエクスプレス交換すればいいからと裸運用してるのは俺だけじゃ無いと思う。交換で12900円はかかかるけどau、SBあたりなら確か自己負担分はそのままポンタとかPayPayあたりでポイント還元されるはず。裸怖いかもだけど、Proモデルの背面のガラスやサイドのステンレスの質感そのままで使えるからかなりいいよ。2023/09/21 13:34:0551.John AppleseedHyF7zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49> あとバッテリーが77パーと交換が必要なのに90000はないよな。これマジ?どこ情報よ2023/09/21 16:05:48152.John AppleseedcGzbgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51メルカリでもiPhone12 Pro Maxが88kで売ってた。バッテリー交換代として7万に負けたら買うって書いてやった2023/09/23 09:30:2053.John Appleseedn60SGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼80パーセント切ったら1万2千円で交換できるでしょ?違うの?2023/09/23 13:09:0654.John AppleseedaFoZwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼80%切ろうと切るまいと有償でなら自分の好きなタイミングでバッテリー交換は依頼できる2023/09/23 17:03:38155.John Appleseed5z4l8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54交換費用の話してんだよ80パーセント切らなきゃほぼ全損の修理費用取られるって聞いたけど、80パーセント切ってりゃ一万数千で安くなるって2023/09/23 21:28:56156.John AppleseedvPbEHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Xのバッテリーを交換したときは80%以上でも普通に交換してくれたけど、最近は違うの?2023/09/23 21:44:0457.John AppleseedZYZ6dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バッテリー交換の費用ってAppleのHPに書いてあるだろ?確認しろよ。正直AppleCare関係なしにこの程度なら、バッテリー交換でよくわからん非正規修理屋に頼む気にはならん。2023/09/23 22:10:5558.John Appleseedkgw9vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55https://i.imgur.com/DeYyhTJ.pngバッテリー交換だけなら80%以下でも以上でも無関係に全損扱いにはならないはず実際80%以上で交換してもバッテリー交換の費用だけで済んだただ作業中にそのほかの故障なんかが見つかると別途料金かかる可能性があるとはアポストのスタッフから説明はされた2023/09/23 22:27:4359.John AppleseedYZHDiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼15ProMaxの実物を見ても、買い替える気にならなかった。店頭で自分の13PMを横に並べて操作したら区別つかないんだもん。だもんで、2年使って黄ばんだケースとガラスカバーだけ交換したら新品同様になったwww2023/09/25 17:08:5660.John AppleseedQsj1dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人的な好みが大きいんだろうが、15Proのチタンより今の側面が鏡面ステンレスの方が高級感あってかっこいいと思うわ。側面から背面までぐるりとチタンだから、デザイン的に無印15に近くてProの特別感が薄く感じる2023/09/25 20:30:3861.John AppleseedGwxXeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼13ProMaxを長く使ってる人に聞きたいけど、MagSafe使ってる?あれで充電し続けるとケーブルで充電するより電池寿命持たなくなるとか、ある?2023/09/30 14:55:5962.John AppleseeddlCUrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車の車載器にMagSafe対応のやつ使ってる。使いやすくて便利。バッテリーへの影響は知らんけど急速でもないし気にするほどじゃ無いんじゃね?少なくとも体感レベルでは無いよ2023/10/02 11:19:3463.John Appleseed03qrcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2年貼ってたフィルム貼り替えたら、画面の色合いが黄色から青っぽく変わった。フィルムも黄変するんだと思った2023/10/03 10:20:4664.John Appleseedm3PPCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現在バッテリーの最大容量は88%来年にはバッテリー交換の予定みんなどう?2023/11/08 14:50:4465.John AppleseedLfDhR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分は今見てびっくり85%!どうりでバッテリーの持ちが少なくなったわけだ。とはいえ元々大容量なので普段使いには特に困らないので、80切ったら交換するかな2023/11/08 15:25:5366.John Appleseed2Efm2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アップルケアに未加入なので70%まで使い倒す2023/11/08 16:26:5367.John AppleseedLfDhR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺も未加入だけどさすがに70はきついというかそんなに長く13を使い続けるかどうかだわ理想的には使用期間の真ん中かちょっと手前でバッテリー交換したい2023/11/08 16:41:5768.John Appleseedvas5cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼発売と同時に買ったが今95%充電は2日に一度、充電回数は極力絞っている2023/12/01 17:31:0269.John AppleseedaRfDkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すげーな2023/12/02 09:38:06170.68bt7ThコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6968だが、2年前にau特割で買って今年で3年目に突入。2年が過ぎたからiPhone15ProMaxに乗り換えても良いんだけど、15ProMaxは月額5000円なのに、13ProMaxは月額4000円が今年から3200円に減額この差額考えると15ProMaxそんなに良いか?って話。結論。13ProMax最高。2023/12/04 17:41:4071.John Appleseed7uwebコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2年と1ヶ月で82%70%までいったらバッテリー交換の予定82%からは全然下がらない新しいiOSの、おかげかな?2024/10/24 19:29:0272.John AppleseedZAJnFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おかしいのはお前2024/11/02 18:17:55
iPhone 13 Pro Max Part19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1660745463/
皆、ゆっくりと議論していこう
みんなどこ行ったんや
https://i.imgur.com/QYP30NM.png
つかもうパワーさちってるだろ
13PM勝ち組
だからレス少ないwww
これ以上チップのパワー上げても
ユーザーが使った感じは変わらないだろって事
パワー進化の実感が飽和してる
飽和は英語でサチュレーション
だから飽和してる、はサチってると言う奴がいる
インテリ用語だな
確かにどれも買い換え動機としては今一つだな
俺はむしろUSBCの拡張性次第って感じかなあ
現状の満足度(不満)と費用を考えると、まだまだ使い続けそう
もっさりするOSも当分先だろうしな
でも速度は今ので十分となると、買い替えなくていいじゃんて結論になる
バッテリー交換してXsを使い続けるわ
最新のゲームもやらないからなんも不都合ないな
ただ来年にはサポート切られるんだろな
マイクロLEDが載ったら考えるかな
16でアイランド無くなったら買うわ
でもProMotionディスプレイのぬるぬるからは離れたくない
だもんで、13PMあと5年位使うわwww
一部の3Dゲーム以外で13と15の違いを体感することって無いんじゃね?
13PMユーザーにとっては、軽さのためにアレ買うか?って話だな
俺は買わない
色々乗り換える理由を自分に言い聞かしてるんだけど、食指動かねーわ
ほんと13PMサイコーwww
昔ほどの劇的な変化無いから買い換えるような理由がぜんぜん無い。
2年落ちの再調整品も値段がほとんど落ちてないのがその理由
その後は要らん機能をつけて値段を上げただけ
スマホの完成品は、今買うなら15PMしか無いね、っていうだけ。
わかる。高くなっただけ。
バッテリー交換分の15k値下げするか、主品主が交換すればその値段で買うと述べたのに音沙汰なし。
でもiPhoneのケアは高いよね。
iPad mini5のアップルケアをずっと払い続けて液晶の異変に気がついて申し出たら無償修理または交換だってこれはこれでありがたい。
iPhoneのが高いのはやはり携帯で落としたりするからでしょうね。あと盗難。
交換で12900円はかかかるけどau、SBあたりなら確か自己負担分はそのままポンタとかPayPayあたりでポイント還元されるはず。
裸怖いかもだけど、Proモデルの背面のガラスやサイドのステンレスの質感そのままで使えるからかなりいいよ。
> あとバッテリーが77パーと交換が必要なのに90000はないよな。
これマジ?どこ情報よ
メルカリでもiPhone12 Pro Maxが88kで売ってた。バッテリー交換代として7万に負けたら買うって書いてやった
違うの?
交換費用の話してんだよ
80パーセント切らなきゃほぼ全損の修理費用取られるって聞いたけど、80パーセント切ってりゃ一万数千で安くなるって
正直AppleCare関係なしにこの程度なら、バッテリー交換でよくわからん非正規修理屋に頼む気にはならん。
https://i.imgur.com/DeYyhTJ.png
バッテリー交換だけなら80%以下でも以上でも無関係に全損扱いにはならないはず
実際80%以上で交換してもバッテリー交換の費用だけで済んだ
ただ作業中にそのほかの故障なんかが見つかると別途料金かかる可能性があるとはアポストのスタッフから説明はされた
店頭で自分の13PMを横に並べて操作したら区別つかないんだもん。
だもんで、2年使って黄ばんだケースとガラスカバーだけ交換したら新品同様になったwww
側面から背面までぐるりとチタンだから、デザイン的に無印15に近くてProの特別感が薄く感じる
あれで充電し続けるとケーブルで充電するより電池寿命持たなくなるとか、ある?
バッテリーへの影響は知らんけど急速でもないし気にするほどじゃ無いんじゃね?
少なくとも体感レベルでは無いよ
フィルムも黄変するんだと思った
来年にはバッテリー交換の予定
みんなどう?
どうりでバッテリーの持ちが少なくなったわけだ。とはいえ元々大容量なので普段使いには特に困らないので、80切ったら交換するかな
70%まで使い倒す
というかそんなに長く13を使い続けるかどうかだわ
理想的には使用期間の真ん中かちょっと手前でバッテリー交換したい
充電は2日に一度、充電回数は極力絞っている
68だが、2年前にau特割で買って今年で3年目に突入。
2年が過ぎたからiPhone15ProMaxに乗り換えても良いんだけど、
15ProMaxは月額5000円なのに、13ProMaxは月額4000円が今年から3200円に減額
この差額考えると15ProMaxそんなに良いか?って話。
結論。13ProMax最高。
70%までいったらバッテリー交換の予定
82%からは全然下がらない
新しいiOSの、おかげかな?